さぁ、本日も始まりました
《吉田 淳のAll Night BEAMS PLUS》。
BEAMS PLUSメンバーが日替わりでお届けする《All Night BEAMS PLUS》をご愛読頂いている方は、是非フォローボタンをよろしくお願い致します。
さて、先日は時間があったのでビームス プラス 有楽町にお邪魔させていただきました。
期待の若手スタッフ、島向(シマムコ)がディスプレイを調整中。何かというと…
3/5(土)から開催される、毎年恒例のINDIVIDUALIZED SHIRTSカスタムオーダーイベント!
スポーツコートフェアとこのイベントが始まると、そろそろ季節が変わるなと実感します。
是非この機会に足を運んでみてください。
さて、春はまだかまだかと待ち遠しい今日この頃。
店内は春夏アイテムに溢れ、あれやこれやと頭の中でコーディネートのイメージ。まだ外は寒いですが、今後の活躍を控えているアイテムたち。
本日はこちらのご紹介。
BEAMS PLUS / リネン クルーネック ニット
カラー:WHITE・BEIGE・OLIVE・NAVY
サイズ:S〜XL
価格:¥14,300(税込)
商品番号:38-15-0124-156
ザックリ・緩やかに。
畦編みで織り上げられたBEAMS PLUSのリネンのクルーネックニット。
このザックリとした生地感が魅力の1つ。この風合いがたまりません。
前回のブログでご紹介したケーブルクルーとは異なる生地の凹凸は、ちょっとした透け感もありつつ清涼感のある春夏シーズンらしいニットウェアです。

ザックリした生地ながらもドライなタッチで着用時のストレスも少なく、合わせるアイテムとの表情の違いを楽しむのもいいですね。
このドレープ感もまたイイ感じ。
リネンのニット…と聞くとまだ先のように感じますが、まもなく訪れる季節の変わり目こそ、このようなアイテムが1番楽しめるシーズン。
個人的には3〜5月が1番楽しめる時期かなと思ってます。
メンズだけではなくユニセックスで。
今日はまず女性のスタイリングから。
いつも僕を笑わせてくれる、スタッフ若生に久しぶりに出演して頂きました。
若生もまた、このザックリとした生地感が好きで早速愛用してくれています。

168cmと長身ではありますが、Mサイズにサイズアップし、緩やかなシルエットとドレープ感がリラックスした雰囲気を演出してくれています。
NAVY×WHITEカラーが爽やかな印象。
BEAMS PLUSファンの方はお馴染み、ENGINEERED GARMENTS別注のミッドフィールドブレザーとのコーディネートまで披露してくれました。
これからでしたら、インナーにも大活躍ですね。
引き立て役のWHITE。
続いて私。
私はWHITEが推し。
当店でも盛り上がりを見せているINDIGOファブリックは、やはりWHITEが入る事により引き立つのではないかと。
若生と色合わせが被ってしまいましたが、ここ湘南エリアの空気感故か。
170cmの私でSサイズを。
キャンバスのチョアジャケットを合わせたナチュラルなカラーリングに、個人的な過去の名作マドラスパーカーを挟み差し色に。
ザックリとした表情がある生地だからこそ、スタイリングにもメリハリが付きます。
カラーはこちらの4色のバリエーション。
BEAMS PLUSのウェアにはもちろん、幅広いスタイリングに対応してくれるラインナップ!
是非お近くのBEAMS PLUS取扱い店舗までお問い合わせくださいませ。
では、今週も《All Night BEAMS PLUS》をお楽しみください〜!
吉田
《BEAMS PLUS 2022 SPRING&SUMMER LOOKコンテンツ公開!!》