こんにちは。
当店のInternational Gallery BEAMS 担当 家城と申します。
さて、
洋服好きならば誰もが通るであろうデニム。ブルージーンズ。
そしてその代表格と言えば、Levi's、Lee、Wrangler。所謂デニム御三家。
その3つのブランドのデニムは圧倒的な歴史故の強烈なパワーを所有しているように感じます。それは生地にもディテールにもシルエットにも。
このように御三家はデニム界のKINGとして君臨していますから、どのブランドのデニムを履いても結局はこの3つに戻っちゃうんだよな〜というのが正直なところ。パワーが違います。
で、
『ふーん、パワーで勝てないなら、他で勝負すりゃいいじゃん?洋服屋なんだし?』
と、心の声。
---------------------------------------------------------
そういう訳で本日ご紹介したいのがこちら。
パワーでなくて、アートで勝負?

後ろベルトループ部分のパッチがレザーではなくてPVC素材というのが既にアート性を感じさせるブルージーンズ。
OUR LEGACY / デジタルプリント デニムパンツ
カラー:ブルー
サイズ:29,30,31 (インチ)
価格:¥59,400(税込)
商品番号:23-21-0388-076
そもそもコテコテのデニムにPVC素材の組み合わせってフェミニン?というよりガーリーなムードを個人的には感じます。元々男の装いの中には無い選択肢という点でとても面白いなと思います。
それでは全貌はこちら。

この落書きのような柄はデジタルプリントにて表現されています。アートと現代的技術の融合。
本日こちらを着用してくれているのは

スタッフ尾崎。僕と同じタイミングで当店に異動をして参りました。誰に対しても態度を変えずにいつも穏やかでかっこいい先輩です。一方でトークの面では鋭くスピード感のあるツッコミが面白いです。是非店頭で声をかけてみてください^_^笑

『アーティスティックなジーンズに対して、トップスには白シャツを選んでコーディネートのバランスを取りました。』とは尾崎の弁。何事も緊張と緩和が大事です。ちなみに白シャツはこちら。
:colon / コットンタイプライター ダブルポケットシャツ
カラー:ホワイト、カーキ
サイズ:1(S),3(M),5(L)
価格:¥19,250(税込)
商品番号:23-11-2164-914
で、パンツの話に戻って、こちらはシルエットも結構秀逸です。

太すぎず細すぎずのストレートシルエット。ある程度の股上の深さがあるので、ハイウエスト(ヘソ位置)で履けば品良く、少し落として履けばラフに。2面性を持って着こなせそうです。革靴ならハイウエスト、スニーカーやサンダルならローウエストと分けて履いても良さそう。
ちなみに尾崎は身長181cmでこちらの31インチを余裕を持って着ています。
---------------------------------------------------------
本来作業着として生まれたデニムがファッションとして老若男女に着られるようになってから、数十年が経過した60年代後半に反政や反戦のカウンターカルチャーとして生まれたヒッピーと呼ばれる人たちがデニム(或いはその他の洋服にも)に落書きをしたりして自由に楽しく着こなしていたのが落書きデニムの始まりなのかなと僕は認識しています。
で、90年代にモードを中心に巻き起こった洋服を再構築して表現するムーヴメントを経由してファッションピープル→一般の服好きにまで広まって今や至る所の古着屋にそういった洋服が置いてあるように思います。
そして2020〜22年はなんとなく60年代後半〜70年代初期にかけてのムードに似ているように感じます。
政治や戦争への退屈を叫んだ60年代の若者達。同様にパンデミックへの退屈を叫ぶ2022年の僕たち。
また自由へのムードが一気に花開いた60年代には女が男物を着たり、逆に男が女物を着たりする洋服の楽しみ方が一気に普及しました。(カップルや夫婦が洋服をシェアするカルチャーはこのときに生まれたものなのかな?と解釈しています。)同様に2022年の僕たち洋服好きは自らのキャパの中で着たけりゃ男っぽい物も着るし、着たけりゃ女っぽい物も着ます。
そして、2022年のOUR LEGACY 落書きブルージーンズ。
そんな60〜70年代ムードの落書きをデジタルプリントを駆使してあくまで現代的に温故知新。
更に先述したようにデニム×PVCという組み合わせで少しだけ性差の境界を破壊。
アートひとつとってもこれだけの背景があるということです。
それらをこのブランドらしい余裕のあるシルエットで表現。
まさに今の僕たちの叫びや思いをアート的に形にした、アートなブルージーンズ。
一度皆様にも手に取って頂ければ幸いです。
当店では展開外のブランドですが試着申し込みやお電話での取り寄せにてご用意させて頂いております。またご用意しても必ず買う必要は無くあくまで試着してから決めて頂けますのでお気軽にお申し付け下さい。
ビームス 梅田 家城
---------------------------------------------------------
この投稿が面白いな!お店に話しに行ってみたいな!と思われた方は是非フォローをお願い致します。できる限り読み応えある内容で、定期的にブログ投稿しておりますので、それをチェックして頂きやすくなりますよ。下記の画像をタップして頂くとフォロー画面に飛んで頂けます。是非宜しくお願い致します。
