〈GRAN SASSO〉12ゲージタートルネック

髙橋 建哉 2022.10.27

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈BAGUTTA〉のモダンなコーデュロイジャケットをご紹介しました。


今回はニットのご紹介。


それでは早速、こちら。




GRAN SASSO / 12ゲージ タートルネック ニット
サイズ:44〜52
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-15-0217-343

1952年にイタリアの小さな村で創業し、"品質が商品を語る"をモットーに流行を取り入れつつベーシックなアイテムを展開するブランド〈GRAN SASSO〉。




ご紹介するのは同ブランドの定番、上質なメリノウールを使用した12ゲージシリーズのタートルネックニットです。




ハイクオリティでバランスの取れたフィッティング。クセのないベーシックなデザインに豊富なカラーバリエーション。そしてお手頃なプライス設定。



あらゆる面でバランスの取れた、いつ何時も及第点以上の活躍をみせる"あると便利"なやつです。




ふわっと繊細で滑らかなタッチ、そして品の良い適度な光沢と美しいドレープ感に質の良さが伺えます。


そんな間違いのない定番タートルネックニットを使って、横浜店スタッフに自由にコーディネートを組んでもらいました。


まずはこの方。




100の変顔を所持する事でも有名な、ぶっちーことスタッフ馬渕です。スタイリッシュにみえて隠れた下っ腹が気になりますね。


そんなブッチーさんはキャメルのカラーをチョイス。早速コーディネートがこちら。




カモフラージュ柄のオーバーシャツに5ポケットのインディゴデニムを合わせた男らしいカジュアルコーディネート。




ALESSANDRO GHERARDI 〉のオーバーシャツは、ラギットなカモフラ柄に洗いをかけ濃淡をつける事でシックな印象に仕上げたモダンな1着。リラックスしたサイズスペックも今っぽい雰囲気です。



そんなシャツにデニムというややクサイ合わせですが、ハイゲージのタートルネックを挟む事でスッキリと清潔感のある印象に。

馴染みの良いキャメルのカラーをチョイスした事で粗野な雰囲気が抑えられマイルドに仕上がっていますね。


ブッチーさんらしい、男らしくも品の良いコーディネートでした。


最後はこの方。




ハマのジェントルことスタッフ田中です。

毎度恒例の全力笑顔ですが、実の所マスクの内側の口角は全く上がっていないという噂があります。




こんな感じらしいですよ。

さすがに怒られそうなので冗談はこの辺にして、早速コーディネートです!カズさんはホワイトをチョイスしました!




シックなブレザースタイルにダブルのライダースを肩掛けした、カズさんらしくないコーディネート。

本人曰く、アメリカのポップアート創設者 アンディー・ウォーホルをイメージしたそう。




ハードなライダースとがっしりしたフランネルブレザーの荒っぽいマッチング。そこにクリーンかつ洗練されたホワイトのハイゲージニットを挟む事で上手く中和し馴染ませています。タートルネックの甘いニュアンスも抜け感があって良いですね。

どれもオーセンティックなアイテムで構成されていますが、昔も今も変わらず通じる普遍的でシンプルな"かっこいい"を感じるコーディネートでした。さすがです!!!


いかがでしょうか。




品良くクセのないデザインがあらゆるコーディネートにマッチする〈GRAN SASSO〉の12ゲージタートルネックニット。今シーズンはグリーンやオレンジなど、深みのあるエレガンスな発色も魅力的です!


是非チェックされてみてください!


↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。


それでは!


髙橋