タグ「HOME BIZ」の記事

秋めいてきました。

時刻は深夜1時



猛暑の日々ですが、暦の上では既に秋。

私たちのお店も秋冬の新作が並び始めました。

店内は立秋を迎えています。



こんばんは。

ビームス プラス 原宿の佐久間です。

いつもご清聴ありがとうございます。


今夜は2020年秋冬物ご紹介第一弾です。

私と言えば?なシャツが入荷致しましたのでご紹介させて頂きます。


こちらです!



BEAMS PLUS リネン コットン ヘリンボーン バンドカラープルオーバーシャツ
カラー:ナチュラル、ブラウン、ブラック
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥14,000+税
商品番号:11-11-6212-139


定番のバンドカラーシャツモデルは、2020年秋冬シーズンの生地で登場です。


ナチュラル



ブラウン



ブラックの3色展開です。



素材はリネン×コットンです。

秋冬物にリネン?という声も聞こえてきそうですが。


こちらは比較的太い糸で、かつ打ち込みをやや多くしています。

なのでリネン×コットンの生地でも、幅広いシーズンにご使用頂けるかと思います。

着用してみるとハリのある生地に、リネン特有のタッチが肌に伝わります。



ナチュラルカラーで透け感も確認してみましたが、ほとんど透けないです。




ここで生地をクローズアップ。

目を凝らして見ると太い幅のヘリンボーン織です。

ブラウンカラーが一番ヘリンボーンの表情がわかりやすいです。



ブラックカラーはボタンも同系色の貝ボタンとなっています。



ディテールは他のバリエーションと同じですがおさらいを。


プルオーバータイプシャツは身幅に少しゆとりを持たせています。



後ろ見頃です。

スプリットヨーク、センタープリーツです。

クラシックな印象。

スプリットヨークだと生地を斜めにとる為、生地の性質上少し伸びるとか。

その為、見た目だけでなく、肩回りの着心地が良くなります。



袖口はいってこい仕様です。

私たちにはお馴染みの「+」マークとマチ付きです。



ではスタイリングです。


佐藤はナチュラルのSサイズを着用しています。



デニムと合わせて男らしいスタイリング。



タックインする事でよりクラシックな印象に仕上げています。



淡いトーンのカラーリングに、シューズとベルトのブラックが引き締めてくれます。



私はブラウンのLサイズを着用しています。

ブラウン調のワントーンスタイリング。

コーデュロイのショーツと合わせ、カラーで秋を意識してみました。





ちなみにMサイズを着用するとこの感じです。

着丈が個人的に少し短い印象です。





左がMサイズ、右がLサイズです。

私はリラックスな雰囲気で着用する事が多いのでLサイズを選びます。

サイズ選びのご参考にしてみて下さい。






続いて丹羽はブラックのXLサイズを着用しています。



丹羽イメージの強いブラック×オリーブカラーのスタイリング。


丹羽の場合、オープンカラーシャツもバンドカラーシャツもボタンは全て留めています。



パンツは以前ご紹介させて頂いたこちら

丹羽は最近ヘビロテ中です。





いかがでしたか。


すぐ活躍出来るアイテム。

店頭にご用意しています。

本日もありがとうございました。


今夜も『BEAMS PLUSは眠らない』


是非、明日もお楽しみに!


佐久間でした。

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!


スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓

来る『父の日』へ向けて

時刻は深夜1時


いつもご清聴ありがとうございます。

お店では父の日のプレゼントを探すお客様が続々と。



こんばんは。

ビームス プラス 原宿の佐久間です。


今週末は『父の日』です。


今宵は前回の母の日企画同様に、完全に私の父親にプレゼントしようとしているアイテムをご紹介致します。

是非、皆様にもプレゼントの参考になれば幸いです。


まずはこちらのトップスです。



BEAMS PLUS ニットオックスフォード ボタンダウン 半袖 プルオーバー シャツ
カラー:ホワイト、サックス、ネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥12,000+税
商品番号:11-01-1064-139


ホワイト


サックス


ネイビー


同じ型でもう1アイテムございます。


BEAMS PLUS ストライプ 半袖 プルオーバー ボタンダウンシャツ
カラー:レッド、イエロー、ブルー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥12,000+税
商品番号:11-01-1065-139


レッド


イエロー


ブルー


私の父は比較的洋服には無頓着な様子。

しかし、身長約165センチ、痩せ型の体型からか、清潔感がある洋服を選んでいる事が多い印象。

父は学校の用務員をしているので動きやすく、着心地の良いアイテムが良いかなと考えていました。

そんな要望に応えたアイテムがこちらのシャツです。



コットン×ポリエステルの生地にカノコ編みのサラッとした着心地です。

伸縮性があり、非常に動きやすいです。

シンプルなプルオーバー型で胸ポケット付き。



3点留めです。

ハンガーループも付いています。



裾はスクエアの仕様です。

ポロシャツの様な感覚でもご使用頂けるのではないでしょうか。



後ろ見頃の方が着丈長めになっています。



ベースは定番で展開しているプルオーバー型の半袖シャツと同じサイズを選んで頂ければ良いと思います。



裏返してみました。

シャツと同じ縫製仕様になっています。





まさしく「Tシャツのような着心地のシャツ」だと感じています。


いつもお仕事頑張っているお父さん。

クールビズの恰好に悩んでいるお父さん。

プレゼントに最適だと思います。


スタイリングはスタッフ山下。

私の父親に着て欲しいスタイリングを表現してもらいました。

ホワイトのMサイズを着用しています。



シンプルにカーキのチノとカジュアルなブルゾン。

足元はオフホワイトのスウェードスニーカーが程よく爽やかさを演出。

お仕事着としてのプレゼントもいいですが、このような休日カジュアルなスタイリングもバッチリです。



私はストライプを着用しました。

レッドのMサイズです。



レッド×ベージュ系のカラーでまとめたスタイリングです。

日本的なアイビースタイルを想像しながら、こちらも父親に着て欲しいスタイリングでアイテムを選びました。



ベージュのピケパンツにダーティバックス。

シンプルですが、さりげないレッドの色合わせをしたスタイリングです。


バッグもおすすめです。


FILSON Rugged Twill Tote Bag
カラー:MACKINAW RED
価格:¥26,500+税
商品番号:11-61-2345-704

FILSONのラギットツイルは高い耐久性を持ち、同ブランドが誇りを持って提案している素材の1つです。


肩掛けに適した長めのハンドル



インサイドポケットが両面共にございます。



キークリップも付属します。

オリーブのヘリンボーンテープがこのカラーと相性良いですね。



サイドポケットには折り畳み傘や飲み物を。

こちらも2面についています。



シンプルな構造ですが、一番使いやすいと思います。

雑誌もこの通りスッポリ入ります。

レジ袋の有料化ももう目の前。

急なお買い物を母親に頼まれている印象があるので、バッグも喜んでくれそうです。



頑固な父親も気付けば60歳を過ぎ、元気な姿を見て安心します。

また一緒に海釣りにも行きたいものです。

昔は恥ずかしくてプレゼントをあげるなど出来ませんでしたが、年月が解決してくれるものだとわかりました(笑)


ついでに汗ばむ季節なのでハンカチも忘れずに。


BEAMS PLUS マドラス ハンカチーフ
価格:¥1,000+税
商品番号:11-47-0161-743


カラーバリエーション豊富に取り揃えています。



いかがでしたか?

是非、全国の皆様へ、参考になれば嬉しいです。


今宵も『BEAMS PLUSは眠らない』


是非、明日もお楽しみに!


佐久間でした。

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【営業時間変更のお知らせ】

新型コロナウィルスの影響により、

営業時間を変更させていただきます。

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、

ご理解のほど、

何卒よろしくお願い申しあげます。

営業時間:12:00〜20:00

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓

スタメンのミリタリーパンツです。

時刻は深夜1時


母の日は地元である横浜元町、霧笛楼のケーキを送りました。

私のおすすめはモンブランです。

お子様もきっと大好きなモンブランですよ。

他のプレゼントはぜひ、先週のブログをご参照下さい。

https://www.beams.co.jp/blog/beamsplus/57412/


こんばんは

ビームス プラス 原宿の佐久間です。


今宵は自宅より、リモートでお届け致します。



本日ご紹介するアイテムは、

『カーゴパンツ』です。


ミリタリーウェアとしての機能を持たせながら、ファッション性にも富んだアイテム。


カーゴパンツの定義は一般的に、膝上に左右の大きなポケットが付くパンツを指すとの事。

老若男女関係なく多くの方が一度は着用した事があるのではないでしょうか?


私は主に春〜秋にかけて大活躍なアイテムがこちら。


BEAMS PLUS リップストップ ミリタリー 6ポケット パンツ
カラー:ベージュ、オリーブ、ネイビー
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥16,800+税
商品番号:11-24-2277-803

大きく4代に別れるこのパンツですが、ベースは初代の1stモデルを採用しています。


1番分かりやすいディテールはサイドポケット。

剥き出しになったボタンが特徴です。

ジャングルで剥き出しのボタンだと引っかかってボタンが外れてしまうという事から、その後は廃止になってしまったという事だそうです。



そしてウエスト部分も同じくボタン式のアジャスターが付きます。

店舗が営業していた頃は良く、海外女性のお客様から好評でした。

ウエストが大きいと言われた時にこのディテールを勧めるとよく喜ばれた記憶があります。





大振りなサイドポケットを開けると



中にもポケット搭載しています。

携帯や目薬、リップクリームなどを入れるのにぴったりです。



そしてこのパンツには元来、止血用のストラップがつきます。

このパンツは、その先端にDカンを付け、現代的なユニークアレンジをしています。



このポケットの中に長財布、携帯、カギ、その他小物は収まります。

カバンが持てない時には非常に助かっています。



ちなみにスナップボタンも付くので使用しているとこんな経年変化が。



よく見ると「ん?なんでボタンの横にスナップボタンの跡が?」なんて思わせたいです(笑)



股下にはストラップを通す為のループも付いています。



フロントジップ仕様に。

賛否あるかも知れませんが、使いやすさはやはりジップかと。



細かいですが、角度のつかないスラッシュポケット。



前から見ると、スッキリしている印象に。

タックインした時の見え方が、よりスマートな雰囲気に見えます。



裾部分は紐で絞れるようになっています。

着こなしのアクセントにしてもいいと思います。




ディテールもさることながら、着心地も抜群です。

生地をクローズアップしました。

縦横共に80番手の細糸を3本チネったリップストップ地です。

(チネるがわからない方は私も大好きな、あの無人島生活の番組をチェックしてみてください)



ハリとコシがあるからこそシルエットがバッチリ決まります。

そして非常に軽やかな着心地は夏でも快適です。





ではお待ちかね?のスタイリングです。

本日は丹羽、藤井が登場です。


ベージュのXL着用の藤井です。

チノパンイメージで着用したとの事。

クリースを入れることで視覚的にスッキリ見せています。



ダスティなカラーでまとめる事で、カジュアルなカーゴパンツを大人な着こなしに。



続いて私です。

オリーブのLサイズ着用しています。

ブレザー×ミリタリーパンツの、私達のスタンダードなスタイリングにしました。



裾を絞って遊び心あるソックスをチラリと。



そして丹羽はネイビーのLサイズ着用です。



ブラックウォッチのシアサッカージャケットとブラックのニットタイ。

スニーカーとカジュアルなベルトでキメすぎないスタイリングを意識したとの事。



悩みがちなガチャベルトの収まり具合も参考になります。



今回は3人共ジャケット×ミリタリーパンツでスタイリングを組んでみました。


いかがでしたか?


おや、勉強熱心?な佐藤から電話です。






僕の『HOME BIZ(ホームビズ)』も取り上げて下さいと言う連絡でした。。



来週はスタッフ佐藤の登場も期待しておきましょう。



今夜も『BEAMS PLUSは眠らない』


是非、明日もお楽しみに!


佐久間でした。

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルスの影響を受け、

4月8日(水)〜当面の間

を臨時休業とさせていただきます。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓


今週は特別企画です。

時刻は深夜1時



最近の日課は雑巾がけ

雑巾がけするとなんかスッキリします。

気持ちもスッキリするのでオススメです。

世のお父様方、きっと喜ばれますので一度お試し下さい。


こんばんは。

ビームス プラス 原宿の佐久間です。



本日は番外編です。


今週末は




そうです。





「母の日」です。


毎年感謝を伝えている方も


感謝はしつつも、伝えられていない方も


今年はちょっとしたプレゼントと共に伝えてみてはいかがでしょうか?



そうです。

今夜は特別企画!

今夜は私がプレゼントしたい物をオンラインサイトを見て選んでみました!

世のお父様、お子様はプレゼント選びの参考に、

お母様はおねだりしてみてはいかがでしょうか(笑)

まず目にしたのはこちら!

✳︎詳しくは画像をタップ


個性的なスタッフたちの動画が楽しめます。

その中でビームス ジャパン バイヤー太田が紹介していたこちらに注目しました。


神保真珠商店 × BEAMS JAPAN 琵琶湖 真珠貝 ボタン ブレスレット
カラー:シルバー、ゴールド
価格:¥2,000+税
商品番号:56-42-0047-342

淡水パールの定まっていない形が、唯一無二で魅力的に感じました。

これは組紐も大津で作られているそうです。

サイズ調整も容易なので不器用な母親も付けてくれるでしょう。


ボックスも良いですね。

是非、一度動画から見て頂きたいです。

魅力を感じる事間違いなし。




続いてはこちらです。



ビームス ボーイ 原宿の廣兼がブログUPしています。↓

https://www.beams.co.jp/blog/hry/53714/


母親とお揃いのシューズやバッグは恥ずかしいですが(笑)


「お揃いだよ。」と伝えると一層喜んでくれるかもしれません。


まずはシューズです。


L.L.Bean × BEAMS 別注 Canvas Gum Shoes
カラー:タン、ダークローデン
サイズ:US5.6.7.8
価格:¥20,000+税
商品番号:13-32-0203-593

3アイレットのこちらならデイリーに使ってくれそう。


ヒールパッチにはBean Bootsの文字が。

この場合のソールはタウンユースに使いやすい、硬めのソールを使用しています。



ちなみに私物のブーツタイプにはこちらのMAINE HUNTING SHOEのヒールパッチです。

この場合は湿地帯用の柔らかなソールが使われているとか。




そしてバッグです。

L.L.Bean × BEAMS 別注 DEEP BOTTOM BOAT&TOTE S
カラー:タン、ダークローデン
価格:¥10,500+税
商品番号:13-61-0783-593


ボートアンドトートの由来は、ボートに乗る時に必要な物を詰めて運べるからだそうです。

どことなくローデングリーンの部分が船で、

ナチュラルの部分に空を連想してしまいました。



海を渡って届くバッグやシューズはロマンを感じます。

こんな蘊蓄や妄想は不要ですが、

長く愛せる物のプレゼント。

喜んでくれそうです。


うちの母親にはSサイズかMサイズかな〜



こんなプレゼントも良いかも。


BALMUDA The Toaster
カラー:ホワイト、グレー、ブラック、チョコレート
価格:¥22,900+税
商品番号:95-96-0006-288

これは弊社オンラインサイトでは購入出来ません。

ご了承下さい。



チッチッチという心地良いリズムに蒸気が溢れてきます。



毎朝に少し楽しみを見つけられます。



実家は両親二人なので、2枚焼で十分。

外はカリッと、中はふわっとを楽しんで貰いたい。


今回は予算は気にせず、本当に母親へプレゼントしたい物を選びました。


母親は私が3歳の時に脳の病気を患い、現在も月に1回は通院しています。

仕事は出来ず、専業主婦として、今まで育ててくれました。

頑固な父親に、甘えっぱなしな自分と妹の3人を面倒見るのは苦労したと思います。


普段から感謝の言葉は恥ずかしくてまぁ言えたものではないですが、このような伝統的な行事では、

日頃の感謝を伝えたいと思います。


少しセンチメンタルになってしまいましたので、いつかの『HOME BIZ (ホームビズ)』スタイルです


ジャケット着るとスイッチも入り、テレワークも捗るかなと。



さて

本日もお付き合いありがとうございます。

来週はどんなブログにしましょうか。

リクエストもお待ちしたいですね。笑


今宵も『BEAMS PLUSは眠らない』


是非、明日もお楽しみに!


佐久間でした。

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルスの影響を受け、

4月8日(水)〜当面の間

を臨時休業とさせていただきます。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓


BEAMS PLUS のライトアウターと言えば?

時刻は深夜1時



最近の贅沢は近所のベーカリーにある、極上メロンパンを食べる事。

週に2回の贅沢。

こんばんは。

ビームス プラス 原宿の佐久間です。



今宵も物欲を刺激するネタをお届け致します。


ご紹介する商品は、コチラです。


BEAMS PLUS リップストップ ミリタリー スモック
カラー:シルバー、オレンジ、オリーブ、ネイビー
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥16,800+税
商品番号:11-18-5268-120

アメリカ海軍のカタパルトオフィサーが着用していたミリタリーウエアがモチーフ。

1950年代頃のビンテージウエアがデザインソース。


ちなみに、カタパルトオフィサーって??

空母の上で、飛行機(戦闘機)を、離陸・着陸の誘導を行う人達です


ここ2年ほど?春夏シーズンに、継続的にリリースしているアイテムです。

素材の軽さや、ポップな色使いが好評で、女性のお客様にも人気。


カラーはシルバー



オレンジ



オリーブ



ネイビーの4色展開。



ディテールは

フロントに大きめなカンガルーポケット



フードと裾部分にはドローコード。



今シーズンは、ボディカラーそして素材とのマッチングを意識させたヘリンボーン組織のポリエステル紐を使用しています。



着丈の長さを調整したり、体にフィットさせて風の侵入を防いだりと何かと便利なディテールです。



袖のリブはキツすぎず



レイヤードしやすいです。



ちなみにカンガルーポケットの中は、

これは、、



裏返すとわかります。

スマートフォンやパスケースサイズが収納可能です。



素材はリサイクルポリエステルです。

軽い着心地のリップストップ地はベタつきにくく、ストレスを感じさせません。


そしてお洗濯も可能です。

何かと気になるこのご時世には嬉しいポイントです。



さて今日も沢山のスタッフがスタイリングしています。

どうぞ!


インナー使いで魅せたのが藤井、山下です。

藤井はシルバーのXLサイズ着用



モノトーンな色味を選びつつも、素材の違いを楽しんだモダンなスタイリング。



山下はオレンジのMサイズを着用。



カタパルトオフィサーを連想させるかのような、ミリタリー・機能美あるアイテムをチョイスしたスタイリング。




続いてミルスモックをアウターとして魅せました。丹羽、楠瀬、佐久間です。


丹羽はネイビーのLサイズを着用です。



紐を絞って膨らみのあるシルエットに。



ミリタリーでまとめたスタイリングには小物で魅せます。

さり気なくバンダナにウエスタンシャツ・・・

新鮮です!!



楠瀬はオレンジのXLサイズを着用です。



オレンジ×グリーンのアウトドア感あるコーディネート、マウンテンパーカー風に着こなし。



私、佐久間はオリーブのMサイズを着用です。



リラックス感あるスポーティなスタイリングに、イエローカラーを随所に効かせました。



よく見るとカラーは違えど上下藤井と同じアイテムでした。



先日、このスモックにスウェットパンツって『HOME BIZ(ホームビズ)』にも良いよねと藤井と電話していると、、、






藤井「え、今頃気付いたんですか?」








藤井「既に大活躍してます〜」


これが藤井の『HOME BIZ(ホームビズ)』スタイルとの事です。


BEAMS PLUS の ”ブライトアウター”の紹介でした。

さて、今週もそろそろお別れのお時間です。


回数を重ねる毎に社内外関係なく、このブログを見たとのお声頂いております。

本当にありがとうございます。


『BEAMS PLUSは眠らない』


是非、明日もお楽しみに!


佐久間でした。

(↑こちらをクリック)

"All Night BEAMS PLUS"

始まりました!!

【臨時休業のお知らせ】

新型コロナウイルスの影響を受け、

4月8日(水)〜当面の間

を臨時休業とさせていただきます。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。


↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)も宜しくお願い致します。↓