ブログをご覧の皆様。
こんにちは、こんばんは。
松島です。
いつもお気に入りとフォローをありがとうございます。
モチベーション上がりますね。
引き続き宜しくお願い致します。
10月に突入しましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
まだまだ暑い日が続いてますね。先日の休みは天気も良かったので、日中散歩でぶらぶらする際にリネンシャツを着てました。
ちょっとまだウールのニットは無理がありますかねー。
少ししたら気温も落ち着いてくるかと思うので備えて軽めなニットから買い物してみるのも良いですね。
という前置きからは全く関係なく、サムネイルからお察しの通り袖物のご紹介です。
あるあるな話。スーツどころかジャケットもお仕事では着用されないと多くのお客様から伺っております。そんな世の中ですがお構いなしに失礼します。
ご興味のない方はこちらでページを閉じてくださいませ。
ネイビージャケット。
基本の"キ"。
一言にネイビージャケットと言っても幅が広いと思います。
本日ご紹介しますのは所謂、「ベーシックなネイビージャケット。」
ちょっとした生地の雰囲気の違い、着心地の違い、ディテールの違い。
印象は変わってくるかと思います。
手持ちの物がそろそろ選手交代、新しく増やしたい、などなど買い替え検討の方はこちらにアップグレードしてみてはいかがでしょうか?



Brilla per il gusto / LORO PIANA ウールシルク サージ ジャケット
カラー:NAVY
サイズ:42〜52
価格:¥99,000(税込)
商品番号:24-16-1581-015
〈Brilla per il gusto〉オリジナルのジャケットで、〈LORO PIANA〉の"ZELANDER"を使用しております。
ググればすぐに辿りつけますが"ZELANDER"について少しだけ。
その名の通りニュージーランド産のメリノウールを使用しており、通気性などにも優れております。
こちらの生地はシルク混で上品さもありますね。
柔らか過ぎず硬過ぎず程よいウエイトが魅力的です。

王道なコーディネートを組んでみました。
職場の女性から、「なんだか素敵で綺麗なジャケットですね。」なんて言われるのを狙ってみたり。
ちょっとした下心。
普通な物こそ質で差が出ますもんね。



Maria Santangelo / 別注 ANDREA グラフチェック ワイドカラーシャツ
カラー:BLUE
サイズ:37〜43
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-11-2829-435
綺麗な物には綺麗な物を合わせたくなります。


IGARASHI TROUSERS / 別注 カルゼ 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
カラー:GREY
サイズ:42〜50
価格:¥45,100(税込)
商品番号:21-23-0921-298
今季ご紹介している、〈IGARASHI TROUSERS〉の中でイチ推しです。
生地の質感と雰囲気がとても良いです。
続きましてパターン2。



ROTA / 581 ミニハウンドトゥース 1プリーツ スラックス
カラー:BLACK×WHITE
サイズ:42〜52
価格:¥68,200(税込)
商品番号:24-23-0753-645
良い物には良い物を。
在庫数は多くないので気になる方はぜひご試着だけでも。
一本あるだけでとても便利ですし何より良いパンツです。
入荷したてで公式オンラインサイト未掲載ですがオススメ。



BEAMS F オリジナルシルクカシミアニットタイ
カラー:BLACK、CHAR.GREY、NAVY
価格:¥12,100(税込)
商品番号:21-55-1163-380
シルクカシミアのニットタイです。
独特の雰囲気が最高ですね。

幅は6cm。
写真のコーディネートは真面目なテイストですがカジュアル感のあるジャケットパンツスタイルにも持ってこいです。
ちなみに私のオススメはコーディネートにも使用したチャコールグレーです。
いかがでしたでしょうか。
今回は2つのコーディネートをご紹介しましたがまだまだ合わせられるアイテムが多く汎用性の高いジャケットです。
「良い物を普通に着る。」
ぜひアップグレードを。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ドレス商品からカジュアル商品まで私自身が良いなと思う物をご紹介してまいりますのでこれからもよろしくお願い致します。
★おまけコーナー★
どうでもいいボートの話し。
私のブログをご覧の皆様はご存知かと思いますが、俗に言う競艇が好きでして長い前置きでよく使わせてもらってます。
ただ、何のこっちゃわからないですよね。
知識の共有じゃないですがNG出るまでこのブログで小出しにしていきたいと思います。
興味のない方は本編のみお付き合いいただければと。
ボートの基礎知識①
競艇。それは昔の呼び名。現在は浸透しやすい様に"ボートレース"
ルールは簡単。
一周600mのコースを左回りに3周するだけ。
ボートレース場は全国24場。
365日モーニング、デイ、ナイター必ずどこかでレースが開催されているんですね。
登録選手は約1600人。
半年に一度プロを志し学校を卒業したレーサーの卵がデビューし、その反面勝率を維持できなかったレーサーが引退するという厳しい勝負の世界なんです。
こんな感じで次回に続きます。笑

Give Thanks!!
松島