タグ「TA CA Si」の記事

時は来た…!

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。






1990年2月10日。


「時は来た…それだけだ。」



これは、とある破壊王の言葉。





2021年4月3日。




「時は来た…






買うだけだ。」




これは、銀座のスタッフ村松の言葉。



スタッフ村松がそう言い切りたくなる、至高の1枚が入荷しております。




最上級のTシャツのご紹介です!




QUATTROCCHI/FIRO CREW
サイズ:44〜50
価格:¥13,200(税込)
商品番号:23-04-1438-006


*Web上にはまだ出ていないようです…

店舗へのお問い合わせの際は、

2304-1438

の商品番号をお伝え下さい!



International Gallery BEAMSオリジナルブランドの〈QUATTROCCHI〉より、この夏マストバイな1枚が入荷。


Made in ItalyのハイクオリティなTシャツです。




カラーバリエーションは3色で、


・WHITE








・BLACK









・OLIVE






写真だとなかなか伝わり難いのですが…


非常にシルキーなTシャツなんです。

程良い光沢感、トロッとした柔らかなタッチと肌触り。

ストレスを感じません。


生地の光沢感を最大限に活かした、インナー使いでも、1枚でも着られるバイプレイヤーなんです!






サイズ感は…










身長約175センチ、サッカーの指導者として現役バリバリ。

引き締まった体のスタッフ村松でサイズ44を着用し、このイメージ。


まさしく、大きすぎず小さすぎず。

今欲しい空気感です。





着てもらった上に…


なんと…


コーディネートまで考えてもらいました!




まずはこちらから!






International Gallery BEAMSオリジナルのデニム生地のジャケット&パンツを、セットアップスタイルで。


Tシャツとビーチサンダルを合わせたラフなスタイル。

インナー感が全くないのはこちらのTシャツだからこそ成せる技ですね。

上から下に、徐々に肌が見えていく、今季特有の空気感。






ジャケットは袖口を捲って。
いかに肌を見せていくかがキーとなります。






ブラック&グレーの小物使いも秀逸ですよね。


こちらのコーディネートはなんと、井口をイメージして頂いたとのこと。

非常に嬉しい上に、ツボを突かれてます…笑


欲しい…笑






お次はこちらです!






先ほどのコーディネートよりも、季節が進んだコーディネート。

比較的盛夏に近い時期のイメージでしょうかね。







なんといってもカラーバランスが堪りません。

エクリュ・ベージュをベースに、肌と服をつなぐTシャツのオリーブ。






足元も絶妙です。

程良い抜け感のあるシューズは、スエード素材。
軽さはキープしつつも、上品なイメージもプラス。


デニム生地がコーディネートのベースとなった先ほどとは変わり、こちらはリネン素材がベースのイメージ。


こちらは、当店のスタッフ牛来をイメージしたコーディネートとのこと。


めちゃくちゃわかる…笑



カラーは変わるかも知れないですが、スタッフ牛来が着て映えるモノをしっかりと抑えたコーディネートという印象です。





最後に…




スタッフ村松

「こちらは、10数年前に展開していたアイテムをベースに、お客様の声やスタッフの声を集め、調整に調節を重ねて作り上げた1枚です。

クオリティに対してのコストパフォーマンスも抜群。
是非、店頭にてお試し下さい。きっと、良さをお分かり頂けると思います。」





スタッフ村松も熱く語る、こちらのTシャツ。

お問い合わせの際は、

商品番号2304-1438をお伝え下さい!

サイズは44〜50までの展開。

お値段は税込¥13,200でございます。






何枚買おうかな…

一先ず、オリーブは即買い決定です!笑





皆さまどうか、無理はせず。

ご自愛ください。




最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。




逃げない。負けない。諦めない。裏切らない。



ぜひ、フォローとお気に入りをよろしくお願い致します。




それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口

我が良き友よ

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。



下駄を鳴らして奴が来る…


いや、鳴らしてたのは〈ALDEN〉でした。






そう。

ビームス 銀座の「漢の中の漢」こと、スタッフ 守屋です。



実はこの度…


お隣の店舗へと異動となりました。



最後の最後に…


漢買いしまくってましたよ!













この日新調したのは、〈RIER〉のジャケットと〈TA CA Si〉のヘリンボーントラウザーズ。


ヒールブーツで高さを取ってはおりますが、どちらもお直し無しでこのハマりよう。


バツグンに自身に合った買い物。

しかも、人と被らない良い物を。



とことん、スタッフ 守屋らしさを貫いております。


お隣の店舗では、銀座とは違った楽しさや喜びもあれば、苦しみや悩みなんかも有ると思います。



ですが、持ち前の明るさで頑張ってもらいたいものです。



なんだか、少し個人的な感情が強くなってしまいましたが、本当にお世話になりました!




あー夢よ よき友よ。


あー友とよき酒を。

時を憂いて飲みあかしたい。




こんなご時世ですから、飲み明かせませんでしたが…

またいつか楽しく飲み明かしたいものです。



先輩を友と呼ぶのは失礼ですが…

今回ばかりは許してください。笑



過去のブログでも散々イジらせていただいてましたが。笑




新天地では、スタイリングやフォトログなんかも頑張るとのことでしたので、ぜひチェックしてみてくださいね!





もちろん。

ビームス 銀座は変わらず、全力で皆さまをお待ちしております!





9/18(金)より、最高にお得なイベントも始まりますよ!





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。



フォローやお気に入りをしていただきますと、タイムラインでの最新記事の閲覧や、過去のアーカイブを遡っていただけます。

非常に便利ですので、ぜひ!



ビームス 銀座。

全員が皆さまに喜んでいただけるよう、精進しておりますので、どうぞよろしくお願いします。



それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口

他団体からの…?

ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。


最近、多忙やら体調不良やらなんやらで、なかなか更新できておらず、随分とご無沙汰してしまいました。


さてさて、去る10月22日

見慣れない姿が銀座店に…




ん?

スタッフ守屋、急激に髪伸びたのかな…?




あれ???




スタッフ守屋じゃない!

あ、あれは、ビームス ハウス 丸の内のスタッフ清水だ!


はい、わざとらしいですね笑

というわけで、他団体から選手が参戦…

間違えました。

他店舗から研修でスタッフ清水が来てくれました!


せっかくなのでスタイリング撮らせていただきました。




なんでしょうこの雰囲気…

年齢が一つ上、社歴も一つ上なのですが、それ以上に差を感じるような雰囲気を持っています。


井口

「今日のスタイリングのポイント、教えていただけますでしょうか?」


スタッフ清水

「んー、今日はせっかく銀座に来させてもらったから、お店のフランクな雰囲気も含めて、キメすぎないように意識したかな。だからあえてチーフも差してないかな。


井口

「なるほどー。スタッフ清水の中では、銀座はそんなイメージなんですね!」

「ちなみに、もう少しスタイリングのポイントを聞いてもいいですか?」


スタッフ清水

「あとは、トーンは全体的に暗めにして、今期のモノトーンを強く意識したかな。全体的に少し緩めの雰囲気を持ったモノトーンって感じかな。」


流石スタッフ清水…

スタイリングの写真を良く見させていただいているのですが、直にお会いするとその雰囲気のカッコ良さが伝わってきます。


せっかくなので、オススメアイテムも聞いてみました。




スタッフ清水

「個人的にすごい欲しいなーって思ったのは、このTA CA Siのノーラペルジャケットかな。ビームス ハウス 丸の内にはInternational Gallery BEAMSがないから、銀座店の魅力だと思うよ!」


井口

「ちなみに、オススメはどっちのカラーですか???」


スタッフ清水

「んー…」


井口

「???」


スタッフ清水

「んーーーー…」


井口

「…長いなぁ笑」


スタッフ清水

「こっち!!!」




相当悩んでました笑


色々と僕も勉強させていただけた一日で、刺激になりました。

この場を借りて、スタッフ清水には感謝をお伝えしたいと思います。

ありがとうございました。


ぜひ、優しさと個性あふれるスタッフ清水に会いに、ビームス ハウス 丸の内に足を運んでみてください。

あ、ビームス 銀座もよろしくお願いしますね笑


それでは「銀座」でお待ちしております。


ビームス 銀座 井口

3階の店内入り口にたたずむ彼ら。

こんにちは。

4月に入り新年度を向かえ、

ビームス銀座3階も徐々に新たな装いに変わっております。


今日はそんな店内の一部をご紹介したいと思います。

エントランス入ってすぐのコーナーから




この季節に使い易いナイロン素材にフォーカスしたコーナー。

<VEILANCE>(ヴェイランス)や<GTA DESIGN>(ジーティーアーデザイン)

からナイロン素材を使ったアウターや、パンツ、小物のバッグ等を取り揃えております。


<コート>

VEILANCE DOELN COAT

カラー:ブラック、ダークネイビー

価格:\55,000+税

商品番号:23-19-0545-729




<ブルゾン>

VEILANCE ARRIS JACKET

カラー:ブラック、レッド、ダークネイビー

価格:\100,000+税

商品番号:23-18-0942-729






また、左手奥にはデザイン性に富んだ

コーチジャケットを羽織ったコーディネートで

出迎えております。




<ブルゾン>

TA CA SI LONG COACH JK

カラー:ホワイト、ブラック

価格:\23,000+税

商品番号:23-18-0971-262



この時期の朝晩はまだ寒いので、

どちらも軽く簡単に羽織れる便利なアイテムです。


ご来店、お問い合わせお待ちしております。