タグ「healthknit」の記事

今シーズン名脇役の予感?、、、

深夜1時。

山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”

兄弟、隔週でお届け。こんばんは。()正志です。



本日はこちらをご紹介。



【別注】Healthknit / Henlycomb Thearmal Henly Neck T-shirt Horizontal Stripe

カラーOFF WHITE、NATURAL FADE BLACK

サイズ:S、M、L、XL

価格:¥9,350(税込)

38-04-0109-875



【別注】Healthknit / Henlycomb Thearmal Henly Neck T-shirt 

カラーOFF WHITE、FADE BLACK

サイズ:S、M、L、XL

価格:¥8,250(税込)

38-04-0108-875




「ヘルスニット(Healthknit)」は、アメリカ発の老舗アンダーウェアブランド。1900年初頭アメリカ・テネシー州で誕生し、ヘンリーネックシャツやサーマルシャツなどを得意としてきたブランド。

最早説明不要でしょうか?....


肌着界のマスターピース。と皆が呼ぶほどにその知名度も高いと個人的に思っている。


ヘンリーネック自体を改めて調べてみると

スポーツウェア→肌着として定着→1960年代以降にはファッションアイテムとして変貌していく....

ミリタリー、ワーク、アウトドアと様々なシーンで着用されていた背景もある。


??肌着?と思えないくらいのサイジングがこちらの商品ポイントである。フィッティングパターンを調整していただき、インアウトでもスタイリングが完成するバランスがとにかく秀逸。購入後、着用を連投してしまうほどのお気に入り。



生地は、ラッセルハニカムサーマル。

主に衣料や寝具などに使われる特殊な編み構造である。「ラッセル」「ハニカム」「サーマル」という3つを紐解くとメリットしかないことにブログを書いてる最中に気付かされるのである。

通気性・保温性・ソフトな肌あたり・型崩れしにくい構造などなど良さをあげるとキリがない優秀なファブリック。




縫製仕様も言わずもがなである。



いま時期は、重ね着で楽しんでいきながらも最終はメインアイテムとしてコーディネートの主役にしていく。

歴史が裏付けさせてくれる多様性?のスタイリングをリアルに楽しめるアイテムが「ヘンリーネック」の魅力かと勝手に思っている。


是非、お試しくださると嬉しいです。


では、次は5/10()深夜1時にお会いしましょう。

p.s. 兄(広志)は、ソリッドタイプ

  弟(正志)は、ホリゾンタルストライプタイプ


YAMADA brothers



↑↑フォローして頂くと、ブログの他にスタイリングやフォトログ、ビデオなどそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)引き続き、ご贔屓に。。。



Instagramもお気軽にフォローよろしくお願いいたします。↓↓

2024SS〜BEST BUY〜

時刻は深夜1時



こんばんは。

佐久間です。

今夜は振り返り企画。

24年春夏シーズンアイテムまとめです。


ではいきましょう。

2024SS〜BEST BUY〜



トップス編



BEAMS PLUS / Open Collar Cotton Rayon Print
価格:¥10,780(税込)
商品番号:38-01-0112-139


オープンカラースタイルはリラックスして着用出来る魚柄。

アメリカらしいカラーリングはベージュのチノトラウザースやナンタケットレッドとの相性良し。




一見何柄かわからないプリントも好きです。

レーヨン×コットン素材でテロッとはし過ぎず、程よい柔らかさがツボにはまり購入。

サイズはLにしました。



Healthknit / 別注 Honeycomb Thermal Henry Neck T-shirt
価格:¥6,160(税込)
商品番号:38-04-0081-875


縁の下の力持ち的なアイテムから真夏は1枚でも活躍。

肉感はあり、1枚で着用しても透けや汗もあまり気にしないで良し。

コットン素材ながら肌離れも良いです。




実は長袖含めて3枚所有しています。

首まわりは個人的に少し広いですが、前下がりはあまり下がってません。

身幅、袖幅もゆとりがあるので風通りも良いです。

このフィッテングであればワークスタイルにタックインでもラギットになり過ぎません。

夏以外にも活躍するので是非。

こちらも全てLサイズです。


dip / 別注 Athletic T-shirt
価格:¥9,900(税込)
商品番号:38-04-0083-965


首回りが細リブでスポーティムードあるメッシュTシャツ。

コットン素材であくまでムードが出るくらいなのが良いのです。

袖丈が長めで二の腕が細い自分にぴったり。

身幅は広すぎず、個人的には着丈の長さが少し長めかなと。

シルエットはちょっとビンテージムードありなのも良し。



ということでこちらも昨年と同様のモデルもヘビロテ中。

フィッティングが合っているとついつい手が伸びます。


パンツ編



BEAMS PLUS / Bush Pants Polyester Animal Print
価格:¥22,000(税込)
商品番号:38-24-0252-791


ウエストはベルトループ付き、ドローコード付きでベルトレスでも着用可能。平日はベルトすることが多く、キーリングをベルトループに付けます。

逆に休日は子どもを抱っこすることが多いので、ベルトレスが多く、ライフスタイルに合っています。

素材はポリエステル。同じ生地が2枚重なっており、生地のうねりがまた良い雰囲気。



夏は暑いので、少し寝かせて秋口にまた登場させます。


キジとカモ。お好みでチョイスください。

こちらはMサイズにしました。




BEAMS PLUS / 5 Pocket Wide Denim
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-21-0040-791


ワイドシルエットのブラックデニム。



ステッチ幅が少し広いですね。

モチーフにしたアイテムのヒントでしょうか。


ステッチカラーはイエロー〜オレンジ系なのでブラウン系のトップスと合わせるのが好きです。

変進開花も楽しみな1着は自然な色落ちで育てていきたいです。




フロントジップにバックポケットもステッチなし。

ニュートラルな1本はLサイズにしました。


BEAMS PLUS / MIL Athletic Shorts Nylon Camo Print
価格:¥11,880(税込)
商品番号:38-25-0110-139


あまり見覚えのないカモフラージュ柄。

逆手に取ればミリタリームードをあまり気にせず着用可能です。

ナイロン素材でハリのある生地。




メッシュ素材のポケットも肌にベタつかず良いです。




着丈の長さと太さが欲しかったので、サイズはXLにしました。

過去のアイテムはLサイズを所有してましたが、座ると膝がかなり出てしまうのが気になってました。

今回のハリのある素材、XLというサイズチョイスで問題クリア。

同じモデルでも素材で印象変わるので固定概念に囚われず、試着することも大切だと改めて思いました。


小物編



J.Crew / CORDUROY 6 PANEL CAP
価格:¥5,940(税込)
商品番号:38-41-0266-380

J.CREW MADEの6パネルキャップ。

ボディに対しての刺繍カラーやロープカラー、スナップバックとの色合わせもバッチリ。





前面以外は1枚生地。

中畝のコーデュロイはシーズンレスで活躍間違いなし。

残り2色も買っておこうか悩んでいます。

ぜひお早めに。



ARTS & CRAFTS / FIELDER MESH BELT
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-52-0025-131


今更ながら定番メッシュベルト。

これこそ使い初めよりも使っていく方が格好良くなります。




着用により、長くなり、そして細くなります。

メッシュベルトながら強度も十分。

ブラスバックルもレザーも鈍いツヤが増し、自分だけしかわからない自己満足に浸れます。




長くなれば垂らすも良し。

このようにクルッと巻くのも良しです。

サイズはもともと長めに合わせたかったので34インチにしました。

※2品番オンラインショップではラインナップされていますが、網目がわずかに異なります。製品としてどちらも問題ございませんのでご安心ください。



BRIEFING / 別注 COCKPIT BAG
価格:¥46,200(税込)
商品番号:38-61-0088-106


暑い夏にはバックパックだと背中が暑くてこちらを使ってみましたが大成功。

PCからケーブル、飲み物まで身の回り品はバッチリ収納可能。

マチを広げると自立性も出ますし、電車内で座って膝の上に乗せてもギリギリ邪魔にならないサイズ(個人的感想です。)



最後はそんなお気に入りたちを身に纏って。






いかがでしたか。

振り返ることで秋冬のお買い物計画も冷静になれるのでおすすめです。


では今週のワンショット。

お盆休みに妻の家族と総勢8名でディズニーシーへ。

お盆期間に行くディズニーシーは一体どんな混み具合かと思ってましたが、話題の新エリアにも入れて閉園まで大満足。

ここを歩くだけでワクワクしますね。




では今夜もありがとうございました。











『BEAMS PLUSは眠らない』











明日もお楽しみに!











佐久間でした!

首元事情~タンクトップ編~

時刻は深夜1時



こんばんは。

佐久間です。


通常だとカリスマ柳井の回になりますが、あいにくスコットランドへ出張中。

今週まで僕の自己満足ブログ書かせてください。

今夜も首元事情について。

ありがたいことに先週のTシャツ編が好評でしたので、調子に乗ってタンクトップ編です。


パック入りタンクトップ4選ご紹介いたします。






まずはエントリーナンバー1



BEAMS PLUS / 2 Pack Tank Top
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥4,950(税込)
商品番号:38-07-0004-156

ホワイト、グレーの2枚セット。何かと便利な巾着付き。

丸胴のタンクトップ。だけど天竺編み(普通のTシャツをイメージしてください。)がちょっと珍しいかもしれません。



シルエットは細身、着丈長めでインナーにぴったり。

また首の開き具合が広すぎないので、いやらしさも感じません。

178㎝、細身の僕でMサイズを所有しています。

Tシャツとレイヤードして裾をチラッと見せるなんてことをしても良いです。

リブ編みでないので体にフィットせず、汗かいたときでもあまりストレスを感じないかな~と。

生地の厚みもないのでインしたときでもウエストにあまり影響が出ないところも好ポイントです。

カリスマ柳井はXLサイズを購入してました。「大きい方が風通しが良くて涼しいです!」と言っていたのが印象に残ってます。

次は僕も真似してみようかなと。



エントリーナンバー2



BATONER / SEAMLESS TANKTOP
カラー:ホワイト、ブラック
サイズ:1,2,3
価格:¥8,800(税込)
商品番号:38-07-0005-905


1枚のパックです。ホワイトだけでなく、ブラックもございます。

同じく丸胴のタンクトップ。よく見ると細~いリブ編み。



触るな危険。と言うのも非常にやわらか、フワトロな肌触り。購買意欲をそそられます。

これにプラスして個人的に好ポイントがネック部分。

ポロシャツやシャツのインナーに着たら一見Tシャツ着ていると見間違えてしまうのではないか。

という具合の絶妙な首の開き具合です。

前下がりがあまりないので開いている方が男らしくて好きという方は合わないかもしれませんが。

あとは生地のウェイトがほどほどにあるので、真夏が暑くないかな~というのが個人的に気になるところ。

ただこれは探すと見つからないと思います。



エントリーナンバー3



Healthknit / 2Pack Rib Tanktop
サイズ:M,L
価格:¥3,960(税込)
商品番号:38-07-0001-875


ホワイトの2枚パック。

これぞスタンダードなタンクトップの印象です。

リブの伸縮が強く、身体にフィット。



着丈は長めですがリブが横に伸びる分、そこまで着丈は長く感じません。

男らしくタンクトップ1枚になってもみすぼらしくないのはこちらなのだと思います。

生地は厚くないのでリブが伸びてきたらちゃんと買い替えましょう。

それもしやすいプライスでもありますね。

Lサイズを所有していますが、フィットしすぎていると汗をかいて冷房で冷えてお腹下す・・・という実体験がございます。

お腹が弱い方はご注意を(笑)



エントリーナンバー4



Healthknit × BEAMS PLUS / 別注 Heavy Weight Rib Tank Top
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥6,380(税込)
商品番号:38-07-0009-875

最後がこちら。

ホワイトとグレーの2枚パック。

カリスマ柳井監修の別注でございます。

裏テーマは”ハンサムタンクトップ”だとか。

今までリブ編みのタンクトップと聞くと、上記のような身体にフィットするタンクトップが多かったと思いますが、これはそうじゃない。



以下、オンラインサイトより抜粋


1枚で着て様になるタンクトップ


■デザイン

武骨な印象の太いバインダーとネックのバランスにこだわって製作した〈Healthknit(ヘルスニット)〉別注タンクトップ。ホワイトとグレーの2枚パックです。


■サイズ

身幅は体のラインが出ないちょうど良いサイズに設定し、着丈はタックインもアウトも出来るよう絶妙な長さに調整しています。


■素材

ヘビーウェイトなコットンポリウレタン生地。体型に自信がない方でも1枚で着用して様になる、“ノースリーブTシャツ”のようなイメージに仕上げています。ポリウレタン混でストレッチ性も備えているのがうれしいポイント。


全部言いたいことは書いてました。

僕はLサイズを所有していますが、Mサイズを買い足しても良さそうです。本当に”体型に自信がない方でも1枚で着用して様になる”気がします。

きっと拘り抜いたシルエットとヘビーウェイトな生地の相性が良いのだと思います。

強いて言えば洗濯して乾くまで時間がかかるので、4枚は所有していた方が良いかなと思うぐらいです。

これは来年も継続して欲しいな~とこの場を借りて伝えておきます。(笑)



いかがでしたか。


先週のTシャツ編も同様ですが、肌着は着てみないとわからないものです。

ご紹介させていただいたタンクトップを重ねてみました。(すべてLサイズ)



同じサイズでもこれだけアイテムによってバラバラです。

着丈と身幅だけでなく、ネック、脇部分も重要なポイント。



あとは洗い上がりも大切ですね。

みなそれぞれ好き嫌いあるのが肌着の面白いところ。

ぜひお気に入りの1枚を見つけてみてください。


では今週のワンショット。

スコットランドでのカリスマ柳井。



何台も車を乗り回している!?

夏のスコットランドは気持ちよさそうですね~。

お土産話待ってます。


では、今夜もありがとうございました。











『BEAMS PLUSは眠らない』











明日もお楽しみに!











佐久間でした!

首元事情~Tシャツ編~

時刻は深夜1時



こんばんは。

佐久間です。


今夜は首元事情について。

白Tシャツラバーの方、お待たせいたしました。

まずはHealthknitよりご紹介させていただきます。



Healthknit / USA 2Pack Crew Neck T-shirt
カラー:ホワイト
サイズ:S,M,L
価格:¥10,780(税込)
商品番号:38-04-0079-875

パックTシャツの中でもマイスタンダードがこちら。

ネックの縫製はオーバーロックで表にステッチが見えない仕様。

サイドに縫い目のない仕様。

ブロンドロゴよりも大きくプリントされた”TAG FREE”

裾についた紙タグはハサミで簡単にカットできます。





以下、個人的主観にてコメント。


 コスパ:パックTの値段にしては高額だが、アメリカ製とは思えぬ、やわらかで優しい着心地。ネックは細幅で伸びにくく、主張も少ないのでインナーには持ってこい。

  厚さ:薄いです。透けます。上に着るものの邪魔をしません。真夏は暑い。

フィット:着丈長め、身幅細めです。1枚着には適しません。ただ上述しましたが、このTシャツの上にシャツでもTシャツを着ても収まりが良いです。着丈が長いので、パンツにインしたい方はこれ。

  総括:個人的にこれはワードローブに欠かせません。インナーはやはり着丈長め、身幅細めに限る。(夏以外)ネックも伸びにくく、長く着れます。しかし洗い上がりの風合いを楽しんでもらうなら半年~1年で買い替えがおすすめ。痩せ型体型でお腹冷えやすい人。(自分)是非お試しを。



他に取り扱いのあるパックTシャツを比べてみました。すべてMサイズ(2)を着用しています。





BEAMS PLUS / 2 Pack Pocket Tee
カラー:ホワイト
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥5,280(税込)
商品番号:38-04-0039-156

1枚着でもインナーでも使いやすいく、ドライな着心地。他はHealthknitのUSAパックTと同じ仕様。僕はM,Lを所有しています。

オールラウンダーという言葉が一番似合います。

Mはインナーでパンツにインだけでなく、アウトして裾から白Tをチラ見せなんてするときに便利。

Lは腕まわりや身幅が大き目な羽織ものを着用するときのインナーで使います。

暑くなってTシャツ1枚になってもみすぼらしくなりません。



BATONER / MERIYASU T-SHIRT
カラー:ホワイト、ブラック
サイズ:1,2,3
価格:¥9,900(税込)
商品番号:38-04-0077-905

アイテムの詳細は先日の山田兄弟(弟)ブログをチェックするとマチガイナイベ・・・

https://www.beams.co.jp/blog/beamsplus/151020/


フィッティングは肩幅がひろく、袖丈が長めなので1枚での着用がおすすめでしょうか。

首回りのディテールは上の2アイテムと基本的に同様です。

着た時の印象は、まるで "ニットを着ているよう" です。

一部の方には、いや、全部ニットだろ。と突っ込まれそうですが、きっと共感していただける方もいるはず。

編み込みしているのが肌でわかるというか。着ると欲しくなる1枚です。


全てボタンダウンシャツのインナーにも着てみました。

どれも一緒・・・



いや、着心地や微妙に異なるネックサイズ。(天巾、前下がり)



自己満足ですが、首元事情はきっと自分のモチベーションを左右します。

是非、お試しを。



それでは今週のワンショット。

モデルは桑田レッドフォード。とある急遽な撮影現場です。



告知が3つございます。


①6月22日㈯

ビームス プラス 丸の内に1日お手伝いへ行きます!

現在開催中のFOX UMBRELLASのオーダーイベント。何をオーダーしよう。ご都合の合う方はご来店いただけるとうれしいです。

https://www.beams.co.jp/news/4054/


②同じく6月22日㈯

日本テレビ(日テレ)4チャンネル。10時30分~11時25分。

『オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます』

なんと接客の神様として出演しているとのこと。

この日は朝テレビを見て、午後からビームス プラス 原宿、丸の内へご来店いただくとマチガイナイベ⤴

https://www.ntv.co.jp/ohmygod/


③『STAFF OF THE YEAR 2024』に桑田レッドフォードが出場します!

話題が持ち切りであることはマチガイナイベ⤴

特設サイトをご覧いただきお気に入りのスタッフへ投票ください。

https://www.beams.co.jp/news/4050/


昨日桑田レッドフォードとずっと一緒にいたからか、マチガイナイベ⤴ が口癖に・・・

是非ともチェックしてみてください~!!


では、今夜もありがとうございました。











『BEAMS PLUSは眠らない』











明日もお楽しみに!











佐久間でした!

捻りのあるTシャツをお探しの方へ。

時刻は深夜1時


最近の悩みは、マスク+帽子だと物によって怪しく見えてしまったり、被りたい帽子が被れない。。

キャップとワッチキャップが個人的にしっくり。

今年の夏はキャップのお世話になりそうです。


こんばんは。

ビームス プラス 原宿の佐久間です。



今夜は来たる夏に向け、今から使える一捻り効いたTシャツをご紹介していきます。


まずはこちら


Healthknit × BEAMS PLUS 別注 リンガー Tシャツ
カラー:ホワイト、レッド、ネイビー
サイズ:S.M.L
価格:¥5,500+税
商品番号:11-04-1004-875

ひそかに毎年楽しみにしている別注です。

今年の別注は、各店舗にいるBEAMS PLUSスタッフが話し合い、決めたアイテムです。


今年はリンガー Tシャツです。


”チョコチン”と呼ばれるネックまわりのディテールは汗止めとしての機能だったと言われています。


ホワイトはネイビー/レッド



ネイビーはレッド/ホワイト



この2色はプレッピーな印象。


レッドはブラック/オリーブ



ブラック/オリーブの色合いはミリタリーテイストなスタイリングにもぴったりかと。


ネックと腕部分のカラーリングがポイントです。

クラシカルな雰囲気は残しつつ、腕まわりのリブは細くし過ぎないようにとオーダーしました。

1枚でも着やすいように身幅は比較的ゆとりを持たせています。



ネックまわりは広めです。

ネックが広いTシャツは首が細い自分にとって、少し苦手意識があります。

そういう場合は同じくクルーネックのTシャツと重ねる事で解決しています。



ちなみにインナーもHealthknitです。

首回りも伸びにくく、本当に長持ち。

身幅細め、着丈長め、タグフリー、おまけにアメリカ製。

2枚セットで税抜き4,600円とコストパフォーマンスも優秀。

こちらも是非。



Healthknit USA製 2パック Tシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥4,600+税
商品番号:11-04-0583-875

スタイリングです。

私はレッドのLサイズを着用しました。



スポーツブルゾンにチノパン、ダーティバックスでスポーティなスタイリングに。


続いて佐藤はネイビーのMサイズを着用。



シアサッカーのジャケットにペニーローファー、ショーツとスタンダードなアイテムにリンガーTを加えるだけで少し新鮮な印象に見えます。




リンガー Tシャツ繋がりで、

こちらもおすすめです。



TUBE × BEAMS PLUS 別注 ヘンリーネック Tシャツ
カラー:ネイビー
サイズ:S.M.L
価格:¥11,000+税
商品番号:11-04-0948-063

TUBEより遊び心溢れるヘンリーネック Tシャツをリリースしています。


ヘンリーネックと聞くと、ワークな雰囲気を想像してしまう私。



ただこちらはネイビーボディにレッドのパイピングがヘンリーネックの武骨なイメージを払拭しています。



ネックにはハンガーループが。

ここもレッドのアクセントが効いてます。

アイビー好きにはたまらないディテールでしょうか。



後ろ見頃の裾部分はリブ仕様に。

地厚な生地も相まって、半袖スウェットと言った方が伝わりやすいかもしれません。



スタイリングです。

山田はSサイズを着用しています。



同色の長袖Tシャツとレイヤード。

プレッピーなスタイリングです。


私はLサイズを。



ナイロン素材のウインドブレーカーにベージュチノ、ペニーローファー。

ジャストサイズを選ぶことで清潔感のあるスタイリングに。





スポーティなアイテムを紹介してきたので、もっとジャンルレスなTシャツも。



KAPTAIN SUNSHINE × BEAMS PLUS 別注 WEST COAST Tシャツ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥9,000+税
商品番号:11-08-0701-086


BEAMS PLUSではお馴染み。


ぐるっと1周。

特徴的な1本のラインは味わい深いです。





砂浜から水平線を眺めているような。

風情あるTシャツです。


ムラ糸を使用し、吊り編み機にて作製しています。


サイドに縫い目のない丸胴仕様はやはり着ていて気持ちいいです。




首回りには補強のテープまで。



キュッと締まった首回りは2年以上着用していますが、まだまだ現役です。



ベーシックなシルエットはビッグシルエットに飽きた方にもおすすめです。


シーズンによってカラーを変更しています。


今シーズンは

ホワイト/サックス、グレー/パープル、オリーブ/ブラックの3色を新たにリリース。



大定番のホワイト/ネイビーに加え、

過去のカラーも。

グレー/グリーン、ネイビー/ブラックがございます。



丹羽のスタイリングです。

ホワイト/ネイビーのXLを着用しています。


上下ミリタリーテイストでまとめたスタイリングもインナー1枚でミリタリーな印象を払拭。

後姿まで抜かりなしです。





そしてこんなアイテムも。


ROWING BLAZERS Diagonal Tシャツ
カラー:グリーン、ネイビー、パープル
サイズ:S,M,L
価格:¥10,000+税
商品番号:11-04-0992-872

斜めに入った線(ダイアゴナル)がインパクトあります。



アスレチックウェアで時折見かける、ダイアゴナルTシャツ。

私的にはナンバリングの入った身幅細め、着丈長めのモノをイメージしますが、

こちらは身幅太め、着丈短めな印象。



モデルは佐藤でMサイズを着用しています。



全色目を惹くような配色です。


グリーンにはピンク



ネイビーにはイエロー



パープルにはグリーン



いかがでしたか?


どうやら佐藤がTシャツを気に入った様子。


弊社オフィスにて記念に1枚。



ダブルのジャケットにショーツ。

ブラックウォッチにオリーブ。

グリーンのラインと色合わせがニクいです。


是非、Tシャツ選びの参考にしていただければ幸いです。



今宵も『BEAMS PLUSは眠らない』


是非、明日もお楽しみに!


佐久間でした。

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【営業時間変更のお知らせ】

新型コロナウィルスの影響により、

営業時間を変更させていただきます。

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、

ご理解のほど、

何卒よろしくお願い申しあげます。

営業時間:12:00〜19:00

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓