毎日暑い日が続きますね。
梅雨明けも目前、夏本番もこれからという今ですが、既に次のシーズンが待ち遠しいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ということで、タイトル通り<fennica>の2023年秋冬シーズンのご紹介です。
ディレクター 菊地とバイヤー 渡辺によりテーマを表現したLOOKを交えてご覧いただきましょう。

2023年秋冬シーズン、<fennica>では「Interwoven Culture」をテーマに掲げ、様々な文化やデザインを織り交ぜたスタイルを提案いたします。

特に織りものに関しては、杉綾織りや網代織りなど、日本でも馴染みのあるクラシックなデザインを多く揃え、それを現代に馴染むスタイルにアップデートした新たな紹介を試みます。
また、日本だけでなく世界各地のデザインを取り入れたアイテムも混ぜ合わせ、クラフト感を感じられるコレクションを展開します。
そして、2023年春夏シーズンに初となる<fennica>オリジナルウェアを製作しましたが、秋冬シーズンも新たな出会いから生まれた渾身作をお届け。
新たな出会いというのが、兵庫県西脇市黒田庄町にある<本間織布>。シャトル織機という手機を機械化した力織機を使用しています。
今では製造されていない古く貴重な機械で、近年のシャトルレス織機に比べ、スピードが遅く生産性が悪いのですが、手織りのようにゆっくりと時間を掛けて丁寧に織ることで、表面にふっくらとした凹凸感と、あたたかみある風合いの生地が生まれます。
播州は主に先染めのシャツ地の産地として知られていますが、<本間織布>では先代の時からシャツ地以外にも鞄などに使われる頒布生地等を先染めで作っていました。

今回製作した素材は、先染めされた経糸を使用したスペシャルなヘリンボーン生地。
経糸は太い糸を双糸にして強度を持たせているので糸が強く、糊付けの工程が不要で糊剤を落とす大量の水も使うことがないので環境にも配慮しています。
緯糸の密度を変えたり、緯糸の色や素材を変える事で様々なヘリンボーン生地を展開し、先染めならではの交織が堪能できるコレクションです。
こちらは春夏シーズンに製作し、お陰様でご好評だった“French Court Work Jacket”と同型。
ヘリンボーンの組成を綿 × ウール × ポリエステルのリバーシブルに仕上げ、起毛加工を施したウールサイドと質感のコントラストが楽しめます。
トートは生地の密度を高くしたヘリンボーン素材に。緯糸に炭黒の空紡糸を使用することで、しっかりとした硬さの中に柔らかさと奥行きある質感に仕上がっています。
【予約 / +15%ポイント還元】<MASTER&Co. × fennica>本間織布 RAIL MAN BAG S
価格:¥18,150(税込)
商品番号:56-61-0239-158
形は1940年代のアメリカン鉄道員バッグからインスピレーションを受けた“RAIL MAN BAG”。元々<MASTER&Co.>で作られているデザインで、<fennica>では初のコラボレーションです。
【予約 / +15%ポイント還元】<MASTER&Co. × fennica>本間織布 RAIL MAN BAG L
価格:¥25,300(税込)
商品番号:56-61-0238-158
タフなワーカーズバッグの雰囲気にヘリンボーンの質感がマッチ。使い込んでいくことでまた良い表情となる姿が想像できます。
<fennica>オリジナルウェアは今回、福岡県久留米市<宝島染工>の美しい染色でも。
天然染料を100%使用し、昔ながらの染色技法や手作業で染色加工を今に表現する<宝島染工>。
<fennica>ではこれまで藍染めのダシキをはじめとした夏のウェアをスペシャルオーダーしてきましたが、秋冬の装いにも素敵な染色がのりました。
この一言で表し難い独特な黄色は、渋木染め。東南アジア原産ヤマモモ科の常緑高木の樹皮を染料として使用しており、アルミ媒染でこのような黄色に発色させているんですよ。
デザインは新型で、ロシア軍のスリーピングシャツをベースにボディバランスをアップデートしています。レイヤードも色々と楽しめそうですね。
【予約 / +15%ポイント還元】<fennica>渋木染め PULLOVER SHIRT
サイズ:S,M,L
価格:¥38,500(税込)
商品番号:56-11-0016-392
こちらはヘリンボーンのご紹介にもあった“French Court Work Jacket”を墨染めで仕上げたアイテム。
【予約 / +15%ポイント還元】<fennica>墨染め French Work Court Jacket
サイズ:S,M,L
価格:¥40,700(税込)
商品番号:56-18-0013-392
墨汁は松など油分の多い木と菜種油などの油脂を不完全燃焼させて得た煤と膠を練り合わせて作ったものです。
墨汁の濃度によって仕上がりをコントロールし、このような色の濃淡を表現。均一でない味わいある表情に惹かれます。
同じく墨染めを施した“China Jacket”。こちらは春夏シーズンに半袖で製作したアイテムをロングスリーブに。素材は同じ太番手の麻を使用し、コットン100%の“French Court Work Jacket”とは違った表面感が楽しめます。
【予約 / +15%ポイント還元】<fennica>墨染め China Jacket
サイズ:S,M,L
価格:¥39,600(税込)
商品番号:56-18-0014-392
継続のデザインは“Basque Shirt”も。
春夏シーズンに奄美大島のテーチ木染めと藍染めでご紹介しましたが、今季は渋木染めと泥染めで登場です。
秋冬のカラーパレットに渋木染めのイエローが新鮮に映りますね。
【予約 / +15%ポイント還元】<fennica>渋木染め Basque Shirt
サイズ:S,M,L
価格:¥16,500(税込)
商品番号:56-14-0017-392
こちらは奄美大島の<肥後染色>で染め上げた泥染め。テーチ木染めと泥染めを丹念に繰り返すことで生まれる深みのある色目が素敵です。
【予約 / +15%ポイント還元】<fennica>奄美大島 泥染め Basque Shirt
サイズ:S,M,L
価格:¥18,700(税込)
商品番号:56-14-0018-392
パターンonパターンというのも<fennica>らしいスタイルの一つ。お馴染み<BAG’n’NOUN>とのコラボレーションで、定番モデル“Spindle Bag”のレオパードを製作しました。
【予約 / +15%ポイント還元】<BAG'n'NOUN × fennica>Leopard Spindle Bag S
価格:¥6,600(税込)
商品番号:56-61-0251-443
同じサイズでフェイクスエードのソリッドカラーも新たに登場です。ベーシックカラーのBEIGEとBLACKで、様々なスタイルにあわせていただきやすいでしょう。

今季はサイズをSとLでなく、SとMで製作。Mのサイズバランスも良いんですよね。見た目に反して大容量なので、Mでも充分おでかけに対応できるかと思います。
そして毎シーズン心待ちにしてくださっている方も多い、<Jamieson’s Knitwear × fennica>のセーター。

これまでも、素晴らしい手仕事とカルチャームーブメントのエッセンスを掛け合わせることで、長く愛していただけるタイムレスな提案をしてきましたが、今季も<fennica>ならではのセーターに仕上がっています。
アフリカ フルベ族が寒い季節に着用する毛織物“カーサ”のパターンを表現していただきました。フェアアイルとはまた違った幾何学模様が着こなしを楽しくします。
こちらは80年代の<marimekko>のピッチの太いストライプからインスピレーションを得た2トーンセーター。細いストライプでは表現できないモダンな印象になるようにとリクエストしたアイテムです。
色目はホックニーの絵画からインスピレーションを受けた3つのカラーバリエーション。鮮やかな色を纏うことを秋冬でも楽しんでいただけたら幸いです。
色やパターンに遊び心を感じるアイテムは<O’NEIL OF DUBLIN>でも。長らく<fennica>の定番としてクラシックなキルトスカートをご紹介してきましたが、初めて特別にオーダーしたアイテムが届きます。
膨大なスワッチの中から選び抜いたコンビネーション。ロングスカートでは、サイドにソリッドカラー、フロントからバックにかけて英国のクラシックなストライプを配置。
あるいはソリッドカラーからビビッドなチェックがのぞく、今までにない仕上がりを具現化できました。
そしてブラッシュドウールの質感とオレンジが効いたスペシャルなクレイジーパターンも。トラディショナルなキルトスカートを作り続ける<O’NEIL OF DUBLIN>だからこそ、こういったレイヤーが活きてきます。
【予約 / +15%ポイント還元】<O’NEIL OF DUBLIN × fennica>Kilt Skirt
サイズ:8,10
価格:¥41,800(税込)
商品番号:56-27-0004-764
これまで定番カラーをお求めいただいた方にもぜひお試しいただきたいです。
秋冬が待ち遠しくなるラインナップが揃いました。まだご紹介しきれていないアイテムも控えております。
<fennica>が表現する“Interwoven Culture”を、どうぞお楽しみに。
商品番号とともにご紹介した13のアイテムは、本日7/14(金)から7/26(水)までの期間開催の、「公式オンラインショップ限定 予約アイテム”先トク”+15%ポイント還元キャンペーン」対象アイテムです。
少し先のお買い物を、ぜひお得にお楽しみください。
お問い合わせや店頭でのご予約は是非下記<fennica>店舗で承ります。
【fennica 展開店舗】
[東京 新宿]BEAMS JAPAN 5階 / TEL:03-5368-7304
[兵庫 神戸]BEAMS KOBE B1階 / TEL:078-335-2720
Mori
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。