タグ「バッファローチェック」の記事

アメリカ産まれイタリア育ち

こんばんは。



岸でございます。



最近天気の良い日が続いているお陰で、


顔を通勤焼けしました。


侮るなかれ、冬の紫外線。


侮るなかれ、岸の通勤時間。



さて、


今回はチェックシャツをご紹介します。


先ずはコチラから、



BAGUTTA 

オンブレチェックワイドカラーシャツ

24-11-1876-248

¥24,000+税




フランス語で「陰影」を意味するオンブレ。


私の中ではスケートカルチャーやチカーノ文化などアメリカ西海岸のイメージが強いですが、イタリアのシャツブランドが作るソレは襟型もコンパクト、身頃もゆったりし過ぎず

上品な仕上がりとなっており今までのイメージとは少し違います。


コーディネートはベタにワークパンツなどでもいいですが、テーラードジャケットやウールパンツ などと合わせると新鮮かと思います。


こんな感じ、




ブルゾンとネクタイは黒、パンツはグレー。スラックスは2プリーツのワイドシルエットにすることで色を抑えた分単調にならないようにしました。


またはブラックスーツにノータイ、釦全部留めてとか。


続いては、




BAGUTTA 

バッファローチェック ワイドカラーシャツ

24-11-1877-248

¥24,000+税




ワークシャツやハンティングジャケットで定番の柄。


古着屋で見ないことは無いと言っても過言ではありません。


ピックアップトラック、ボトルビール、ワークキャップ、ビリヤード。

私が映画で見てきたアメリカ文化のマストアイテム。


コチラも前述のオンブレ同様、ニットカーディガンやレザーシューズなどと合わせてサラリと着ていただきたいひとしな。


コーディネートはコチラ。




カシミア混のニットにバブアーを羽織りドッグトゥースのサイドアジャスターでイタリアンなアウトドアスタイル。




GIANNETTO 

シャンブレー ワイドカラーシャツ

24-11-1927-272

¥27,000+税




やっぱりこれ。

幾つあってもいい。定番ですね。

やや肉厚のシャンブレー生地。




GIANNETTO 

ブロックチェック ワイドカラーシャツ

24-11-1924-272

¥25,000+税




この大きさ、柄も新鮮です。生地もしっかりしてます。

タイドアップして着るのもいいです。




GIANNETTO 

イエローチェック ワイドカラーシャツ

24-11-1921-272

¥25,000+税




新鮮です。黄色。

これまでに紹介したシャツとは違い生地が軽いのでツイード系のジャケットやコーデュロイスーツなどと合わせてみるのもおすすめです。

私のフォトログでもコーディネート紹介してますのでご覧になってみて下さい。





GIANNETTO 

ネイビーチェック ワイドカラーシャツ

24-11-1923-272

¥29,000+税




少しネルのような起毛感のある生地。

ベースの色が落ち着いているので合わせ易いです。



以上でございます。


今までもチェックシャツは定番として取り揃えていましたが、今回ご紹介したようにオンブレチェックやバッファローチェックなどアメリカ、それも西部や西海岸側な雰囲気のする物が増えてきたのがちょっとした変化でしょうか。ウエスタンシャツやロデオシャツなどと合わせてこの手のアイテムをコーディネートに取り入れると今迄とは少し違った感じになるかと思います。


気になった方は是非WEBや店頭でチェックしてみて下さい。



では、


また次回。

インスタのあの人のおすすめ②

こんにちは!



本重です!




昨日のブログでは加藤のおすすめをご紹介しました。




「まだまだあるんすよ!」

と、欲しがるので本日もおすすめご紹介します。




このスタイリングで特に気に入っているらしいアイテムがこちら。




AUBERGE / MOLE WESTERNER モールスキン ブルゾン
サイズ:38〜44
価格:¥51,000+税
商品番号:24-18-0358-608

<AUBERGE>の「MOLE WESTERNER」。




カウボーイのドレスアップアイテムとして1950年代後半に生まれた「ウエスターナー」。




形は所謂ジージャンです。オリジナルはオフホワイトのコットンサテン生地のものがほとんどですが、こちらはブラックモールスキンで表現。




モールスキンと聞くと、厚みのある起毛素材をイメージされる方が多いと思いますが、こちらは緯糸に最高級スビン糸を使用しており、鈍い光沢感とハリコシが特徴的な生地となっています。




フレンチ伝統のモールスキンをイメージした起毛をかけないサテン織りは、ハリコシがありつつしっとりとした質感を実現しています。また、着込んでいくうちにヴィンテージ感のあるアタリと褪色を楽しめるところもポイントです。



フロントには二つのポケット。さりげなく付けられたブラック×ゴールドのブランドロゴも、アイテムの雰囲気を壊すことなく洒落たルックスに。



斜めに入ったステッチが特徴的。ボタンは綺麗なものが付き、ブラックモールスキンの生地とのコントラストが美しいですね。




丈感はオリジナルよりも長めに設定し、普段使いしやすいようにアップデート。やや前下がりになっています。




加藤はサイズ40を着用。バッファローチェックのシャツに、カーゴパンツ。フレンチ、アメリカン、ミリタリー、様々なテイストのミックススタイルです。




丈感もいい感じですね。オリジナルの着丈が短すぎて断念された方にもおすすめできます。

加藤着用アイテムはこちら↓


BAGUTTA / BERLINO バッファローチェック ワイドカラー シャツ
サイズ:XS〜L
価格:¥24,000+税
商品番号:24-11-1877-248

AUBERGE × Brilla per il gusto / 別注 カーゴパンツ
サイズ:38〜44
価格:¥32,000+税
商品番号:24-23-0689-608

Andrea D'AMICO / クロコダイルレザー ベルト
サイズ:80〜100cm
価格:¥45,000+税
商品番号:24-52-0005-873






加藤はラギッドなコーディネートが推しのようですが、、





今のドレススタイルの流れなら、モノトーンなコーディネートもおすすめです。一気に上品な雰囲気に変わりますよ!









<Brilla per il gusto>アシスタントバイヤー、加藤のイチオシアイテム。




「じゃあ次はっすね〜・・・」

欲しがりの鬼。でも次のブログは、、






もう決まっちゃってるんです。

後ろ姿からオーラがダダ漏れのあのディレクター。

ぜひフォローしてお待ちくださいね!










それでは皆様のご来店をお待ちしております。







本重







↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!