タグ「イージーパンツ」の記事

きれいなシャツが着たい気分ですね

こんにちは無藤です。

6月に入ってすっかり夏らしい陽気になってきました。こんな日が続いているとリネンシャツが着たくなりますよね。毎シーズン<Brilla per il gusto>レーベルでは、オリジナルブランドのリネンのシャツを展開していて毎シーズンご好評をいただいております。本日は夏に着たくなるきれいなカラーのリネンシャツをご紹介しようと思います。



このようなベーシックカラーとリネンシャツならではの綺麗なカラーをご用意しております。店舗にはこのカラーしかなかったのですが、ホワイトやブルー系など他にも何色かご用意があります。とても色出しがきれいなリネンシャツです。


<Brilla per il gusto> / リネン カッタウェイ ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ベージュ、ダークブラウン、ピンク、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー、N.ブルー、アクア、ネイビー
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0140-306


それもそのはず、このリネン素材はイタリアの高級老舗シャツ生地メーカーである「ALBINI/アルビニ」社の「SAHARA/サハラ」というシリーズのものを使用しているのです。このSAHARAは「DELAVE/デラヴェ」という、糸を顔料で糸染めしたあとでその糸にさらに洗いをかけてわざとムラを出して色落ちさせる染色方法で、生地になった時にメランジ感が出て、どことなく着こんできたビンテージ感が表現されている素材です。DELAVEはフランス語で洗いざらしという意味です。



きれいなカラーを生かす一番のコーディネートはホワイトパンツだと思います。もちろんオフホワイトなどでもよいと思いますが、シャツの綺麗なカラーを引き出すにはこんな感じのコーディネートが良いと思います。インナーにTシャツを入れてシャツのフロントボタンを開けてリラックスした雰囲気で着ていただいても良いのではないでしょうか。ショーツとの相性もとても良いシャツです。



パンツは<DEVORE INCIPIT/デヴォレ インチピット>のウエストにエラスティックの入ったイージーパンツでリラックス感を出してみました。コットンポプリン素材のこのイージーパンツは夏場でも涼し気にお履き頂けると思います。まさにこのリネンシャツとコーディネートするパンツとしてピッタリでリゾートカジュアルスタイルにはもってこいだと思います。2プリーツなので腰回りはゆったりとしていますが、裾にかけて自然にテーパードしているラインなのでスリムに見えるシルエットです。


<DEVORE INCIPIT> / 【別注】 ポプリン イージー スラックス
カラー:ホワイト、ベージュ、ネイビー
サイズ:44~54
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-23-0809-226


足元も<PARA BOOT/パラ・ブーツ>の定番デッキシューズ「BARTH/バース」のホワイトを合わせてみました。夏になるとホワイトシューズが履きたくなりますよね。パンツもシューズもホワイトにしたことで、完璧なシャツを生かすためのコーディネートが完成しました。とても涼し気でさわやかな印象に見えると思います。


<PARABOOT> / BARTH デッキシューズ
カラー:ホワイト、ネイビー、アメリカ(ブラウン)
サイズ:5~9.5
価格:¥46,200(税込)
商品番号:21-32-0202-099


こちらのコーディネートはドレッシーなカジュアルスタイルを意識してみました。ベーシックカラーのリネンシャツに<GIABS ARCHIVIO/ジャブス・アルキーボ>のテクノクレープ素材のイージーパンツを合わせてみました。シューズもスエードグルカサンダルでドレッシーさを加えて、避暑地の大人カジュアルスタイルといったイメージでしょうか。



このテクノクレープ素材はポリエステル・ポリウレタン・レーヨンのミックスファブリックですが、ウールのように見えるので大人っぽいカジュアルスタイルにはとても相性が良いパンツです。レーヨンのしなやかで柔らかい風合いとポリエステルの光沢とストレッチ性がとても快適な履き心地のイージーパンツです。<GIABS ARCHIVIO>のイージーパンツはエラスティックが脇に入っているのが特徴で、履いた時にウエスト部分が膨らまないような作りとなっています。


<GIABS ARCHIVIO> / MASACCIO テクニカル ツイル 1プリーツ ドローコード スラックス
カラー:グレー、チャコール
サイズ:42~52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:24-23-0956-348


足元も大人のドレスカジュアルを意識した<POLPETTA/ポルペッタ>のスエードグルカサンダルをコーディネートしてみました。スエードのグレーというのが上品でとても洒落ていると思います。このシューズが全体のコーディネートをドレッシーな雰囲気にまとめてくれていると思います。とても雰囲気のあるグルカサンダルなので、ウールパンツに合わせたカジュアルスタイルにも良いのではないでしょうか。


<POLPETTA> / 【別注】 スエード グルカ サンダル
カラー:グレー
サイズ:38.5~42.5
価格:¥35,200(税込)
商品番号:24-32-0240-506


いかがでしたでしょうか。

同じシャツでもカラーの違いやコーディネートの違いでまったく違った印象になりますね。皆さまはさわやかな雰囲気と大人っぽさを醸し出した雰囲気、どちらがお好きでしょうか。是非ご参考にされてみてください。

ビームスでは夏に着ていただけるアイテムがたくさんそろっております。是非、ご来店お待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。










ウイークエンドのおすすめカジュアル

こんにちは無藤です。

日本のサマーシーズンには薄手素材のブルゾンがとても使いやすいアイテムだと気づき、いろいろとお勧めのブルゾンをご紹介してまいりましたが、とっておきのお勧めをご紹介するのを失念しておりました。本日はとても薄いナイロンタフタ素材の大人の方たちに是非来ていただきたいブルゾンをビームスF 新宿の名物スタッフの伊藤と一緒にご紹介させていただきます。



こちらは<TATRAS/タトラス>のGジャンタイプモデル「KANU/カヌー」です。特殊な加工によってナイロンタフタ素材にワッシャー加工を施しており、とても雰囲気が良く仕上がっていると思います。ご覧のようにボディサイズはゆとりを持たせており着丈も少し長めのバランスになっています。


<TATRAS> / KANU ナイロン ブルゾン
カラー:ブラック、カーキ
サイズ:1、2、3、4
価格:¥83,600(税込)
商品番号:24-18-0557-833



伊藤も自信を持ってお勧めしております。Gジャンタイプですが両脇にもポケットが付いており使いやすいと思います。私が着ている画像よりこちらの画像のほうがワッシャー加工の感じがお判りいただけると思います。それにしても伊藤はなぜこんなにも自信に満ち溢れた顔をしているのでしょうね。




本日は伊藤と二人でこの<TATRAS>のブルゾンをメインにしたウイークエンドを楽しむためのコーディネートを考えてみました。カーキカラーのブルゾンはどうしてもミリタリーテイストになりがちになってしまうので、休日のお出かけスタイルを上品に仕上げるという事を考えてコーディネートを作ってみました。ジーンズやベージュ系のコットンパンツをコーディネートすると一気にミリタリーに振れて行ってしまうのでストライプのイージーパンツで合わせております。



インナーには<FILIPPO DE LAURENTIS/フィリッポ・デ・ローレンティス>のショートスリーブクルーネックTシャツで上品な雰囲気になるようにコーディネートしております。ベージュの色目もとても大人っぽくて素敵だと思います。


<FILIPPO DE LAURENTIS> / コットン リネン クルーネック Tシャツ
カラー:グレー、ベージュ、ブルー
サイズ:44、46、48、50
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-04-0059-272


こちらのTシャツはリネン/コットンのミックスファブリックでリネン特有のドライなタッチが感じられます。リネンのTシャツは雰囲気がとても大人のゆとりが感じられると思います。ところどころ色が違ったメランジ感がお判りいただけると思います。これからのシーズン一枚で着ていただいてもとても雰囲気があるリネン/コットンTシャツです。



このニットTシャツをコーディネートしようと言ったのは伊藤なのでもちろんこのアイテムをお勧めしてくれていると思うのですが、なぜか浮かない顔をしているのはなんでなのでしょうか。最初に伊藤がブラックのクルーネックニットをコーディネートしようとしたのですが、明らかにミリタリーの香りが強く出てしまったので、私がやり直してくださいとお願いしたのが不本意だったのでしょうか。すみませんでした、でも最初にお題を決めたじゃないですか。



そして合わせたパンツは<Brilla per il gusto/ブリッラ・ペル・イル・グスト>レーベルオリジナルのコットンシアサッカーのイージーパンツです。このパンツが全体の雰囲気をリラックス感のある雰囲気にしてくれています。私はウエストのドローコードを外に出して結んでおりますが、ドローコードを内側に通すことで正面からは見えないように結ぶことも可能です。1プリーツで腰回りはゆったりとしておりますが、自然なテーパードラインでスリムに見える<Brilla per il gusto>レーベルが企画からモデルまでを作り上げた完全なオリジナルパンツです。


<Brilla per il gusto> / シアサッカー イージー パンツ
カラー:ベージュ、ネイビー
サイズ:44~54
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-23-0990-262




このように凹凸感のあるライトブラウンのシアサッカーストライプです。定番カラーのブルーのシアサッカーはアメリカンテイストの雰囲気が強く感じられると思いますが、このライトブラウンのシアサッカーはとてもエレガントで気品が感じられます。



足元は<Don Quichosse/ ドン・キーショス>の牛革のエスパドリーユです。これはコレクションには存在しない<BEAMS F>レーベルが別注した街で履くのにもってこいのシューズです。フランスのビーチサンダルであるエスパドリーユが表革を乗せた事でとても大人っぽいシューズになったと思います。ウールトロピカルのパンツなどと合わせてドレスカジュアルコーディネートにも似合うと思います。ソールにはゴムが貼ってあるので小雨程度でしたら濡れずにお履き頂けます。


<Don Quichosse> / ION レザー エスパドリーユ
カラー:オフホワイト(ADAR)、ネイビー(MARINO)
サイズ:40、41、42、43、44
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-31-0024-232



イージーパンツは股下をお直しせずにこのようにロールアップで履いていただいてもリラックス感のある雰囲気が出て良いと思います。私はこちらのロールアップした履き方のほうが好きです。皆さまはどちらがお好きでしょうか。



ブルゾンの袖もロールアップしてみました。リラックスしたウイークエンドカジュアルといった感じに仕上がったのではないでしょうか。なかなか素敵なコーディネートに仕上がりました。


いかがでしたでしょうか。

ビームスの店内、サマーシーズンにぴったりのアイテムが取り揃っております。是非、お近くにビームスの店舗をご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



リゾートカジュアルにおすすめのGジャン

こんにちは無藤です。

ゴールデンウイークも明けて一週間が過ぎて、そろそろ身体も通常モードに戻ってきたのではないでしょうか。そんな皆さまにまだまだお勧めしたいのがビームスが今シーズン打ち出しているラグジュアリーリゾートスタイル。本日ご紹介したいのは昨シーズンリネン素材で展開して大変ご好評を頂きました<GUY ROVER/ギ・ローバー>のGジャン、今シーズンはシャンブレー素材で展開しております。そのGジャンを使ったスタイリングです。


<GUY ROVER>のインラインにはないモデルからビームスが完全別注したGジャンです。デニム素材の本格的なGジャンと違ってシャツ生地を使っているので見た目の感じはオーバーシャツにGジャンのデティールがついているといった印象でしょうか。


<GUY ROVER> / 【別注】シャンブレー シャツ ブルゾン
カラー:デニム
サイズ:37(XS)、38(S)、39(M)、41(L)、42(XL)
価格:¥47,300(税込)
商品番号:24-18-0532-531


全身のコーディネートはこのような感じです。インナーにニットTシャツを入れてストライプのイージーパンツとサンダルです。ブルー系とホワイトのカラーコーディネートはとてもさわやかな印象になりますね。リゾートだけでなくこのまま街でも着ていただけるコーディネートだと思います。



Gジャンのデザインがお判りいただけますでしょうか。胸の切り替えやポケットのデザイン、裾のベルトというGジャンに欠かせないディテールが詰め込まれています。5月も中旬を過ぎると暑い日が続いてきますのでデニムよりもこのような薄手のタイプが使いやすいのではないでしょうか。



フロントボタンを留めてみました。ご覧の通りデザインはGジャンですが着丈が長めでアイテムのカテゴリーとしてはシャツブルゾンになります。このようにフロントボタンを留めて着るというよりは、軽快に羽織っていただいたほうがこなれた感じが出ると思います。



ポケットのデザインや切り替えのディテールがご覧いただけると思います。ダブルステッチのステッチワークがとてもきれいです。こだわりのボタンは大きめの猫目ボタンをつかってワークテイストを引き立たせています。



インナーは<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのアメリカンシーアイランドコットンを使ったクルーネックニットTシャツです。とても肌触りが良い素材で是非素肌に着ていただきたいTシャツです。今回はインナーづかいにするという事でジャストフィットサイズのMサイズを着てみましたが、1枚でゆったり目に着るのでしたら1サイズ大きめをお選びになられてリラックスフィットにされるのも良いと思います。ちなみに私は身長175センチでジャケットはサイズ48を着ています。


<Brilla per il gusto> / アメリカン シーアイランドコットン ショートスリーブ クルーネック ニット
カラー:ホワイト、ブラック、ベージュ、ピンク、ミントグリーン、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-04-0067-148



シーアイランドコットンはアメリカのカリブ海地域で生産された最高級コットンですが、その苗をアメリカ本土に持ち込み10年以上の試験栽培期間を要して商業栽培された「奇跡の綿花」と言われているのがアメリカンシーアイランドコットンです。カリブ産のシーアイランドコットン同様にしなやかでソフトな肌触りと独特の光沢感が特徴です。



イージーパンツはナポリのパンツ専業メーカーの<DEVORE INCIPIT/デヴォレ ・インチピット>のシアサッカーストライプです。とてもさわやかな印象のパンツです。インラインにあったモデルの股上を深くし、シルエットも緩やかなテーパードラインになるようにビームスが別注したモデルです。2プリーツなので腰回りはゆったりとしていてリラックスした着用感です。


<DEVORE Incipit> / 【別注】コットン シアサッカー ストライプ 2プリーツ イージー スラックス
カラー:ホワイト
サイズ:44~54
価格:¥37,400(税込)
商品番号:24-23-0941-226


このように凹凸感がしっかりと付いている夏の素材らしいシアサッカーです。ライトグレーのストライプの中にブルーの細いストライプが入っているのがとてもきれいです。ホワイトベースのストライプなのでトップスにはどんな色でも合わせられます。ネイビーやブルー系を合わせるとリゾート感を引き立たせてくれると思います。


足元のサンダルは南イタリアのサンダル専業メーカーである<DE.VI.L.SHOES/デビル・シューズ>社に<Brilla per il gusto>レーベルが別注したものです。とてもソフトなインソールが履き心地を良くしてくれます。また、このサンダルは職人が手作業で染色するという「TUFFATO/トゥッファート」という技術が使われています。刷毛で色付けし外気で乾かすという作業を繰り返す手間と時間が掛かりますがとてもきれいな染め上がりになります。今ではイタリアでもほとんど行われていない染色技術です。


<Brilla per il gusto> / 2ストラップ レザー サンダル
カラー:ブラック
サイズ:39、40、41、42、43、44
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-33-0012-344



いかがでしたでしょうか。
大型連休は終わってしまいましたが、休日のお出かけの時のリラックスウエアとして、こんな感じのスタイリングはいかがでしょうか。

ビームス全店、夏ものアイテム充実しております。是非、ご来店をお待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。




ゴールデンウイークのリゾートスタイル

こんにちは無藤です。

もうすぐゴールデンウイークですね。皆さまはどこかへお出かけするご予定はおありでしょうか。ちょうど良い雰囲気のシャツブルゾンが店頭に入荷してまいりましたので、本日はお出かけの際にお勧めのリゾートカジュアルスタイルをご紹介したいと思います。まずは本日のスタイリングをお見せいたします。



本当はリゾート地が感じられるような屋外撮影をしたかったのですが、ビームス 銀座の店内での撮影です。あまりリゾート感がありませんが皆さまは是非とも背景に海や森林などをご想像していただいてこのコーディネートをご覧いただけると幸いです。



おすすめしたいのは<GUY ROVER/ギ・ローバー>のシャツブルゾンです。このシャツブルゾンは昨年度の<GUY ROVER>のコレクションで、イタリアのファッショニスタで有名な「ALESSANDRO SQUARZI/アレッサンドロ・スクアルジ氏」とのコラボレーションアイテムとして紹介されておりました。その時のプライスはとても高額だったのですが、今シーズンは<GUY ROVER>のインラインのコレクションに入っておりプライスもだいぶ安くなっていましたのでここぞとばかりにピックアップいたしました。


<GUY ROVER> / FORTERA 2ポケット シャツブルゾン
カラー:オスホワイト、ブラック
サイズ:37(XS)、38(S)、39(M)
価格:¥44,000(税込)
商品番号:24-18-0531-531


襟は小ぶりで丸みのあるデザインです。アレッサンドロ・スクアルジ氏のデザインの多くはミリタリーウエアのディテールを参考にしていますが、この襟型はアメリカ軍のフライトジャケットをモチーフにしているように思えます。素材は画像のように少し粗い織りのコットンダックに近い感じの少しザラついたついた手触りのコットン100%です。



両方の胸についているフラップポケットはアレッサンドロ・スクアルジ氏が好んできているアメリカ軍のユーティリティーシャツのフラップポケットに少しデザインを加えた感じです。本物には無いボックスプリーツも入っていてアクセントになっています。



袖のカフスは1970年代後半にデザイン変更されたカフス付きのユーティリティーシャツそのままのデザインが使われています。カフスがあるので、袖まくりして着れるのが良いですね。



細かいディテールはミリタリーシャツのデザインを使っていますが、このようにフロントボタンを留めて着てもあまりミリタリーシャツという雰囲気には見えません。フロントボタンが比翼仕立てになっているところがこのシャツブルゾンの印象をソフトにしてくれているのだと思います。



インナーには<ELACIO/エラシオ>のコットン100%のモックネックTシャツを合わせました。シャツブルゾンに合わせたというよりはボトムスのイージーパンツのストライプに使われているベージュを拾ったコーディネートですが、トップスのオフホワイトにベージュという色合わせもとても大人っぽい色の組み合わせだと思います。トータルで色合わせがばっちりなコーディネートになりました。


<ELACIO> / コットン モックネック ショートスリーブ Tシャツ
カラー:ブラン(ホワイト)、カーボン(グレー)、アントラチーテ(チャコール)、ノアール(ブラック)、ベージュ、ヒース(パープル)
サイズ:3、4、5
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-04-0233-205


<ELACIO>はフランスのブランドで、今や少なくなってしまったメイドインフランスにこだわり続けているファクトリーです。現在はメゾンブランドの生産も請け負っており、フランスの香りが感じられるカラーバリエーションがフランス国内でも人気のブランドです。



ボトムスは<Brilla per il gusto>オリジナルのイージーパンツです。ブラックのグランドカラーにベージュのオルタネイトストライプがとてもしゃれた雰囲気です。プリーツが入っているので腰回りはゆったり目ですがそこから裾にかけてきれいにテーパードしているシルエットはスリムに見えてとてもきれいなイージーパンツです。


<Brilla per il gusto> / オルタネイト ストライプ イージーパンツ
カラー:ブラック
サイズ:44~54
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-23-0984-262


実際にはいた感じがこのような感じです。わたりから裾にかけてのテーパードラインがとてもきれいでリゾート感のあるイージーパンツです。少し厚手のコットン素材なので街で履いていただくのにも十分対応できると思います。トップスにあえてゆったりめのサイジングのTシャツを着てリラックス感を出すのも大人っぽいリゾートカジュアルといった雰囲気になって良さそうですね。



シューズは<PELLICO SUNNY/ペリーコ サニー>のモカシンタイプのスニーカーです。このところモカシンタイプのスニーカーはイタリアのメンズブランドが集結するピッティウオモ展示会やミラノの高級ブティックのショーウインドーなどで数多く見ることが出来るスニーカーのトレンドになったといえるのではないでしょうか。スリッポンスニーカーと比べてもモカシン縫いがあることで高級感が出て、ウールパンツにも合わせることが出来ると思います。話は変わりますがパンツの裾をご覧ください。このようにイージーパンツはロールアップして履いていただいても良い雰囲気になると思います。


<PELLICO SUNNY>/ 【別注】スエード スニーカー
カラー:ラッテ(ホワイト)、ライトグレー、ブラック、リコリック(ライトブラウン)、タルパ(ブラウン)、ディープブルー
サイズ:39、40、41、42、43
価格:¥45,100(税込)
商品番号:24-31-0016-540


こちらのシャツブルゾンはオフホワイトのほかにブラックもございます。ブラックのほうがミリタリー感が感じられますね。夏のリゾートにブラックのアウターなんて、とても洒落ているのではないでしょうか。


いかがでしたでしょうか。

ビームスの店頭ではゴールデンウイークだけでなく休日のリラックスしたスタイリングに使える洋服がたくさんございます。是非、店頭でご覧になられてみてください。
イージーパンツの種類も今シーズンは数多くのバリエーションが揃っております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。








このニットシャツを待ってました!

こんにちは無藤です。

街を歩いているといろいろなところで桜が咲いているのを見ることが出来て、「春が来たんだな」と感じます。本日は別注で作成をしているときからとても雰囲気があってカッコいいなと思っていたニットシャツなんですが、ようやく店頭に入荷いたしましたので満を持してご紹介させていただきたいと思います。



前開きのショートスリーブで畔ストライプに編まれています。製作は青山骨董通りにお店を構えている<VANDORI/バンドリ>さまに依頼しました。ここのオリジナルが<BluBle/ブル・ブレ>というブランドで展開していて、このニットシャツも<BluBle>のネームが付いております。リネン100%なのでとても涼しくリゾートカジュアルといったスタイリングにぴったりのニットシャツだと思います。


<BluBle> / リネン ショートスリーブ シャツ
カラー:ブラック×チョコレート、チョコレート×ブラック
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥38,500(税込)
商品番号:24-01-0042-579


このような素材感です。リネン100%なのでザラっとした風合いですがチクチクしたりすることは無く、素肌に着ていただいてもとても快適な着用感です。胸に付けた小さめのポケットがアクセントとなって男の艶っぽさと可愛らしさが共存していてちょうど良いこなし具合ではないでしょうか。ブラウンボディにはブラックのラインが入って全体を引き締めています。



襟は少し小ぶりなポロシャツの様なデザインです。襟の端のブラックのラインもとても洒落ています。このように一番上までボタンを留めて着るという着かたもカッコイイですね。それではこのニットシャツを使ったコーディネートをご覧ください。



リゾート感あふれるスタイリングです。ストライプのイージーパンツに足元はスエードのサンダルにしてみました。お休みの日にお出かけをされる際などにこんなコーディネートでしたら、いつもと違った気分になるのではないでしょうか。モチロンオフホワイトのコットンパンツやジーンズとコーディネートしてもカッコイイと思います。このニットシャツが持っている何とも言えない色っぽさだけでコーディネートは完成したようなものです。そのためこのニットシャツ以外はベーシックアイテムでコーディネートするのが良いと思います。



ちなみにコーディネートしたパンツは<BRIGLIA/ブリリア>のウエストドローコード入りのイージーパンツです。オフホワイトベースに淡いベージュのマルチストライプなのでストライプがベースカラーになじんでおり、あまりストライプを意識しすぎずにトップスを選べる、コーディネートづくりもイージーなイージーパンツだと思います。裾にかけてのテーパードラインがとてもきれいなシルエットです。素材はリネン・コットン素材なので涼しくサラッとした肌触りで快適に着ていただけるイージーパンツだと思います。


<BRIGLIA> / リネン コットン オルタネイトストライプ イージー パンツ
カラー:ナチュラル、グリーン、ネイビー
サイズ:42~52
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-23-0987-262


足元はスペインのメノルカ島発祥の伝統的なサンダルであるメノルカサンダルを履きやすくアップデートさせた<PENELOPE/ペネロープ>のものです。アッパーとかかとを柔らかいスエード素材を使う事で直接肌にあたる部分の着用感を良くしており、インソールには反発力の強いクッション材を入れています。とても軽快のお履き頂けるサンダルです。


<PENELOPE> / スエード メノルカ サンダル
カラー:ブラック、トープ、ブラウン
サイズ:40、41、42、43、44
価格:¥9,680(税込)
商品番号:21-33-0001-232



インナーにTシャツを入れてフロントボタンを開けて着るのもカッコいい着かただと思います。この場合インナーにはあえてカラーを足さずにホワイト、ベージュ、ブラックなどのベーシックな色もにして、あくまでこのニットシャツを主役にしていただくとうまくまとまると思います。プールサイドで濡れた肌にそのまま羽織ってしまうなんていうキザっぽいシーンもこのニットシャツには似合うと思います。インナーに入れたTシャツは<GRAN SASSO/グラン サッソ>の定番素材を使ったTシャツです。



もう何度もご紹介させていただいておりますが<GRAN SASSO>の12ゲージのソフトコットンを使ったとても肌触りの良いニットTシャツです。毎シーズンご好評をいただいているのでどんどん色数が増えて行ってしまいました。触っていただくと、とてもすべすべとしていて普通のコットン素材のTシャツとは全く違います。また素材がしっかりしているので1枚でも着ていただける品の良いTシャツです。


<GRAN SASSO> / 12ゲージ クルーネック ニット Tシャツ
カラー:ホワイト、オフホワイト、ブラック、ベージュ、ミディアムブラウン、ブラウン、ブリック、グリーン、チェレステ、ターコイズ、ロイヤル、ネイビー
サイズ:44~52
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-04-0009-343


このニットシャツはブラックもあります。ブラックボディはラインがブラウンになっています。ブラウンと反転した色目になっています。ブラックのリネンシャツもとても色っぽさがありますね。こちらの色目のとても好きです。結局このニットシャツ2色とも欲しいですね。どちらか1枚には決められそうにありません。



ブラックも同じ雰囲気のリゾートカジュアルコーディネートを作ってみました。こちらは<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのイージーパンツです。ブラックとブラウンのコンビネーションを意識してブラウン系のマルチストライプのイージーパンツをピックアップし、足元はスエードのエスパドリーユを合わせてリゾート感をアップさせています。コーディネートで使用したのに大変恐縮ですが、このエスパドリーユはすでに店頭、ビームス公式オンラインショップでも在庫切れとなってしまいました。申し訳ございません。



<Brilla per il gusto>レーベルのイージーパンツです。グレイッシュなブラウンがベースとなっているのでストライプははっきりとしていますが落ち着いた印象のイージーパンツです。素材はコットン100%で緩やかなテーパードラインがちょうどよいスリム感が出るきれいなシルエットです。こちらはストライプが目立つのでトップスには無地系でコーディネートするのが良いと思います。


<Brilla per il gusto> / オルタネイト ストライプ イージー パンツ
カラー:グレーブラウン
サイズ:44~54
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-23-0987-262


いかがでしたでしょうか。

4月に入り続々と新入荷商品が店頭に到着しております。1週間で多くの商品が入荷すると思いますので、是非お時間がございましたらビームスの店頭をご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。










スタッフ斉藤おすすめジャケット

こんにちは無藤です。

今日は久しぶりにビームス 二子玉川を訪れ、店舗の入荷状況や来店されるお客様の動向をスタッフから取材してきました。二子玉川はやはりセレブの街といった雰囲気があり、今の時期は新入学、新入社といったフレッシャーズ向けのスーツをご家族で見に来られご購入していただくといったケースが多く目立っているそうです。確かに他の店舗の動向とはだいぶ違いますね。



本日はビームス 二子玉川のYou Tubeでもおなじみの名物スタッフ齊藤 智也におすすめジャケットを聞いてみることにしました。なんかキメキメのポージングでおすすめのジャケットがよく見えませんね。



そうです、まっすぐに持ってブログをご覧になられている皆様にわかりやすくご紹介してくださいね。このジャケットは<TAGLIATORE/タリアトーレ>です。春夏シーズンらしいさわやかなストライプのジャケットですね。リゾートカジュアルコーディネートが目に浮かんできます。私もこのジャケットはおすすめの1着です。


<TAGLIATORE> / G-DAKAR リネン レーヨン ストライプ ジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:42~54
価格:¥115,500(税込)
商品番号:24-16-0512-248


このような感じの素材感です。リネンとレーヨンの混紡素材なのでリネンの擦れたような質感とドライタッチ、レーヨンのソフトな質感が相まって面白い風合いが出ています。そのため、このようなブルーとホワイトのストライプはマリンテイストが強くなりがちですが、どちらかといえばヒッコリーストライプのような雰囲気という感じでしょうか。



モデルは「G-DAKAR/ジー・ダカール」でこのように裏地が一切ない完全な一枚仕立て仕様です。そのためとても軽く軽快に着ていただけるジャケットだと思います。内側に使われているバイヤステープやメッシュ素材の内ポケットも白が使われていてとてもさわやかです。



それでは恒例のこのジャケットを使ったコーディネートを早速、斉藤に組んでもらう事にしましょう。タイドアップというよりはリゾートカジュアルコーディネートですね。まずはインナーからきれいめなミントグリーンのクルーネックを合わせるようです。このジャケットにこのミントグリーンとても素敵ですね。



このショートスリーブクルーネックニットは毎シーズンご好評をいただいている<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのものです。しっかりと詰まったネックになっているのでとても上品で高級感があります。袖と裾がリブ仕様になっているので一枚で着ていただいてもとても品の良い印象で素敵だと思います。


<Brilla per il gusto> / アメリカン シーアイランド コットン ショートスリーブ クルーネック ニット
カラー:ホワイト、ブラック、ベージュ、ピンク、ミントグリーン、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-04-0067-148



このニットにはアメリカン・シーアイランドコットンが使われています。カリブ海で生産されている「コットンの宝石」とまで言われた最高級のコットンのDNAを100%引き継いでアメリカで生産されているコットンです。その肌触りや質感はカリブ海で生産されているシーアイランドコットンと何の遜色も無く、しなやかさと美しい光沢感を持ち合わせています。



それではボトムスに参りましょう。オフベージュ系のウエストドローコード入りのパンツですね。とてもさわやかなコーディネートになってまいりました。このようなコーディネートならリゾート地だけにとどまらず街で着ていただいても良さそうですね。とても好印象なスタイリングになってまいりました。




パンツは<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのイージーパンツです。リネン・コットン素材のヘリンボーン織りです。パンツのシルエットは裾にかけて緩やかなテーパードラインになっています。リネン・コットン素材なのでこれから気温が上がってくる季節になりますがとても重宝するパンツだと思います。今シーズンは<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのイージーパンツはかなり色柄豊富に展開しております。インポートブランドでもイージーパンツをラインナップしているので、今シーズンはいろいろなイージーパンツがお選びいただけると思います。


<Brilla per il gusto> / リネン コットン ヘリンボーン イージー パンツ
カラー:ベージュ
サイズ:44~54
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-23-0986-262



最後はシューズですが、齋藤迷っております。グルカサンダルにするかデッキシューズにするかどちらを選ぶんでしょうか。デッキシューズでしたら間違いなくマリンテイストになると思います。グルカサンダルならタウンユースの雰囲気になるのでしょうか。でも、どちらを選んでもリゾートカジュアルスタイルですね。




最終的に選んだのは<PARA BOOT>のデッキシューズ、モデル「BARTH/バース」です。ホワイトのデッキシューズを足元に持ってくるとマリンテイストの中に夏っぽさが加わりますね。とてもさわやかな色合わせです。インナーのミントグリーンがなんとも今シーズンらしい色使いですね。


<PARA BOOT> / BARTH デッキシューズ
カラー:ホワイト、ネイビー、アメリカ(オイルド ブラウン)
サイズ:5~9.5
価格:¥46,200(税込)
商品番号:21-32-0202-099


このシューズは<PARA BOOT>の大ベストセラーモデルで<PARA BOOT>オリジナルのグリップ力の優れたソールによる快適な履き心地と歩きやすさが多くの方々からのご支持をいただいています。シューズ自体もとても軽いので快適です。



コーディネート提案ありがとうございます。最後はキメキメポーズでお願いします。このコーディネート幅広い年齢層の方に着ていただけそうですね。シアーサッカーのブルーとホワイトのジャケットとはだいぶ印象が違って見えるのは<TAGLIATORE>の素材選びが決め手となっています。さすが<TAGLIATORE>です。


いかがでしょうか。こちらのジャケットやクルーネックニット、イージーパンツは店頭に入荷したばかりですので、店頭でご覧いただく事が出来ますので是非お近くのビームスの店頭でご覧になられてみてください。本日からビームス各店舗、ビームス公式オンラインショップにて「ダブルポイント キャンペーン」が始まりました。通常の倍のポイントが付与される大変お得なキャンペーンとなっております。この機会に是非ともご購入を検討されてみてはいかがでしょうか。よろしくお願いいたします。



私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。





春物のニットのご紹介です

こんにちは無藤です。

先日YouTubeライブをした際にもご紹介したニットアイテムですが、在庫状況を見てみると、まだ寒いにもかかわらず先物買いでご購入されている方がたくさんいらっしゃるご様子です。本日ご紹介するニットはだいぶ在庫が少なくなってきていますので、本日あらためてご紹介させていただきます。



YouTubeライブで私が紹介した<GRAN SASSO / グラン サッソ>のリネンとコットン混紡のケーブルクルーネックニットです。昨年も展開していたニットで店頭で一目惚れして購入しようと考えておりましたが、昨年もこのニットはものすごい勢いでお客様たちのもとへと旅立ってしまい、気づいた時には私のサイズが完売していたというベストセラーニットなんです。


<GRAN SASSO> / リネン コットン ケーブル グルーネック ニット
カラー:グレー、ブラウン、ミント、ライトブルー
サイズ:44~52
価格:¥44,000(税込)
商品番号:24-15-0066-343



リネン糸が多く混紡されているので、リネンのフシがところどころに出ているのがなんとも大人っぽい表情なんです。ケーブルの編立ても太すぎず細すぎずちょうど良い雰囲気です。




こんな感じで今シーズンらしい淡いトーンのジャケットとのコーディネートなど春っぽくて良いと思います。


<BEAMS F> / リングヂャケット イージー 3B ジャケット
カラー:オフホワイト、タン
サイズ:44~52
価格:¥80,300(税込)
商品番号:21-16-0725-015



こちらは春先や夏のリゾートに大活躍しそうなニットスキッパーポロです。ブランドはこちらも<GRAN SASSO>です。このスキッパーはディレクターの小林肝いりの1着で、YouTubeライブでも小林自ら紹介しておりました。リネンコットンのミドルゲージなので、着る時期が短いと思いきや、袖をまくったりしてアクセントをつけて着るととてもかっこいいと思います。

<GRAN SASSO> / リネン コットン スキッパー ニット ポロ
カラー:オフホワイト
サイズ:46~52
価格:¥53,900(税込)
商品番号:24-15-0101-343


スキッパーポロですが、胸の開きはそんなに深くないのでいやらしくなく品よく着れると思います。鹿の子のポロシャツの前ボタンを2つ開けたくらいでしょうか。インナーにTシャツを入れていただいても良いと思いますが、一枚で着ていただいたほうが大人の男性の良い意味での色っぽさが感じられてお勧めです。



こんな感じで、ストライプのイージーパンツとコーディネートしてリゾートでお召しになったり、夏のプールサイドでバスローブ代わりに水から上がったらバサッと着たりなどカッコいいスチュエーションがいろいろと浮かびますね。


<Brilla per il gusto> / オルタネイト ストライプ イージー パンツ
カラー:ブラック
サイズ:44~54
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-23-0984-262




こちらは中村がご紹介させていただきました<FILIPPO DE LAURENTIS / フィリッポ デ ローレンティス>のカーディガンタイプです。襟がついているカーディガンというのはなかなか珍しいです。インラインでは胸のポケットが左右についていたのですが、別注で1つに変更しています。中村肝いりのカーディガンです。


<FILIPPO DE LAURENTIS> / 【別注】 コットン カーディガン
カラー:オフホワイト
サイズ:44~50
価格:¥48,400(税込)
商品番号:24-15-0103-272


胸のポケットは少し小ぶりでほぼ四角形で可愛らしい雰囲気です。やはり左右についているよりも1つのほうが可愛らしく見えていいですね。



小ぶりな襟もちょうどよい感じです。一番上までボタンを留めていただいても良いと思います。このデザインで襟が大きいとなんか古着っぽくなってしまうところですが、さすが<FILIPPO DE LAURENTIS>はデザインがとても上手です。



フロントを開けてこんなきれいなニットをインナーに入れてもとても春っぽいのではないでしょうか。これから気温が上がってくると冷房で室内は寒く外は暑いという事が起きると思いますが、このような春夏のカーディガンが1着あるととても重宝します。




インナーのTシャツは毎シーズン人気のある<Brilla per il gusto>オリジナルのアメリカンシーアイランドコットンを使ったTシャツです。こちらとても肌触りが良くおすすめの1着です。


<Brilla per il gusto> / アメリカン シーアイランドコットン ショートスリーブ Tシャツ
カラー:ホワイト、ブラック、ベージュ、ピンク、ミントグリーン、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-04-0067-148

いかがでしたでしょうか。春夏物の商品、意外と早くから動き始めております。本日ご紹介したニットは特に人気がある商品です。

是非、次の3連休お近くのビームスの店頭をご覧になられてみてください。お待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



<GUY ROVER>GWのお出かけにいかがですか

こんにちは無藤です。

もうすぐ、ゴールデンウイークですね。ご旅行、お出かけのご予定はお決まりでしょうか。久しぶりの連休、ちょっとおしゃれしてお出かけしたいものです。

本日ご紹介するアイテム、コーディネートは、私が「ゴールデンウイークのお出かけ」をテーマに、リラックスしていながらもオシャレに見えるコーディネートをご紹介させていただきます。


リネン素材で夏を感じさせるコーディネートです。アウターはビームス別注のギ・ローバーのリネン100%のG-ジャンです。
デザインはサード型モデルです。もともとはインラインになかったのですが、サイズスペックからすべてビームスからのリクエストで作成したオリジナルアウターです。

このG-ジャンを使ってコーディネートをしてみました。

ギ・ローバー / 別注 リネン G ジャケット
カラー:オフベージュ、ネイビー
サイズ:XS~XL
価格:¥53,900(税込)
商品番号:24-18-0436-531


リネン100%のG-ジャンにリネンコットン素材のフィリッポ・デ・ローレンティスのベージュ系のクルーネック、パンツもリネンコットン素材のウエストドローコード入りのリラックスパンツです。
ベージュとダークネイビーというコンビネーションもなかなかかっこいいと思います。
軽く袖をまくり上げたリラックススタイルです。なかなか大人っぽい雰囲気ですね。

フィリッポ・デ・ローレンティスは、デザインはベーシックですが、使用している糸がとてもしゃれた雰囲気のものばかりです。このブランドは数あるニットの中でも玄人好みだと思います。

フィリッポ デ ローレンティス / 別注 リネンコットン クルーネック ニット
カラー:グレージュ
サイズ:44~50
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-15-0070-272

パンツは「ブリリア」のリネンコットン素材のストライプパンツです。ウエストにドローコードとエラスティックが入っているので、ベルトをせずに、ドローコードを縛るだけで楽に履けるデザインです。

リネンの混紡率が56%と高めなので、手触りはリネンらしいざらっとした風合い、通気性も良く涼しく履けるパンツだと思います。

カラーもナチュラルベースにライトブラウンの細いダブルストライプで、とても上品に見えるストライプです。

シルエットは御覧の通り、裾にかけて細くなっていくテーパードラインです。裾幅があまり広くないので、少し短め(くるぶしが見えるくらいから隠れるくらい)がおすすめです。

ブリリア / サンドストライプ イージー パンツ
カラー:ナチュラル
サイズ:42~50
価格:¥38,500(税込)
商品番号:24-23-0816-272

シューズはフランス製「ドン・キーショス」のエスパドリーユです。このシューズブランドは、今や風前の灯火となってしまった、正真正銘のフランス製で、フランス政府からも「現存遺産企業」の認定を受けているブランドです。
スエード製なので、素足で履いた時の足なじみがとても良いシューズです。
ジュート(麻)巻きソールに今年らしさが感じられます。

ドン・キーショス / 別注 スエード エスパドリーユ シューズ
カラー:オイスター、ブラック、ベージュ、シガー
サイズ:40~44
価格:¥14,300(税込)
商品番号:21-31-0078-232

こちらもギ・ローバーのリネンG-ジャンを使ったコーディネートを考えていきます。
全体には似ているアイテムを使ったコーディネートですが、カラーの違いで、だいぶ雰囲気が違ったコーディネートになりました。

パンツが強いオルタネイトストライプでカラーがネイビー×ホワイトなので、多少、マリンテイストが感じられるかもしれません。

ギ・ローバー / 別注 リネン G ジャケット
カラー:オフベージュ、ネイビー
サイズ:XS~XL
価格:¥53,900(税込)
商品番号:24-18-0436-531

インナーはグランサッソのコットンクルーネック ニットを使いました。グランサッソというブランドは、フィリッポ・デ・ローレンティスと違い、定番的なアイテムを得意としたニットウエアメーカーです。

12ゲージの中厚のソフトコットン糸を使った、どのようなアイテムにもコーディネートがしやすいベーシックなニットです。
今シーズンはカラーも豊富で、きれいな色目も多く展開しております。

このニットは長そでですが、暑い季節になってきたら、半袖も良いですが、あえて、長そでを袖まくりで着るなどというテクニックも大人っぽいこなしですね。

グランサッソ / コットン 12ゲージ クルーネック ニット
カラー:オフホワイト、ブラック、ベージュ、ピンク、グリーン、ターコイズ、ネイビー
サイズ:44~52
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-15-0065-343

パンツは「デヴォレ」のリラックスパンツです。こちらもウエストはドローコードが入っており、ゴムシャーリングと合わせて、ベルトをせずに楽に履けるパンツです。
ネイビーのグランドに太いホワイトのストライプと細いグリーンのダブルストライプです。
このような強い柄のパンツの場合は、そのアイテムを一番引き立たせるように、トップスは極力色を抑えたほうがコーディネートがまとまります。
このパンツもわたりから裾にかけてテーパードしたラインですが、「ブリリア」に比べると多少ゆったりとしたシルエットです。

デヴォレ / 別注 デニム ストライプ イージー スラックス
カラー:インディゴ
サイズ:44~52
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-23-0808-226

シューズは今年のヒットアイテム、ペリーコ・サニーのモカシンスニーカーです。スリップオンタイプのスニーカーに続き、イタリアの高級ブランドのショーウインドーでもよく見ることが出来ました。
スニーカーなのに、スエードスリップオンの見た目があって、スポーティーな中にもドレスが感じられる雰囲気があるところが、このスニーカーがヒットしている理由なのでしょうか。

ペリーコ・サニー / ステッチ スリップオン スニーカー
カラー:ラッテ、ライトグレー、タルパ、ディープブルー
サイズ:39~43
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-31-0016-540

いかがでしょうか。
今週末はビームスのお店で、ゴールデンウイークのお出かけ用のお洋服をお探しになられてみてはいかがでしょうか。

スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。






<EASY PANTS>休日のリラックスウエア

こんにちは無藤です。

すっかり春になって、皆様の服装も軽くなってきたのではないでしょうか。
本日は、休日をリラックスして過ごすための「リラックス パンツ」をご紹介いたします。ブリッラ ペル イル グスト レーベル オリジナルのウエストドローコードパンツです。


ウエストがドローコードなので簡単に履けて、パンツのシルエットもゆったり目にできているので、とてもらくちんなパンツです。

素材はリネンとセルロース系再生繊維の混紡ですが、リネンが63%と半分以上含まれているので、触った感じも足に触れる感じもリネン感が強い素材です。

ブリッラ ペル イル グスト / リネン キャンディ ストライプ イージーパンツ
カラー:ネイビー
サイズ:42~50
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-23-0828-262

このように多少のしわ感は出ますが、リラックスパンツなので、しわは特に気にされなくても良いと思います。

パンツ丈はロールアップで調節しています。くるぶしがぎりぎり隠れるくらいの長さがおすすめです。


リネンが多く混紡されている素材なので、風通しがよくとても涼しい履き心地です。まさに休日のリラックスウエアの代表的なパンツだと思います。


シューズはペリーコ・サニーから今シーズン新たにラインナップされた、モカシンタイプのスニーカーです。

このタイプのスニーカーは、前回の6月に行われたイタリアのピッティ・ウオモ展示会でもいろいろなブランドでラインナップされていました。
ブルネロ・クチネリやロロ・ピアーナといったイタリアの高級ブランドのショーウインドウにも並んでいました。

ペリーコ サニー / ステッチ スリップオン スニーカー
カラー:ラッテ、ライトグレー、タルパ、ディープブルー
サイズ:39~43
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-31-0016-540

同じモデルのベージュ系です。こちらの素材はリネン100%素材です。

ブリッラ ペル イル グスト / リネン ストライプ イージー パンツ
カラー:ベージュ
サイズ:42~50
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-23-0832-262

こちらはロールアップをせずに通常通りの股下のフィニッシュで履いております。
どちらのほうがスポーティーかな?などと考えずに、はき方はお好みでよいのではないでしょうか。私でしたら、シングルのタタキ上げでフィニッシュすると思います。


そして、こちらのTシャツは袖口と裾が太めのリブになっていて、一枚で着ても様になる「ANTICIPO アンティーチポ」というイタリアのブランドです。

こちらのTシャツをディレクションしているのは、ジャブス アルキーヴォのディレクターをしている「中新井 氏」です。そのため、ジャブスTなどというニックネームで呼ばれることもあるTシャツです。
ゆったりしたシルエットなので、こちらもリラックスしてきていただけるTシャツです。

アンティーチポ / スムース コットン リブ Tシャツ
カラー:ホワイト、ブラック、ネイビー
サイズ:42~50
価格:¥14,850(税込)
商品番号:24-04-0028-348

リネン100%の素材感はこのような感じです。しわが少し目立ちますが、そこは気にせずガンガンはいてください。ベージュの生地にダークブラウンのストライプです。


サンダルはイタリアのブランド「L/UCCA ルッカ」のものです。女性デザイナーならではの柔らかいデザインが特徴で、ソフトインソールを使い、履きやすさが考えられたつくりになっています。

ルッカ / 別注 レザー サンダル
カラー:タン×キャメル、ダークブラウン×ダークブラウン、ブラック×ブラックスエード、
サイズ:39~44
価格:¥26,400(税込)
商品番号:21-33-0008-837

いかがでしょうか。

今回ご紹介したリラックスパンツ以外にもいろいろなブランドでこのようなパンツを展開しております。
是非、ゴールデンウイークにお出かけの際には、このようなリラックスパンツおすすめです。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



強力ホールド。〈NUMBER M〉



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。



初めましての方もいらっしゃるかと思いますので軽く自己紹介的なことを。



所属している店舗はビームス ハウス 六本木でして東京ミッドタウンのセレブリティな空気を味わっております。


ただ私は群馬県の田舎出身で10年ほど東京に住んでますがまだまだ垢抜けておりません。笑


好きな物は、プロレスとボートレースですかね。

自分でも思うのですがそんな奴がビームスのドレスレーベルにいてもいいのかな?なんて思ったり。

そんな感じで毎日マイペースに生活しております。



さて、今回私がご紹介したい商品はこちら。






〈NUMBER M〉


ブログのタイトルでピンと来た方もいらっしゃるかと。

〈Brilla per il gusto〉ではお馴染みのパンツブランドです。


「おい松島。なんで今更このブランドなんだよ。」

なんてお声も聞こえてきそうですね。


分かりますよ。

ですが先日店頭で商品整理をしている際に、改めて良いパンツだなと感じました。

何より用途のシーンも幅が広そうで。



ということで、オススメの一本から。






NUMBER M × Brilla per il gusto / 別注 コットンストレッチ 1プリーツ ストライプ イージー スラックス
カラー:NAVY
サイズ:44〜50
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-23-0802-298





オーソドックスなNAVYのストライプですが、柄のパンツという提案が単純に良いですよね。


ジャケットパンツのスタイルの際に、無地のジャケットに変化を加えることができますし。

意外と持ってない柄のパンツ。

注目です。






深すぎないワンアウトプリーツ。

プリーツがあることによって腰周りにゆとりを〜なんて我々は良く決まり文句のように言いますが、このパンツの真骨頂はそこではないんですよねぇ。







〈NUMBER M〉と言えば、"ダブルゴム"によるウエストのフィッティングですよね。





ウエストにゴムが入っているパンツ多いですよね。

ただこちらのダブルゴムは一線を画すクオリティです。

実際に触っていただくのがわかりやすいのですが、表現するとしたら反発力がとても強いのです。

なんでも医療メーカーと開発しているゴムだそうで様々な角度から考えて作られているんだとか。


そう言われると納得のクオリティですね。



単に強度の高いゴムというわけではなく着用した際に窮屈に感じる締め付けがなくしっかりと腰をホールドしてくれる安心感。






ウエスト内部ですがこのようにストラップが付いておりまして、





こちらのアジャスターで強弱をつけることが可能となっております。

もちろん外からは見えません。

気が利いてます。







サイズ48で裾幅が約19cm。

細すぎず太過ぎず。

大人の方が気軽に様々なコーディネートに取り入れていただけるシルエットです。






股下はフラシ(お直しなしの状態)で80cm弱ですので、仕上がりはシングルカットもしくはタタキ仕上げが収まり良さそうですね。






兎にも角にもコーディネートイメージを。


リラックスした雰囲気の中にも綺麗なジャケットパンツスタイルを意識してみました。






シンプルさと季節感。






CIRCOLO1901 / リネン ジャージ ソリッド ジャケット
カラー:LT.GREY
サイズ:42〜50
価格:¥74,800(税込)
商品番号:24-16-1609-272


FILIPPO DE LAURENTIIS / カノコ ポロシャツ
カラー:WHITE
サイズ:44〜50
価格:¥18,700(税込)
商品番号:24-02-0084-272


〈CIRCOLO1901〉は本当に我々を飽きさせない提案をしてきますよね。

リネンジャージーの生地は表情がとても良く本当にストレッチが効いていて優秀です。

それでいて自然体なルックスがイカしてます。





気軽に履けるシューズなのにエレガントなのは流石の、

〈POLPETTA〉



POLPETTA × Brilla per il gusto / 別注 PASSO スエード タッセルローファー
カラー:BLACK
サイズ:39〜42
価格:¥33,000(税込)
商品番号:24-32-0161-506


私も同ブランドのシューズを愛用しておりまして、〈ROTA〉のパンツとも合わせたりするほど汎用性が高いなぁと感心しております。






色数を絞ったコーディネートですが、肩肘張らずどれも長い期間飽きずに着用できる雰囲気が私好みです。



続きまして、







色違いと言いますか柄違い。



NUMBER M × Brilla per il gusto / 別注 コットンストレッチ 1プリーツ ハウンドトゥース イージー スラックス
カラー:BLACK×WHITE
サイズ:44〜50
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-23-0800-298







今度は大人の休日スタイルで。

都会的と言いますかクリーンなイメージで組みました。


例えばですが、一緒に過ごしてくれる女性に対して嫌味を与えないそんな感じになればいいなと。


高感度よりも好感度ってやつでしょうか。


ダラシない格好はしない、けれど気張ったりやり過ぎたりするオシャレもしない。

女性を引き立てるスマートな奴でいたい。


出しゃばらないことですね。







EMMETI × Brilla per il gusto / 別注 JURI X BEAMS ラムスキン×ジャージ シングル ライダースジャケット
カラー:NAVY
サイズ:44〜54
価格:¥88,000(税込)
商品番号:24-18-0403-832


Cruciani / コットンストレッチ クルーネック カットソー
カラー:WHITE
サイズ:44〜50
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-04-0190-115


大変有り難いことに絶好調な、

〈EMMETI〉


ご紹介しているこちらのライダースジャケットはサイズによっては完売しているほど。


ライダースジャケットが主役のコーディネートですが、着目していただきたいのは中のカットソーです。


〈Cruciani〉のちょっと贅沢プライスなカットソー。


見たらすぐわかる物でもないですし、誰かに褒められたいとかでもない。

ただ、スマートなジェントルマンの方にはスポーティーな装いの時ほど良いカットソーを着ていただきたいと思いチョイスしました。






イージーな雰囲気ですがちょっとしたラグジュアリー感。

カットソーも手を抜かない。

そんな色々な余裕がある大人になりたいです。笑








PELLICO SUNNY / 別注 スエード スニーカー
カラー:BLACK
サイズ:39〜43
価格:¥38,500(税込)
商品番号:24-31-0034-540


コンサバな大人の方にはこのくらいがちょうどいい。

休日の足元に困ったらまずはこちらのスリッポンを。







暑い時季にはこのような感じでリラックススタイルを楽しんでいただければと思います。

シンプルなパンツですのでお好みの色合わせでコーディネートの幅を広げていただければ幸いです。



私はゴルフなどはしませんが、そのようシーンでもお使いいただけるパンツかと。

もちろんお車をよく運転される方にもオススメです。



俗に言う、イージーパンツですが多方面で活躍できる優秀なパンツです。

腰周りのフィッティングは別格ですよ。



ぜひ一度お試しくださいませ。







書き出すとアレもこれもでまとまりの無い内容になりがちですが、マイペースにやっておりますのでよろしければフォローをしていただけると嬉しいです。



お店でも皆様のお買い物にお役に立てるよう頑張ります!



それでは!



Give Thanks!!



松島




私は恋をしない

ご機嫌いかがでしょうか、立川店の新井です。



今日も元気にブレザースタイル。いつも同じとお思いかも知れませんが、実は365日違う合わせは必死に考えてます。本日は赤いちゃんちゃんこを武器に悪い妖怪退治の接客スタイルとなりそうです。


今年も絶好調のこのパンツブランド


今期のバリエーションも揃いました。



最後の入荷のリネン素材がまたすこぶる良い雰囲気です。


giabsarchivio/MAS LINEN
カラー:グレー、ブラウン、ネイビー
サイズ:42,44,46,48,50
価格:¥33,000(税込)
商品番号:24-23-0784-348

このリネンの生地のチョイスの絶妙加減がまた素晴らしい。キレイなドレープを生む程良い柔らかさとウェイトで横ストレッチも効いてます。

この数年で瞬く間におじさまパンツ界に彗星の如く現れ、今現在も継続して愛されるこのブランド。

相変わらず試着して頂くと購買率ほぼ100%。どうやら世の中のお洒落なおじさまの心を鷲掴みにして離さない様です。オンオフ兼用イージートラウザース需要に拍車がかかってイイ追い風吹いてます。

ウエストのドローコードとサイドのギャザー仕様の元祖的なブランド。でもこれをおじさま達が愛するクラシックなパンツ業界にいち早く取り入れたのが大発明。そして生地のコレクションチョイスが非常に基本を抑えつつジャージー等の生地クォリティがパンツアイテムとしてナイスなんですよね。

そして最大のポイントはなんと言ってもシルエット。このパンツパターンですね。日本の男性体型としてはかなりの割合でお尻が平べったい平尻って言われてるのですが、西欧のパンツパターンはどうしても出尻体型に合わせたパターンでヒップトップが余ってしまう。その結果おじさま達が気にされるヒップ下の渡りが下にだれてシルエットが綺麗に出ないと。だからこそインコテックス等のパンツブランドは日本等のアジア向けのモデルを作ってましたね。

企画時代にアジア生産でこのブランドをお手本に何度も何度もイージートラウザーズに挑戦したんですが、パターンだけ上手くサンプリングしてもどうしてもこのクオリティには届かなかった思い出が有ります。シルエット重視で作ると足を前に出し辛くなったり、可動性を重視すると内股部の余りが目立って、シルエットが綺麗に出なかったり。どうやらパターンどころかそれを活かすパンツ縫製もイタリアンマジックってのが有るらしいです。



加えてウエストギャザーが本当にいい仕事するんです。なんせおじ様はみんなお尻が平べったい。でも美味しいご飯食べてお腹は少し出てる。だからウエスト合わせてパンツを履くとお尻と太もも部の生地が余ると。サイズを小さくするとヒップと渡りのシルエットは綺麗なのですがウエストがキツくて入らない。こんなケースがおじ様は本当に多いんです。そこでこのパンツのウエストギャザーが最高にいい働きをするんですよね。サイズを下げてもギャザーが伸びていい感じにウエストもフィット。ベルトをせずともフィット感抜群で美脚シルエットの完成。今までパンツのサイズ選びに非常に頭を悩ませていたおじ様達とドレススタッフの救世主です。購買率が高いのも納得。


このブランドのアイテムは絶対値下げの必要の無い永世定番。数シーズン毎に新しい提案生地が展開されればちゃんとリピーターの方にも響きます。今回はリネン生地が抜群のオススメですね。もちろん定番のテクニカルウールトロピカルも安定感抜群です。


15年位前に銀座8丁目でこじんまりとした先鋭的トラッドスタイルのショップをやってた時に、フランスのとあるブランドのデザイナー夫妻がお店を見に来てくれたんですが、そのお二人がそれこそベーシック&トラディショナルなアイテムだらけのフレンチなスタイリングのお手本そのもの。バスクボーダーにカジュアルトラウザーズ、デニムウェスタンにデッキシューズ、靴に色を合わせたレザーメッシュベルト。旦那様はそれにネイビーブレザー羽織ってまして。

その時のイメージは正にこんな感じでした。奥様の方はかなり色落ちした5Pデニムでしたかね。未だにこれだけのベーシックアイテムだらけなのに痺れるくらい素敵なスタイリングをしてた人達を見た事ない。今思うとフランス人マジックのせいで余計にカッコ良く見えたのかも知れませんが、この先30年後でも50年後でも素敵に思えるだろう普遍的合わせのスーパーお手本スタイル。

そして普遍的な服達だからこそ大切なのは体型に合わせたサイジングとシルエット。


その当時もその夫妻の影響されまくりでこんなスタイリングが残ってましたが、やっぱり普遍的なトコだけはイイ感じです。

どうやら私の普遍的トラッドを探求する旅はまだまだ終わりの見えない果てしないモノとなりそうですね。


表題は75年発表のイギリスの10ミリリットルみたいなプログレッシブソフトロックグループの傑作バラード。抜群の美しいコーラスワークは伸びやかで幾重にも重ねられた美しい音の洪水は40年以上も前の音源とは微塵も感じられない凄まじい普遍性と大衆性、更には革新性をも併せ持っていると何度聴いても思います。当時イギリスで最も先鋭的なポップロックグループと言われたのは納得のクオリティ。

この普遍性と先進性の共存ってのがめちゃくちゃ大事なんじゃないかって歳を取ってくるとしみじみ。何年経っても着れる服はこの時代にこそ見直されるキーポイント。そこにどんな革新性が加えられるのかが非常に重要な気がするんです。

このイージートラウザーズって見た目やシルエットは普遍的なパンツアイテムそのものですが、そこに今の空気を捉えたドローコードやサイドギャザーという機能性の付加という革新的なスパイスが大人の琴線にストライクだったって訳で。


きっとこのパンツ達は10年経っても古臭くて履けないな〜なんて1ミリも10ccも感じない普遍的定番となっていくと。いや絶対にそうする様に大事にしていきたいブランドだと。



それでは立川で会える事を願って。


新井



〈CIRCOLO 1901〉モアバリエーション 番外編

Buenas noches!


ご覧いただきありがとうございます。


ビームス 銀座 井口です。


今回は、ビームス 銀座にて開催中の〈CIRCOLO 1901〉モアバリエーションの様子を、皆さまにお届けします!






店内に入っていただき、店内中央のカジュアルコーナー。

店舗入り口から見て、左側のストライプ柄の壁に、今回のモアバリエーションを展開しております。

写真1枚では収めきれず、2枚になってしまいました。


井口は、開催前日の3/26(木)はお休みだったので、開催当日の営業前に初めて見たのですが…

なんと言ってもこのバリエーションの豊富さ、ボリューム感、物量にビックリ!


こんなに凄かったのか…

と、語彙力の低い感想が出てしまいました笑



商品のご紹介はビームス 銀座のブログ等でしておりますので、今回は割愛。


しかし、マネキンがどうしても気になったので…

マネキンだけご紹介させていただきます!笑










CIRCOLO 1901/2ボタン ストライプジャケット
サイズ:42,44,46,48,50
価格:¥63,000+税
商品番号:24-16-7030-272

CIRCOLO 1901/ショートスリーブ クルーネック
サイズ:XS,S,M,L,XL
価格:¥15,000+税
商品番号:24-04-0185-272

CIRCOLO 1901/1プリーツ ソリッドパンツ
サイズ:42,44,46,48,50
価格:¥28,000+税
商品番号:24-23-7044-272


このコーディネートが、今回のモアバリエーションのアイテムのみで構成されているって凄くないですか?


つまり!

今回のモアバリエーションで、1コーディネートを揃えていただけるということなんです!


ぜひぜひ皆さまの目で、ご覧くださいませ。




皆さま、銀座店・銀座店スタッフ・井口のフォローやお気に入り、いつもありがとうございます!

スタッフ一同、励みになっております。

フォローいただきますと、皆さまのタイムラインから色々な投稿をまとめてご覧いただけますので、非常に便利ですよ!

フォロワー様が100名を突破したら、なにやら井口が学生時代の秘蔵写真の公開を企んでいるとか…?笑

しかも、井口のプロフィールに関連することだとか…
お楽しみに!笑


100名様まであと◯◯人…

もう少し皆さまの応援が必要でございます…!



それでは「銀座」でお待ちしております。



ビームス 銀座 井口

<TAGLIATORE>こばスタイリング10

こんばんは

ビームス 二子玉川の小林です。



PITI UOMO開催の影響で、SNS上ではファッショニスタのスナップで溢れかえっています。



世界のファッショニスタも良いですが...



私のスナップも見てやって下さい。



世界のファッショニスタの足下にも及びませんが、

こばのスナップ。参ります〜。





非常に落ち着いたシャドウチェックのジャケットに印象の強いペイズリータイを合わせました。




多色配色ですが、トーンを揃えてまとまって見えるように意識。




パンツは<Giabs ARCHIVIO>のイージーパンツ。

ドローコードは閉まってリラックスし過ぎない様に。




無地のアイテムにも勿論。柄×柄でもマッチしてしまうコチラのジャケット。

ご紹介が遅れて申し訳ありません。




<TAGLIATORE>シャドウチェックジャケット
カラー:BROWN
サイズ:42〜50
価格:¥96,000+税
商品番号:24-16-0159-248




<TAGLIATORE>の軽い仕立てのシャドウチェックジャケット。




この落ち着いたダークトーンの配色が非常に私好みです。





カジュアルなスタイルにも。


お仕事用としても、この生地でしたら問題ないですよね?






どんどん品薄になっていくこの時期。


ピンと来たら迷ってる時間はないですよー。



それではご来店お待ちしております。



ビームス 二子玉川 Men's dress staff









お好きなスタッフをタップして下さいね。





Instagramも是非ご覧下さい




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。