タグ「ハリスツイード」の記事

オススメのコートと年末年始のお知らせ


皆様こんにちは。

いつもビームス プラス 丸の内のブログをご覧くださり、ありがとうございます。


クリスマスが終わりいよいよ年の瀬。

丸の内はライトアップで賑わいをみせ、いよいよ年末を感じる時期になりました。


暖冬とはいえ気温も下がり、ヘビーアウターをお探しの方も増えている印象。


そんな今の時期にオススメな永久定番のコートをご紹介いたします。




私がアルバイトで入社した頃から既に冬の定番と言えば。という立ち位置にあったこちらは''Harris Tweed''の生地を用いたバルカラーコート。


Bal Collar Coat Harris Tweed
カラー:GREY HB/LT.BROWN/BROWN HB/BLACK WATCH/GUN CLUB
サイズ:XS.S.M.L.XL
価格:¥82,500(税込)
商品番号:38-19-0045-803

今やご存知の方も多く、もはや説明不要…?かとは思われますが、改めてご紹介させていただきます。


今回は期待の新星(?)staffユンと共にご紹介いたします。

staffユンは韓国出身。アメリカントラディショナルスタイルを模索し、現在奮闘中の期待の新人(とは言ってももうアルバイト歴は9ヶ月らしいです)です。




正統派なトラッドスタイルからプレップスタイルまで当店らしいスタイリングが好みで得意。

グレースーツの上からブラウンヘリンボーンを羽織りました。




グレイッシュなスーツスタイルにはブラウンのコートがよく合います。

「落合さん眩しいっスヨー!」と言いながらも上手く写ってくれました。




写真の通り丈は今風というよりは、スタンダードな長さ。程よいAラインシルエットです。

スマートな丈感でも、アームホールや身幅には余裕を持たせ、ジャケットの上からでも羽織ることの出来るシルエット。

ミニマルで普遍的なシルエットは流行り廃りなく幅広い年代の方にご着用頂けます。




一枚袖の比翼仕立てで取り外し可能なチンストラップを装備。

肩周りや首周りのラインがかなり綺麗な印象。




襟を立てない時はストラップを身頃の内側に収納できます。

気の利いたディティールもBEAMS PLUSらしい!

そしてこの裏地には秘密が…




小松マテーレ社 ''SAITOS INNER''

表地と裏地の間にこのインナーを挟み込むことで、外からの風の侵入を防ぎ、湿気は逃がすという高機能な生地を搭載。


見た目に反する軽さからは想像し得ない温かさを実現しています。




実用的な駒形とポケット。




袖裏はBEAMS PLUSでは定番のイエローストライプを装備。

袖通しの良さと保温性を実現しております。




着用しやすいセンターベント。

百名品故に抜かりないディティールです。


続いては私落合のスタイリング。




いつものツイードジャケット×コーデュロイトラウザーズの上から着用しました。

紡毛素材の風合いが季節感のあるアイテムとは好相性。




小襟な為に襟を立ててもキザにならず、着用しやすいです。アメリカらしいミニマルさも感じられるディティール。




オフショットですが…

ウィンドウディスプレイの反射で身なりを整えている時の写真。

太めのシルエットと短めのコートが良いバランスで綺麗なAラインなのが分かります。


いかがでしたでしょうか。

年末最後のお買い物にオススメです。

他にもグレー、ブラックウォッチ等ツイードの中では定番な色柄も取り揃えております。

ぜひご確認ください。




最後に、当店ビームス プラス 丸の内の年末年始営業日のご案内。


年内は12/30まで通常営業、12/31と1/1はお休みを頂き、1/2から本セールで元気よく営業予定。


少し早めのご挨拶とはなりますが、2024年もビームス プラス 丸の内をご愛顧下さり誠にありがとうございました。


当ブログをご覧いただいている皆様、お身体にお気をつけて良いお年をお迎えください。

そして、来年も引き続きよろしくお願いいたします。



ビームス ライフ 横浜のリサーチに行った時の写真で締めさせて頂きます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Harris Tweed〜recommend fabric〜

いつも ビームス プラス 有楽町 のブログをご覧いただき有難う御座います。


島向(シマムコ)です。


皆様、昨日の【SPORT COAT FAIR Instagram LIVE】はご覧いただきましたでしょうか?


当店のボス、鈴木がパーソナリティを務めた今回のインスタライブ。

スポーツコートオーダー会とは?と言ったところをご説明させていただきました。

是非まだご覧になっていない方は、

ビームス プラス 有楽町 インスタグラムにてアーカイブとして残しておりますので、ご覧いただければと思います。


宜しくお願い致します。


さて、開催が近づき気持ちも高まってきております【SPORT COAT FAIR】

今回は秋冬シーズンのオーダーということもあり、力を入れて集めたのが″TWEED″ファブリックです。

そんな中から、定番中の定番と言えるこちらをご紹介したいと思います。


【HARRIS TWEED〈ハリス・ツイード〉】

皆様も親しみのある生地メーカー、ハリス・ツイード。

イギリスのスコットランドにあるハリス島と呼ばれる島で職人の手織りで作られる伝統的な織物で、世界で唯一の国会の制定法で保護されている生地としても有名です。

生地自体もスコットランドの特定の場所で飼育された羊の毛だけを使用したり、手作業でのウールの選別を行なっています。「生地や生産文化を守っていく」という目的として保護されているようです。


もう一つポイントとなるのは、採用される色彩や柄は全て島の風景や自然に由来しているという事です。


自然に囲まれたシェットランド諸島だからこそ表現できる色彩は、ついつい手に取り眺めてしまいます。


無地や、ツイードといえば定番のヘリンボーンもご用意してます。


また、今回は新生地もラインナップに加わっておりますので是非チェックしてみて下さい。


最後に、スタッフオーダーサンプルを。



↑スタッフ 石川。


↑スタッフ 鈴木

お2人とも何年も前にオーダーした1着ですが、まだまだ現役で着用しているスポーツコート(ジャケット)。

ハリスツイードの生地の特徴である、固くゴワゴワした着心地も、長く着用することで体に馴染み愛着のわく一着となっていくようです。


ツイード特有の凹凸感あるざっくりとした生地は、シーズンらしいムードを演出してくれるだけでなく、防寒性や耐久性に優れ、冬のシーズンには非常に活躍する1着です。

今回のオーダーフェアーでは他にも数多くのツイードをご用意しております。


是非今後のブログやフォトログもチェックしていただければと思います。


また、

8月16日(月)20:30〜21:00からは、生地にフォーカスを当てたインスタライブも開催致します。是非併せて宜しくお願い致します。



もう間も無くです、、、


それでは。



SHIMAMUKO



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


スタイリングやフォトログも日々更新しております

。是非フォロー、お気に入り宜しくお願い致します!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.beams.co.jp/staff/395/


Harris Tweed のコートなど、マチガイナイ アウターが揃っていることは・・・マチガイナイ。

いよいよ肌寒い季節になってまいりました。外の空気は冬の匂いがして来ています。「新しいアウターが欲しいぞ」という方、本日はマチガイナイ アウター のご紹介です。




それでは

こちらのBEAMS PLUS のHarris Tweed バルカラー コート から。毎シーズン好評の1着に、新たにライトブラウンが加わりました。クラシックな表情に惹かれます。





ライトブラウンにはカラーネップが入っています。この生地の風合いの良さは・・・マチガイナイ。





スタイリングは、冬のクラシカルなニューヨーク・マンハッタン スタイルといったところでございます。防風性にも優れたこのコートは、冬の味方です。


BEAMS PLUS / ハリスツイード バルカラー コート
カラー:グレー、ライトブラウン、ガングラブ、ブラックウォッチ
サイズ:S〜XL
価格:¥60,000+税
商品番号:11-19-0369-803



続いては、ENGINEERED GARMENTS のコーデュロイ BDU ジャケット の紹介です。抜群のムードの良さはENGINEERED GARMENTS ならでは。裏地無しの1枚仕立てです。





ジャケット&パンツスタイルとの相性も抜群であることは・・・マチガイナイ。コートの代わりに如何でしょうか。


ENGINEERED GARMENTS / BDU Jacket 14W Cord
カラー:ブラウン
サイズ:S〜XL
価格:¥46,000+税
商品番号:11-18-5649-334



今回の最後は、BEAMS PLUS のリバーシブルミリタリー パーカです。配色の良さとゆったりめのシルエットに惹かれます。パーカー×ネクタイのコーディネートは、独特なアメリカンなテイストが出ると思っておりまして、、、ご参考に試してみてくださいませ。





着丈のバランスも丁度良く、着こなし易い仕上がりです。軽い着心地であることも・・・マチガイナイ。


BEAMS PLUS / ミリタリー リバーシブル パーカ
カラー:カーキ、オリーブ
サイズ:S〜XL
価格:¥60,000+税
商品番号:11-19-1300-139



只今、ビームス プラス 有楽町 にはマチガイナイ アウター を多数ご用意しております。

お立ち寄り頂いた際には、お気軽にご試着くださいませ。


皆さまのご来店をお待ちいたしております。

KUWATA

残り2日間!!SPORT COAT FAIR ~9/1(日)@ビームス プラス 有楽町

SPORT COAT FAIR ~9/1(日)@ビームス プラス 有楽町も残すところあと2日間となりました。

今年も多くの方からオーダーを頂き、スタッフ共にあれやこれやと盛り上がりを見せております。

ブログでも既にご紹介がありましたが、今年は特にツイード生地がバリエーション豊富に取り揃えており、国産・インポート共にご用意がございます。





本日はインポートの生地バンチから、STAFF ISHIKAWA推しの”HARRIS TWEED“と、STAFF KUWATA推しの”W.BILL SHETLAND TWEED”をご紹介。



STAFF ISHIKAWA着用のツイードのスポーツコートは、数年前にハリスツイードの生地でオーダーした一着です。









粗野感ある紡毛の生地感は、生地のタフさと温かみを感じさせてくれます。

既に何年も着続くけていますが、未だに生地のダメージを感じさせず、年々経年変化を楽しんでいます。

目の詰まった生地は、とても温かく、アウターとしても十分活躍してくれます。

まだ時期的には少し先ですが・・・BEAMS PLUSで定番のシェットランドニットとのコーディネートが毎年のお楽しみとの事。




定番のヘリンボーン織りから・・・


クラシカルな千鳥格子・・・



ミックス調のソリッドまで、今年はご用意ができました。






続いて、


STAFF KUWATAが着用しているのはW.BILL SHETLAND TWEEDから、ベーシックなグレーヘリンボーンのスポーツコート。









昨年オーダーし、ツイードなのにとても柔軟性に富んでおり、どこか上品さも感じさせる生地となっています。

そもそもシェットランドの羊は・・・本来羊は牧草を食べるのに対し、島の土地柄でシェットランドでは乾草や海藻を食料としているとの事。

食物と環境の影響により、アルパカのような柔軟性と肌触りが特徴的です。

KUWATA曰く、ツイード本来の粗野感は感じさせつつも、生地の軽さや着用時のエレガンスさがマチガイナイとの事です。





W.BILL SHETLAND TWEEDからも様々な生地色、生地柄のツイードをご用意しております。


それぞれの生地の特徴や良さはもちろんあり、正直自分もどちらの生地でオーダーしようか、ギリギリまで悩んでいます。

気になる方は9/1(金)まで開催していますので、是非、ビームス プラス 有楽町へご来店下さい。



皆様のご来店お待ちしております。




YANAI





【ビームス プラス 有楽町の情報をいち早くご覧になりたい方は是非TOPページからフォローをお願い致します!】





《ビームス プラス 20周年を記念して、その20年の軌跡と未来を20分に凝縮したドキュメンタリー「What is BEAMS PLUS?」を公開


ビームス プラス 有楽町 公式Instagram

@beams_plus_yurakucho

SPORT COAT STAFF STYLING

絶賛開催中のSPORT COAT FAIR ~9/1(日)@ビームス プラス 有楽町は残り7日間となりました。







過去にオーダーしたスポーツコート(ジャケット)、スーツを着用し、スタッフ間でも今回何をオーダーするか各々検討中です。

本日はそんなスタッフのスポーツコートのスタイリングをご紹介します。




STAFF TAIJI


ボタンダウンシャツにボウタイとオーセンティックなスタイリングに、オリーブのミリタリーパンツを合わせたスタイリングです。グレートラウザーズやチノトラウザーズとは違い、男臭さもプラスされたTAIJIらしいスタイリングです。




STAFF MATSUOKA

同じくネイビーブレザーをベースに、ベーシックなスタイリングです。タイドアップしたスタイリングですが、ニットタイに洗いざらしのチノトラウザーズ、ペニーローファーとスポーティなスタイリングです。アイビーらしい雰囲気を楽しんだスタイリングです。




STAFF KUWATA



カジュアルのスタリングに、軽快にネイビーブレザーを羽織ったコーディネートです。タイドアップせずとも、気兼ねなく着用できる点は、ネイビーブレザーの汎用性の高さを感じさせます。




STAFF YAMADA




昨年オーダーしたグレンチェックのスーツは、生地柄が抑えられており、落ち着いた印象で使えるとのこと。全体的にモノトーンでまとめ、クリーンなスタイリングにまとめています。今回も様々な生地スワッチをご用意しておりますので・・・気になる方は是非YAMADAの意見もご参考にしてみて下さい。




STAFF YOSHIDA


YOSHIDAお気に入りのコーデュロイのスポーツコートは、着用感が出始め、生地の表情が良くなってきています。チノトラウザーズ、デニム、ミリタリーパンツ等、様々なパンツに合わせられ、ネイビーブレザー同様に秋冬では汎用性がとても高いスポーツコートです。生地の粗野な雰囲気を楽しみつつ、ホワイトのコットントラウザーズでバランスを取ったとの事です。




STAFF ISHIKAWA

ツイードのスポーツコートを着用し、ミリタリートラウザーズ、ロングウィングと男臭いスタイリングに、ISHIKAWAらしくボウタイで華やかさをプラスしています。重厚なツイード生地は、一着あれば永く着用が楽しめ、年々経年変化も楽しめる一着との事です。時期が来ればニットのコーディネートも楽しめるISHIKAWAオススメの生地です。




今回、ご用意できたHARRIS TWEEDの生地や、秋冬では定番のコーデュロイ生地、BEAMS PLUSでは欠かす事の出来ないネイビーブレザー等々。

お好みの生地、フィッティング、ボタン、裏地をお選び、オーダー頂けます。


ほんの一部のスタイリングですが、過去にオーダーしたスポーツコート・ジャケットを着用し、毎日コーディネートを楽しんでいます。

気になる生地や、コーディネートの仕方等々・・・少しでも気になる方は是非ビームス プラス 有楽町へご来店・お問合せ下さい。





しつこいようですが・・・9/1(日)までです。

皆様のご来店お待ちしております。




YANAI





【ビームス プラス 有楽町の情報をいち早くご覧になりたい方は是非TOPページからフォローをお願い致します!】





《ビームス プラス 20周年を記念して、その20年の軌跡と未来を20分に凝縮したドキュメンタリー「What is BEAMS PLUS?」を公開


ビームス プラス 有楽町 公式Instagram

@beams_plus_yurakucho

待望の・・・『HARRIS TWEED(ハリスツイード)』

本日はビームス プラス 有楽町で8月23(金)~9月1日(日)までの10日間開催されるスポーツコートフェアにてオーダーいただけるオススメの生地を紹介します!

タイトルでも書かせていただきましたが・・・

待望の・・・あの生地をご用意することが出来ました。

『HARRIS TWEED(ハリスツイード)』

ご存知の方も多いはず!?

ハリスツイードと言えば・・・生地のウエイトがありゴワゴワするイメージが強いですが、今回ご用意した生地は『FEATHER WEIGHT』と呼ばれる軽量のツイード生地の為、イメージよりも軽い着心地です。そのうえで、抜群の雰囲気の良さをお楽しみ頂けます。


Vゾーンやパンツ等の組み合わせで様々なコーディネートを楽しんでいただける豊富なカラーバリエーションのソリッド(無地)


クラシックなヘリンボーンも充実しております!

トレンド感のあるガンクラブチェック


ハウンドトゥースやタータンチェックの生地まで豊富にご用意しております。


本日は少し早いですが、過去にオーダーしたハリスツイードのスポーツコートを着用しました。5ポケットのデニムパンツにブラウンスウェードのロングウイングチップを合わせカントリーな雰囲気を演出しました!

今年はあのキング・オブ・クールな俳優の着こなしを真似てハイゲージのタートルネックセーターにブリットチャッカを合わせたいと思っております。

スポーツコートフェアで気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください!


ブログ・フォトログ・スタイリングを日々アップしていますのでよろしければフォローをお願いします!



ISHIKAWA




《ビームス プラス 20周年を記念して、その20年の軌跡と未来を20分に凝縮したドキュメンタリー「What is BEAMS PLUS?」を公開


ビームス プラス 有楽町 公式Instagram

@beams_plus_yurakucho



HARRIS TWEED BALMACAAN COAT



BEAMS PLUSでは秋冬コートの代名詞的なアイテム、HARRIS TWEEDのバルカラーコートが入荷してきております。ベーシックな見え方のハリスツイードを使い、BEAMS PLUSらしいアップデートが加わった一着となっております。


BEAMS PLUS ハリスツイード バルカラーコート
カラー:グレー、ブラウン、ブラックウォッチ、ガンクラブ
サイズ:XS、S、M、L、XL
価格:¥58,000+税
商品番号:11-19-0369-803


アップデート・・・

例年リリースされているコートとは違い、今回はより現代に見合ったスペックにアップデートされております。従来の重みのあるツイード生地とは違い、より軽さや着心地を考慮したフェザーウェイトと言われる生地を使用。また、今回のモデルには防風・透湿性を兼ね備えたサイトスフィルムをライニングに用いる事で、ツイードのデメリットを解消しております。







オーバーコートとしてベーシックアイテムの1つでもある今回のモデル、今年はよりクラシックな印象のガンクラブチェックも仲間入りしております。








スポーツコート(ジャケット)に合わせるのも良し、ニットやスウェットシャツとカジュアルに合わせるのも良し・・・1着あれば様々な着こなしに使えます。とにかく一度袖を通して頂きたい1着です。毎シーズン、欲しい時期にサイズが完売してしまうアイテムです。是非お早めにご検討頂けたらと思います。






そしてこちらのお得なキャンペーンも控えております・・・

11/21(水)~11/25(日)まで、丸の内カード5倍キャンペーン!!




ビームス プラス 有楽町でお待ちしております。





YANAI