いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
藤井です。
つい昨日も登場しましたが。笑
本日もどうかお付き合い下さいませ。
天候にも恵まれ、まさにイベント日和。
ビームス プラス 原宿で開催しております、WAREHOUSE&Coのノンパレイルブラウス オーダーフェアも25日(日)で最終日。
僕は、この店舗に約6年半ほど在籍しておりますが
昔から扱っていたモデルでもある、ノンパレイルブラウスが
色々な方に知れ渡る物になり本当に驚いています。
このような、ある種のブーム?になる前から着用している山田とは
イベント中に何度も、「まさか、ここまで広まるとは。。」といった話をしていました。
イベントに際してのイントロとして、分かりやすく山田が紹介しているこちらをご一読下さると良いかもしれません。
サイズは、34から44まで。
女性の方にはオススメなサイズ34。
僕を含めて、サイズが合わないことで購入を諦めていた方には44。
生地は3種類。
ブラウンダック。
ワークウェアにおいて、外せない生地。
「待ってました!」の声も頂きました。
当店のイベントにおいて、人気No.1の生地でもあります。
着ては洗いを繰り返すと、ここまでの経年変化があるのであれば、、
自分で実現させてみたいと思うはず。
ダック生地については、392がこちらに。
チーズ染めインディゴ。
通常扱っているデニムとは違う表情。
染めの方法が異なると、ここまで変わるんですね。。
濃紺では無い、少しブルーが強いインディゴネイビー。

左の生地は、経年変化したサンプル。
全体が色あせていく感じは、今までのものには無い感じです。
詳しくは、丹羽が紹介しているこちらを。
ブルーフェードデニム。
ちなみに、僕はこれに決めました。笑
上の物と同様、馴染むように色あせていきます。
この生地については、僕がこちらに。
それぞれに魅力があり
イベントならでは、と言える生地ばかり。
それぞれの商品ページには
僕達の様々なスタイリングが載っております。
どう着ようかお悩みの方の一助になれば幸いです。
(思い返すと、この撮影も面白かったなぁ。何で僕だけ目線を外しているのか。。)
今回は、オンラインショップでもオーダーを承っており
10月30日(金)から11月8日(日)まで
ビームス 辻堂とビームス 神戸にて、オーダーフェアを開催しております。
生憎、スケジュールが合わなかった方
来店が叶わなかった方には、是非オススメでございます。
皆様のご来店をお待ちしております。
百聞は一着に如かず、です。
藤井
【営業時間変更のお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業時間を当面の間下記の通り変更させていただきます。
7月27日(月)〜当面の間
営業時間 12:00〜20:00。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
(↑こちらをクリック)
"All Night BEAMS PLUS"
始まりました!!
(↑こちらをクリック)
原宿地区での駐車場サービスが始まりました。
↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。↓