タグ「J.M. WESTON 」の記事

SPECIAL PRICE ①:<Enzo Bonafe>& <CROCKETT&JONES> & <George Cleverley> & <J.M. WESTON>

こんばんは。


本日は久しぶりの麺ブログを予定していて公開予約までしていたのですが…本日から始まるスペシャルプライスのSALE速報に変更します。


この内容を知ったのは、前日(昨日)の夕方

私の仕事ぶりなんて、そんなもんですが…稀に見る豪華ラインナップをご覧ください。








<Enzo Bonafe × BEAMS F> 別注 コンビ ビットローファーが一番の目玉かと。








<Enzo Bonafe × BEAMS F> 別注 コンビ ビットローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:4.5〜8.5
価格:¥105,600(税込)
商品番号:21-32-0074-302


<Enzo Bonafe>のひも靴や、他のブランドよりもハーフサイズ程大きいので、ハーフサイズ下げる方が多いようです。



お次は、<George Cleverley>表革のクラシックローファー







<George Cleverley> OWEN カーフ クラシックローファー
カラー:タバコ
サイズ:5〜9.5
価格:¥105,600(税込)
商品番号:21-32-0136-949


前日時点でブラックは全サイズ完売、タバコはサイズ8.5と9が完売です。



最後に、ホワイトレザーで別注した<J.M. WESTON × BEAMS F>  641 GOLFです。







<J.M. WESTON × BEAMS F> 別注 641 GOLF D WIDTH Uチップシューズ
カラー:ホワイト
サイズ:5〜8.5
価格:¥139,040(税込)
商品番号:21-32-0239-778



<J.M. WESTON × BEAMS F> 別注 641 GOLF C WIDTH Uチップシューズ
カラー:ホワイト
価格:¥139,040(税込)
商品番号:21-32-0238-778

 

こちらは、DウィズとCウィズがあり、前日時点でDウィズは8.5が完売しています。

Cウィズは、ほぼ完売ですが、唯一サイズ6.5がフリー在庫では残っているようです。



気付き漏れてましたが…こちらも目玉です。








<CROCKETT&JONES> KENT ストレートチップシューズ
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5〜9.5
価格:¥70,400(税込)
商品番号:21-32-0122-502



<CROCKETT&JONES>の名作KENT

ブラックは、データ上は残りサイズ6が1足のみ。

ダークブラウンは、完売しているサイズもチラホラ…







<CROCKETT&JONES> MORETON Uチップシューズ
カラー:ダークブラウン
サイズ:7.5・8・8.5
価格:¥73,920(税込)
商品番号:21-32-0258-502


<CROCKETT&JONES> MORETONです。

サイズが元々7.5・8・8 の3サイズのみという謎の仕入れでしたが…使い勝手抜群です。


7.5と8は数足ずつなので、早い者勝ちかと。



今回紹介したモデルは、全て20%オフです。

サイズにご縁がある方はこの機会にいかがでしょうか?


他にもSALE対象品は少し有ります。






この赤枠が全て今回のSPECIAL PRICE品です。こんなに靴が対象になるのは極めて稀かと…

お早めのご来店がオススメですよ。


それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



今シーズンの買物24SS:<Drake’s × BEAMS F> 別注シャツ

こんばんは。


こういう奇天烈そうなシャツ好きなんじゃないですか?

とサービスマスターNAKAZAWAに言われた頃には既に買っておりました。


同じ店舗で働くのが3店舗目。

さすが、私の好みを理解してくれていますね…








キテレツかどうかは別にして…楽しい気分にしてくれるシャツです。








<Drake’s × BEAMS F> 別注 リネン マルチストライプ ボタンダウンシャツ
カラー:マルチ
サイズ:37〜42
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-11-0433-087



こういうマルチカラーのストライプシャツは新品だとなかなか見かけないと思いますが、古着屋さんに行くと、アメリカのカジュアルブランドとかで、それなりにチープな見た目のコットン地でたまに見かけたりはするんです。









ただ、こういうリネン地で、仕立ても良いシャツとなると皆無。

おそらくオンリーワンです。


そこか面白いです。


という訳で、この機会を逃すと私の存命中は2度と巡り会えなそうでしたので、買ってみました。



デニムやチノパン、ミリタリーパンツなどのベーシックアイテムにサラッと合わせていただければと。











私は初日はネイビージャケットにサラッと合わせてみました。







インナーに着ると意外と存在感低め?でちょい寂しかったり…









元々仕入れ少なめな為、残り在庫もわずかです。


一期一会なキテレツカラフルシャツをこの機会にいかがでしょうか?



私のようなキテレツBEAMS Fラバーではなく、正統派BEAMS F ラバー、BEAMS PLUS ラバー向けな正統派チェックもラインナップしております。







<Drake’s × BEAMS F> 別注 コットン グリーン マドラスチェック ボタンダウンシャツ
カラー:グリーン
サイズ:37〜42
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-11-0435-087



<Drake’s × BEAMS F> 別注 コットン ネイビー マドラスチェック ボタンダウンシャツ
カラー:ネイビー
サイズ:37〜43
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-11-0434-087


お好きな方が多いと思いますので…お早めに。



それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

<Jeanik>身長160㎝の女性スタッフがメンズの人気商品Sサイズを着る編

こんばんは。



丸の内で4年に渡りスマイル番長として君臨した方はビームスを卒業されたので、新たなるスマイル番長はこの御方かと









スタッフISHIKAWAです。

いつも明るく元気ハツラツとしているので、尊敬の念を込め、元気印と影で呼ばせていただいたております。


先週末のレジ締め時、下ごしらえが終わって、閉店までの空き時間にメンズの商品の試着をしておりました。

デニムやカバーオールとか結構好きらしいです。



ISHIKAWAが試着していたのは、こちらのGジャンです。








<Jeanik> ブラック デニム ジャケット
カラー:FADED BLACK
サイズ:S,M,L
価格:¥42,900(税込)
商品番号:21-18-0638-752



数年前の取扱い当初からご好評いただいている<Jeanik>のGジャンです。

インディゴは1stシーズンから気付くと品薄→完売を繰り返してまして、先シーズン位からラインナップに加わったこの程良く色落ちしたブラックデニムといったFADED BLACKも良い色合いです。

先月追加入荷してまいりました。








着丈を少し長くして全体のバランスを取りやすく、袖付けのパターンが立体的に取られていて着感がとても着やすいのが<Jeanik>のGジャンの特徴です。


サイズ感は、昨年のブログ


<Jeanik> V.S. <YCHAI> V.S. <Levi’s(R)> Gジャン対決:S様と今の東京の空気感編

をご覧いただければ、おわかりいただけると思いますが、

S,M,Lの3サイズで身長160㎝のISHIKAWAはサイズSを着用

(すぐ上の写真は以前の濃いブラックを着用しております。オンラインに若干数残っている模様です。)






この日のモノトーンの着こなしにもバッチリとマッチしていました。










全体的に立体的な丸みのあるパターンなので、余裕があっても変にオーバーサイズに見えないのも形の良さかと。


元気印もかなり気に入ってくれたようです。









もうしばらくすれば羽織りの万能アイテムとして、寒くなればインナー使いで夏場以外は長く楽しめるアイテムです。









ダウンベストと合わせるのもオススメです。


<MONCLER> BORMES ナイロン ダウンベスト
カラー:ブラック
サイズ:0〜4
価格:¥203,500(税込)
商品番号:21-06-0140-125



たまたまですが…マネキン君も変更予定だったようで、こんなコーディネートも組まれていました。









みんな近い考えなのかもしれませんが…Gジャンにデニムパンツは難しいので素材感の違うパンツを合わせるのがオススメです。









コーデュロイパンツも良いですね。

デニムだとキメキメな感じにならないので、モノトーンコーディネートオススメです。






他にも扱い当初からのベストセラーモデル、インディゴや








<Jeanik> デニム ジャケット
カラー:インディゴ
サイズ:S,M,L
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-18-0444-752



季節感を楽しめるコーデュロイのページュをラインナップしております。




<Jeanik> コーデュロイ ジャケット
カラー:ベージュ
サイズ:S,M,L
価格:¥46,200(税込)
商品番号:21-18-0722-752





現在サイズが充実している<Jeanik>







この機会にお試しください。



それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



<VALSTAR × Brilla per il gusto>別注ダウンベスト

こんばんは。


最近驚いたことは、インコがタブレット端末でインコが映っている動画を鑑賞中に、飼い主が別の画面にしても、すかさずクチバシで画面をタップして、画面に複数ある動画の中からまたその動画を選んで見始めるという動画がツボでした。


ペットのイグアナが立っている飼い主の足元からよじ登って上半身まで行き、飼い主に撫でられて、嬉しそうにしている動画も良かったです。

肩に乗ってるイグアナが飼い主と一緒にバナナを食べる動画も良し。


という訳で、最近インコやオウム、イグアナやカメが私のスマホではよく表示されます。

アルゴリズム、恐るべし…






ステキなダウンベストですね。









<VALSTAR × Brilla per il gusto> 別注ダウンベストです。

配色も風合いも良いウールのチェック地で別注しております。








柄合わせが自然なので、最初は気付きませんでしたが…ウエスタンヨークが入っていて凝った作りです。











<VALSTAR × Brilla per il gusto> 別注 ハウンドトゥース ダウンベスト
カラー:グレー
サイズ:44〜50
価格:¥104,500(税込)
商品番号:24-06-0020-654



スタッフCHINENにジャケットの上からサイズ44を着てもらいました。














良い感じですね。



当店サイズ44しかなく、私、ダメ元で着てみましたが、44だと無理でした…







46でもボタン留めるとキツいと思われるので、48が妥当かと。



ダウンベストお持ちの方はおわかりいただけると思いますが、意外と見た目より実際の着感は小さく感じますからね…



着こなしは、色々と楽しめアイテムだと思います。









今週紹介した<EMMETI>のようなレザーシャツや、ネルシャツみたいなシャツの上からでも良し




<EMMETI × Brilla per il gusto> 別注 スエード 2ポケット シャツブルゾン
カラー:カーキ
サイズ:44〜54
価格:¥154,000(税込)
商品番号:24-18-0178-832









カジュアルなジャケットの上からでも良し










<BAGUTTA> GIAN コーデュロイ ダブルブレスト ジャケット
カラー:アイボリー、ブラック、キャメル、オリーブ
サイズ:44〜52
価格:¥61.600(税込)
商品番号:24-16-0207-248




お値段税抜10万円以下で雰囲気も抜群なのですが、仕入れは元々少なめ…



火曜日時点でサイズ48,50はキャンセル待ち。44,46はフリー在庫残りわずかですが、ご縁がある方はこの機会にどうぞ。




それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



<CINQUANTA × BEAMS>

こんばんは。


いよいよレコメンドフェアも最終日となりました。




先日A-2からスポット的に着替えたこの男前の紹介です。








<CINQUANTA × BEAMS> 別注スエード シャツブルゾン
カラー:ダークベージュ
サイズ:44〜50
価格:¥169,400(税込)
商品番号:21-18-0648-837



昨年から継続展開中の<CINQUANTA × BEAMS>  別注スエード シャツブルゾンです。

シャツブルゾンなのかシャツジャケットなのか?はどうでも良いことなのですが、とにかく気軽に羽織ることができてサマになるという便利な逸品です。


春は麻のTシャツに合わせて軽さを演出








<Blu Bre> リネンコットン クルーネック ニット Tシャツ
サイズ:S〜XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-04-0020-579








靴のお手入れに関するブログをUPされたYOSHIDAさんの必殺カットイン


















秋以降は、まずコットンのTシャツでお茶を濁し…









昨年大ヒットした<SLOANE>のコットンタートルネックにして








<SLOANE> 22FWの大ヒット作が新色と共に入荷編

をご覧ください。



ウールのインナーにしたりと色々楽しめます。









冬場はウールのニットを合わせて、上にコートを着たりと3シーズン近く楽しめるモデルなので、他のレザーブルゾンよりも長く楽しめる逸品です。

ライダースは難しいな…という方にもオススメですよ。





それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO





<EMMETI>×<AUBERGE>×<ALBERTO LUTI>

おはようございます。



先週の土曜日、仕事終わりに駅のホームへ向かおうとすると、電車遅延の模様(実際には運転見合わせ)のようだったので、八重洲の東京ラーメンストリートへ直行すると、野外フェス帰りの方とサッカー帰りの方も入り乱れてカオスな賑わい。東京駅22時過ぎで他に食べられる場所もないので…並んで味噌ラーメンを食べましたが、8月末で閉店のお知らせが(涙)

その後ホームに向かおうとするも、引続き運転見合わせで再開も未定でしたが、再開未定でも1,2時間後には動いているでしょ…と思い、途中まで並行する別の路線に乗車しました。

ですが、仮の終点前に行き先変更で下車せざるを得なくなり、後続車も止まりまくり、私はウトウトまくりで、結局5時間近く乗車した後に3時50分頃に仮の終着駅に到着。

その先は8時頃復旧予定とのことで、4時オープンの牛丼屋さんに2時間、その後喫茶店でモーニングを食べながらドラマを1.5話観て駅に向かうと、目当ての電車は隣駅での車両点検で数十分遅れ…で結局9時過ぎに家に到着。

私、日曜日は遅番だったので風呂に入ってから身支度をして駅に向かうも、上り電車は30分以上の遅れ…という感じで、店に12時過ぎに着きました。

結局横になっては寝れずに2日間働いたのですが、日曜日の午前中が一番眠気に襲われました。

という訳で久しぶりに長い前置きとなりましたが、先週に比べれば個人的にはパラダイスのような今週末の〆のブログでございます。



では、夏場以外は3シーズン楽しめる<EMMETI × Brilla per il gusto> 別注 スエード シャツブルゾンの紹介です。








<EMMETI × Brilla per il gusto> 別注 スエード シャツブルゾン
カラー:ブラック
サイズ:44〜52
価格:¥148,500(税込)
商品番号:24-18-0079-832








シャツブルゾン、素材感も相まってカバーオールとして着ていただけるモデルですが、上質な素材感、<EMMETI>らしいスッキリしたシルエットで野暮ったくならずに着ていただけます。

裏地無しのゴート(山羊)スエードなので軽くてしなやかです。


個人的に<EMMETI>は4着所有していますが、こういう薄手の革で軽く、形もキレイなモデルが<EMMETI>の良さを一番体感しやすいのではないかなと思っております。


彼でサイズ50を着用



 





インナーは、好評な為継続展開中の<AUBERGE × Brilla per il gusto> 別注 ボーダー Tシャツです。










<AUBERGE × Brilla per il gusto> 別注 ボーダー Tシャツ
サイズ:38,40,42,44
価格:¥15,400(税込)
商品番号:24-14-0039-608


私も色違いを着ていますが、キメの細かさとコシを兼ね備えた上質な生地が良いんです。










パンツも<AUBERGE> 

こちらはブランドの人気モデルのデニムです。




<AUBERGE> PHIL MENPU ホワイトデニム ジーンズ
カラー:ホワイト
サイズ:38,40,42,44
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-21-0184-608



細くもなく、太くもなく、良い塩梅のシルエットです。



ベルトだけちょいアクセントをつけてますね。











<ALBERTO LUTI> ウエスタンベルト
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:80〜95
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-52-0001-540




ギンギラギンなコーディネートに付けるよりも、このくらいシンプルなコーディネートに挿すと良さが出るのではないでしょうか?







お得なレコメンドフェア開催中ですので、<EMMETI>をこの機会にお試しくださいね。




それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO


<J.M. WESTON>ステキな逸品&待望の追加入荷

こんばんは。


一週間程前に新規と追加で入荷した<J.M. WESTON>








その中の唯一の新作








左のスエードモデルです。


名作180 シグニチャーローファーのスエードをついに取扱いです。

今回はD WITHでの展開です。








<J.M. WESTON> 180 D WIDTH スエード シグニチャーローファー
カラー:ブラウンスエード
サイズ:5〜8.5
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-32-0057-778


スタッフも皆気になるようで、オーダー番長SHIRAIも興味津々…








明るいブラウンスエードに、コバのホワイトステッチが更に軽やかさを演出してくれます。








上手く撮れず…こういう時はやはりオンラインショップ画像が頼りになります。









入荷数は少ないなりにフリー在庫がチラホラあったので、ブログを書き始めましたが、土曜日出勤すると、当店の店頭分が既になくなり…フリー在庫もほぼ無しに。

書き途中だったので…紹介してしまいます。



ブラウンスエードにご縁がなかった方には、通常表革モデルもD WITHは少量ながら追加入荷がありました。








D WITH


<J.M. WESTON> 180 D WIDTH シグニチャーローファー
カラー:ブラック、タン、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:5〜8.5
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-32-0206-778


D WITHの方がC WITHよりも需要が高いようです。

個人的にはC WITHで2足所有していてC WITHの方が私の足には合うのですが…少数派のようです。

一応参考までに


C WITH


<J.M. WESTON> 180 C WIDTH シグニチャーローファー
カラー:ブラック、タン、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:5〜8.5
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-32-0205-778



そして、モッチーを想い出す







YACHTING DERBYも追加入荷しました。







C WIDTH


<J.M. WESTON> 690 YACHTING DERBY C WIDTH Uチップシューズ
カラー:ブラック、タン、ダークブラウン
サイズ:5〜8.5
価格:¥154,000(税込)
商品番号:21-32-0076-778



D WITH


<J.M. WESTON> 690 YACHTING DERBY D WIDTH Uチップシューズ
カラー:ブラック、タン、ダークブラウン
サイズ:5〜8.5
価格:¥154,000(税込)
商品番号:21-32-0077-778



いずれも在庫に限りがありますが、常に品薄状態ですので…追加入荷のタイミングをご活用いただければ幸いです。




それでは、また明日お会いしましょう。

気になる商品は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。(一部レーベルは除外となります。)

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO





<BLACKHORSE LANE ATELIERS> 40年振りにLondonに誕生したデニムブランド編

こんばんは。


本日は、ブログ最後の方に表示される人気のハッシュタグという欄に含まれていたこちらのブランドの紹介です。








BLACKHORSE LANE ATELIERS/ブラックホース レーン アトリエ

2016年、40年ぶりにロンドンで誕生したデニムファクトリー「BLACKHORSE LANE ATELIERS」。“Think Global, Act Local.”と“Made by us for life”を掲げ、“テーラリングと伝統製法を掛け合わせた革新的な製法による世界最高峰の品質”、“生産者コミュニティの確立”、“環境への配慮”の3つに基づいたジーンズをロンドンのBlackhorse Road沿いにあるファクトリーで製造しています。

<BLACKHORSE LANE ATELIERS>に、パターンから作成したすっきりとしたストレートタイプの別注デニム。
リーバイス®︎で例えると、501よりスッキリしたシルエットの505型







フロントもインラインモデルにはないジッパーフライを使用。パリッとした質感ながらも、穿きこむうちになじみ、心地良いフィッティングになっていくのが魅力です。









<BLACKHORSE LANE ATELIERS × BEAMS F> 別注 14オンス ストレート デニム
カラー:インディゴ
サイズ:29〜33
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-21-0005-175



生地はイタリア製の14オンスデニムに、サンフォライズド加工(プレシュランク)されており、丈の縮みは1㎝未満に抑えられるようにされています。


個人的には、このブロンズ色のリベットなどの風合いや、ステッチワークもステキだと思います。

センス良いですよね…












ストレート型で、生地もクリーンな印象なのが新鮮ですね。

彼でサイズ31を着用。











ワイドではない、全体的にスッキリした505タイプのストレートシルエット

デニムでは定番かもしれませんが、しばらく取扱い商品としては見かけなかったラインなので、なんだか新鮮です。








個人的にはテイパード強い形はあまり好みではないこともあり…裾が絞られていないのも良い感じかと。









ジャケットにも合わせやすい大人のカジュアルスタイルにぴったりのひと品です。


ニットをメインとしたコーディネートは先週のブログ、

<AUBERGE × Brilla per il gusto>× <PEREGRINE × BEAMS F>

をご覧ください。




それでは、また明日お会いしましょう。

SALE品以外は、当店での試着申込みがオンラインで可能です。

⬇︎

気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。




オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO







<IGARASHI TROUSERS>ズと<J.M. WESTON>ズ &<ALDEN>値上がり編

こんばんは。


先週3日間開催された<IGARASHI TROUSERS>トランクショーはおかげ様で大盛況でした。

当店のお客様以外にも、他店からスタッフ達が顧客様をアテンドして来店したりと、いつもながら活気のあるオーダー会でした。


全体の1/3位?のお客様をアテンドしていたイガトラマスターな原宿のAYUHAは3日間とも終日当店にいたので、ブログにも登場してくれました。

同じく銀座からアテンドで来ていたISHIHARAとコーディネートが2重被りだったので、紹介します。






2人ともパンツはもちろん、<IGARASHI TROUSERS>で個人オーダーしたもの


まずはAYUHAから








ブラウンのウールギャバジン地で、裾はシングル








シングルで裾が泳ぐ感じが気分だそうです。







ISHIHARAは、スミマセン…ピンぼけしておりました。







過去画像ですが、このパンツですね。








という訳で、足元は2人とも、<J.M. WESTON> 180 D WIDTH シグニチャーローファーでした。







<J.M. WESTON> 180 D WIDTH シグニチャーローファー
カラー:ブラック、タン、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:5〜8.5
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-32-0206-778



先日お伝えしましたが、<J.M. WESTON>は9月1日から値上がりします。

在庫状況にかなり偏りがありますが…気にされていた方は、本日が値上がり前のラストチャンス。






ALDENも9/1より2万円前後値上がりするモデルが多数です。





先日紹介したコチラも税抜10万越えに…






お時間ございましたらお立ち寄りください。


今月末までのアプリクーポンは本日まで!

詳しくはリンク先をご覧ください。





WeBEAMSアプリをお持ちの方全員にその場で使える「1,000円OFFクーポン」をプレゼント!
店舗・BEAMS公式オンラインショップそれぞれでご利用いただけます。

開催期間
2022年8月18日(木)~2022年8月31日(水)

ご利用条件

・1会計、1注文の合計金額(対象外商品を除く)が11,000円(税込)以上でご利用いただけます。
・おひとりさま店頭と公式オンラインショップそれぞれで1回限り有効です。
・クーポンのご利用には会員登録が必要です。


それではまた明日お会いしましょう。

*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。




※気になる商品は店舗での「ご試着・お取り置き」サービスをご利用ください。


オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


それではまた明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

<J.M. WESTON> 修理例&値上がりのお知らせ編

こんばんは。


先日、私の兼務している原宿のビームス工房で、私物の靴を修理出ししました。







ソールに、ハーフラバー+スチールトゥの修理です。







元々は、コチラの私物です。






<J.M. WESTON> 180 C WIDTH シグニチャーローファー
カラー:ブラック、タン、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:5〜8.5
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-32-0205-778


<J.M. WESTON>を代表的なローファーですが、半年位履いて、この状態でした。
















つま先と、ヒールはやはり削れますよね…

今回は、つま先の減りを軽減する目的で、ハーフラバーを貼り、先端はスチールトゥ仕様にすることにしました。



仕上がりが、このような状態です。






履いてしまっていてソールがすり減ってしまっている為、ハーフラバーを貼る為には元々のソールを整地(アタッチ)する必要があります。そして、先端部分は薄い革を貼って補強した上で、スチールトゥを接着。













思っている程は厚ぼったくならずに、キレイな仕上がりですよね。







今回の修理は、私が兼任している原宿のビームス工房でお願いしている靴の修理屋さんに出しました。

修理代が税抜だと¥8,600+送料¥600で、税込で計¥10,120の内容です。








新品だとソールのアタッチの必要がないですし、ハーフラバーだけなら、計¥4,620〜で承り可能です。プライスが変わりますが、ハーフラバーをビブラムにすることも可能です。

コチラの修理屋さんは、納期が早くて仕上げが丁寧なのが特徴ですね。

作業工程も昨年見学したのですが、とても勉強になりました。


ビームス工房以外の通常店舗で承る靴の修理は、お願いしている修理屋さんが異なるので、運用やパーツ類の仕様、プライスが変わるのですが、ハーフラバーで¥4,400〜から承ることができます。

お客様からすると、違いがよくわからないということになってしまうのですが…どちらに出しても仕上がりは満足いただけるクオリティです。まずは、最寄りの店舗にご相談ください。

いずれもビームスでの購入履歴の確認ができる靴のみの受付となります。


注意点としては、
<J.M. WESTON>の靴は、このような<J.M. WESTON>の純正修理以外の修理をすると、純正修理は受付不可能になります。

もし、ビームスで<J.M. WESTON>を購入された方で、純正修理をご希望の方は最寄りのビームス店舗にお持ちください。修理部署経由で修理出しし、<J.M. WESTON>本国が認定した日本国内の修理屋さんでの修理となります。金額は見積もり出しになりますが、納期が数ヶ月位かかる時がありますので…お客様の価値観次第ですね。

と、長々と書きましたが、<J.M. WESTON>が9月から値上がりすることになりました。モデルによりますが、税抜で1万円値上りするものが多いです。
先程のシグニチャーローファーのCウィズはあいにくほぼ完売状態(ブラックとタンは、12月に若干数追加入荷予定有)、Dウィズはサイズによっては少量残っています。









<J.M. WESTON> 180 D WIDTH シグニチャーローファー
カラー:ブラック、タン、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:5〜8.5
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-32-0206-778

Dウィズもブラックとタンは、12月に少量追加を予定しておりますが、サイズが合う方は8月中に押さえていただければ幸いです。


名作GOLFも同様です。






<J.M. WESTON> 641 GOLF D WIDTH Uチップシューズ
カラー:ブラック、タン、ダークブラウン
サイズ:5〜8.5
価格:¥143,000(税込)
商品番号:21-32-0208-778


こちらも、ダークブラウンは現状追加がないようです。


お得なダブルポイントキャンペーンは、明日17日(水)までですので、ご活用ください!



それでは、また明日お会いしましょう。

*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。




※気になる商品は店舗での「ご試着・お取り置き」サービスをご利用ください。


オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO




<J.M. WESTON> NEWカラー

こんにちは。


今週出勤すると、シューズコーナーに見慣れぬ色の靴が有りました。






ナイスカラーです。






<J.M. WESTON> 180 D WIDTH シグニチャーローファー
カラー:タン、ダークブラウン、ブラック、ネイビー
サイズ:5〜8.5
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-32-0206-778

ご好評いただいている<J.M. WESTON> 180 シグニチャーローファーの新色、タンです。







明るすぎないブラウンが軽快な印象で良いですね。


あまりビームスのドレス部門は、こういう明るめのブラウン、特に表革はなかなか他のブランドでもやらないので…貴重です。



色の違いを見る為に、ダークブラウン(Cウィズ)と比べてみました。






<J.M. WESTON> 180 C WIDTH シグニチャーローファー
カラー:タン、ダークブラウン、ブラック、ネイビー
サイズ:5〜8.5
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-32-0205-778






Cウィズ、Dウィズ共に、タンの展開はあるのですが、入荷数が少ない為ご案内可能なサイズが少ないのが惜しいのですが…

シンデレラフィットの方にはオススメです。



<J.M. WESTON> 180 シグニチャーローファーに関しては、何度か過去のブログで触れています。サイズ選びに関しては、コチラのブログ

今シーズンの買物21SS:<J.M WESTON>2足目編

で参考になる点があれば幸いです。



私も3足目となるタンが欲しいのですが、マイサイズは残り1足…

オンラインショップに在庫がある方は、オンラインショップでの購入が便利かもしれませんが、掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスをご利用ください。


詳しくはコチラから。


それではまた明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO




<J.M. WESTON> GOLF BEAMS F別注モデル編

こんばんは。


先週オススメしたYACHTING DERBY以外にも新作が少量入荷しているのが、<J.M. WESTON>








名作GOLFのホワイトが入荷しました。








<J.M. WESTON> 641GOLF Cウィズ
カラー:ホワイト
サイズ:5〜8.5
価格:¥159,500(税込)
商品番号:21-32-0238-778


エレガントです。






定番の人気モデル、GOLFですが、コチラはホワイトのボックスカーフを使用し、ダブルレザーソール、ノッチドウェルトに変更したBEAMS F別注モデルです。










他のモデル同様に、Dウィズのモデルも用意しております。






<J.M. WESTON> BEAMS F 別注 641 GOLF D WIDTH Uチップシューズ
カラー:ホワイト
サイズ:5〜8.5
価格:¥159,500(税込)
商品番号:21-32-0239-778








ホワイトはオシャレ過ぎる…という方には、安定のベーシックカラーもご用意しております。







Cウィズモデルもサイズによってはご用意がありますよ。







GOLFは元々このようにラバーソールなのですが






先程のホワイトの別注モデルは、レザーソールなのも新鮮です。



お得なダブルポイントキャンペーンを開催中ですので、お時間ございましたら店頭でお試しください。



オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスをご利用ください。


詳しくはコチラから。


それではまた明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



<J.M. WESTON>と<ALDEN> MOCHIZUKIスタイル編

こんにちは。







久しぶりに会ったスタッフMOCHIZUKI、あだ名はモッチー、なかなかのチェッカーズでした。

柄違いで2色買いしたとか…



この靴を買うつもりだそうです。










<J.M. WESTON> 690 YACHTING DERBY Dウィズ

カラー:ブラック、タン
サイズ:5〜8.5
価格:¥143,000(税込)
商品番号:21-32-0241-778


春夏シーズンの人気モデル、YACHTING DERBYもついに取扱い開始しました。

写真はDウィズモデルですが、Cウィズモデルもご用意しております。

Cウィズの方が更に在庫薄です。



<J.M. WESTON> 690 YACHT Cウィズ
カラー:ブラック、タン
サイズ:5〜8.5
価格:¥143,000(税込)
商品番号:21-32-0240-778


<J.M. WESTON>の夏の名作、690 YACHTING DERBYのDウィズモデル






いわゆるデッキシューズの最上級モデルといった感じですね。






ボリュームがありながらも、上品な雰囲気を醸しだすのは流石<J.M. WESTON>ですね。









各色、各サイズ1足ずつ位の在庫状況ですが…ご縁がある方はお迎えいただければ幸いです。



余談ですが、この日のモッチーの足元は先日入荷していたらしい<ALDEN>





<ALDEN> 別注 コードバン ロングウィングタッセルローファー
カラー:ブラック、バーガンディ
サイズ:5.5〜10
価格:¥123,200(税込)
商品番号:23-32-1150-339


コチラはほぼ在庫がないので…こういうモデルもやっていたんだ的な記念に撮らせてもらいました。







コードバンは全く入ってこないですし、入荷したとしてもごく少量なんです…



モッチーは、いいモノを押さえますよね。

私のキャンセル待ちしているV-TIPは廻ってこないです…



オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスをご利用ください。


詳しくはコチラから。


それではまた明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

<Brilla per il gusto> オススメNO.1待望の追加入荷編

こんにちは。


追加入荷を待っておりました。


この靴下があると便利なんです。







<Brilla per il gusto> ミニボーダー ソックス
価格:¥1,650(税込)
商品番号:24-43-0088-377


ご好評いただいている<Brilla per il gusto>のミニボーダーソックス






このブラック×ベージュが一番使えると私は思っております。


靴とパンツが繋がり過ぎず、程良くメリハリが出るのが良いんです。








茶系の靴との相性抜群です。



スラックスと、ローテクスニーカーを合わせる時にも、カジュアル過ぎず、ドレッシー過ぎず、便利だと思います。







スニーカーは、<PELLICO SUNNY>です。







気付くと完売している逸品

私は既に3点買い足しました。


他のカラーもご用意しております。







私の肌感覚としては、お客様というよりはスタッフで愛用者が多い印象の使える逸品です。


在庫がある内に大人買いも歓迎します。



それではまた明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO

<LAIGLON> & <J.M. WESTON> NYとおフランス編

こんにちは。



久しぶりの登場、スタッフMOCHIZUKI

モッチーです。


早速新作を購入しておりました。








お気に入りのヤンキースタイと合わせていたのは、こちらの新作ベルト。










フランス製のエラスティックベルトです。


良い意味でいかにもおフランスっぽい、シンプルながらも品のある感じが良いですね。







<LAIGLON> エラスティックベルト
カラー:グレー、ブラック、ベージュ、ブラウン、ネイビー
サイズ:80~95cm
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-51-0041-090


フランスのブランド、<LAIGLON(レグロン)>のエラスティックベルト。








色バリエーション5色と豊富なラインナップです。







足元はフランス繋がりで、<J.M. WESTON> 






<J.M. WESTON> 180 D WIDTH シグニチャーローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:5〜8.5
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-32-0206-778






<J.M. WESTON> 180 シグニチャーローファーのネイビー、Dウィズをモッチーは愛用。


在庫状況は依然品薄ですが、ネイビーでしたら中心サイズ帯は数足ずつありそうですので、気になる方はお問合せください。


私はDウィズが合わず、Cウィズにしましたが、ビームスで売れているのはDウィズの方と、オフィスのマーチャンダイザーAB氏が言っておりました。

というブログも以前UPしております。



という訳で、モッチーのコーディネートを久しぶりに紹介しました。








ストリートとモードとちょびっとクラシックを自由自在に行き来し、コムデギャルソンを売場で最も着こなしに取り入れている漢(オトコ)、モッチーらしいMIXスタイル

良いと思います。









他にも2色買いしたスタッフもいたりと...スタッフ人気も高いベルトは、お客様のご予約品も多数入荷しておりました。


元々仕入れ数が少ないサイズ80はキャンセル待ちになる色も既に発生。

オンラインショップへの掲載は当分先だと思われますが...出足はかなり早いと思いますので、お早めにどうぞ!

私も1,2色欲しいと思っております。



それではまた明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO



<ALDEN> & <J.M. WESTON> ハーフラバー仕上げ

こんにちは。


久しぶりの修理関連ブログ。ビームス工房で承った靴の修理上がり例の紹介です。


<ALDEN>のハーフラバー仕上げ









修理代金 ¥4,400(税込)〜


ソールを滑りにくくし、ソールの寿命を長く保つハーフラバー仕上げ。

滑りにくさに重きを置く方も多いかもしれませんが、先日修理会社の社長さんのお話をお伺いしたところ、「ソールの摩耗を軽減し、より長く履く為にハーフラバー仕上げにすることで元のソールの寿命を延ばす」という考え方の重要性を認識しました。


オールソールしたことのある方は多かれ少なかれ認識されていると思いますが、ソールは新しくなるものの、これまで馴染んだソールの返りが一旦リセットされることで、履き心地がそれなりに変わります。

靴に構造で、上(アッパーやインソール)は中年や老人なのに、下だけ若者みたいな状態になるので違和感が生じてしまうのです。


オールソールの際に、肝になるウエルト部分もオールソールで新たなステッチをかけることで、ウエルトの強度が劣化しています。靴にもよりますが、オールソールを1,2回位すると、リ・ウエルト(ウエルトの作り直し)の必要性が生じてくるそうです。

その際は修理代も倍位に。もちろんリ・ウエルトもして、オールソールを重ねることも可能ですが、3万円以上と高額な修理になります。


ハーフラバーでも履き心地は若干変わりますが、大きく履き心地が変わらずに、ウエルト交換もしないで長く履くことを重視するのであればハーフラバー仕上げは有効だという説明でした。


ラバー仕上げは蒸れるという説が有名で、私もそう思っていましたが、現代ではレザーソールの靴も、アウトソールと中底との間は接着剤が塗られていて既に層が遮断されている物がほとんどなので、透湿性はほぼ変わらないそうです。(有名シューケアブランドと共同研究されたとのこと。)






修理の職人さんのお話では、下す前のタイミングでの修理出しが一番オススメとのこと。

少しでもつま先が削れると、アタッチ(補強)が必要になり、料金も異なります。(上がります。)






料金は、小さい女性用サイズだと¥2,750〜となります。






仕上がりもキレイに馴染んでいますよね。






私も昨年、ビームス工房の研修時に私物の<J.M. WESTON>をハーフラバー&スチールトーにしてみました。






つま先はちょっとだけ減っていたのですが、ちょっとだけならアタッチ調整しないででもいけるのかと思いきや、ちゃんとアタッチで革を当てていました。






このブログをしっかり工程含めて書こうと研修から戻った日に少し書き始めて半年以上経過。

いずれ日の目を見るはずです…






ちなみに、<J.M. WESTON>はブランド以外での修理を施すと、<J.M. WESTON>純正修理は受付不可になりますので、ご注意ください。ブランド側の方針です。


ハーフラバー仕上げに関しては、ビームスでの購入履歴の確認の取れる靴であれば最寄りのスーツを扱っているビームスのお店でも承り可能です。

靴に関しては購入履歴の確認ができない物は、リプロパークさん出し分を除き、ビームス工房でも受付できません。


お気に入りの靴は、大事にケアして長く愛用したいものですね。


たまには、こういうブログをUPしたいと思っているのですが、おかげ様で昨年後半は忙しくなってきていて、なかなか時間が取れませんでした。


今年もたまにビームス工房レポートをUPしていきますので、よろしくお願い致します。



では、また明日お会いしましょう。

私のフォローはコチラから、お気に入り登録含めてお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO