タグ「ネイビーブレザー」の記事

<BEAMS F>英国生地のおすすめネクタイ

こんばんは。

ビームス 銀座 関口です。


今回はこちらの




ネクタイのご紹介。




BEAMS F /ADAMLEY タータンチェック プリント ネクタイ
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-55-1548-793

<BEAMS F>オリジナルのこちらは、英〈ADAMLEY〉社のシルクを採用したプリントタイ。




このようなタグ表記もありますが、触ればわかるハリとコシ。

締め心地もよく、結びジワが気にならない生地の強さがとてもいいです。


カラーは3色ですが1色売り切れてしまった為、




こちらのBLACK WATCHと




NAVYの2色でのご用意となります。


私はBLACK WATCHの購入を検討しており、




こんなブレザースタイルで締めたいなと、妄想を膨らませております。


いかがでしたでしょうか。

気になる方は店頭、またはお電話にてお問い合わせお待ちしております。


【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】


またInstagramのフォローと




コチラのフォロー、お気に入りもよろしくお願いいたします。



最後に、


【イベント情報】


人気のアウター購入で+10%ポイントアップ!の『アウターフェア』開催中。


開催期間 11/3(木)〜 11/9(水)


対象商品はこちらからご覧頂けます。



便利なWEB決済サービスも始まりました。


詳しくはこちらから。

在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。


本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。

それではまたお会いしましょう。

<BEAMS F>おすすめブレザー入荷してますよ

こんばんは。

ビームス 銀座 関口です。


今回ご紹介するのは、前回ご紹介したZANONEに続き、お問い合わせの多いこちら。




BEAMS F ARTHUR HARRISON ネイビーブレザー
サイズ:42〜52
価格:¥96,800(税込)
商品番号:21-16-0090-015

<BEAMS F>オリジナルのネイビーブレザーです。

こちらはRING JACKET製のハンドラインシリーズ。




昨年も展開がありましたが今季はパッチポケットでのご用意となっています。




生地は英国の老舗「ARTHUR HARRISON」。英国らしい目の詰まった生地でハリとコシはありつつも、適度な柔らかさを感じるフランネルを採用。




私自身も昨年の物ではありますが、同じハンドラインのブレザーを愛用しており、非常に重宝しております。




今回コーディネートは少しカントリーなテイストに仕上げました。

大きさの違うチェックで作った少しうるさいかなと思うVゾーンもネイビーブレザーならしっかり纏め上げてくれます。


いかがでしたでしょうか。

こちらも人気が出そうなジャケットですので気になる方は店頭、またはお電話にてお問い合わせお待ちしております。



【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】



またInstagramのフォローと




コチラのフォロー、お気に入りもよろしくお願いいたします。






ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラをご参照下さいませ。




気になる商品をご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、ご自宅まで配送できるサービスです。
店舗にご来店いただかなくても、お電話やDMなどを活用することで、 気になる商品をご購入いただくことが可能です。


ではまた次回お会いしましょう。

<Paraboot>シーズン問わず、履きたい一足

こんにちは。

ビームス 銀座 関口です。



いよいよ夏本番?な暑さですね。

楽しい事もいっぱいな夏ですが、汗っかきな私にとっては苦しい季節です。。



そんな暑い夏ですが、物欲は全開。

時間を見つけてはついつい物色してしまうので、今回もそこで気になった物をご紹介いたします。


それでは早速。




Paraboot MALO デッキシューズ
サイズ:UK5〜9.5
価格:¥40,700(税込)
商品番号:21-32-0201-099


今回ご紹介するのはこちら<Paraboot>の「MALO」。

皆様ご存知の通り、夏の定番「BARTH」をベースにしたこのモデルは、


内側にライニングを加え、



アウトソールにはライトクライミング用のレイドソールを採用。



ボリュームのあるフォルムが軽快になりすぎず、幅広いコーディネートに馴染みます。

私は夏だけでなく、秋冬シーズンにもスウェットパンツなんかで合わせて履きたいですね。



今回もコーディネートをいくつか考えてみたのでご参考までに。




まずは春夏シーズンをイメージした軽快なコーディネート。

デッキシューズとしての顔もあるのでこれぐらい軽いスタイルにも馴染むかと。

ソックスは素足履きではなく、肌に馴染むクリームカラーをチョイスしてパンツとシューズに繋がりを出しました。



もう一つは秋冬シーズンをイメージしたコーディネート。

フランネルパンツをスウェットパンツに見立ててカジュアルなスタイルに。

シャツはカントリー調のタッターソールをチョイスしてよりカジュアルな印象になる様、意識しました。

このスタイルではソックスは差し色としてターコイズを選んだのがポイントです。


いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介したように、汎用性が非常に高いので皆様のスタイルにもしっかりハマってくれると思います。

是非気になった方は店頭、またはお電話でお問い合わせお待ちしております。



【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】



またInstagramのフォローと




コチラのフォロー、お気に入りもよろしくお願いいたします。






ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラをご参照下さいませ。


ではまた次回お会いしましょう。

<Drake's>おすすめ新作タイ

こんばんは。

ビームス 銀座 関口です。


私事ではありますが、先日友人の結婚式に参列させていただきました!

幸せいっぱいの素晴らしい式に思わず、感動してしまいました、、


改めて、呼んでくれたことへの感謝とおめでとうを伝えたいですね。


とそんな行事や子供が熱を出してしまったりと更新が少し滞ってしまいました、、。

申し訳ございません。


今週からは切り替えて、変わらず更新していきます!


さて、前置きが長くなってしまったので早速。



Drake's アニマル プリントタイ
カラー:ベージュ、グリーン、ネイビー
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-55-1296-210


今回は入荷後、私も即購入したこちら。

<Drake's>のアニマルプリントタイのご紹介です。

少し可愛らしさのあるアニマルモチーフプリントのスポーティなタイ。

カントリー要素満点のこのタイは、春夏シーズンだけではなく、秋冬シーズンにも活躍必死。



早速コーディネートをご紹介していきます。



まずはネイビー。

こちらはネイビーブレザーにタッタソールシャツを合わせたカントリー調のコーディネートに。

パンツにオフホワイト、足元にスエードを合わせた事で、より垢抜けないラギットなイメージに仕上げました。




お次はベージュ。

こちらもジャケットにはいい意味で、少し鈍臭い雰囲気が漂う物をチョイス。

合わせるシャツですが、ここは素直に白シャツでクリーンなイメージに。


最後にグリーンですが、こちらはフォトログに載せていますのでそちらをご参照下さい。


いかがでしたでしょうか。

こういうタイはコーディネートを考えるのが楽しくなりますよね。

是非自由な発想で色々お試し下さい。

こちらのタイが気になる方は店頭、またはお電話にてお問い合わせお待ちしております。



またInstagramのフォローと




コチラのフォロー、お気に入りもよろしくお願いいたします。






ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラをご参照下さいませ。


ではまた次回お会いしましょう。

<George Cleverley>最近買った靴の話

こんばんは。

ビームス 銀座 関口です。



急ですが、ここ最近物欲が爆発してしまって困ってます。

奥さんにも「まだ買うの?」ときつめの一言、、、。


そんな中、入社前から気になっていた革靴を購入しましたので今回ご紹介しようと思います。

(ブログで紹介すれば、仕事の為と言い訳ができるかな、、笑)


それでは早速。




George Cleverley OWEN スエード クラシックローファー
サイズ:5、5.5、6、6.5、7、7.5、8、8.5、9、9.5
価格:¥97,900(税込)
商品番号:21-32-0137-949


今回はご紹介するのはこちら<George Cleverley>のスエードクラシックローファーです。


<BEAMS F>40周年を記念した復刻モデルのこちらは、履き馴染みやすいスエードアンラインド仕様に、




無駄を省き、限りなくシンプルに仕上げたアッパーデザイン。




ビスポーク由来ということでローファーの中でもトップクラスの美しさがあります。


すでに何度か着用してますが、こういう合わせもいいなとコーディネートを作りましたのでご紹介します。




ネイビーブレザーを中心に定番アイテムで構成したトラッドスタイル。

シャツの襟型やソックスなど、細かな部分で変化を加えたコーディネートです。

全体のカラーが合っていないようで、なんとなくまとまってる。そんな雰囲気を重視しました。


いかがでしたでしょうか。

今の時代感でしたら、スーツにも難なく合わせてしまえる優れ物。

柔らかなスエードアンラインドにグッドイヤーウェルテッド製法で作られた、極上の履き心地。

気になる方は店頭、またはお電話でお問い合わせ下さい。


またInstagramのフォローと




コチラのフォロー、お気に入りもよろしくお願いいたします。






ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラをご参照下さいませ。


ではまた次回お会いしましょう。

伝説のタッグチームより

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。



もう半年近く前になりますが、当ブログにて井口の妄想話を聞いていただいたことがありまして…

以下2つバックナンバーになります。笑


「史上最高のタッグチーム…?」
https://www.beams.co.jp/blog/gnz/45415/
「続・史上最高のタッグチーム…?」
https://www.beams.co.jp/blog/gnz/46825/


改めてまた、少し聞いていただきましょうかね…笑

<Brooks Brothers>

1970年代にアメリカマット界に突如として現れた兄弟のタッグチーム。

インディー団体でタッグのベルトを総なめし、1981年に初来日。

来日初試合でタッグのベルトを獲得すると、およそ2年の長期間にわたってベルトを保持。その後も兄弟タッグチームとして活躍するも、1998年に惜しまれつつ引退。


実は、現役時代は隠していたものの、あまりに似ているその容姿から、度々兄弟疑惑が出ていたこのタッグは、現役引退より20年の後、この事実を公表。

当時からこのタッグを応援、熱狂していたファンはようやくその真偽のほどの答え合わせをすることができたのであった…



と、井口の妄想の餌食になりましたが、大好きなブランドです!

今回はそんな伝説のタッグチームより…笑


素晴らしいシャツをご紹介!








Brooks Brothers/キャンディストライプ オックスフォード ボタンダウンシャツ
サイズ:14.5〜16.5
価格:¥19,000+税
商品番号:21-11-2650-190

Brooks Brothers/カラー オックスフォード ボタンダウンシャツ
サイズ:14.5〜16.5
価格:¥19,000+税
商品番号:21-11-2651-190



どちらも素晴らしい色。

定番中の定番であります、オックスフォードのボタンダウンシャツは、やはり何枚でも欲しくなってしまいます。


物によってはなくなってしまっている、数の少ない物がございますので、ぜひお早めにサイトの方でご確認下さい!



コーディネートは皆さま既に色々とご存知でしょうが…

王道Vゾーンがやはり良いですね。




BEAMS F/ARTHUR HARRISON ネイビーブレザー
サイズ:42〜52
価格:¥83,000+税
商品番号:21-16-1766-015

ASCOT/ニットタイ
価格:¥10,000+税
商品番号:21-55-0001-107


どちらもぜひお早めに!
今日はあっさりめで終わります…笑


皆さま、銀座店・銀座店スタッフ・井口のフォローやお気に入り、いつもありがとうございます!

スタッフ一同、励みになっております。

フォローいただきますと、皆さまのタイムラインから色々な投稿をまとめてご覧いただけますので、非常に便利ですよ!

フォロワー様が100名を突破したら、なにやら井口が学生時代の秘蔵写真の公開を企んでいるとか…?笑

しかも、井口のプロフィールに関連することだとか…
お楽しみに!笑


100名様まで…

もう少し皆さまの応援が必要でございます…!









大切な相手を想う気持ちはみんな一緒。

いつでもどこでも、離れていても。 
心がつながれば、勇気とエネルギーが湧いてくる。

どんな時にも心をつないで。
“HEARTS TOGETHER”


Let our hearts embrace the ones we love, 
and unite in spirit, no matter the distance.
Courage and energy flow through our bodies and minds 
by keeping our hearts together, always.


この事態が早く落ち着くことを祈って。

それでは落ち着きましたら、「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口

漢・守屋のブレザースタイル

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。



今回は銀座店が誇る、漢の中の漢…

スタッフ守屋のブレザースタイルをご紹介していこうと思います!


まずは見ていただきましょう。

スタッフ守屋のブレザースタイルがこちら!





見事な王道。

さながらジャーマンスープレックスホールドです。



派手で華麗な飛び技、グサっと突き刺さるような危険技、テクニック溢れる関節技…

色々なプロレス技がありますが、やはり人間というのは、原点回帰・王道復古。

王道が見たくなるものであります。


ジャーマンスープレックスホールドには、そんな魅力があります。



すみません、話が逸れました笑

それくらいスタッフ守屋のブレザースタイルが王道であるということです!

しかし、果たして王道なだけなのでしょうか…?


まずはVゾーン。



Brooks Brothers/REGENT FIT 3ボタンブレザー
サイズ:36S〜40S
価格:¥84,000+税
商品番号:21-16-1585-190

AD&C/ウール トレピエゲ ストライプネクタイ
カラー:レッド、グリーン、ブルー
価格:¥16,000+税
商品番号:21-55-0158-090

〈Brooks Brothers〉のREGENT FITは王道アメリカンブランドのブレザーでありながら、スマートでシャープな印象を与えることができます。

そこに柔らかなベージュのレギュラーカラーシャツ。〈AD&C〉のHOLLAND & SHERRY社のウールを使用した、3つ折りのこれまた柔らかい印象のストライプタイをチョイス。


パッと見ると王道かつ普遍的なスタイルですが、随所にこだわりが見受けられます。



続いてパンツとシューズ。




ALDEN×I.G.BEAMS/別注 スコッチ&コードバン Vチップ
カラー:ブラック、ブラウン
サイズ:US5〜US10
価格:¥95,000+税
商品番号:23-32-0393-339


パンツは洗いざらしのチノパン。

アイビーっぽい着こなしです。


シューズは〈ALDEN〉にInternational Gallery BEAMSが別注をかけた、スコッチレバーとコードバンのコンビVチップ。


アメリカ靴といえば、〈ALDEN〉。

しかし王道コードバンやカーブではなく、このシューズをチョイスするのがスタッフ守屋らしさ。


ちなみにスタッフ守屋はこちらのシューズ、2色とも購入しております笑



まとめるのであれば…
王道アメリカントラディショナルながら、人と違う物を好むスタッフ守屋らしさが垣間見えるスタイル。


守屋式アメリカントラディショナル。


なんでもプロレス風なのが井口式ブログです。笑




同じ技でも、選手によって工夫があります。

掛け方も違えば、技名も変わる。

威力も変わってくるのかもしれません。


まさしくファッションです。

同じブレザースタイルでも、人によって見え方が変わる。

タイのチョイスなのかシャツのチョイスなのか。

はたまた、体型?顔つき?年齢?

難しいですね。奥が深い。

でも、だからこそ、ファッションは楽しい。


見る人によって捉え方が違うのは当然です。

だからこそ、幅が広がるんだと思います。


改めてファッションとプロレスが好きなんだなぁと感じました。



さてさて!

今回のように、他のスタッフの着こなしをご紹介するブログをもっと書きたいと考えております!

インスタグラムでも何かできたら良いなぁ…なんて。


なぜなら、ビームス 銀座は個性の塊。

面白いんです。

だからこそ、皆さまにまずはスタッフを知っていただきたい。




そんなことを考える日々です。

本日もご愛読ありがとうございました!


それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口

生に涯てはあれど、名に涯てはなし④

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。



このブログは『生に涯てはあれど、名に涯てはなし③』と関連性の高いものになっております。

合わせて読んでいただけますと、幸いです。


さて、『生に涯てはあれど、名に涯てはなし③』でご紹介したネイビーブレザー。

こちらではダブルブレストでコーディネートをご紹介させていただきます!


使いますのがこちら。

せっかくですので、新作の〈ARTHUR HARRISON〉を。




ARTHUR HARRISON/ネイビーダブルブレザー
サイズ:42〜52
価格:¥89,000+税
商品番号:21-16-1767-015


組みましたのがこちらのコーディネート。

トレンドを意識しすぎましたかね笑








BEAMS F/カラーオックスフォード ボタンダウンシャツ
カラー:ピンク、イエロー
サイズ:37〜43
価格:¥14,000+税
商品番号:21-11-2626-563

FRUIT OF THE LOOM/クルーネックTシャツ
サイズ:S,M,L
価格:¥6,000+税
商品番号:24-04-0160-156

BERNARD ZINS/別注 フレスコ 2プリーツ ワイドスラックス
サイズ:36〜44
価格:¥36,000+税
商品番号:21-23-0733-727

CROCKETT&JONES/CAVENDISH3 ブラックスエード タッセルローファー
サイズ:UK5〜UK9.5
価格:¥69,000+税
商品番号:21-32-0155-502


トレンドアイテムを使いすぎたかなぁと…

ピンクのボタンダウンシャツ、シャツのインナーにカットソー、ブラックリネンのパンツ、ホワイトソックス、ブラックスエードのシューズ…

まさしく、トレンドを意識してます笑


最近は答えのないこのトレンドの名前を出すのが恐ろしくなってまいりました笑

でも、好きなんですよねぇ…


皆さまのコーディネートの参考になればと思います。

井口はカジュアルスタイルが好きなので、あまりビジネスでお使いいただけるようなコーディネートが少なく申し訳ありません。

今後はそちらも努力して参ります!




皆さま、銀座店・銀座店スタッフ・井口のフォローやお気に入り、いつもありがとうございます!

スタッフ一同、励みになっております。

フォローいただきますと、皆さまのタイムラインから色々な投稿をまとめてご覧いただけますので、非常に便利ですよ!

フォロワー様が100名を突破したら、なにやら井口が学生時代の秘蔵写真の公開を企んでいるとか…?笑

しかも、井口のプロフィールに関連することだとか…
お楽しみに!笑


100名様まであと◯◯人…

もう少し皆さまの応援が必要でございます…!



それでは週明けより「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口


生に涯てはあれど、名に涯てはなし③

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。


ここ最近は〈CIRCORO1901〉のモアバリエーション関連のブログばかりで、なかなか個人のブログを書けておりませんでした。


※現在は〈CIRCORO1901〉モアバリエーションは終了しております。皆さまありがとうございました。


生に涯てはあれど、名に涯てはなし』

本日より復活です!!




本日はこちらをご紹介!




ARTHUR HARRISON/ネイビーブレザー
サイズ:42〜52
価格:¥83,000+税
商品番号:21-16-1766-015

Savile Clifford/ネイビーブレザー
サイズ:42〜52
価格:¥86,000+税
商品番号:21-16-1448-015


そう、永久不滅・永遠の定番、ネイビーブレザーです。

この2つ、同じものでしょうか…?



実は、こちら左側が新作のアイテム。

何が違うのでしょう?

生地ネームにズームです!




左側のネイビーブレザーは〈ARTHUR HARRISON〉の生地を使った新作のジャケット。

ウール100%で滑らかな生地感と、しなやかな手触りが特徴的。

ウール100%なので、伸びによる馴染みも期待できるかもしれません。



せっかくなので、右側のジャケットの生地ネームにもズームです!




こちらは〈Savile Clifford〉の生地を使っております。

既に認知度の高い物でしたので、ご存知の方も多いかもしれません。
こちらは、ウール55%,リネン30%,モヘヤ15%。

ザラっとした生地感とリネン特有の張りのある生地感が特徴的です。


〈ARTHUR HARRISON〉




〈Savile Clifford〉



こうしてみると、一目瞭然。

全く違う生地感ですね。

好みの分かれるところではあると思いますが、ご自身のコーディネートの主軸に沿うものをお選びいただければと思います。


どちらの生地も、ダブルブレストのご用意もございます。

本日はブログが長くなってしまったので、次回の『生に涯てはあれど、名に涯てはなし④』でダブルブレストを使ったコーディネートをご紹介させていただきます!

同時更新とさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします!



皆さま、銀座店・銀座店スタッフ・井口のフォローやお気に入り、いつもありがとうございます!

スタッフ一同、励みになっております。

フォローいただきますと、皆さまのタイムラインから色々な投稿をまとめてご覧いただけますので、非常に便利ですよ!

フォロワー様が100名を突破したら、なにやら井口が学生時代の秘蔵写真の公開を企んでいるとか…?笑

しかも、井口のプロフィールに関連することだとか…
お楽しみに!笑


100名様まであと◯◯人…

もう少し皆さまの応援が必要でございます…!



それでは週明けより「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口

生に涯てはあれど、名に涯てはなし①

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。



井口は文章を書く、何かを伝えることは大好きなのですが、どうしても物臭な面があり…

継続することが苦手な面があります。


そこで!

シリーズといいますか、共通のタイトルのものをやってみれば、続けやすいのでは??

という考えに至り、本日よりこのタイトルのブログをなんとかシリーズ化していこうと考えております!



さて、こちらのタイトル『生に涯てはあれど名に涯てはなし』ですが、井口の好きな作品に出てくるセリフです。

もしかしたら、わかる方もいらっしゃるかもしれません。

90年代に始まり、今なお様々なコンテンツで人気の、男くさい作品です。

男という字を漢と書くような作品です笑

このブログでは、実際に井口が買ったもの・欲しいものを皆さまにご紹介するブログにしていきたいと思います!



さてさて今回は…

銀座店のど真ん中。カジュアルコーナーより気になったアイテムをご紹介!





なにやら気になるカットソーがありますね…

こちら!








A VONTADE/別注 ポケットTシャツ
サイズ:S,M,L
価格:¥9,000+税
商品番号:21-04-0112-895

〈A VONTADE〉より別注のポケットTシャツです。

タフなのに上品な雰囲気で、様々なスタイリングに活躍してくれそうです!



ちなみに、ボーダーもございます!




A VONTADE/別注 ボーダーTシャツ
サイズ:S,M,L
価格:¥10,000+税
商品番号:21-04-0113-895




せっかくなので、オススメのカラーを使ってコーディネートを組んでみました。







もっとドレッシーにしても良かったなぁとも思うのですが、カットソーなのでとことんカジュアルに。

自分が実際に着るならどうするかな?という部分を重点的に考えました。

イチオシはピンクなので、ピンクを大人らしく上品なカジュアルスタイルにとしたのが今回のコーディネート。

皆さまのコーディネートの参考になれれば幸いです!



このシリーズ…

頑張って続けていきます!笑

応援のほどよろしくお願いします!



応援といえばですが…笑

皆さま、銀座店・銀座店スタッフ・井口のフォローやお気に入りをよろしくお願いします!

フォローいただきますと、皆さまのタイムラインから色々な投稿をまとめてご覧いただけますので、非常に便利ですよ!


それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口