タグ「デニムジャケット」の記事

セールおすすめジャケット<Brilla per il gusto><LORO PIANA>

こんばんは!伊藤です。



さて、本日は先行セールでお値下げしたジャケットのおすすめです。



Brilla per il gusto / LORO PIANA FABRICミックスファブリック デニム調 ジャケット
価格:¥110,000→¥88,000(税込)
商品番号:24-16-0096-015

昨日のスーツと同じく<LORO PIANA>社の生地を使用しております。



こちらはデニム調の生地。

素材はウール66%シルク21%リネン11%ポリウレタン2%のミックスです。

ウレタン2%ということでストレッチ性のある生地ですね。<LORO PIANA>の生地の中でも<JERSEY>という伸縮性の高い生地を集めた生地シリーズのものです。


ウール主体ということでシワ感も付きづらく、ラギッドで男らしいデニム、というよりは艶感のある上品な印象です。




そんな大人な雰囲気のジャケット、タイドアップももちろんOKですが、これからの時期ならこんな感じでポロシャツやカットソーでのコーディネートはいかがでしょうか?

今回はカノコなどのカジュアルなものを合わせていますが、ニットポロ、ニットTとも相性良いです。

どちらのバランスに振ってもうまくはまってくれるというのがこのジャケットの強みですね。



といった感じでセールおすすめジャケットの紹介でした。

ネイビージャケット感覚でコーディネートできて、少し軽快さを演出できるデニム調ジャケット。せっかくお安くなりましたのでぜひ挑戦していただきたいです。

ぜひチェックしてみてください。



商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

<Giannetto>ジャケット・フロム・カミチェリア



ブログをご覧のみなさま今日は。



トムヤムクンにご飯がついてくるのって



割とポピュラーなんでしょうか?



先日注文した時についてきたので



思い切ってトムヤムにご飯ダイブして食べてみたら



結構、イケますね!



タイ版のクッパ、みたいなイメージですかね。。



新しい発見でした。



馬渕です。



本日はコチラ。






この太陽のマーク、どこかで見覚えありませんか…?



確か、シャツの、前立ての、内側の、ボタンとボタンの間に…








そうそう、コレですね!






美しいロールを描くカッタウェイカラーと、イタリアらしい艶っぽさがありながらも使いやすい生地感やボディバランスで毎シーズン大好評のシャツメーカー、<Giannetto>。






の、ジャケットです。





GIANNETTO / デニム ジャケット
カラー:インディゴ
サイズ:44〜50
価格:¥51,700-(税込)
商品番号:24-16-1614-272


シャツ屋さんが仕立てるジャケット。






裏地袖裏はともに無し、肩パッドや芯も省いたいわゆるアンコンジャケット。1枚仕立ての非常に軽やかな着心地です。






しかしながら、この手のシャツジャケットはおおよそがノーベントなのに対して、コチラはセンターベントが。


仕様は本格的です。






そしてこのジャケットの特徴はなんといっても、このデニム生地。



生地に洗いをかけることにより、随所にはいったアタリがジャケットの表情を豊かにしてくれます。






生地が重なって厚みのあるところや、ステッチのはいるコバの部分など、ビンテージデニムのような絶妙な色落ち感がたまりません。






シルエットはスッキリ目。トルソーでサイズSです。(普段はMサイズを着ています)



カットソーやポロシャツの上にさらっと羽織るようなイメージの軽快な仕立てですが、シルエットはドレス顔。

ラペルの返りやウエストのシェイプは、アンコンのシャツジャケットとは思えないクオリティです。






袖の振りも美しい…。余計なシワが出ず、テーラードらしいストンと落ちる細身の袖。老舗シャツ屋ならではのテクニックが光ります。






胸ポケットはパッチ仕様。シャツジャケットの軽快な作りに合わせてコチラもカジュアルに。



チーフはもちろん、サングラスやメガネをサッと差してアクセントに…そんな使い方も良さそうです。






せっかくなのでシャツも<Giannetto>で合わせてみました。

インディゴ×ベージュのシンプルな組み合わせに、独特なオンブレストライプのシャツが映えるコーディネートで。






いかがでしたでしょうか。



今の時期、まさに重宝するライトジャケット。

コンパクトに畳めるのでご旅行の羽織りにも良いですね。



さまざまなシチュエーションで活躍します。



ぜひお確かめください!



ありがとうございました。





お気に入り&フォロー、お待ちしております!


フォローボタンをポチっと…赤くしていただけますと嬉しいです。




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。


馬渕

春一番、ホワイトデニム

こんにちは!中島です!



春が来ますね


花粉症でそれどころじゃない方も大勢いるかとは思いますが



私、横浜の金沢区の生まれなんですけど、


春から夏にかけて結構地元のエリアがテレビで特集されることがあるんです。


金沢区意外と、観光地もちらほらあったりするんですよ。(水族館とか海水浴場とか)




そして、地元がテレビで映るとやっぱり嬉しいんです。


20年くらい何気なく、毎日見てたものなんですけどね笑



やっぱりテレビ越しだと違うんですよね。あれ何ででしょう。



地元愛ですかね。




はい、、、いつにもなくオチ皆無ですね。



そんなことより今回のブログでは春一番の、ホワイトデニムと銘打ってありますが、


春先はホワイトデニムが1番イケてるので(中島個人の見解です)ブログにしちゃいます。


まずはお品物ご紹介。





AUBERGE / PREMIER デニムジャケット
サイズ:38・40・42
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-18-0337-608


当店でもかなり人気の高いブランド〈AUBERGE〉のホワイトデニムジャケットです。


形は1stのタイプを踏襲していますね。




生地感といい、襟の雰囲気といい、やっぱり最高ですね。




ボタンも一つずつ違うヴィンテージボタンを施したこだわり仕様。





合わせるとするとこんな感じでしょうか。



AUBERGE × Brilla per il gusto / ボーダー Tシャツ
サイズ:38〜44
価格:¥15,400(税込)
商品番号:24-14-0039-608

THREADS & THINGS / コットン 2プリーツ サイドアジャスター チノパンツ
サイズ:28〜33
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-23-0947-369

Paraboot / MALO デッキシューズ
サイズ:UK5〜UK9.5
価格:¥40,700(税込)
商品番号:21-32-0201-099




シューズはゴツめソールでおなじみ〈Paraboot〉のモデル「MALO」をチョイス。




そして、インナーの〈AUBERGE × Brilla per il gusto〉のボーダーカットソーの色がまたいいんですよ。


ホワイトデニムと相性ぴったりですね。



夏だと暑くてあまり着る機会のないデニムジャケットでも、春先はかなり重宝するかと思います。


早く暖かくなってほしいですね、、、



それでは、また次回のブログで。




最後までお付き合い頂きありがとうございました!

<YCHAI>人気のGジャン

こんにちは!



本重です!




今日は人気ブランド<YCHAI>より




YCHAI / ホワイト デニムジャケット
サイズ:44〜50
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-18-0391-367

注目のGジャンをご紹介します。


 

イタリア発のパンツブランド<YCHAI>。<SIVIGLIA>のデザイナーが立ち上げたパーソナルコレクションです。ゆとりはあるのにクリーン、男らしくも都会的、そんなミックス感のさじ加減が絶妙な大人のアイテムを展開します。



そんなパンツブランドより、今シーズンは待望の上物が登場。Gジャンです。


 

形は所謂3rdから4thタイプ。フロントに配されたシンメトリーなフラップポケットにV字ステッチ、


 

月桂樹ボタンなど、男心をくすぐるデザインをふんだんに踏襲。

 

それでいてモダンなシャープなシルエットに


 

ストレッチの効いた柔らかな生地が、都会的な、大人な雰囲気も持ち合わせます。


 

カットソーをインナーに、さらっと羽織るだけでクリーンなデイリースタイルに。ホワイトデニムなのでパンツにインディゴのデニムを持ってきても違和感なく合わせられます。





YCHAI / インディゴ デニムジャケット
サイズ:44〜50
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-18-0390-367

微妙に生地感の違うインディゴは、より男らしい表情に。


 

こちらもすっきりとした、スリムなシルエット。ウールパンツとのマッチングも良い感じです。


 

インナーはブルーやターコイズなどのカラーを入れるのが今シーズンな気分。デニムをより品のある大人のスタイルに格上げできますよ。


 

ちなみに先日のインスタライブでは<Brilla per il gusto>ディレクター小林のおすすめコーディネートに登場。


 

インナー使いでモテる大人のコーデとして紹介されていましたね。こちらも要チェックです!(アーカイブはこちらから)←



 

注目のGジャン。ぜひチェックしてみてくださいね!








皆様のご来店をお待ちしております。







本重




 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!







<Jeanik>ディレクター推しのジージャン

こんにちは!



本重です!




今日はディレクターのイチオシ。


 

<Jeanik>のデニムジャケットのご紹介です。




Jeanik / デニム ジャケット
サイズ:S、M、L
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-18-0444-752



数多くのメゾンブランドのデニムも手がけてきたデニムのスペシャリストであるイタリア人、日本人の二人組によって始まったブランド<Jeanik>。


 

世界一と称されている日本のデニムとこだわりのものづくり、メゾンの空気感を融合させたアイテムたちは、デニムでありながら上品。オーセンティックでいて新しい。大人が品よく着られるコレクションに。


 

そんなブランドより今シーズンはシンプルなデニムジャケットを展開。


 

形は所謂2ndタイプ。フロントに配された両側のフラップポケットはやや低めな位置に設定し、着丈が短く見えがちなデニムジャケットの目線を落としてバランスを良く見せています。


 

生地には某メゾンブランドにも使われているデニムを使用。ほどよいオンスのデニムは、デニム本来の風合いがありつつも柔らかさ、軽さを肌で感じられる上品な質感に。シンプルなメタルボタンも洗練されています。


 

ブランドこだわりのパターンワーク。テーラーリングの技術を取り入れ、後ろ身頃の分量を多めにとった前肩仕様にしています。


 

デニムジャケットに起こりやすい、腕を前に出した際の窮屈感を軽減させています。


 

サイズ感は身長171cm、普段ジャケットサイズ44〜46の私でSサイズがジャスト。ボーダーカットソーとコットンパンツでカジュアルに。


 

ちなみにこちらはプレスサンプルのLサイズ。肩が落ちるほどのゆったりとしたサイズ感です。


 

クルーネックニットにウールスラックスでモノトーンにまとめました。敢えてゆとりを出して着るのも良いですね。


 

また、今シーズンはカラーニットを入れる装いもおすすめです。


 

重たくなりがちな秋冬シーズンに彩りを加えられます。ブルー系なら難しくなく、さらっと合わせられますよ。





 

ディレクターも推しのジージャン。今シーズンはまだまだ気になるアイテムがあるようです。


 

それはまた次の機会にご紹介しますね!

フォローしてお待ちいただくと、簡単にご覧になれます!












皆様のご来店をお待ちしております。






本重





↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!






新作マネキンコーディネート紹介 ②

こんにちは!



本重です!




今日は昨日に続いてマネキンコーディネートのご紹介。


 

こちらのマネキンです。着用アイテム↓


YCHAI / インディゴ デニムジャケット
サイズ:44〜50
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-18-0390-367

GRAN SASSO / 12ゲージ クルーネック ニット
サイズ:44〜52
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-15-0215-343


giabsarchivio / 別注 MASACCIO サキソニー 1プリーツ ドローコード スラックス
サイズ:42〜52
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-23-0708-348

POLPETTA / 別注 PASSO スエードローファー
サイズ:39〜42
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-32-0130-506



 

インディゴのデニムジャケットにターコイズカラーのクルーネックニット。


 

<YCHAI>のデニムジャケットはしっかりとしたデニムの見え方ながら柔らかく、ストレッチの効いた生地感が特徴的。


 

ほどよく短めの着丈もインナーとのレイヤードを愉しめます。インディゴとターコイズの色合わせもモダンなルックスに。


 

パンツはドローコード付きのウール素材。デニムにウールのマッチングがコーディネートを都会的な雰囲気に纏めてくれます。


 

シューズはブラックスエードのベルジャンシューズ。軽快な印象とドレッシーさを演出。



 

デニムジャケットとカラーニットの上品なリラックススタイル。異なる雰囲気の素材感を敢えて組み合わせ、上品なカラーを添えることで野暮ったさを払拭し、都会的なコーディネートに仕上げていますね。








 

スポーティなアイテムを上品に着こなしたマネキンたち。



 

店内には冬を彩る新作アイテムたちが揃ってきています。


 

ぜひ店頭、もしくは公式オンラインショップでチェックしてくださいね!












皆様のご来店をお待ちしております。







本重





 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!







注目なボーダー ②

こんにちは!



本重です!




今日は前回の続き。


 

注目なボーダーをご紹介します!




AUBERGE BIG CHARLOTT
サイズ:40、44
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-14-0042-608


 

モデル「BIG CHARLOTT」。


 

昔の映画からオマージュされて作られたこちら。ゆったりと流れるような、優雅なシルエットが特徴的。


 

生地には最高級素材スビンゴールドを使用。限界まで度を詰めて仕上げられた生地は、ハリがありつつも滑らかなドレープ感が美しい質感。


 

たっぷり取られたボディに太めの袖。着用時に生地が泳ぐ感覚がクラシカルなムードを加速させます。


 

サイズ感はかなりゆったり。身長186cmのスタッフ須藤でサイズは44を着用。落ちる肩の見え方がリラックスした印象に。


 

袖もジャスト。タックインすると、余りある生地のブラウジングが非常に雰囲気あります。


 

これから涼しくなるシーズンには上からGジャンを羽織って。モノトーンの色遣いにウールのスラックスを合わせると上品に仕上がります。


 

カラーバリエーションは3色。先ほどのブラック×グレーにこちらのホワイト×ブルー、


 

ブラック×ホワイト。ベーシックなものからモダンなものまで揃っています。


 

私はホワイトベースを着てみました。サイズは40です。


 

一枚で着用するには今のシーズンでも良いですね。今日はちょっと肌寒いかなという日におすすめです。


 

ブラック×ホワイトはモッズコートに。


 

カーキなどミリタリーなカラーとの相性も抜群です。ゆったりしたサイズ感ですがインアンー使いも全く問題ないですよ。





 

注目のボーダーアイテム。一枚からインナーまで長いシーズン活躍してくれること間違いなしです。ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!













皆様のご来店をお待ちしております。





本重





 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!






気になるデニムジャケット



こんにちは!



本日ご紹介するのはこちら!








Jeanik Denim Jacket
カラー:INDIGO,BLACK
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-18-0444-752



【jeanik】のデニムジャケット




色は、





INDIGOと、





BLACKの2色展開。








BLACKはステッチも同色、大人顔です。








フロントにはフラップポケットが2つ。











バックはこんな感じ。




いわゆる、ヴィンテージでよく見られるLevi'sの2ndタイプをモデルにしたデザイン。



流行に左右されない普遍的なデザインです。









着てみるとこんな感じ。



(170cm Mサイズ着用)








ヴィンテージのオリジナルやレプリカの物だと着丈が短くなりすぎるのがネック。



こちらは腰にかかるくらいの程よい着丈、おススメです。



もう1つのオススメポイント



通常、直線でしかつけない肩付けをカーブ、前肩にし、背面の分量も動きやすく考えられています。



、、、僕も裁縫の細かいことは分からないのですが、



つまるところ着心地がすごくいいです!



デニム特有のゴワつく感覚もなく、ジャストサイズでもストレスの感じない抜群の着心地。




デニムジャケットを敬遠している、大人の男性にオススメ。





まだまだ暑いですが、秋冬を意識したコーディネートのご提案。






素材違いでまとめたモノトーンスタイリング。



カジュアルになりがちなデニムジャケットも、合わせるアイテム、色使いでドレッシーな装いに昇華できますよ〜。


真夏を外して、どのシーズンも使いやすいのも魅力的ですね。




是非店頭でご覧ください!!






後藤

個人的なヘビロテアイテム

こんにちは!



本重です!




今日は恐縮ながら私のスタイリングから。



ヘビロテしている、お気に入りのアイテムをご紹介します!





J&M DAVIDSON / レザー メッシュベルト
サイズ:75〜90cm
価格:¥39,600 (税込)
商品番号:21-52-0042-169


J&M DAVIDSON / 25ミリ レザー メッシュ ベルト
サイズ:80〜90cm
価格:¥35,200 (税込)
商品番号:21-52-0047-169


 

クラシックとモダンを融合させたデザインに美学を持つ<J&M DAVIDSON>。シンプルながら洗練されたアイテムは大人の装いに品を持たせてくれます。


 

中でもビームスのドレスクロージング定番アイテムがこちらのメッシュベルト。カジュアルな印象のメッシュベルトも<J&M DAVIDSON>が手掛けると一味違う仕上がりに。


 

上質なレザーに高級感のある金具使い。ひとつひとつ熟練の職人によって作られ、そのクオリティは見惚れるほどです。


 

このメッシュベルト一番の特徴が「ボリュームの少なさ」。通常メッシュベルトはレザーが編まれた厚みでボリュームが出てしまいますが、こちらはボリュームを抑えてドレッシーに編まれているので、様々なスタイリングに馴染んでくれます。




 

私も30mmのブラック、ブラウンを購入し、愛用しすぎています。


 

2年以上かなりの頻度で着用していますが、全くの衰え知らずです。メッシュベルト特有の伸びもなく、着用感も変わっていません。



私の定番ブレザースタイルにはもちろん、


 

デニムジャケットなど様々なコーディネートに合わせています。


 

ちなみに私のスタイリングページですと、サイズがブラック75cm、ブラウン80cmとなっていますが、あれは間違いではなく実際にそのサイズで購入しています。


 

よく見ていただくと垂れている長さが違うことがお分かりいただけると思います。


 

敢えて色で変えている訳ではなく、単純にブラウンを購入した後に「ちょっと長いな、、」と思ったのでサイズダウンしただけです。笑


 

その時はブラウンも買い替えようと思っていましたが、最近はまぁこれもありかなと思ってきています。メッシュベルトに関しては短すぎること以外は、長さは好みになってきますのでしっくりくる長さでご着用いただければと思います。




 

<J&M DAVIDSON>のメッシュベルト。カジュアルさとドレッシーさを併せ持つこちらは、ジャケットスタイルはもちろん、カジュアルなスーツスタイルからリラックススタイルまで、オールマイティに合わせられる最強の汎用性を有します。



ビームス人生の買い物の中でも買ってよかったものベスト5には入るかなと思います。

完全に個人的なおすすめですが、気になる方はぜひチェックされてみてくださいね!










皆様のご来店をお待ちしております。






本重




 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!








おすすめデニムジャケット②

こんにちは!



本重です!




今日は前回のブログに続いてデニムジャケットのご紹介です。


 

入荷間もなく人気すぎて品薄になってしまったこちら。




FOLLOW/ 別注 デニム ジャケット
サイズ:S〜XL
価格:¥46,750 (税込)
商品番号:24-18-0374-791


 

日本から発信するデニムブランド<FOLLOW>。国内外のラグジュアリーデニムブランドのコレクションを手がけてきたデザイナーによって立ち上げられたブランドです。


 

今回は別注をかけてデニムジャケットを製作。トラッカージャケット型のこちらはブランドを代表するモデル。シンメトリーなデザインに洗練されたフィッティングがモダンな空気感の逸品です。


 

別注ポイントは生地。ポリウレタンを2%ほど混紡し、ナチュラルなストレッチで着心地を向上させています。見た目はヘビーなウェイトに対して着心地はライトというハイブリッドな質感を実現した仕上がりに。


 

フィッティングもスッキリしており、都会的なルックス。男らしい印象のデニムジャケットですが、モダンな雰囲気。


 

ボタンも上品なものを使用しており、綺麗な仕上がりに。平たいメタルボタンにシンプルなブランドロゴが洗練されています。



 

サイズ感はややタイトです。プレスの小林でサイズはLを着用。全体的にスッキリした印象です。

 

着丈もほどよく短め。古着ほど短くなく、野暮ったくならないほどの長さです。ブラックを合わせたシンプルなコーディネートもより都会的な雰囲気に。



 

ボーダーカットソーにさらっと羽織っても良いですね。

 

デザインやシルエットが洗練されているので野暮ったく合わせても大人っぽくキマるのがポイント。これからの時期には非常に重宝しますね。



 

大人のデニムジャケット<FOLLOW>。「デニムジャケットは着たいけど野暮ったくなるのは、、、」という方におすすめです。

入荷後間もなく完売してしまいましたが、追加が決定しておりますので、気になる方はぜひ店舗までお問い合わせください!

(入荷時期、着数などに関してはスタッフまでお問い合わせください。)












皆様のご来店をお待ちしております。






本重




 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!





おすすめデニムジャケット

こんにちは!



本重です!




今日はおすすめのデニムジャケットをご紹介します!


 

人気ブランド<AUBERGE>より、



AUBERGE / PREMIER デニムジャケット
サイズ:38〜42
価格:¥52,800 (税込)
商品番号:24-18-0337-608

モデル「PREMIER」。


 

たっぷり取られた身幅と左右非対称のデザインが特徴的なこちら。所謂「1st」モデルをソースにして製作されています。


 

オリジナルにも見られる通なディテールも踏襲しており、ヴィンテージ好きの方も納得の仕上がり。


 

ハリがありつつもくたっとした質感を表現した生地は、非常に雰囲気があります。オリジナルのように大きく縮むことがないので、ファーストフィッティングのイメージのまま永く愛用できます。


 

こだわっているのがサイジング。「デザインや雰囲気は抜群だけど縮んでしまっていて着丈が短すぎる、、、」というオリジナルならではの弱点を補って作られており、かつ、大人が着ても野暮ったくなりすぎないように計算されたシルエットを実現。非常に手の込んだアイテムです。



 

身長171cmの反端はサイズ42を着用し、リラックスした雰囲気で。


 

肩を落としたカジュアルな着こなし。リネンのウエスタンシャツに5ポケットのピケパンツで男らしいスタイルに仕上げています。



 

色違いのこちらはオフホワイト。


 

ボーダーカットソーの上から羽織ってみました。同じくサイズは42です。


 

ゆったりとしたサイジングながら野暮ったく見えないのは流石のパターンです。この時期はニットやカットソーの上からさらっと羽織るだけでキマってくれますね。


 

おすすめのデニムジャケット。オリジナルのディテールを踏襲しつつ、大人っぽいシルエットにアップデートされたこちらは、大人のデイリースタイルに間違いないアイテムに仕上がっています。ぜひチェックしてみてくださいね!





 

次回のブログではすぐに完売したあのアイテムの追加情報が、、?

ぜひフォローしてお待ちください!笑















皆様のご来店をお待ちしております。






本重





 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!









365日のVゾーンはこうしてできる

こんにちは!



本重です!




今日は弊社オフィス、プレスルームより。


 

夥しい量のコーディネートが並んでいます。

こちらは何かといいますと、、、


 

弊社オフィシャルサイトのWEBカタログ、「MR_BEAMS」にて毎日更新されている怒涛のVゾーン特集、「365日のVゾーン」に使うコーディネートを組んでいるところなんです。


 

こちらの「365日のVゾーン」、「雨の日も、風の日も、たとえ矢が降ろうとも、服に対する海よりも深い愛情を込めて」更新しています。深すぎるほどの気合いが入っている企画なんです。


 

今回は約3ヶ月分をまとめて組むそう。。

4、5人がかりで2日間もかかります。


 

約90体分も組むわけですから正に体力勝負。


 

それでも一切手を抜かないのがビームス流。それぞれが1コーデ1コーデ丁寧に組んでいきます。


 

ちなみに並べている訳はコーディネートの全体のバランスを見る為。祝日にガチガチのタイドアップスタイルを組んでいないか、同じようなテイストが並んでいないか、、など実は細かく考えられているんです。


 

そしてさらにそれぞれのコーディネートのチェックも行います。組んだ人がイメージを伝えながら全員でチェック。ちゃんと意図は伝わるか、ビームスらしいコーディネートになっているか、、、とここでもVMD大島の厳しい目が光ります。


ただ、これだけ聞くとかなりシビアな現場かと思われますが、、


 

「えー、これなしっすかー?」

楽しそうです。笑

若手も笑いながらの終始和やかなムード。



そんなスタッフたちの想いがこもったコーディネートには


 

スタッフ間瀬が的確な解説を添えて皆様に毎日お届けしています。


 

私もブログを毎日更新していますので、その大変さは痛いほどわかります。。笑

が、それだけ想いのこもった企画ということなんです!



 

ちなみに「MR_BEAMS」のInstagramアカウントではストーリー機能でもお知らせしています。

簡単にご覧いただけますので、こちらもぜひチェックされてみてくださいね!

@mr_beams_webmagazine










皆様のご来店をお待ちしております。






本重





 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!






リネンのサード

こんにちは!



本重です!




今日人気ブランド<BAGUTTA>より、


 

おすすめのブルゾンをご紹介します。




BAGUTTA / リネン 3rdタイプ シャツブルゾン 21SS
サイズ:XS〜L
価格:¥38,500 (税込)
商品番号:24-18-0362-248



ジージャンの形をベースに、リネン素材を載せた春夏シーズンらしい空気感のこちら。



某ブランドの言わずと知れた名品、3rdタイプは、フロントの2つのフラップポケットにV字状の切り替えが特徴的。



短めの丈感にややゆったりしたシルエットがオーセンティックルックス。


 

清涼感のあるリネン素材が春夏シーズンに映えます。軽く、柔らかな質感でさっと羽織れる一着です。


 

長めに設定された袖は折り返して着ると動きを出せ、こなれた印象に。


 

身長171cmのスタッフ反端でサイズはややルーズなLを着用。


 

ボーダーカットソーにホワイトパンツの鉄板コーディネートもリネン素材なら新鮮な印象に。僅かに落ちた肩のラインも雰囲気がありますね。


 

私はベージュのMを着ています。


 

シンプルにニットポロに合わせてみました。このような感じでさっと羽織れるだけでサマになるので、これからのシーズンには非常に重宝しそうですね。






 

おすすめのリネンブルゾン。ベーシックなジージャンには出せない柔らかな表情は、大人のリラックススタイルに間違いない一着です。ぜひチェックしてみてくださいね!













皆様のご来店をお待ちしております。






本重






 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!









<AUBERGE>デニムジャケット

こんにちは!



本重です!




今日は<AUBERGE>より、


 

おすすめのデニムジャケットをご紹介します!



AUBERGE / PREMIER デニムジャケット
サイズ:38、40、42
価格:¥52,800 (税込)
商品番号:24-18-0337-608


 

某アメリカブランドのヴィンテージ1stモデルをデザインソースに作られたこちら。


 

フロントのプリーツに片側のみの胸ポケット、


 

シンチバックなど、ヴィンテージ好きにはたまらないディテールを踏襲。



こちらはデッドストックをイメージしたゆったりしたシルエットに設定。「丈が縮んでいない1stがあれば」という理想を叶えた一品です。


 

ボディもゆったりとしており、男らしさの中にリラックス感も演出できます。


 

コットン100%の生地は、ワンウォッシュ程度の質感でほどよい毛羽立ち感がこなれた印象。


 

こちらはアソートのボタンを使用しているので、一つ一つオリジナリティのある一着に仕上がっています。


 

身長186cmのスタッフ須藤でサイズは42を着用。ほどよくゆとりのあるボディに短か過ぎない丈感が大人なルックスです。


 

チルデンニットにスラックスのリラックススタイル。色遣いも優しいので非常に上品にまとまっています。



 

こちらはインディゴ。色残りもしっかりあるクリーンな色合い。


 

もちろんボタンもアソートです。一つ一つ違うと愛着が湧きますね。


 

先ほどのスタッフ須藤と同じサイズを身長171cmの私が着てみました。ややオーバーサイズですがこういう着方も良いですね。


 

袖は長いので折って着ています。ラフな見え方になるので敢えてやるのもおすすめですよ。









 

理想のヴィンテージ」をこだわりにこだわって形にしたこちら。男らしいディテールながらリラックスした雰囲気は、今のカジュアルスタイルに取り入れたい一着です。ぜひチェックしてみてくださいね!
















皆様のご来店をお待ちしております。








本重





 

↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!








〈AUBERGE〉緩〜い後輩&出たがりモッくん

こんにちは!


田中です。


3月。春です。


「ちょっと前に年明けしたと思ったら…」は今の時期の定型句みたいなもので…。


昔からの言葉の遊びで…


1月は行く。


2月は逃げる。


3月は去る。


正にその通りですね。


…という訳で、春に着たい!秀逸な羽織り物を紹介します。




忙しそうなカメラ片手のモッくんに何やら持ちかける緩ロン毛王子・中島。


「本重さん、ほんのちょっと時間くださいよ〜、いいじゃないすか〜」


髪をかき上げながら先輩に緩〜いお願いです。


…時を遡りましょう。




…ほんの数分前、緩ロン毛サブカルチャー王子・中島がかなりこちらのアイテムを気にしてます。




一目惚れ。試着までが早い。




すっかり悦に入っています。


髪をふりかざして、まるでグルーミンググッズのCM風情。





そして…。


いい感じです。


フォトグラファー・モッくんに撮影をおねだりしていました。


リーバイスの1stがモチーフの〈AUBERGE〉のこちら。




緩やかなサイズ感のホワイトGジャンにチェックタイ。


お洒落です。




尾錠も絶妙なアクセント。



春先に重宝するドライタッチな生地感。




ボタンはデザイナーが海外の骨董市で買い付けたビンテージで、ひとつひとつが違うというこだわり!




タイドアップはちょっと…という方には気負いの無い綺麗めカジュアルを提案します。


AUBERGE / PREMIER デニムジャケット
価格:¥48,000+税
商品番号:24-18-0337-608

FILIPPO / DE LAURENTIIS / コットン ボーダー クルーネック ニット
価格:¥23,000+税
商品番号:24-04-0191-272

giabsarchivio / 別注 MASACCIO テクニカルウール 1プリーツ ドローコードスラックス
価格:¥30,000+税
商品番号:24-23-0643-348

POLPETTA / 別注 スエード ストラップローファー
価格:¥36,000+税
商品番号:24-32-0155-506



因みにこちらのアイテムは勿論インディゴもご用意しています。




…編集後記。


頼まれたら断らない実は出たがりモッくん。


後輩の着せ付けにも一生懸命。。


それでは皆様のご来店をお待ち申し上げております。


田中


<AUBERGE × Brilla per il gusto>マネキンコーディネート

こんばんは!



本重です!




今日は当店パンツコーナーのマネキンコーディネートのご紹介です。

ではさっそく。




AUBERGE × Brilla per il gusto / 別注 ステンカラーコート
サイズ:38〜44
価格:¥115,000+税
商品番号:24-19-0251-608

AUBERGE / PREMIER デニムジャケット
サイズ:38〜42
価格:¥48,000+税
商品番号:24-18-0337-608

Letroyes / 別注 THOMAS ボーダー クルーネックニット
サイズ:3、4、5
価格:¥22,000+税
商品番号:21-15-0592-353

こちらのマネキンです。




ベージュのバルカラーコートにデニムジャケット、ボーダーのカットソー。




ボーダーはブラック×ホワイトでマリンテイストではなく、モノトーンなイメージ。細いピッチが上品です。




襟は立ててVゾーンに立体感を出しています。ボリュームを抑えたい方は寝せて着こなしても良いですね。




チラッと覗くコートの裏地が洒落ています。デニムジャケットの丈感も短すぎず、バランスが取れていますね。




CORDINGS コーデュロイ
サイズ:28〜36
価格:¥25,000+税
商品番号:21-23-0846-085

パンツはホワイトの中畝コーデュロイ。股上深めの緩やかなテーパードシルエットのパンツは、ストンと落ちるラインがスタイルを上品にまとめてくれます。




ALDEN × International Gallery BEAMS / 別注 カーフプレーントウ スリッポン
サイズ:US5.5〜10
価格:¥84,000+税
商品番号:23-32-0302-339

シューズはブラックのプレーントゥスリッポン。ニットのブラックから持ってきた合わせですね。個人的にはコインローファーなんかも良いと思います。




ベージュのシングルラグランバルカラーコートをフレンチな雰囲気でまとめたコーディネート。

そういえば全体の写真を撮り忘れていたなと、後日撮ろうとすると、、、




もうお着替えされてました。何よりもお客様優先ですからね。

ということで、こちらのコーディネートは次回のブログでご紹介します!

フォローしていただくと、スムーズにご覧いただけますよ!










 




皆様のご来店をお待ちしております。



 

本重






↑フォロー機能で投稿を簡単にご覧いただけます!