タグ「ブラックスエード」の記事

〈CROCKETT & JONES〉バタフライローファー再入荷!

銀座よりこんにちは、北角です。


本日は、


豊富なバリエーションを取り揃えるシューズコーナーより、





英国の大人気シューズメーカーである〈CROCKETT & JONES(クロケット & ジョーンズ)〉より嬉しい追加入荷のシューズが届きましたので、ご紹介したいと思います。



CROCKETT&JONES x BEAMS F / 別注 BRIMSTONE カーフ バタフライローファー
カラー:ブラック
サイズ:5〜9,5
価格:¥99,000(税込)
商品番号:21-32-0164-502

アップしてみました。




ボリュームあるトウデザインに、特徴的な甲部分の装飾がエレガントなバタフライシューズは、



1930から1940年頃に、ロンドンのビスポークシューメーカのために作られた同ブランドのシューズを、その当時と同じ木型「302」を採用し別注したアイテムがこちら。



シェイプの効いたウエストに、



小振りなヒールカップで足へのフィット感も抜群となっております。


特徴的なデザインのシューズですが、難しく考えず所謂ローファーですので、



ジャケットやスーツスタイルにと幅広いコーディネートに取り入れやすく、重宝しております。


個人的な履き心地ですが、

甲の部分がやや低めで、つま先に掛けては見た目よりも足に沿うようなフィット感なので馴染むまで少し時間を要しました。


今は足馴染みよく履いておりますが、他のシューズに比べるとややタイトかなというのが正直な感想でしょうか。

今回はカーフと同じタイミングで、


CROCKETT&JONES x BEAMS F / 別注 ブラックスエード バタフライローファー
カラー:ブラックスエード
サイズ:5〜9,5
価格:¥85,800(税込)
商品番号:21-32-0167-502

アップしてみました。






ブラックスエードを載せたタイプも入荷致しました。


カーフに比べて、柔らかくスポーティーな印象。普段はカーフで合わせているのを敢えてブラックスエードに変えてみると、いつもと違った洒落感のある足元に。


カーフは持っているから、次はこちらの番でしょうか…。


ぜひチェックされてみて下さい。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



お客様のご都合に合わせて各店舗宛に「取り置き」や「取り寄せ」をアプリ内から簡単な操作でご依頼頂けるサービスをスタートしております。


詳細に関してはこちらからをご覧頂けます。



ご存知ですか?



BEAMSではご来店頂かなくても、いつでも、どこからでもスマホが使用出来る環境でしたらお支払い可能な【WEB決済サービス】をご利用頂けます。


決済の完了を確認後にお客様にご配送もなんて事も可能。まずはお気軽にお尋ね下さい。


近くに店舗がない方や、お仕事等でご来店や再来店が難しい方にはとくにオススメ!



Instagramも不定期ですが更新しております。


合わせてこちらからご覧下さい。


皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


〈CINQUANTA〉別注でお作りしたチョアジャケットと着こなしと。

銀座よりこんにちは、北角です。


本日は、




23春夏シーズン注目したいフランスのワークジャケット「チョアジャケット」をベースに、イタリアが誇るレザーブランド〈CINQUANTA(チンクワンタ)〉に別注した商品をご紹介したいと思います。


ぜひ最後までご覧下さい。



CINQUANTA x BEAMS F / 別注 カバーオール
カラー:ブラックスエード
サイズ:44、46、48、50
価格:¥169,400(税込)
商品番号:21-18-0647-837

アップしてみました。


非常に柔らかく、それでいて耐久性や耐摩擦性に優れているゴートスエード(ヤギ革)を採用。


加えて、


ブラックスエードの持つ上品な雰囲気そのままにこなれた印象も演出してくれる点が魅力的。


そんな素材を使った



リラックス感のあるオープンカラーの





チョアジャケットをベースにしたカバーオールジャケットが本日の主役。


今回は更に、





裏地付きに変更し立体感がプラスされ、3シーズン着用頂けるよう別注した特別な一着に仕上げてみました。


参考になればと、

身長168cmのスタッフ石原がサイズ44をシャツの上から羽織っております。





カバーオール本来の野暮ったさはなく現代的なバランスにアップデートされており、



ジャケットの様なタイドアップしたスタイルでも難なく決まります。  


加えて、


同レーベルを率いるディレクター西口は、



この春夏シーズンにオススメな「レイヤード」を多用したカジュアルな着こなしに取り入れております。



素材の持ち味である窮屈さを感じにくい着心地と、着た際の品のある見た目とをぜひチェックされてみて下さい。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



お客様のご都合に合わせて各店舗宛に「取り置き」や「取り寄せ」をアプリ内からご依頼頂けますよ。


こちらから詳細をご覧下さい。



ご存知ですか?



BEAMSではご来店頂かなくても、いつでも、どこからでもスマホが使用出来る環境でしたらお支払い可能な【WEB決済サービス】をご利用頂けます。


決済の完了を確認後にお客様にご配送もなんて事も可能。まずはお気軽にお尋ね下さい。


お仕事等でご来店や再来店が難しい方にはとくにオススメ!



Instagramも不定期ですが更新しております。


合わせてこちらからご覧下さい。


皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


〈Paraboot〉気になるCHAMBORDも、いよいよ明日からの価格改定により…。

銀座よりこんにちは、北角です。





〈Paraboot(パラブーツ)〉を代表するUチップシューズのCHAMBORD(シャンボード)。


ここ最近の様々なアイテムで価格改定が行われる中で、



気になっていたデザインに限ってこうなっちゃうんですよね?


残り少ないタイムリミットの中で、今回のブログではこちらをご紹介致します。



Paraboot / CHAMBORD pbgg ブラックスエード Uチップシューズ
カラー:ブラックスエード
サイズ:5〜9
価格:¥84,700(税込)
商品番号:21-32-0171-099

アップしてみました。


毛足の短いブラックスエードを採用する事で、



同ブランドらしい丸みのあるどこか三枚目的な見た目ながら、シックに仕上がった



定番のUチップシューズであるCHAMBORD(シャンボード)が本日の主役。


アッパーのスエード素材に




オリジナルのアクティブソールによりとくに雨の日でも気にする事なくお洒落を楽しむ事が可能な便利な一足。


更に見た目よりも軽くクッション性もしっかりとあり快適な履き心地を感じて頂けますよ。


参考になればと、


たまたま店舗ヘルプに来ていた普段はオフィス勤務のスタッフ町田に履いて頂きました。





ミリタリージャケットを中心としたカジュアルなスタイルに取り入れると、品のある装いに仕上がりますね。


更に、


普段のシューズはUK5の私が、普段と同じくのサイズ5を試し履きしてみました。


例えばこんな




80年代のフレンチブームを思わせるモノトーンでまとめたニットアンサンブルなスタイルに取り入れると、ストイックになり過ぎず柔らかい印象に仕上がりますね。


カジュアルからドレッシーまで汎用性に優れた一足である事は間違い無いだけに、明日からの価格改定にはただただ残念としか言えません…。


ご検討だった方はぜひ改定前のこのタイミングをお見逃しなく!


本日もお付き合い頂きありがとうございました。


【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】



ポイントアップキャンペーン開催中です!



気になる商品をご自宅や移動中にサクッとWEB決済いただき、ご自宅まで配送できるサービスです。
店舗にご来店いただかなくても、お電話やDMなどを活用することで、 気になる商品をご購入いただくことが可能です。


フォロー頂きますとタイムラインより投稿をすぐにご覧頂けますよ。


皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


何となく塹壕には雨がしっくりくるイメージありませんか? <AUBERGE × Brilla per il gusto>男の新定番トレンチコート『BOGART』


7月も半ばですが、早々に明けた梅雨が、ここにきて舞い戻ったかの様な空模様が続きますね。

海の日の3連休も、東日本に関しては土日は微妙な天候が続くとの予報。

早く晴れ渡った夏空が戻ってきて欲しいところです。


酷暑だった先々週には子供たちを連れて、この夏初めてのプールに行ってきましたが、暑すぎて少し水が温く感じられる程でした。

それでも、頭からずぶ濡れで遊びまわるのは、真夏の最も気持ちのいいアクティビティかなと思います。

危険な暑さだったので、子供たちも大喜びでした。


こんにちは、石原です。



本日ご紹介するのは『男の揺るぎない定番』と題して<AUBERGE>と<Brilla per il gusto>が企画したコラボレーションシリーズからの一品。

トレンチコートです。


トレンチコートと言うと真っ先に思い浮かぶのは、「君の瞳に乾杯」のセリフで有名なモロッコの「白い家」と言う名の都市を舞台にした映画でしょうか。

印象的なシーンは空港で、雨も降っていませんでしたが、何となく映画で塹壕戦の描写を見ていると、ヘルメットを被り、雨の中の塹壕に籠っている兵士たちが思い浮かんだりもします。

軍服としての実用品だったトレンチコートは、第一次大戦後に映画のスターたちが着こなしたことで、『男の揺るぎない定番』へと駆け上がったと言えますね。


それでは、入荷したばかりのトレンチコート『BOGART』のご紹介です。




いい面構えをしています。

往年の名作トレンチコートを範としつつ、随所にモデファイを施していて、少し小振りになった襟の雰囲気も良い感じです。

実際に着用してみましたが、全く気にならない大きさで、変に悪目立ちしないところが気に入りました。



裏地の柄が良い味を添えていますね。



AUBERGE × Brilla per il gusto BOGART コットンシルク トレンチコート
カラー:ベージュ
サイズ:38~44
価格:¥154,000(税込)
商品番号:24-19-0018-608



さて、悩みどころの一つサイジングに関して、身長168cm、最近腹が出てきた事をちょっぴり気にしつつ、概ねサイズ44を着こなしている私が袖を通して検証してみました。



先ずはサイズ38から。


夏物のフレスコ生地のスーツの上に、釦も留めずシンプルに羽織っております。

打ち合いのゆとりや、袖丈のバランスはちょうど良い感じですね。



続いて、本格的な着用イメージです。

袖をストラップで一番きつく絞り、フロント釦を留めた上で、ベルトをガウンの様に縛っています。所謂ボギー風の着こなしですね。

袖やボディから裾にかけて、十分なゆとりのあるサイジングなので、ボリュームがありつつ、メリハリのある雰囲気が出ますね。



横から見ると、手の出方や、膝位置と着丈のバランスが分かりやすそうです。

古着のトレンチコートとは異なり、長過ぎない様に着丈のバランスが調整されていて、程良いスッキリ感がありますね。

単にファッションで着こなすのではなく、実際にビジネスシーンで着用する事を考えると、このバランスの良さは好感が持てます。

小柄な私からすると、日本人にはとても相性の良いバランスだなと感じますね。



バックシルエットも。

ヨークのゆとりのある雰囲気は、一見して大人の余裕が伝わってくるかなと思います。

妙にタイト過ぎる事無く、現代的なゆとりと、都会的なスタイリッシュさも味わうには、このサイズが良さそうですね。




続いて1サイズ上の40を羽織ってみます。

先ずは38同様にボタンや、ストラップを調整せず、シンプルに羽織った雰囲気から。

一見して、やはりなかなかのボリュームが伝わってきます。袖丈や着丈が長くなった事が分かりますね。




そして、本格的な着用イメージ。

ベルトを絞ると、ボディに大きく皺が寄り、ゆとりの大きさが良く分かります。


袖幅も往年の名作よりは細く修整されていますが、このサイズを上げたので、上腕部分はかなり太く感じられます。

こうして見ると、ベーシックなサイズ選びとしては、サイズ38で間違いなさそうですね。

ただ、個人的にはサイズ40の着丈のバランスや、ボリューム感も嫌いではなかったりもします。




そしてサイドシルエット。


袖やボディは太いのですが、長さのバランスはそこまで違和感無い感覚です。

古着が好きだったり、ボリュームのある着こなしが好きな方には、このくらいの着丈の方がしっくりきそうな印象を受けますね。



背中側です。

やはりボディの余りが大きいので、生地がかなり寄ってますね。


ベーシックなビジネスシーンのコートとして考えたら、やはりサイズは38ですね。

ですが、着こなしは個性の出しどころなので、オーバーサイズ気味にサイズ40を羽織るのも、ファッションとしては面白そうです。

私の本日の堅いスーツスタイルならサイズ38が間違いないですね。



ちなみに、ガッシリした英国生地のスーツとは言え夏物なので、仮に冬のツイードジャケットや重いフランネルのスーツだったらどうかなと想像してみました。

サイズ40に上げてみたとして、肩回りのゆとりや、やや長い袖丈のバランスも少し良くなるかもしれません。

もちろん都会で梳毛系の冬のスーツでしたら、私の場合サイズは38のままでしょう。

ですが、ハリスツイードの様な生地のジャケットでしたら、サイズ40で着こなすのも格好良さそうです。


結局悩みは尽きませんが、皆様もどんな場面やお召し物と合わせたいか、それをイメージして頂くと、最適なサイズが決まってくると思います。

必ずしも正解が一つではないところも、ファッションの楽しみどころかも知れませんね。

ぜひ、色々と楽しく考えて頂ければと思います。



ちょっぴりお品のアップ写真もご覧下さい。














各ディテールもこだわって仕立てられています。


生地に関しても、古着にある様な馴染んだコットン生地の風合いを狙ったそうです。

そのために生地はコットンにシルクをブレンドしていて、結果的に軽く柔らかになり、現代的な着やすさも得られたと<AUBERGE>小林様が仰っていました。

確かに、羽織ると変に堅く角のある様な着用感は無く、凄く馴染みが良かった印象です。


次回のブログで、こちらのコートのコーディネート案をご紹介したいと思います。






今は夏の雨なので流石に羽織れませんが、秋雨ともなればすぐにでも羽織りたくなる一着ですね。

ごく少量の生産の為、店頭でお目にかかる機会は稀かもしれません。

先ずはお問い合わせ頂ければ幸いです。


それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原




【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】





ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラをご参照下さいませ。



「CINQUANTA」大人が着るライダースジャケットはこちら?

銀座よりこんにちわ、北角です。


大人っぽく仕上がるレザーでお馴染みの


〈CINQUANTA(チンクワンタ)〉より、人気の継続モデルに新色が加わりましたのでご紹介致します。



CINQUANTA スエード ダブルライダースジャケット
カラー:ブラック
サイズ:42〜50
価格:¥140,800(税込)
商品番号:21-18-0339-837

アップしてみました。


リアルなライダースジャケットには見られないスタイリッシュなスタンドカラーのライダースジャケットは、



熟練の職人により鞣されたブラックスエード素材を採用し、



滑りのいい裏地と相まって、特有の柔らかな着心地にストレスフリーな着脱も可能です。


BEAMS定番の


コインポケット付きのライダースジャケットのベルトを



サイドアジャスター仕様に変更したBEAMS 別注品となっております。


今までは表皮と淡い色合いのスエードだったけど、21秋冬ではブラックスエードで展開致します。


参考になればと着てみました。


身長168cmの私で、サイズ46を着用。



ブラックスエードとゴールドのメタルパーツの組み合わせで、ハードなアイテムもラグジュアリーな雰囲気に仕上がっております。







シャープなシルエットですが、ゴートスエード特有の上質な着心地で窮屈さとは無縁となっております。


今回のようなカジュアルスタイルは勿論、


以前のブログでご紹介していたようなタイドアップしたスタイルでもお楽しみ頂けますよ!


スタイリングやビデオでもご紹介しておりますので、そちらも合わせてご覧下さい。


本日もご覧頂きありがとうございました。


フォロー頂きますと簡単に投稿をご覧頂けます。


皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


「CROCKET & JONES」ブリティッシュフレンチ?な一足でしょうか。

銀座よりこんにちわ、北角です。


なるべく更新、お昼の部でございます。


先日のブログでご紹介した〈ALDEN(オールデン)〉と同じ人気のあるあのブランドシューズも気づいたらこんなに…。


本日はその中から追加で入荷して参りましたこちらをどうぞ。


CROCKETT & JONES 別注 BRIMSTONE ブラックスエード バタフライローファー
カラー:ブラック
サイズ:5〜9
価格:¥81,400(税込)
商品番号:21-32-0167-502

アップしてみました。


甲の特徴的なデザインが目を引く







〈CROCKETT & JONES(クロケット & ジョーンズ)〉エクスクルーシブモデルのバタフライローファーのBRIMSTONE(ブリムストーン)は、



元々は1930〜1940年頃、ロンドンのビスポークシューメーカーの為に作られた同ブランドのバタフライシューズ。


その後、1990年頃にはレディメイドとして取り扱いを始めました。



本モデルは当時の同じ木型「302」型を別注にて採用、


高いフィット感を感じられるシェイプの効いたウエストに、


少しボリューム感のあるトウがポイントのモデルとなっております。


ちなみに、

同じスエードでブラウンと比べてみると、こんなに印象が違いますね。


ブラウンに比べよりモダンでスッキリとした表情に。


参考になればと、

実はまだ別の商品でも登場する予定のスタッフ池上が試し履き。





ブラックスエードのフレンチなテイストにぴったりなモノトーンでまとめたコーディネートに相性抜群な一足は、



ブリティッシュなデザインにブラックスエードのフレンチテイストのミックス感ある仕上がり具合に惹かれますね。


撮影後の一コマより


池上「またサイズぴったりじゃん、でも持ち合わせが…」



池上「じゃ、このブラックスエードシューズを、」



池上「必殺のブラック(笑)カードで…」


私「…あっ、ブラックを掛けてるんですね?」



池上「…。」



今まさに旬である素材のブラックスエードを採用したバタフライローファのBRIMSTONE(ブリムストーン)を、ぜひお試し下さい。


「今度はWEBで」

MR.BEAMS はから。


本日もご覧頂きありがとうございました。


皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


こんな珍しいモデルもあるBarbourを。

銀座よりこんにちわ、北角です。


なるべく更新、お昼の部でございます。


レジ横では引き続き〈Barbour(バブアー)〉をまとめてご紹介しておりますが、前回からマネキンを変更しましたのでご紹介致します。



Barbour x International Gallery BEAMS 別注 WEST MORLAND
カラー:セージグリーン
サイズ:34〜40
価格:¥39,000+税
商品番号:23-18-1639-197

BEAMS F ARTHUR HARRISON ブレザー
カラー:ネイビー
サイズ:42〜54
価格:¥83,000+税
商品番号:21-16-1793-015

BEAMS F 21ゲージ タートルネックニット
カラー:ワイン
サイズ:44〜50
価格:¥22,000+税
商品番号:21-15-0584-872

GTA SERGIO フランネル 1プリーツ スラックス
カラー:グレー
サイズ:42〜52
価格:¥34,000+税
商品番号:21-23-0832-977

CROCKETT & JONES MALVERN スエード シングルモンクストラップシューズ
カラー:ブラックスエード
サイズ:5〜9,5
価格:¥72,000+税
商品番号:21-32-0130-502

本日の主役は


ここ最近また注目されているご存知〈Barbour(バブアー)〉より



同ブランドの中でも希少なアーカイブモデルであるWEST MORLAND(ウエスト モーランド)





元はベスト型のアイテムにデタッチャブルスリーブ(着脱可能な袖を)を加えた特徴的なデザインに加え、



日本製の高級素材である3レイヤーファブリックの「ブリザテック(R)」を採用する事で、優れた透湿防水性を発揮する機能性も持ち併せたBEAMS別注モデル。


また、


オリジナルに比べてワンサイズアップした別注スペックで、今の気分である余裕あるフィッティングに仕上げております。


着用のセージグリーンに加え、


モダンなブラックもご用意。


そんな同アイテムを、


ブレザージャケットにタートルネックを中に合わせて。



同ブランド特有のラギットなテイストとブレザーを含めた上品さを組み合わせたミックススタイルでコーディネートし、





クラシカルなプリーツが施されたベルトレスパンツを合わせてモダンにアップデート。


足元は


〈Barbour(バブアー)〉との英国繋がりでモンクストラップシューズを旬なブラックスエードで。


同ブランドらしい雰囲気に機能性と拘ったパターンを組み合わせコスパにも優れたスペシャルな一品。


ぜひ店頭でご覧下さい。


「今度はWEBで」


MR.BEAMS はからご覧頂けます。


本日もご覧頂きありがとうございます。お気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。


皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


銀座 入口からオススメのHERNOとモノトーン(2020秋冬商品紹介)

銀座よりこんにちわ、北角です。


なるべく更新、お昼の部でございます。


先日、入口のディスプレイを変更しました。



今回のウインドーは「ダウン」を主役に「モノトーン」でまとめております。


本日は作成したマネキンからオススメの「ダウン」をご紹介させて頂きます。




HERNO LAMINAR GORE-TEX(R)ダウンモッズコート
カラー:ブラック
サイズ:44〜52
価格:¥132,000+税
商品番号:21-19-0577-557

Brilla per il gusto ARTHUR HARRISON ハウンドトゥース ジャケット
カラー:ブラック×ホワイト
サイズ:42〜52
価格:¥100,000+税
商品番号:24-16-1473-015

BEAMS F 21ゲージ モックネックニット
カラー:ブラック
サイズ:44〜50
価格:¥21,000+税
商品番号:21-15-0582-872

GTA SERHIO フランネル 1プリーツ スラックス
カラー:グレー
サイズ:42〜52
価格:¥34,000+税
商品番号:21-23-0832-977

CROCKETT & JONES CAVENDISH3 ブラックスエード タッセルローファー
カラー:ブラック
サイズ:5〜9,5
価格:¥69,000+税
商品番号:21-32-0155-502


アップしてみました。




ハウンドトゥースジャケットにモックネックニットを合わせたモノトーンコーディネートに合わせたのは、



防水性、防風性に優れた「GORE-TEX(R)」の2層構造素材を使用したLAMINAR(ラミナー)シリーズの、



モッズコートタイプのダウンコート。暖かくて雨や風にも強いと完全無欠の一着ですね。


これからの寒い時期には嬉しいハンドウォーマーポケットや、


ウエストを絞って着る事が出来ドローコードが付属し、モッズコートらしさのスソ口にあるフィッシュテールでミリタリーテイストをプラス。


こんな「高機能素材」と「ディテール」を兼ね備え、


シルエットがキレイなスタイリッシュなダウンコートは同ブランドの高い技術とアイデアならでは。



コートと言っても、膝上のショートコートの様な着丈のデザインですので、ジャケット等のスソはしっかりと隠れつつ、サラッと軽く羽織って頂けますよ。


ぜひ店頭でご覧下さい。


欲しかったあの商品、今がチャンス?


11/3(火)〜11/9(月)までお待ちかねのイベントを開催中!


「今度はWEBで」



MR.BEAMS はからご覧頂けます。


店頭でのお買い物と合わせて、こちらも是非ご利用下さい。




さぁ、今すぐ店舗にもWEBにもアクセス?


本日もご覧頂きありがとうございます。


お気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。


皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224 


銀座 バイヤー加藤オススメのEMMETI (2020秋冬商品紹介)

銀座よりこんにちわ、北角です。


本日の営業前にとある撮影があり〈Brilla per il gusto(ブリッラ ペル イル グスト)〉のバイヤー加藤が来ておりましたので、



コーディネートを撮らせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。


アップしてみました。



お気に入りの別注〈EMMETI(エンメティ)〉のブラックスエードジャケットを中心に、



〈AUBERGE×Brilla per il gusto(オーベルジュ×ブリッラ ペル イル グスト)〉のビックボーダーTシャツを中に、






全体を「モノトーン+カラー」でまとめております。シンプルながらしっかりと考えられている点はさすがですね。


ちなみに着用しているスエードジャケットは、こちら。



以前にブログで紹介済みの〈EMMETI(エンメティ)〉の別注ジャケット。



気になった方はまさに今がチャンス!あるうちにご検討下さい。


加藤着用は、


こちらのブラックスエードとなります。


ぜひ店頭でご覧下さい。


(おまけ)



今回の撮影ですが、左が〈AUBERGE(オーベルジュ)〉の小林氏に、右は弊社の加藤と共に行い、


カメラマンは何と私が担当させて頂きました。


詳細はまだお伝え出来かねますが、勘の良い方なら‥。


どうぞ、お楽しみに。


「今度はWEBで」



MR.BEAMS はからご覧頂けます。



秋冬シーズンのお買い物に役立つお得なイベントをお見逃しなく!


店頭でのお買い物と合わせて、こちらも是非ご利用下さい。




さぁ、今すぐ店舗にもWEBにもアクセス?


本日もご覧頂きありがとうございます。


少しでも参考になった、興味を持ってくれたという方へ、ビームス 銀座、スタッフ北角のお気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。


皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224 


続 銀座 この時期はLARDINIで決まり?(2020秋冬商品紹介)

銀座よりこんにちわ、北角です。


なるべく更新の、お昼のブログもご覧下さい。


さて、



引き続き、Lで始まるあの人気ブランドのマネキン紹介です。





LARDINI ハウンドトゥース ジャケット
カラー:オリーブ
サイズ:42〜52
価格:¥124,000+税
商品番号:21-16-1796-115

GRAN SASSO 12ゲージ タートルネック ニット
カラー:ホワイト
サイズ:44〜50
価格:¥22,000+税
商品番号:24-15-0217-343

EREDI CHIARINI ウール サークル柄 ポケットチーフ
カラー:グリーン
価格:¥6,800+税
商品番号:21-47-0550-272

GTA HERRICK サキソニー サイドアジャスター 2プリーツ スラックス
カラー:ベージュ
サイズ:42〜52
価格:¥32,000+税
商品番号:21-23-0835-977

CROCKETT & JONES MALVERN スエード シングルモンクストラップシューズ
カラー:ブラックスエード
サイズ:5〜9,5
価格:¥72,000+税
商品番号:21-32-0130-502

アップしてみました。

オリーブ色のハウンドトゥース柄が目をひく同ブランドの新作ジャケットを、






パンツのベージュも含めて、全体をアースカラーでまとめております。


前回はタイドアップしていましたので、


こちらはタートルネックニットでカジュアルにコーディネート。




ニットだけだと少し寂しい印象だったので、ポケットチーフを入れて厚みを持たせて。



最後に足元は、


全体が引き締まるようにブラックを。ただリラックス感あるテイストに合わせてここは柔らかい印象のスエード素材で。



どちらも甲乙付けがたいですが、


あまり迷っている時間はないようですね。

開催まで残り2日…。



ぜひ店頭でご覧下さい。


「今度はWEBで」


MR.BEAMS はからご覧頂けます。



秋冬シーズンのお買い物に役立つお得なイベントをお見逃しなく!


店頭でのお買い物と合わせて、こちらも是非ご利用下さい。




さぁ、今すぐ店舗にもWEBにもアクセス?


本日もご覧頂きありがとうございます。


少しでも参考になった、興味を持ってくれたという方へ、ビームス 銀座、スタッフ北角のお気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。


皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224 


キンニクマイフレンド

Buenas días!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。




そういえば…

本来であれば、東京五輪が行われていた今年。
井口が愛してやまない某プロレス団体の、真夏の最強戦士決定戦が今年は秋に行われると、年始にアナウンスが。



先日、遂に詳しい日程や出場選手、ブロック分けが発表されました。



楽しみすぎます…
なんだか、筋トレが励みそう。

今日もクランチから始めましょうかね。


それでは「銀座」でお待ちしております。



…すみません。

そんなわけないですね。笑

本題に参りましょう。




さて、前回は、ビームス 銀座の中央部。

新たに登場しましたコーナーのご紹介をさせていただきました。

https://www.beams.co.jp/blog/gnz/65301/





本日はこちらのコーナーより、井口のおすすめを。












ROYAL MER×IG/別注 ソリッド マリンセーター
サイズ:S,M,L
価格:¥18,500+税
商品番号:23-15-0907-003

ROYAL MER×IG/別注 ボーダー マリンセーター
サイズ:S,M,L
価格:¥18,500+税
商品番号:23-15-0908-003


〈ROYAL MER〉より、別注のマリンニットです。


定番のモデルに、袖丈や着丈、シルエットのサイズアレンジを依頼した別注アイテム。


デザインは、普遍的なマリンセーターながら、ほど良いゆるさのサイジングが今時です。



こんな感じでいかがでしょう?





ホワイト×ブラック。

ゆるめのニット×太めのパンツ。


定番的なアイテムを、サイジングで今時に。



優しげな雰囲気ながら、締めるとこを締めて。

ストイックにはなりすぎず、子どもっぽくもなりすぎず。


大人のデートスタイルにもオススメです!






個人的には、こちらのルージュも気になるところ…

節約しなきゃなのになぁ…



煩悩が…

物欲が…
そんな時は…


筋トレ!

まずは、クランチから始めますか!



体が引き締まって、より洋服が似合うように…!

頑張りましょう!!




あれ?

これじゃ結局買ってしまうんじゃ…




最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。



フォローやお気に入りをしていただきますと、タイムラインでの最新記事の閲覧や、過去のアーカイブを遡っていただけます。

非常に便利ですので、ぜひ!



ビームス 銀座。

全員が皆さまに喜んでいただけるよう、精進しておりますので、どうぞよろしくお願いします。



それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口

銀座 オススメしたいRUFFOとモノトーン+カラー(2020秋冬商品紹介)

銀座よりこんにちわ、北角です。


なるべく更新、お昼のブログも合わせてご覧下さい。


さて引き続き、好評頂いておりますレザーアイテムからこちらと着こなしのご紹介。



RUFFO シープスキン シングルライダースジャケット
カラー:ブラック
サイズ:44〜50
価格:¥160,000+税
商品番号:24-18-0328-695

ZANONE 5ゲージ タートルネックニット
カラー:パープル
サイズ:44〜50
価格:¥37,000+税
商品番号:21-15-0565-716

PT TORINO BASE グレンチェック 1プリーツ スラックス
カラー:グレー
サイズ:42〜52
価格:¥39,000+税
商品番号:21-23-0803-512

POLPETTA 別注 スエード サイドゴア ブーツ
カラー:ブラックスエード
サイズ:39〜42
価格:¥29,000+税
商品番号:24-32-0140-506

アップしてみました。



上質なシープスキンレザーを使った〈RUFFO(ルッフォ)〉のシングルライダースを主役に、


ニットを合わせたカジュアルコーディネートを作成致しました。


この秋冬も引き続き「タートルネックニット」はカジュアルコーディネートでは注目のアイテムとなっております。


加えて、



パープルの「カラーニット」をモノトーンに取り入れた今シーズンらしい「モノトーン+カラー」の色合わせにもご注目下さい。


合わせたパンツは、



控えめなグレンチェックで大人っぽい印象。ニットを合わせたカジュアルスタイルにも相性抜群。


最後に足元は、





モノトーンでニットのボリューム感を考えると、ブラックスエードのブーツがよろしいかと。


ぜひ店頭でご覧下さい。


「今度はWEBで」



MR.BEAMS はからご覧頂けます。


店頭でのお買い物と合わせて、こちらも是非ご利用下さい。




今年も、





8/21(金)よりいつものイベント開催中です。


さぁ、今すぐ店舗にもWEBにもアクセス?


本日もご覧頂きありがとうございます。


少しでも参考になった、興味を持ってくれたという方へ、ビームス 銀座、スタッフ北角のお気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。


皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


銀座 この秋冬間違いないBrilla per il gusto(2020秋冬商品入荷)

銀座よりこんにちわ、北角です。



なるべく更新、お昼の部でごさいます。



さてこちらには、




この秋冬オススメしたい「モノトーン」をイメージさせるジャケットがずらり。

 

個人的にもワードローブに加えたい…。



妻「えっ?」



私「…。」



本日はこの中からオススメしたいある一着のジャケットをご紹介致します。




Brilla per il gusto ARTHUR HARRISON ハウンドトゥース ジャケット
カラー:ブラック×ホワイト
サイズ:42〜52
価格:¥100,000+税
商品番号:24-16-1473-015

アップしてみました。



英国生地の〈ARTHUR HARRISON(アーサーハリソン)〉を日本が世界に誇る〈RING JACKET (リングジャケット)〉にて仕上げた新作ジャケットは、



通常のジャケットに比べて、



ゴージ位置を低くしている





ローゴージモデル。このクラシックな雰囲気が今、新鮮に感じますね。



参考になればとコーディネートはこちら。




(ジャケット以外の品番一覧)


GUY ROVER ミニハウンドトゥース タブカラーシャツ
カラー:ブラック
サイズ:37〜43
価格:¥25,000+税
商品番号:24-11-1899-531


FRANCO BASSI ウール ソリッドタイ
カラー:チャコールグレー
価格:¥16,000+税
商品番号:21-55-0601-380


GRAN SASSO 12ゲージ クルーネック ニット
カラー:ブラック
サイズ:44〜50
価格:¥22,000+税
商品番号:24-15-0215-343

GTA HERRICK サイドアジャスター サキソニー スラックス
カラー:チャコールグレー
サイズ:42〜52
価格:¥32,000+税
商品番号:21-23-0835-977

CROCKETT & JONES MARVERN スエード シングルモンクストラップシューズ
カラー:ブラックスエード
サイズ:5〜9,5
価格:¥72,000+税
商品番号:21-32-0130-502

アップしてみました。



今回は割とストレートに「モノトーン」を感じさせるコーディネートに。



ポイントは、



シャツやネクタイに加えて、




合わせたウールパンツそれぞれのグレーの色合いを微妙にズラしてブラックとモノトーンを構成し、白を多用しない事でストイックな印象のモノトーンになり過ぎないようにしてみました。



最後に足元は、



モノトーンではお約束のシングルモンクのブラックスエードシューズで。



ぜひ店頭でご覧下さい。


「今度はWEBで」




MR.BEAMS はからご覧頂けます。


店頭でのお買い物と合わせて、こちらも是非ご利用下さい。




まだまだ、




BEAMSのお得な夏は終わりません


今年も、






8/21(金)よりこのイベントの開催が決まりました。


さぁ、今すぐ店舗にもWEBにもアクセス?


本日もご覧頂きありがとうございます。


少しでも参考になった、興味を持ってくれたという方へ、


ビームス 銀座、スタッフ北角のお気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。


皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


銀座 店内中央のEMMETIとALDEN(特設コーナーより)

銀座よりこんにちわ、北角です。



昨日に設営しました店内中央における




「レザーブルゾン」と「レザーシューズ」を集めた特設コーナーは、いつもと違ってマネキン3体投入と贅沢な内容となっております。



まずはこちらからご紹介させて頂きます。




EMMETI 別注 BUD ダブルライダースジャケット
カラー:ブラック
サイズ:44〜50
価格:¥139,000+税
商品番号:24-18-0269-832

GUY ROVER サテン タブカラーシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:37〜43
価格:¥21,000+税
商品番号:24-11-1897-531

FRANCO BASSI ウール ソリッドタイ
カラー:ブラック
価格:¥16,000+税
商品番号:21-55-0601-380

RAffa MOLINA インカモチーフ Vネックニットベスト
カラー:ブラック×ホワイト
サイズ:S.M.L
価格:¥32,000+税
商品番号:21-05-0046-343

PT TORINO TRAVELLER サキソニー 1プリーツ スラックス
カラー:グレー
サイズ:42〜52
価格:¥38,000+税
商品番号:21-23-0805-512

ALDEN × l.G.BEAMS 別注 キッドスエード タッセルローファー
カラー:ブラックスエード
サイズ:5,5〜10
価格:¥84,000+税
商品番号:23-32-0564-339

アップしてみました。


本日の主役は、



フィット感を重視した日本人向けのサイズスペックを採用、極薄に超軽量のナッパレザーを使用した




〈EMMETI (エンメティ)〉のBEAMS別注ダブルライダースジャケットに、




世界中の洒落者たちに愛される〈ALDEN(オールデン)〉のインラインにはない上質なキッドスエード(山羊革)を用いた




今が旬のブラックスエードのBEAMS別注タッセルローファーと。



この2つを主役に、




この秋冬も引き続き注目の「モノトーン」でまとめております。





カジュアルなライダースジャケットをジャケットのようにタイドアップして大人っぽく合わせつつ、インナーにモチーフ物のニットを持ってくる事で程よい抜け感を入れてみました。



こんな




モノトーンの着こなしには、





ブラックスエードシューズがよく似合う。





お時間あればマネキンの着こなしに加えて、




豊富に取り揃えたシューズもぜひご覧下さい。



店頭でのお買い物と合わせて、こちらも是非ご利用下さい。




さぁ、今すぐ店舗にもWEBにもアクセス?


本日もご覧頂きありがとうございます。


少しでも参考になった、興味を持ってくれたという方へ、


ビームス 銀座、スタッフ北角のお気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。



皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


銀座 ジャケットコーナーからTAGLIATORE(2020秋冬商品紹介)

銀座よりこんにちわ、北角です。


本日はジャケットコーナーから、




特徴的なワイドラペルが魅力的なあのブランドのジャケットを中心としたコーディネートをご紹介致します。




TAGLIATORE COSTA AZZURRA ブラック ダブルブレスト ジャケット
カラー:ブラック
サイズ:42〜50
価格:¥86,000+税
商品番号:24-16-1441-248

ERRICO FORMICOLA HUMFRHY ギンガムチェック タブカラーシャツ
カラー:ブラック
サイズ:37〜43
価格:¥26,000+税
商品番号:21-11-2684-264

FRANCO BASSI ストライプ ネクタイ
カラー:ブラック×ターコイズ
価格:¥16,000+税
商品番号:21-55-0564-380

Spacca neapolis SHOP ポケットチーフ
カラー:ライトブルー
価格:¥11,000+税
商品番号:24-47-0308-493

PT TORINO BUSINESS シングルグルカ 2プリーツ スラックス
カラー:グレー
価格:¥41,000+税
商品番号:21-23-0798-512

CROCKETT & JONES MALVERN スエード シングルモンクストラップシューズ
カラー:ブラックスエード
サイズ:5〜9,5
価格:¥72,000+税
商品番号:21-32-0130-502

アップしてみました。




一見難しそうなブラックジャケットも、





色を拾いつつ、チェック柄やタイで明るめの色を入れるとストイックになり過ぎず着こなして頂けます。




こんな「モノトーン+カラー」に





合わせるシューズは、





ブラックスエードのシングルモンクストラップシューズで決まりでしょうか。



ぜひ店頭でご覧下さい。



店頭でのお買い物と合わせて、こちらも是非ご利用下さい。




さぁ、今すぐ店舗にもWEBにもアクセス?


本日もご覧頂きありがとうございます。


少しでも参考になった、興味を持ってくれたという方へ、


ビームス 銀座、スタッフ北角のお気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けますよ。



皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


銀座スピリッツ

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。



ある日のこと…

井口が業務に勤しんで、店内を行ったり来たりしておりますと…




ジャケットコーナーにて、パンツを出したり…





引っ込めたり…





また出したり…





井口

「なにされてるんですか…?笑」



スタッフ石田

「これがどうしても気になるんだよねぇ…」







INCOTEX/ハウンドトゥース パンツ
サイズ:42〜50
価格:¥39,000+税
商品番号:23-23-1342-716


というわけで!

本日は我らがボス、スタッフ石田の気になるパンツをご紹介です!


International Gallery BEAMSレーベルでお取り扱いのこちら。
深いダークグリーンの色に、ハウンドトゥースという、なんとも洒落感のあるパンツです。



せっかくですので、スタッフ石田に考えていただいたコーディネートをご紹介です!












テーマは、フレンチモノトーン。

正統派ルックの中に、エスプリが効く。

そんなイメージでしょうか。


先シーズンの秋冬から続いているモノトーンの流れですが、今シーズンも健在です。

そこに、春夏に訪れたフレンチの流れを加えて。


先シーズンの流れを踏まえたからこそのコーディネートですね。



エスプリなんてものは、概念的かつ抽象的なものなので、正解不正解はないのかもしれませんが…



井口の勝手な考察でした!笑

間違っていたら申し訳ありません。


ちなみに今回のジャケットとパンツは秋冬物の新入荷品ではございますが、かなり軽い生地感となっておりますので、早い段階からお使いいただけそうですよ。




実はスタッフ石田、これだけのビームスでのキャリアがありながら、今なお店内で最も洋服を購入しているスタッフかもしれません!笑



負けていられないですね…



購買意欲に火がついてしまいます。笑




改めてボスって、どんな意味なんだろうとしらべてみました。


皆さまご存知、親分や親玉なんて意味や、上司なんて意味が出てくる中、興味深いものが一つ。


まとめますと、

「車輪などにおいて、軸の取り付けを補強するための円筒形の軸心部分。」


なるほど。

ボス…


ボスのボスたる所以。

ボスがボスたる所以。




少しでも面白い、良かったと感じていただけましたら、お気に入りやフォローのほど、ぜひポチッとよろしくお願いします!


ここ最近、「ブログ読んでるよ!」「スタイリング見てるよ!」と言ってくださるお客様がいらっしゃり、非常に嬉しく思っております。

これからも皆さまに楽しんでいただけるようなブログを書けるよう、より一層精進してまいります!




それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口