BEAMS EYE Sendai,MIYAGI
会期 2017年3月17日(金曜日)~3月26日(日曜日)11時~20時(会期中無休)
場所 BEAMS JAPAN 5F fennica STUDIO
例年開催している仙台・宮城の工芸・食をテーマにした本イベント。
fennicaレーベルの視点を通し、編集した選りすぐりのものを幅広くご紹介します。
いよいよ明後日より開催となる本イベント。
毎回お問い合わせの多い、こけし販売に関する最新情報となります。
ご購入をご検討の方は、下記ご確認頂ければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回もイベントに合わせて、仙台木地製作所のインディゴこけし・新作のラスタこけしを販売致します。
場所は本イベントの開催場所であるBEAMS JAPAN fennica STUDIOと、
ビームス 神戸の2箇所です。3/25(土)から両店舗とも販売開始となっており、
それぞれの店舗で時間帯等が異なりますので、ご了承下さい。

仙台木地製作所"BLUE KOKESHI"
4寸 \2.000+税
6寸 \2.500+税
8寸 \3.500+税

仙台木地製作所"RASTA KOKESHI"
1尺 \6.200+税
6寸 \2.700+税
今回初お披露目となる”ラスタこけし”は2種類のサイズでご用意。
fennicaレーベルのディレクターであるテリー・エリスが、ルーツカルチャー・レゲエなどから得たインスピレーションを元に、仙台木地製作所の佐藤康弘工人に製作を依頼してうまれた、スペシャルなこけしです。
『インディゴこけし(BLUE KOKESHI)・ラスタこけし』販売詳細
BEAMS JAPAN 5F fennica STUDIO

3/25(土)9:30より入場整理券配布
※オープン後店内にて番号順にご購入いただきます。
※今回の『インディゴコケシ』販売は“BLUE KOKESHI(染料を調合した『青』を使用したこけし)”のみの販売となります。
※インディゴこけし購入はお一人様4点まで・ラスタこけしについてはお一人様1点のみ(2モデルの合計ご購入数上限はお一人様4点まで)とさせて頂きます。
※事前予約、取り置き、取り寄せ、代引き販売はできません。
※インディゴこけし商品数は440点程度を予定しております。種類や数量は未定です。
※上記内容・販売数量は諸事情により予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。
・ビームス 神戸

3/25(土)10:30より入場整理券配布
※整理券配布後も開店まで整列いただきます。
※今回の『インディゴコケシ』販売は“BLUE KOKESHI(染料を調合した『青』を使用したこけし)”のみの販売となります。
※インディゴこけし購入はお一人様4点までとさせて頂きます。ビームス神戸店での、ラスタこけし販売はございません。
※事前予約、取り置き、取り寄せ、代引き販売はできません。
※インディゴこけし商品数は180点程度を予定しております。種類や数量は未定です。
※上記内容・販売数量は諸事情により予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。
仙台木地製作所 佐藤康広工人による実演
またイベント期間中の下記の日時に、仙台木地製作所・佐藤康広工人による実演を予定しております。
(製作したものの販売や、インディゴこけしの製作はございません。)
日時 2017年3月18日(土曜日)11時~18時・3月19日(日曜日)11時~16時(2日間)
場所 BEAMS JAPAN 5F fennica STUDIO
※予定の時間帯であり、途中昼食・休憩などで離席される場合がございます。予めご了承下さい。

また本藍を使用した"INDIGO KOKESHI"については、5月中旬以降に販売を予定しております。
場所・販売方法については、現状未定となっております。最新情報についてはこちらのブログのみにてご案内致します。
店舗へのお問い合わせはお控え頂きますよう、何卒宜しくお願い致します。
ASAMI

お気に入り登録はレーベルトップ右下のボタンをクリックして下さい。
ブログ・スタイリング・フォトログで、最新情報がチェック出来ます!
新宿 BEAMS JAPAN fennica STUDIOはこちら
原宿 インターナショナルギャラリー ビームスはこちら
ビームス 神戸はこちら