金曜の夜になりますが、ウィンブルドンでは男子シングルス準決勝で、史上2番目の長さとなるマラソン試合が繰り広げられましたね。途中まで観戦していましたが、途中で見届けることを諦めました。最終的には6時間半に渡る熱闘だったようで、彼らの体力も半端ないですね。
途中で、第2試合に向け待機している選手達や、現地で観戦している観客の事が気になってしまいました。特に観客はトイレに向かうのも微妙な状況。サッカーと違い、時間制限が無い競技ならではの出来事ですが、久々に衝撃的な試合でした。
こんばんは、石原です。
本日もセールの品々から、お薦めのスーツをピックアップ致します。
BEAMS F V.B.CANONICO ウール×モヘアスーツ
カラー:チャコールグレー、ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥73,000+税
商品番号:21-17-0301-264
やはり、表情のある生地が良いですね。
モヘアが3割近く織り込まれた生地は、ハリと清涼感も良い具合で、ピンチェックの表情がより雰囲気を添えてくれます。
チャコールグレーのスーツに対して、グラフチェックのシャツに、グリーンのペイズリータイ。
若干大きいチェック柄のシャツに、大柄のネクタイを合わせた構成ですが、発色を抑制し、渋い雰囲気の品々を用いているので、変な派手さはありませんね。
足元もブラウンで纏めてみました。
ENZO BONAFE DUCCIO シングルモンクストラップシューズ
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5〜9.5
価格:¥105,000+税
商品番号:21-32-0093-302
私のお気に入りでもあるシューズです。スーツからジャケットスタイルまで、特にタイドアップした装いでしたら、ほぼコーディネート出来るのではないでしょうか。エレガンスと軽快さが同居した、間違いない一足だと思います。
同じく、ブラウンを基調としたコーディネート。
ヴィンテージ調のレジメンタルタイを使いました。
サックスのシンプルな無地に見えますが、実際には細かな千鳥格子柄のシャツを用いています。
あまりトーンの暗いブラウンでは、重たくなってしまいますが、ミディアムトーンのブラウンですと、チャコールグレーのスーツに良く映えます。茶色に対して、秋冬のイメージを抱く方も少なくないと思いますが、春夏の季節に少し明るいブラウンは、柔らかさや軽やかさが感じられ、暑苦しく無くて良いと思います。
最後はシューズをブラックにして、より引き締まった雰囲気のコーディネートです。
Vゾーンにはボルドーを効かして、より艶感を意識しました。
クラシカルなサンドストライプのシャツ。
ボルドーのタイは、こちらもヴィンテージ調の小紋柄。ブルーがシャツとタイを繋いでいて、変に煩くならないのもポイントです。
ブラックのシューズは、こちらもモンクストラップ。
CROCKETT & JONES MALVERN シングルモンクストラップシューズ
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5〜9.5
価格:¥79,000+税
商品番号:21-32-0129-502
こちらも、良い雰囲気の一足。<ENZO BONAFE>と比べると、よりシンプルで控えめな所が魅力ですね。
チャコールグレースーツのコーディネート、如何でしたか。ネイビーが最も定番のビジネスシーンだとは思いますが、やはりそれだけでは勿体ないですよね。グレーはネイビーに次ぐ定番色ですし、色的な主張が控えめなので、よりネクタイなどで色を効かしやすいのが、魅力だと思います。ぜひ、挿し色使いを楽しんで頂ければと思います。
それでは、
見る前に跳べの心意気で、
ご来店お待ち申し上げております。
石原
ただいま開催中です。
ビームス ジャパンおよびビームス F 新宿では、楽天ペイもご利用頂けます。
↓インスタグラムもお願いします。
http://instagram.com/beams_f_shinjuku
↓当店スタッフのインスタグラムもお願いします。
https://www.instagram.com/naoya_kuga/