タグ「ポルペッタ」の記事

きれいなシャツが着たい気分ですね

こんにちは無藤です。

6月に入ってすっかり夏らしい陽気になってきました。こんな日が続いているとリネンシャツが着たくなりますよね。毎シーズン<Brilla per il gusto>レーベルでは、オリジナルブランドのリネンのシャツを展開していて毎シーズンご好評をいただいております。本日は夏に着たくなるきれいなカラーのリネンシャツをご紹介しようと思います。



このようなベーシックカラーとリネンシャツならではの綺麗なカラーをご用意しております。店舗にはこのカラーしかなかったのですが、ホワイトやブルー系など他にも何色かご用意があります。とても色出しがきれいなリネンシャツです。


<Brilla per il gusto> / リネン カッタウェイ ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ベージュ、ダークブラウン、ピンク、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー、N.ブルー、アクア、ネイビー
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0140-306


それもそのはず、このリネン素材はイタリアの高級老舗シャツ生地メーカーである「ALBINI/アルビニ」社の「SAHARA/サハラ」というシリーズのものを使用しているのです。このSAHARAは「DELAVE/デラヴェ」という、糸を顔料で糸染めしたあとでその糸にさらに洗いをかけてわざとムラを出して色落ちさせる染色方法で、生地になった時にメランジ感が出て、どことなく着こんできたビンテージ感が表現されている素材です。DELAVEはフランス語で洗いざらしという意味です。



きれいなカラーを生かす一番のコーディネートはホワイトパンツだと思います。もちろんオフホワイトなどでもよいと思いますが、シャツの綺麗なカラーを引き出すにはこんな感じのコーディネートが良いと思います。インナーにTシャツを入れてシャツのフロントボタンを開けてリラックスした雰囲気で着ていただいても良いのではないでしょうか。ショーツとの相性もとても良いシャツです。



パンツは<DEVORE INCIPIT/デヴォレ インチピット>のウエストにエラスティックの入ったイージーパンツでリラックス感を出してみました。コットンポプリン素材のこのイージーパンツは夏場でも涼し気にお履き頂けると思います。まさにこのリネンシャツとコーディネートするパンツとしてピッタリでリゾートカジュアルスタイルにはもってこいだと思います。2プリーツなので腰回りはゆったりとしていますが、裾にかけて自然にテーパードしているラインなのでスリムに見えるシルエットです。


<DEVORE INCIPIT> / 【別注】 ポプリン イージー スラックス
カラー:ホワイト、ベージュ、ネイビー
サイズ:44~54
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-23-0809-226


足元も<PARA BOOT/パラ・ブーツ>の定番デッキシューズ「BARTH/バース」のホワイトを合わせてみました。夏になるとホワイトシューズが履きたくなりますよね。パンツもシューズもホワイトにしたことで、完璧なシャツを生かすためのコーディネートが完成しました。とても涼し気でさわやかな印象に見えると思います。


<PARABOOT> / BARTH デッキシューズ
カラー:ホワイト、ネイビー、アメリカ(ブラウン)
サイズ:5~9.5
価格:¥46,200(税込)
商品番号:21-32-0202-099


こちらのコーディネートはドレッシーなカジュアルスタイルを意識してみました。ベーシックカラーのリネンシャツに<GIABS ARCHIVIO/ジャブス・アルキーボ>のテクノクレープ素材のイージーパンツを合わせてみました。シューズもスエードグルカサンダルでドレッシーさを加えて、避暑地の大人カジュアルスタイルといったイメージでしょうか。



このテクノクレープ素材はポリエステル・ポリウレタン・レーヨンのミックスファブリックですが、ウールのように見えるので大人っぽいカジュアルスタイルにはとても相性が良いパンツです。レーヨンのしなやかで柔らかい風合いとポリエステルの光沢とストレッチ性がとても快適な履き心地のイージーパンツです。<GIABS ARCHIVIO>のイージーパンツはエラスティックが脇に入っているのが特徴で、履いた時にウエスト部分が膨らまないような作りとなっています。


<GIABS ARCHIVIO> / MASACCIO テクニカル ツイル 1プリーツ ドローコード スラックス
カラー:グレー、チャコール
サイズ:42~52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:24-23-0956-348


足元も大人のドレスカジュアルを意識した<POLPETTA/ポルペッタ>のスエードグルカサンダルをコーディネートしてみました。スエードのグレーというのが上品でとても洒落ていると思います。このシューズが全体のコーディネートをドレッシーな雰囲気にまとめてくれていると思います。とても雰囲気のあるグルカサンダルなので、ウールパンツに合わせたカジュアルスタイルにも良いのではないでしょうか。


<POLPETTA> / 【別注】 スエード グルカ サンダル
カラー:グレー
サイズ:38.5~42.5
価格:¥35,200(税込)
商品番号:24-32-0240-506


いかがでしたでしょうか。

同じシャツでもカラーの違いやコーディネートの違いでまったく違った印象になりますね。皆さまはさわやかな雰囲気と大人っぽさを醸し出した雰囲気、どちらがお好きでしょうか。是非ご参考にされてみてください。

ビームスでは夏に着ていただけるアイテムがたくさんそろっております。是非、ご来店お待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。










スタッフ伊藤のお勧めコーデ

こんにちは無藤です。

4月になりました。いよいよ新年度がスタートです。ビームスの店頭もすっかり春夏らしい品ぞろえになりました。本日はビームスF 新宿の名物スタッフの伊藤にお勧めのジャケットを紹介してもらい、合わせてそのジャケットを使ったコーディネートを作ってもらいました。それではご覧ください。



とてもさわやかな印象のジャケットですね。先週店舗を廻った際にはこのジャケットは店頭になかったのでなかったので、最近入荷したばかりですね。<TAGLIATORE>のリネン100%のストライプジャケットです。自分はアメリカントラディショナルが好きなのにこのようなイタリアンなジャケットを選ぶとは自分が着るものとお勧めするものは違うという事ですね。さすが一流の販売員です。


<TAGLIATORE> / G-DAKAR リネン オルタネイト ストライプ ジャケット
カラー:ライトグレー
サイズ:42~52
価格:¥134,200(税込)
商品番号:24-16-0511-248


今回はコーディネートに使うアイテムを先にすべてお見せいたします。続きましてインナーにはポロシャツです。<JOHN SMEDLEY>のロングセラーであるモデル「ISIS/イシス」です。このモデルはイージーフィットという<JOHN SMEDLEY>のコレクションの中でクラシックなモデルに採用されている少しゆとりのあるサイジングです。色がわかりづらいですが伊藤はネイビーを選択しました。さわやかなコーディネートになりそうですね。


<JOHN SMEDLEY> / ISIS 30ゲージ コットン ニット ポロシャツ
カラー:チャコール、フリント(墨黒)、ブラック、ジンジャー、ミント、パーム、ミラージュブルー、ヘイズブルー、インディゴ、フレンチネイビー、ネイビー
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥44,000(税込)
商品番号:21-02-0151-337



ボトムスはジャブスの定番モデル「MASACCIO/マサッチョ」をビームスの別注で1プリーツにした「TYPE-A2」です。リネン・ポリエステル・レーヨンのミックスファブリックですが、リネンの割合が半分以上なのでリネンらしいシャリっとした手触りです。<TAGLIATORE>のリネン100%のジャケットとの素材の相性も抜群です。パンツ選びにだいぶ時間をかけていましたが良いパンツを選んだのではないでしょうか。


<GIABS ARCHIVIO> / 【別注】MASACCIO ストレッチリネン 1プリーツ ドローコード スラックス
カラー:チャコール、ブラウン、オリーブ、インディゴ
サイズ:42~50
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-23-0784-348


シューズは<POLPETTA>の表革のタッセルローファーです。私でしたら間違いなくスエードブラックで合わせるところですが、伊藤ならではのコーディネートです。「表革のほうがドレッシーな雰囲気が出るからとの事です」確かにリネンジャケットがとてもエレガントにコーディネート出来ました。それでは久しぶりに私が着用して全体のコーディネートをお見せしようと思います。


<POLPETTA> / 【別注】カーフ タッセル ローファー
カラー:ブラック
サイズ:38.5~42
価格:¥38,500(税込)
商品番号:24-32-0218-506


全体のコーディネートはこのようなさわやかな印象となりました。最近の伊藤はポロシャツの襟を出すのがマイブームのようで今回のコーディネートでも<JOHN SMEDLEY>のポロシャツの襟を出してスタイリングしております。3ボタンのポロシャツなのでフロントボタンを2つ開けるとちょうど良くなります。このようなポロシャツの襟をジャケットから出すスタイルは出始めのころはキザっぽくてあまり好きではありませんでしたが数シーズンが経過して自分の目が慣れたのか、今では好きなスタイリングです。ポロシャツの襟を出しているだけでイタリアンスタイルといった雰囲気が出るのがスタイリングのマジックです。



リネン100%なのでとても涼し気な印象です。インナーを白っぽい色にしてボトムスにネイビーを合わせてトップスとボトムスでのホワイト×ネイビーといった夏らしいコーディネートなんかも考えられますね。それにしてもとても上品でさわやかなコーディネートですね。私も好きなコーディネートです。



ジャケットは少し離れて見るとグレーとホワイトのツートーンのストライプに見えますが、このようにホワイトのストライプ部分にジャカート織りが施されています。色目的にはグレー×ホワイトなのですが、このようにオルタネイトストライプ(色や柄の幅が異なる数種類の柄を組み合わせたストライプ)になっています。このような素材選びはイタリアのテーラードブランドの中では<TAGLIATORE>が一番センスが良いと思います。



この<TAGLIATORE>のジャケットはモデル「G-DAKAR/ジー・ダカール」というとても軽い仕立てです。ご覧の通り裏地が全くない仕様になっています。袖裏地も無くリネン素材の軽さと相まってとても軽い着用感です。まさに日本の夏に最適なジャケットだと言えます。



ボトムスは<GIABS ARCHIVIO>のマサッチョモデルです。ビームスはこのモデルに別注でプリーツを1本入れています。そのため腰回りに多少ゆとりが出てリラックス感が増すと思います。そこから裾にかけてのテーパードしたスリムなシルエットが皆様から絶大なるご支持を頂けている理由ではないかと思っています。リラックス感がありながらもとてもきれいなパンツです。



シューズは今回のコーディネートにおける一番のポイントとなりました表革のタッセルローファーです。<POLPETTA>のこのタッセルローファーは木型から完全に別注した渾身の逸品です。少しスリムなシェイプはイタリアのタッセルローファーによくみられる雰囲気です。表革のタッセルローファーはスーツとコーデネートできるドレッシーなスリップオンシューズといわれているのでドレススタイルからカジュアルまで、とても重宝するのではないでしょうか。


いかがでしたでしょうか。

ビームス全店舗春夏の商品が多数揃っております。是非、ご都合の良いときお近くのビームスをご覧になられてみてください。素敵な商品が見つかると思いますよ。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。





テーラードコートのカジュアルコーデ

こんにちは無藤です。今年の1月のPITTI UOMO(ピッティ ウオモ)展示会の傾向に見られた「ドレッシーなコートをカジュアルスタイルにコーディネートする」という傾向をイメージしてコーディネートを作ってみました。着ているコートは、ロロ・ピアーナ社のカシミア100%の6BWアルスター型タイプ、しかもネイビーカラーなので最高にドレッシーな雰囲気です。そのコートに今回は「ダメージデニム」をセレクトいたしました。ネイビーのダブルコートのドレッシーな香りとダメージデニムの粗野な男性っぽさを上手くコーディネートしたつもりです。


ブリッラ ペル イル グスト / ロロ ピアーナ カシミア ソリッド ダブルブレストコート
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:42~52
価格:¥275,000(税込)
商品番号:24-19-0058-015

全身で見るとこんな装いになってます。テーラードコートのドレッシーな雰囲気とダメージデニム、相性良いと思いませんか。デニムは「PT TRINO ピーティー トリノ」のROCKというモデルを履いております。このモデルは、いわゆるスキニーフィットと言われるスリムフィットモデルとなっています。このようなコーディネートの場合はあまり太いデニムやダメージでも茶色く汚したような雰囲気のダメージデニムは似合わないと思います。もちろん、びりびりに穴あきのデニムも大人のお客様方にはお似合いにならないのではないでしょうか。あくまで「クリーン」なダメージデニムをチョイスしてください。

ピーティー トリノ / ROCKモデル ダメージデニム ジーンズ
カラー:インディゴ
サイズ:28~34
価格:¥53,900(税込)
商品番号:24-21-0051-512

着こなしのポイントをもう一つ。インナーにコーディネートするものは、比較的肉感のあるローゲージニットがおすすめです。ハリウッドスターを見てみると、ホワイトやブラックのロングスリーブTシャツの上にテーラードコートを着ているスナップをよく目にしますが、私たちにはちょっとやり過ぎ感があるような気がします。クルーネックを着られたい場合も中肉くらいの厚みのあるウールTシャツが良いのではないでしょうか。

グランサッソ 別注 ケーブル タートルネック
カラー:ライトグレー、ブルー
サイズ:44~52
価格:¥49,500(税込)
商品番号:24-15-0042-343

バックスタイルはこんな感じです。ウエストのベルトとスリットがアクセントとなって、バックスタイルにも隙はありません。テーラードコートとダメージデニムの「マリアージュ」といったところでしょうか。


とてもカッコ良いテーラーでコートに仕上がっております。スーツスタイルの時に着られるとドレスアップ度がより増しますよ。


シューズはいつものように、私の定番シューズブランド「POLPETTA ポルペッタ」のエラスティックのスエードブーツです。ブーツを合わせることで、ドレッシーな雰囲気をキープしつつ、ブーツのスポーティー感でカジュアルっぽさも出しています。

ポルペッタ / 別注 スエードサイドゴア ブーツ
カラー:ブラック、D.ブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-32-0220-506

いかがでしょうか。11月3日金曜日の文化の日から翌週の日曜日まで、ビームスダブルポイントキャンペーンが始まります。この機会にぜひ、お近くにビームスにご覧店になられてみてください。店内、秋冬商品であふれております。お好みの逸品が必ず見つかると思います。ご来店いただけると嬉しいです。

私のインスタグラム「kazuhiko.muto」   https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/ も、是非ご覧ください。よろしくお願いいたします。

My recommended POLPETTA.

こんばんは、吉井です。


突然ですが、

皆さま、こちらご覧になりましたか?



我ながら腹立たしい顔しています。

完全に上から目線な写真になってしまいました。

申し訳ございません、そのような

つもりは一切ないのでご了承ください…。


今、ビームス ハウス メン 横浜で

開催しています<POLPETTA>オーダーフェア、

私のリコメンドモデルでございます。



POLPETTA SUEDE SINGLE STRAP LOAFERS
カラー:BLACK SUE
サイズ:38,38.5〜44
価格:¥35,200(税込)
商品番号:35-32-0511-506

ビームス ハウス メン 横浜と

公式オンラインストアでは4/18まで、

少し先の5/14〜23に

ビームス 福岡でも開催します。


なぜ私がこのモデルをオススメしたか、

という経緯につきましては




ここに書いています。

が、こちら実は本来書きたかったことの

約半分くらいの内容なんですね。


実は私、海外の方のドレススタイルを

様々なSNSを通して見るのが

趣味(でもあり仕事でもある)の1つでして


タッセルローファーの流行が

落ち着きつつある中でこのような

ストラップローファーを見かけるのが

徐々にではありますが、

多くなってきた気がします。



例えばスーツにシャツのボタンを2つほど

開けたノーネクタイのスタイルの足元や

ニットタイなどの軽やかなスタイルの足元、

またはジャケパンスタイルなど

幅広く対応してくれます。



程よくヒールも高く、エレガント。

一部の方にとっては少し古いアイテムの

ように感じるかもしれませんが

私世代にはとても新鮮だったり。

ブラックスエードもいいですが、

個人的には黒の表革もオススメです。


こちらはコメントにも書いていますが

オフィスカジュアルや

新型コロナウィルスの影響もあり

スーツの着方が見直されている昨今において

スーツをよりファッションとして楽しむのに

本当にうってつけのシューズだと考えています。


(以前ブログで使った写真なので

シューズを置いていますが、

ないものだと思ってご覧ください。)


このようなコットンリネンの

ブラックスーツといった

モダンなアイテムに合わせたり、




ベージュを基調とした

柔和なジャケットパンツスタイルに

合わせたり、




ジャケット、クルーネックニット、

そしてワイドパンツを合わせた

ファッション的な着こなしにも

対応してくれます。


タッセルやペニーローファー、

ベルジャンシューズなど足元を

軽快に飾るシューズは多いですが

このようなエレガントに、そして

シックに足元を飾るローファーは

なかなか少ないように感じます。

新たな選択肢として

こちらのストラップローファーを

一度ご検討いただければと思います。

どうぞよろしくお願いします。



因みに期間中、オーダー頂いた方に

先着でこのような素敵な

ノベルティもプレゼントしているみたいです。

外出時持ち運びにも便利そうですね。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。


暑くなったらサンダルが欲しい

こんにちは。中井です。


突然ですが、サンダル欲しくないですか?

まだ朝方や夜は少し寒いですが、日中は暖かくてこの調子だと夏もすぐなんじゃないかと感じます。僕は暑いのと汗をかくのが嫌いなので少しでも快適に過ごしたいといつも思っています笑

そこで、今回はこれからの季節も快適に且つかっこよく過ごせるアイテムをご紹介させていただこうと思います。




POLPETTA 別注 グルカサンダルシューズ

品番:24-32-0006

カラー: LT.BROWN,D.BROWN,BLACK

サイズ:39〜42

¥28,000(+tax)


昨年もご好評いただいたPOLPETTAのグルカサンダル。今回は型押しになって新たに登場です!


個人的には型押しの方が合わせやすくて好みです!

ソックスを履いてコーディネートしても良し、素足を見せて軽快に見せるのも良いですね〜





POLPETTA 別注 リネンコンビサンダル

番:24-33-0004

カラー: BLACK,BEIGE

サイズ:39〜43

¥26,000(+tax)


こちらはリネンとレザーのコンビサンダル。リゾートスタイルにハマりそうなアイテムです。


ジャケットスタイルでもカジュアルスタイルでも使っていただけそうな上品なレザーサンダルですね。色合いも素敵です!




いかがでしたか?

夏が待ちきれない方、ちょっとでも気になった方は、是非サイズが揃っているうちに店頭でお試しください!価格もリーズナブルなのでいつものスタイルをアップデートするにはもってこいですよ!

それでは!



としログ!気になるアイテムのご紹介

こんにちは。中井です。

急に気温が下がって、今年も秋が無かったなーと思いながら未だに半袖半パンで夜は寝てます笑

さて、今日は店頭にある気になるアイテムをいくつかご紹介いたします!




polpetta タッセルローファー

品番:24-32-0123

カラー:BLACK CALF,D.BROWN SUEDE

サイズ:39〜42

¥38,000(+tax)


polpettaのタッセルローファー、

何と言ってもプライスが魅力です!

タッセルをまだお持ちではない方、

ぜひ一度ご覧ください!



polpetta スエードサイドエラスティックブーツ

品番:24-32-0124

カラー:BLACK SUEDE,D.BROWN SUEDE

サイズ:39〜42

¥38,000(+tax)


こちらもpolpetta。

お手頃価格で足元のバリエーションが増やせます!ブーツがあればコーディネートも新鮮になりますね!

カジュアルな合わせはもちろん、ジャケットスタイルもスポーティな合わせができそうです!


いかがでしたでしょうか!

気になった方はぜひビームス 広島へお越しください!




ネクタイやソックスなどの小物も充実しておりますよ!

それでは!