時刻は深夜1時

こんばんは。
佐久間です。
先週は急遽お休み頂き大変失礼致しました。
代打のグラマラス藤井さんありがとうございました。
グラマラスフィットのオススメショーツを十分に綴ってもらいました。

https://www.beams.co.jp/blog/beamsplus/107747/
他にもBEAMS PLUSには全国津々浦々にユニークなブログをUPしているメンバーがいるので是非、日々のブログチェックもお願い致します。
気付けば6月。
来る夏に向けて。
さて今夜はNigel Cabournより、こちらのショーツをご紹介させて頂きます。

NIGEL CABOURN NEW GYM SHORT DENIM
サイズ:30.32.34.36
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-25-0090-704
思い返せば同じデニム生地でNigel Cabournのグリーンデニムを2本所有しています。
良い感じに変進開花した雰囲気になりました。(現在はお取り扱いございません。)
うち1本は今夜ご紹介させて頂くGYM SHORTモデル。
今回大きく変更したことはこちら。
比べてわかるこの大きさ。
以前展開していたGYM SHORTと比べて、デザイナーの気分もあることでしょう。
ひざ下丈のワイドなシルエットに変更されています。
アイテムのベースは英国陸軍のトレーニングウェア。
ウエストはゴム仕様、左右のポケットに後ろ見頃のパッチポケットというミニマムなディテール。
とはいえイージーショーツなのにデニム。
デニムなのにイージー仕様とこれだけでもかなり異様な雰囲気ではあります。
後ろポケット端とサイドのセルビッジ仕様に、
裾とウエストバンド部分のステッチは”黄色過ぎない”カラーも落ち着いていて良し。
そんなステッチも運針が細かく、シンプルなディテールが際立つ印象。
それとNigel Cabournあるあるですが、ポケットの布地も好み。
物資不足の第二次世界大戦下であったような異様なポケットの生地。
これが厚みもあるので本当に丈夫です。
私物のデニムも同じ生地を使用していますが、穴が空いたことがありません。
そしてこのデニム生地。
凹凸があり、ごわついています。
そのまま自立しそうな硬さです。
毛羽立ちのある状態ですが、着用を繰り返すことでかなり柔らかな変進開花をしていきます。
まだ生地自体詰まりそうですが、ウエストもイージー仕様ですし、そこまで気にすることはないでしょう。
お待たせしました。
そんなシルエットです。
僕は32インチを着用しています。
何度も言いますが、イージー仕様なので、太さと長さのお好みでサイズを選んで頂けると良いかと思います。
TUBEのリネン素材ボタンダウンシャツ、Munsingwearのゴルフシャツと合わせてスポーティにスタイリング。
178㎝の僕で膝が隠れる長さです。
丈の短いショーツが苦手な僕にとっては、まさに大好物なのです。
特にうれしいのが座ったとき。
この長さなら安心。
僕みたいに痩せ型体型にもおすすめなショーツです。
プラジオでもそろそろ話題に挙がってきたショーツ部。
今年は仮入部でもしてみようかな。
是非、お試しください。
では、今夜もありがとうございました。
『BEAMS PLUSは眠らない』
明日もお楽しみに!
佐久間でした!