柄シャツのススメ。

藤井 洸太 2020.06.26

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

藤井です。


夏といえば、必然的に着用するアイテムが少なくなりますね。

無地やチェックのシャツは定番アイテムとして使いやすいですが。


あえて、今日は柄シャツをピックアップ。

僕の気になる2枚を紹介しますね。


先ずは、こちら。




ENGINEERED GARMENTS Popover Button down Floral Print
サイズ:XS,S,M,L
価格:¥27,000+税→¥16,200+税
商品番号:11-01-1133-334


どうしても、ここになるのでしょうか。

ENGINEERED GARMENTSの半袖シャツ。


型は、このブランドにおいて夏の定番

“Popover Button down Shirt”です。


マルチカラーストライプだけでも

十二分に存在感のある生地ではありますが

そこに加えられた、フローラルプリント。






ハイビスカスと思われる夏らしい柄。

花柄と聞くと、開襟シャツをイメージしがちですが、、

この形であれば、更に幅の広い起用法が期待出来ますね。




僕なら、このように。


色、柄、勿論派手ではあります。

であれば、他のアイテムも少し楽しげな色を選んでもいいんじゃないかな、と。


シアサッカーのジャケットに、サックスブルーのショーツ。

かなり変則的ではあるかもしれませんが、アイテム選びはプレップなテイストで。




なんと言いましょうか。

派手な柄シャツに、カーテンをするようなイメージというか。。

程よく中和するイメージですかね。。

上手く言い表せず、スミマセン。笑


要するに、柄シャツに対して

色んなアプローチをしても良いんじゃないかということです!


そして、もう一つ。




FILSON N/W Camp Shirt
カラー:ORCA
サイズ:S,M
価格:¥16,000+税
商品番号:11-11-6135-704


FILSONより。


こちらも、僕のオススメです。


名前は

“North West Camp Shirt”。


アメリカ北西部に位置するシアトルでフィルソンは誕生しました。

その北西部において、一つの観光イベントとなっているのがホエールウォッチング。


カラーの“ORCA”とは、日本で言うシャチの意。

(Killer Whaleとも言われるようですね。調べてみると、生存する全てが同じ一種というわけではなく、タイプごとに分類される場合もあるそうで。。調べてみると面白いですね。)


スミマセン、話が逸れました。。

こういう動物の蘊蓄は比較的好みです。






注目すべきは、やはり柄。

しっかりと柄合わせがされてあります。

実直な物作りの精神を感じます。


比較的しっかりとした、綿100%の生地。

洗い込んだ後の楽しみもありますね。



夏は、柄シャツも楽しみたい。


百聞は一着に如かず、です。


藤井



(↑こちらをクリック)


"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!






(↑こちらをクリック)

原宿地区での駐車場サービスが始まりました。




BEAMS PLUS ディレクター 溝端からの情報も要チェックです。