いつもご覧いただきありがとうございます。
佐藤です。
先日、上野にある旧岩崎邸庭園へ行ってきました。豪快な造りの中に細部までこだわった装飾は、心惹かれました。
和洋折衷の造りというのもまた個人的には響くポイントです。
さて、本日はこちらのご紹介を。
BATONER / ハード ツイスト ウール クルーネック ニット
カラー:IVORY,BLACK,MOCHA
サイズ:1,2,3
価格:¥26,000+税
商品番号:11-15-1379-905
名品です。
生地ですが、
ウール100%の素材です。
カシミヤと同等クラスの16.5マイクロンの細番手ウールを使用しています。
実は髪の毛よりもさらに細い糸で編んでいます。
それを特殊な編み機で限界まで度を詰めて編む事で、ウールでありながらコットンライクなサラッとしたタッチが魅力です。
自分自身着てみて、とても肌触りが良く、着やすい一品だと思いました。
また、
ザックリとした編み地はアウトドアな雰囲気が漂いつつも、素材は綺麗な見え方なので、そのギャップが個人的には様々な着方ができると思うので良いかと思います。
カラーリングはどれも使い易く、パンツや、羽織りは色味を気にしないで合わせられるかと。また上記写真で、真ん中の色である、”MOCHA”はグレー系統とベージュ系統を混ぜたような色合いで見た事があまり無く、新鮮だなと思いました。
サイズ感は、
少しゆとりを持っています。
なのでインナーにシャツや、厚手のカットソーを着てもストレスフリーで着ていただけるかと思います。
ディテールは、
袖と裾が程良い締まりのリブになっており、ブラウジングもし易く、スッキリした印象に。
ネック部分はインナーのシャツが綺麗に見える開き具合になっています。
また、
肩はラグラン仕様で馴染み易いため、ゴワゴワしにくいものになります。
スタイリングです。
ベーシックなアイテムのコーディネートに色合いを抑え、シックに決めてみました。インナーのシャツもキャップを被ってスポーティーな印象にしたため、タックアウトし、程良くラフさを演出しました。
格好良いニットです。
是非いかがでしょうか。
佐藤
【営業時間変更のお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業時間を当面の間下記の通り変更させていただきます。
7月27日(月)〜当面の間
営業時間 12:00〜20:00。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
(↑こちらをクリック)
"All Night BEAMS PLUS"
始まりました!!
(↑こちらをクリック)
原宿地区での駐車場サービスが始まりました。
BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。
スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。
↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓