深夜1時。
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”
兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(弟)正志です。
今週もやります。
2025春夏私的BEST BUY....
vol.1
https://www.beams.co.jp/blog/beamsplus/168644/
vol.2
https://www.beams.co.jp/blog/beamsplus/169254/
今シーズンの購入アイテムをブログ紹介するのは、3回目。やりすぎか?汗
また、みなさまの感想を聞かせてください。
在庫残りわずかなものもありますが、
25年春夏も、とてもオススメアイテムが
多いのでぜひお付き合いくださると嬉しいです。
※スタイリングは是非、
公式オンラインショップをチェック。
では、早速こちらから....

今シーズンの自分の「スタメン」を飾ってくれた
シャンブレーシャツ。
語源、起源ってフランスだったのですね。
フランス北部の織物産地ガンブレー。
薄手平織りの生地が、アメリカで一般化している。労働着、囚人服、軍服とさまざまな背景があるが何故、当時労働する際に薄手生地を採用していたのか。。。いま、考えるとより頑強なタフな生地はあるのに...と思ったりもしている。
入荷後、好評。
残りサイズはXLの1点のみ。
着込んで、自分らしい経年変化を....
数年前まで自分のワードローブにはなかった天竺素材のストライプTシャツ。BEAMS PLUSでは最早、夏アイテムの定番である。
30代を過ぎたくらいに、この若々しいアイテム?
そんなことはない?抵抗がなくなったのである。
夏の買い足し品として強くオススメしたいストライプTシャツ。vol.2でも紹介したかもしれませんが、今年はTシャツを2枚追加している。
パープル、サックス、フォレストグリーン?ピンク?ネイビー、ホワイトと様々な色同士が横縞に幅違いで並んでいる....
マルチなストライプT。
そして、アウトドアムードも勝手に妄想?
こちら以外のカラー展開も気になるが....
ぜひ、店頭でお試し?追加?してほしいと
思っている。
最後の砦はこちら....

10数年ぶりに帽子を購入し、被っているが完全な紫外線対策や暑さによるものが理由。
ひたすらに、休日被っており大活躍。
当たり前だよ。と外部から突っ込まれそうだが
相当、灼熱の日本では必要性を感じる。
僕はたぶん頭が小さく、購入したアイテムは多少大きく感じた。
乾燥機で何回か縮めようと試す。
気持ち程度、縮んだのか?程よいフィット感で
調子は良い。
そして、映画セル⚪︎コのアル⚪︎チー⚪︎には当然ながら仕上がりとしてならない....汗
僕が休日のみにしか被らないのは、
普段の顔色が悪く、帽子のツバが影となり
表情がより見えにくくお客様に不信感を与えてしまう恐れがある為です。
※先日、娘と公園で帽子を被っていたら
職務⚪︎問されるほど....笑
そんなどうでも良い情報?はこのあたりで....
では、次は8/29(金)深夜1時にお会いしましょう。
p.s. 兄(広志)は、25秋冬BEST BUYブログ書いてください。
弟(正志)は、次回ブログはいよいよ秋アイテム?
↑↑フォローして頂くと、ブログの他にスタイリングやフォトログ、ビデオなどそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォロー、そしてお気に入り(いいね)引き続き、ご贔屓に。。。

Instagramもお気軽にフォローよろしくお願いいたします。