タグ「Georgecleverley」の記事

〈CROCKETT & JONES〉〈Geroge Cleverley〉まさかまさかの嬉しいプライスOFF!

銀座よりこんにちは、北角です。


7月より様々なアイテムが値上げされると悲しいお知らせがある中で、明日30日からは逆に嬉しいプライスOFFのお知らせがございます。



その中での本命はこちらかな…



CROCKETT &JONES / BOSTON2 スエードローファー
カラー:ダークブラウンスエード
価格:¥79,200(税込)
商品番号:21-32-0126-502

アップしてみました。


7月からは多くのモデルが大きく値上げする同ブランドの中で…、まさかまさかの嬉しいプライスOFF!



デザイン自体はシンプルなコインローファーで使い勝手良く、お洒落な足元に仕上がる事間違い無しのダークブラウンスエードです。


¥79,200(税込)→¥63,360(税込)


更に同ブランドの中よりもう一品番。



CROCKETT &JONES x BEAMS F / 別注 RICHMOND 2 コンビローファー
カラー:ネイビー
価格:¥90,200(税込)
商品番号:21-32-0242-502

アップしてみました。


春夏シーズンには外せないコンビシューズタイプの



別注モデルRICHMONO2(リッチモンド2)。丸みを帯びたラウンドトゥにシャープなウエストラインが特徴的。



アンラインド仕様による軽快な履き心地はまさに今の時期にオススメしたい一足。


¥90,200(税込)→¥72,160(税込)


最後にブランドは変わりますが、


同様に人気あるシューズメーカーの〈Geroge Cleverley(ジョージ クレバリー)〉からも嬉しいプライスOFFが。



George Cleverley / JASPER スエード サイドエラスティック スリッポン
カラー:ダークブラウンスエード
価格:¥110,000(税込)
商品番号:21-32-0188-949

アップしてみました。




同ブランドを代表し、同ブランドらしさを強く感じさせるサイドエラスティックのモデルJASPER(ジャスパー)。


スリッポンタイプでスエードのカジュアルな見た目ながら、スーツに合わせて頂きたい一足です。


¥110,000(税込)→¥88,000(税込)


ご紹介した以外にも実は様々なアイテムが30日より嬉しいプライスOFF!









(これはその中のごく一部…)


ぜひ明日以降にチェックされてみて下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



お客様のご都合に合わせて各店舗宛に「取り置き」や「取り寄せ」をアプリ内から簡単な操作でご依頼頂けるサービスをスタートしております。


詳細に関してはこちらからをご覧頂けます。



ご存知ですか?



BEAMSではご来店頂かなくても、いつでも、どこからでもスマホが使用出来る環境でしたらお支払い可能な【WEB決済サービス】をご利用頂けます。


決済の完了を確認後にお客様にご配送もなんて事も可能。まずはお気軽にお尋ね下さい。


近くに店舗がない方や、お仕事等でご来店や再来店が難しい方にはとくにオススメ!



Instagramも不定期ですが更新しております。


合わせてこちらからご覧下さい。


皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


「BEAMS F」王道な英国的スーツが30%OFF!

銀座よりこんにちわ、北角です。


本日は、


スーツのバリエーションの中では王道なストライプスーツを着用させたマネキンをご紹介致します。


まず全身はこんな感じです。


BEAMS F Ermenegildo Zegna ストライプ スーツ
カラー:ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥87,010(税込)
商品番号:21-17-1685-264

BEAMS F コットン クレリック ワイドカラーシャツ
カラー:サックスブルー
サイズ:37〜43
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-11-2728-563

FRANCO BASSI ペイズリー ジャカード ネクタイ
カラー:ネイビー
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-0818-380

BRAMS F クラシック キップレザーベルト
カラー:ブラック
サイズ:30〜36
価格:¥11,000(税込)
商品番号:21-52-0032-996

George Cleverley JASPER カーフ サイドエラスティック スリッポン
カラー:ブラック
サイズ:5〜9,5
価格:¥110,000(税込)
商品番号:21-32-0187-949

アップしてみました。


本日の主役である英国的なワイドピッチのストライプ柄が目をひく



立体的で美しいシルエットが特徴的な〈BEAMS F(ビームスF)〉のスーツは、



Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)社のきめ細やかなウール素材を採用。


こんな品よく纏うクラシックな一着が、今なら嬉しい30%OFFにてお求め頂けますよ!


そんなスーツを中心に着こなしは、


クレリックシャツにペイズリー柄のネクタイで構成したVゾーンで、より英国的なテイストを強くかんじられるように。


全体をブルー系でまとめながらペイズリー柄の色のイエローで春夏らしいアクセントを。

こんな着こなしの足元には、


英国繋がりで老舗ブランドの〈George Cleverley(ジョージクレバリー)〉の、



擦れたようなヴィンテージ感あるストライプに合わせて、ビスポークモデルを思わせるサイドエラスティックシューズを履かせております。



まだまだご紹介出来ていないプライスオフのスーツは豊富にございますので、



この機会に素敵に決まってお買い得なスーツをご検討されてみてはいかがでしょうか?


本日もご覧頂きありがとうございました。


フォロー頂きますと簡単に投稿をご覧頂けます。


皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


Barbourスタイル〜in銀座〜

ビームス 銀座のブログをご覧の皆様こんばんは。細田です。


早いもので、2020年も終わりが近づいてきていますね。

本日は私の大好きなものタイトルにある通り身をもって実感した〈Barbour(バブアー)〉についてご紹介したいと思います。


それが、こちら


Barbour / MWX1358 オイルドコート
サイズ:34〜42
価格:¥59,000+税
商品番号:21-19-0677-197

〈Barbour(バブアー)〉はシングルブレストのオイルドコート。


少し歴史を振り返ってみると、、、ブランド代名詞であるオイルドコットンが初めて採用されたコートとのこと。


ディティールを見ていきます。



裏地は魅力の魅力であるハウスタータンチェック。



袖ボタンが2つついているため、アームベルトを絞って着用してもよさそうです。


レザーグローブとの相性は抜群ですね。

CARIDEI / コンビネーション グローブ
価格:¥16,000+税
商品番号:24-46-0042-128





タイドアップしたスーツスタイルにフロントを空けて着てもよし




チンストラップを襟裏ボタンにかけフロント釦を留めて着ると綺麗なAラインが出ます。


経年変化もご紹介したいと思っているので

馴染んできたらまた当ブログにてご紹介できればと思います。



何通りもの着こなしを楽しむことができる永世定番アイテムをこの機会にいかがでしょうか。



本日もご覧頂きありがとうございます。

皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店お待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224


GRAY FLANNEL SUITS


ビームス 銀座のブログをご覧の皆様。

こんばんは。細田です。


11月も中盤となり肌寒くなってきましたね。

本日はGRAY FLNNEL SUITS シリーズの2作目でございます。

そうです。永遠の憧れフランネルです。


Vol1のリンクはこちらに貼っておきますので

まだご覧になっていない方はこちらからよろしくお願い致します。


https://www.beams.co.jp/blog/gnz/67375/



それでは早速、本日ご紹介するものがこちら



今季<Custom Tailor BEAMS>にて仕立てたスーツでございます。


チェンジポケット、サイドアジャスター付きのクラシックなディティールに渡りと裾巾を最大出し。

また、股上を2cm出し、ブレイシスで吊って着用することをイメージしてつくりました。


袖ボタンは4つ釦の並びです。

(フロント釦含めて、釦の大きさを上記画像のものから大きいものに変えています。)



裏地はスタッフ尹のおすすめもありワインをセレクト。英国ムード漂っていますね。


生地はFOX BROTHERSより目付け500g程のグレーフランネル。コートほどの目付けがありますが、着てみるとそこまで重さを感じません。


アウターのように着たいと思います。


それでは早速スタイリングを何パターンかご紹介したいと思います。


①タイドアップスタイル



AD&C / ウール クアトロピエゲ ハウンドトゥース ネクタイ
価格:¥16,000+税
商品番号:21-55-0471-090


Brilla per il gusto
カラー:SAX
サイズ:40
価格:¥16,000+税
商品番号:24-11-1866-306




先日スタッフ北角のブログにも紹介がありましたが

某有名映画にもあるストイックなスタイル。

淡いブルーのタブカラーシャツにハウンドトゥースのネクタイを締めました。ハンカチを入れていますが、アイリッシュリネンの無地のチーフでも良さそうですね。

このAD&Cのクアトロピエゲのネクタイは本当に締めやすくてお気に入りです。



②バブアースタイル



Barbour / MWX1358 オイルドコート
カラー:セージ
サイズ:42
価格:¥59,000+税
商品番号:21-19-0677-197

AD&C / ウール クアトロピエゲ グレンチェック ネクタイ
価格:¥16,000+税
商品番号:21-55-0476-090

George Cleverley / JASPER スエード サイドエラスティック スリッポン
サイズ:9.5
価格:¥100,000+税
商品番号:21-32-0188-949


グレーのフランネルのスーツにバブアー。

クラシックなアイテム同士はやはり格好良いなと思います。ダブルのスーツに、くどくならないようにシングルブレストのバブアーの組み合わせがポイントです。




お気づきかと思いますが

は、このスタイリングでも違う種類のAD&Cのクアトロピエゲのネクタイを締めています。

おすすめ度合いを感じて頂ければ幸いです。笑






いかがでしたでしょうか。

本日は永遠の憧れフランネルと私のおすすめネクタイをスタイリング交えてご紹介させて頂きました。

長年使えるであろうベーシックなアイテムをこの機会にいかがでしょうか。



このようなキャンペーンも行っています。

詳しくはこちらをご確認くださいませ。https://www.beams.co.jp/news/2200/



ぜひこの機会にビームス 銀座をフォローしていただけたらと思います。




次回はGRAY FLNNEL SUITS Vol3

マフラー&ニット編をやりたいなぁと勝手に思っています。





最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。




それでは「銀座」でお待ちしております。






ビームス 銀座 細田

マッスルブラザーズ・弟

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。



時が経つのは本当に早いもので。

5/25に営業を再開させていただき、1ヶ月と少しが経ちました。



そんな激動の中、6/1よりこのビームス 銀座というリングに参戦したこの男。


そうです、銀座ヤングライオンの1人でもあります、スタッフ細田です。
井口とのタッグ、マッスルブラザーズの弟としても頑張ってくれています。


今年の新入社員は、物流の方にヘルプに行ってくれていたりするので、スタッフ細田に会うのはなんと約2週間ぶり笑


久しぶりですので、まずはスタイリングを撮らせてもらいました!




『HOSODA's STYLE〜細田の流儀〜』





井口

「細田君、今日のコーディネートのポイントをお願いしてもいい?」


スタッフ細田

「はい!

今日は、このジャケットをどうしても着たくて、ジャケットから考えました!

えっと、これは10年くらい前にBEAMS Fで展開していたパルマってやつなんですけど、どうしてもBEAMS Fの服が着たくて、古着屋さんで購入しました!

あ、パルマって今のカルーゾなんですけど、やっぱりカッコ良いですよね!!」


井口

「熱いねぇ…笑

とりあえずジャケットのことはわかったんだけど、コーディネートのポイントはどうかな???」


スタッフ細田

「はい!!
今日はアースカラーでまとめたスタイルで、全体のカラーバランスがポイントになります!

ジャケットのベージュと相性の良いグリーンのパンツをチョイスすることで、ペーンの色も拾いました!

シャツ・チーフにグリーンを散らすことで、統一感がより出るかなぁと!」



井口

「なるほどね。

わかりやすく、色とかトーンをまとめて、統一感を強調したんだね!」





スタッフ細田

「はい!!!
シャツとチーフはさっき説明したんですが、Vゾーンでいうと、ニットタイで軽さを出しながら、シャツの面積が抑えているので、

うるささを軽減しました!」






スタッフ細田

「ソックスはニットタイと同じネイビーで、遠いところでの色合わせです!

シューズは、ドレッシーな〈George Cleverley〉のクラシックローファーをチョイスしました!



井口

「おっけー、ありがとう!

わかりやすく、熱い解説だったね笑」



スタッフ細田

「はい!!!!

洋服大好きなので!!!」





会話が進むごとに、熱さを増していったスタッフ細田でした。笑






こんなクールな顔してますが、中身は熱い想いを持っています。


店頭で見かけた際にはぜひ、「今日のコーディネートのポイントは?」と聞いてみてください!


きっと熱い答えが返ってきます。



スタッフ細田の過去の登場回は、ハッシュタグに「マッスルブラザーズ」「銀座ヤングライオン」をつけて検索を!



少しでも面白い、良かったと感じていただけましたら、お気に入りやフォローのほど、ぜひポチッとよろしくお願いします!


ここ最近、「ブログ読んでるよ!」「スタイリング見てるよ!」と言ってくださるお客様がいらっしゃり、非常に嬉しく思っております。

これからも皆さまに楽しんでいただけるようなブログを書けるよう、より一層精進してまいります!




それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口