タグ「グレンプレイド」の記事

オーダージャケット仕上がりました!

4月に入りオーダーフェアでご注文頂いた品が続々と到着していますが、先日(工場で後回しにされていた)私のジャケット&ジレも納品されました。


今シーズンはロロピアーナのサマータイムからライトブルーのグレンプレイドにネイビーブルーのシェルボタンを合わせました。

一緒にウールリネンのブルージレも。



こんな感じです。実物は一枚目の生地画像のようなグレイッシュなブルーです。

白のロイヤルオックスやシャンブレーのシャツにオフホワイトのコットンパンツやミディアムグレーのサマーウールパンツに合わせてみようと思います。



サックスブルーの様に甘すぎない色目のロロピアーナらしい新色で大活躍してくれそうです。最後にイタリア人の腕組み。

ビームス 銀座 渡辺


お勧めグレンプレイドジャケット編

こんにちは

今回は私が気になるジャケットをご紹介させていただきます。<Brilla per il gusto>オリジナル(リングヂャケット製)のグレンプレイド柄のジャケットになります。


Brilla per il gusto / FERLA ミックスファブリック グレンチェック+ペーン ジャケット
カラー:グレー
サイズ:42~52
価格:¥121,000(税込)
商品番号:24-16-0111-015

ラペル雰囲の見た目です。


生地は、イタリアの高級生地メーカーFERLA社のリネン、シルク、コットン、ウールのブレンド素材となります。やはり雰囲気がいいですね。



私が着るならこんなイメージです。

 

BEAMS F / ロイヤルオックスフォード ワイドカラーシャツ
カラー:サックス
サイズ:37~43
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-11-0144-931

BEAMS F / シルクリネン ストライプ ネクタイ
カラー:ネイビー×ブルー
価格:¥12,100(税込)
商品番号:21-55-1894-380

GTA / SERGIO フレスコ 1プリーツ スラックス
カラー:チャコールグレー
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-23-0284-977

BEAMS F / カーフ タッセルローファー
カラー:ブラック
サイズ:5~9.5
価格:¥49,500(税込)
商品番号:21-32-0029-302




今回はイタリアンカジュアルなイメージのコーディネートとビジネススタイル2パターンの画像になります。






今回も御覧頂き有り難うございました。遊びにいらした際は、お気軽にコーディネート等ご相談下さいませ。




*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。



便利な時代になりました




お気に入り・フォロー登録してくださいますと幸いです。

 


オーダージャケットの生地選び

<Custom Tailor BEAMS>のオーダーフェアを

2022年8月26日〜9月14日に開催します!

フェア前のこの時期、工場への負担を少しでも軽くする為、スタッフのオーダーはスタート前日までに済ませる事があります。


汗っかきの私でも秋に着たくなるのはツイードのジャケットです。ゼニア、ロロピアーナはもちろんの事、最近ではイギリスの生地メーカーでも「軽く」「柔らかい」ツイード生地が増えています。

一般にツイード生地は草、木、土などの色を使って暖かみのある生地に仕上げる事が多いのですが、今年は「モノトーンツイード」が

新鮮に感じる気がして、、、、

グレイフランネルやブラックギャバのパンツにまだ降ろしていない黒スウェードのタッセルスリッポンがあるので、、、、

https://www.beams.co.jp/news/1610/

なんとなく決まって来た気がします。

仕上がり報告はまた後日。

ビームス銀座 渡辺

〈BEAMS F〉ハンドラインスーツ 仕上がり

ビームス 銀座のブログをご覧いただきありがとうございます。細田です。


まずは、先日まで開催していた

<Custom Tailor BEAMS>ORDER FAIR

 にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。仕上がりまで、楽しみにお待ちください。



さて本日は、今季購入したスーツがお直しから仕上がってきましたので、ご紹介いたします。



BEAMS F / MARLING&EVANS グレンチェック ダブル スーツ
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-17-1806-015

RING JACKET HAND MODELは

控えめなシャドーグレンチェックと低いゴージライン、長めに取られた着丈が自分に合うのではないかと考え購入を決意しました。


コーディネートは



グレンチェックと相性の良いクレストタイとブロックストライプのクレリックタブカラーシャツ



セミブローグのエラスティクシューズを合わせ

英国要素を取り入れました。



釦は4つ。第1釦のスタート位置は袖先から近目に設定。

フロント釦が手穴て仕上がっているので、釦ホールも手穴で仕上げてもらいました。




自分の体に対して組下がやや細く感じたので、多少裾巾を広げてみました。




今季初めてハンドラインシリーズのダブルを購入しましたが、お気に入りの1着となりそうです。


ハンドラインシリーズは

シングル、ダブルともに少なくなっております。


次回はカスタムテーラービームスでオーダーした

スーツをご紹介できればと思います。


本日もご覧頂きありがとうございます。お気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けます。

皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店、お問い合わせお待ちしております。


https://www.beams.co.jp/staff/3409/?type=4


3Fフロア TEL 03-3567-2224


〈Custom Tailor BEAMS〉 ORDER FAIR おすすめ生地

ビームス 銀座のブログをご覧いただきありがとうございます、細田です。


早いもので3月も半ばとなりました…。

オーダーフェアが始まってから

出勤日には、ほぼ毎日、生地と睨めっこをしています。


本日ご紹介するのは

絶賛開催中

〈Custom Tailor BEAMS〉ORDER FAIR

のおすすめ生地です。


まずは、前回のブログでもご紹介した

おすすめ生地


プリンスオブウェールズチェック。

こちらはVitale Barberis Canonico〉

の4プライ。



実は…伝統あるマーチャント

DRAPERSのバンチブックにも






プリンスオブウェールズチェックの生地が

ございました。目付けは370gの4プライ。

やはり、大柄が好きです。ハリコシのある生地感がたまりません。




次は、私がオーダーした生地をご紹介。


William Halstead ウール70% モヘア30%

色目はネイビー。

目付けは330g/mでモヘア混らしいハリコシのある生地。




先日のInstagramライブでも、

おすすめ生地として紹介があり即決しました。



春夏の定番、モヘアの混生地によく合うため、釦は黒蝶に。



裏地は気を衒わずにネイビーを選択。



フィッティングは前回、オーダーしたスーツをベースとしましたが、ラペル幅や、ゴージ位置、ポケットのディティールを変更してみたので、仕上がりがとても楽しみです。


出来上がったスーツは4月後半頃にご紹介することができたらと思います。



生地やディティール、釦



裏地などマッチングを考えるのもオーダーの醍醐味です。イメージやお好みをお伝えいただければ、

我々スタッフがしっかりとご紹介させていただきます。


本日もご覧頂きありがとうございます。お気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けます!


次回は、私が購入したアイテムについてご紹介いたします。




皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店、お問い合わせお待ちしております。


https://www.beams.co.jp/staff/3409/?type=4


3Fフロア TEL 03-3567-2224

Custom Tailor BEAMS と今季購入したアイテム

ビームス 銀座のブログをご覧いただきありがとうございます。細田です!


さて、本日紹介するのは

今シーズン購入したアイテムのご紹介。



FRANCO BASSI / ダイヤモンド柄 ジャカード ネクタイ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-1237-380

このネクタイは今シーズン最初の買い物。


プリンスオブウェールズチェックのスーツ、ラウンドクレリックカラーシャツとのコーディネート。


プリンスオブウェールズチェックの四角とダイヤモンド柄の相性は勿論のこと


薄っすらと入ったペイズリー柄とラウンドカラーシャツの組み合わせがお気に入りです。



因みにこのスーツは昨年の〈Custom Tailor BEAMS〉でオーダーしました。


生地はイタリアの織物メーカー〈Vitale Barberis Canonico〉


イタリアの生地メーカーだと縦糸が双糸、横糸が単糸の柔らかい生地が多い印象ですが、


この生地は4プライの為、英国生地のようなハリコシのある質感が特徴的です。



センタークリースが綺麗に落ちるのもハリコシのある生地が好きな理由です。




オーダーという言葉に取り憑かれた私にとって

とても楽しみなイベントが始まっています。






今年も絶賛開催中です。

是非当店にてお待ちしております。


本日もご覧頂きありがとうございます。お気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けます!

次回は、今回のORDER FAIRにて私が実際にオーダーした生地をご紹介します。

皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店、お問い合わせお待ちしております。


https://www.beams.co.jp/staff/3409/?type=4


3Fフロア TEL 03-3567-2224



梅花の時候と<AUBERGE>

私が最後に書いたブログを読み返してみると、古代ギリシアの小説に関して話をしていますね。ちょうど2019年の暮の事でしたが、早いものです。当時は丸ビルの店舗に居て、コロナが話題になる直前でした。そういった時期に何を読み、何を感じていたか、その後の怒涛の変化に流されて、少し忘れかけていた様な気がします。


最近は専ら新書で面白そうなテーマの本を読み漁る癖がついてしまい、少し小説からは離れております。古代ギリシアから西に向かって英仏の百年戦争、少しアジアに寄ってビザンツ帝国、更に東に赴き古代ペルシア。その後は日本に立ち戻って、応仁やら観応やら壬申やら承久やらと、戦乱のお話ばかり読んでみたり。ただ、古代の日本史に触れてみると、俄に和歌の文化に心を惹かれたりもします。令和も4年となって今更ですが、「令和」という元号の由来にもなっている『万葉集』の勉強もしてみたいなと、興味が湧いて参りました。実際にその様なテーマの新書もありまして、早速読み進めております。手軽に学べる点が、新書の良いところですね。


当店の人気ブロガーSHUN 新井もよく音楽に触れていますが、私も学が深まれば、和歌にでも触れてみたいなと思ってみたり。ちなみに、今年の大河ドラマは北条義時が主人公ですが、最後の敵対者は後鳥羽上皇のはずなので、ぜひ屈指の歌人であった上皇の和歌や、その師であり後世に「詩聖」とも称された、藤原定家なども取り上げて欲しいなと、勝手に期待を膨らませております。




こんばんは、石原です。




冒頭で申し上げた様に、かなり久しぶりのブログ投稿となりました。

どうしても上げるようにと、当店の若頭から催促を受けまして、約2年振りに書きたいと思います。



もちろんご紹介するのは、予約会を間近に控えた大人気ブランド。

<AUBERGE>のお品に関して。


実際に私も羽織ってみた、こちらのカーコートのお話です。


AUBERGE × Brilla per il gusto カーコート
カラー:オイスター
サイズ:38~44
価格:¥121,000(税込)
商品番号:24-19-0283-608


普段、サイズ44やSを着用する私の場合、サイズ40をジャケットの上に羽織るとちょうど良い感じですね。

スッキリとした着丈に、爽やかなオイスターの色の雰囲気は、これからの早春の時候にお勧めです。

生地は非常にしっかりとしたハリのある物で、多少の雨風は物ともしない、そんな頼もしさを感じさせてくれます。




フロントボタンを留めた場合も、比較的ゆとりのあるフィッティングのお品なので、全く窮屈感はありませんね。

適度にたっぷりとした余裕のある着用感は、今の気分によく合います。
極端に細かったりもせず、着丈が長過ぎず短過ぎずという絶妙な塩梅であるところに、「本物への追及」を意識する<AUBERGE>らしさが漂いますね。




実際に袖は結構太いのですが、だからこそ袖口の駒形を使って絞ったりと、アレンジを加えて着こなしのアクセントに出来る点も、個人的には魅力的だなと感じています。


私の装いは冬真っ只中という具合でしたが、より春を意識するなら、こんな具合でしょうか。

AUBERGE COCO ボーダーカットソー
サイズ:40、44
価格:¥26,400(税込)
商品番号:24-14-0040-608

PT TORINO SWING ヴィンテージデニムジーンズ
カラー:ヴィンテージブルー
サイズ:29~34
価格:¥36,300(税込)
商品番号:24-21-0211-512

ALDEN × International Gallery BEAMS 別注 カーフプレーントゥ スリッポン
カラー:ブラック、ダークブラウンスエード
サイズ:5.5~10
価格:¥92,400(税込)
商品番号:23-32-0302-339

コートのインナーには<AUBERGE>を代表する一品と言える、ボーダーカットソーの「COCO」を合わせました。

色のバリエーションが膨大にあって、どれも欲しくなる絶妙な塩梅が悩ましい所ですが、個人的には写真に使用した、エクリュ×ブラウンの色が刺さりました。生地のしっかり感も心地良く、個人的にも愛用しているので、追加で何色か欲しくなるところが憎らしいものです。


ボトムスは<PT TORINO>で軽快に。もちろんお好きな方は、こちらも<AUBERGE>を合わせて頂いて良いと思います。

こうした、細身のデニムを持ってくるのも悪くないですし、ヴィンテージ調の色の雰囲気は、春先に最適だと感じています。



もちろん、ジャケットスタイルにも羽織って頂ければと。


Brilla per il gusto FERLA ミックスグレンプレイド+ペーン ジャケット
カラー:ダークネイビー
サイズ:42~52
価格:¥121,000(税込)
商品番号:24-16-1655-015

GTA HERRICK コットンツイル 2プリーツ スラックス
カラー:ホワイト、ベージュ、ブラウン
サイズ:42~52
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-23-1005-977

ORIAN 別注 デニムウエスタンシャツ
カラー:ブラック、インディゴ、ネイビー
サイズ:37~42
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-11-2810-495


ENZO BONAFE 別注 スエード ビットローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:4.5~8.5
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-32-0170-302


テーラード仕立てのグレンプレイドのジャケットに、ベルトレスパンツというクラシカルなアイテムを用いつつも、<ORIAN>のデニムウエスタンシャツを着用する事で、堅苦しくなく、軽快な雰囲気を演出してみました。

よりビジネス寄りに、スーツやタイドアップしたジャケットスタイルでも問題は無さそうですね。そうした守備範囲の広さや、例えば<Barbour>と比べるとややクリーンな印象にもなるので、あまりラギッドでは無いコットンアウターで、ジャケットなどの裾が隠れる程度の着丈のお品、そうした物をお探しでしたら間違いなくお勧めだと思います。




魅力的なお品が多く、毎シーズン好評の<AUBERGE>ですが。



2022年2月25日〜27日まで、秋冬新作の先行予約会を開催予定しております。

詳しくはこちらからご覧下さいませ。

貴重なこの機会をお見逃しなく。



そう言えば、「令和」とは『万葉集』由来という事は冒頭でもお伝えしましたが、原文では


「初春令月、気淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香」


という歌でしたね。

九州は太宰府での、梅花の宴で詠まれたと伝わっています。ちょうど今くらいの時候でしょうか。

春の風を感じつつ次の冬支度、と言うのも乙かもしれません。



それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原








ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラをご参照下さいませ。



CHALK STRIPE SUIT

ビームス 銀座のブログをご覧頂きありがとうございます!細田です。


明日から7月ですね。


私は暑さに負けず本日もネクタイを巻いています。


衣類ではなく装飾品であるが故に、お気に入りの

ネクタイを身につけると、身も心も引き締まります。




さて、本日ご紹介するのはこちら。



英国の生地メーカー〈William Halstead(ウィリアム ハルステッド)〉より



BEAMS F / William Halstead チョークストライプ スーツ
価格:¥87,010(税込)
商品番号:21-17-1693-264

BEAMS Fオリジナルチョークストライプスーツ。



チェンジポケットに


サイドアジャスターがついた

男心をくすぐるブリティッシュ要素を

取り入れたディティール。



私も購入し愛用しています。




https://www.beams.co.jp/styling/beamsf/373555/ 

ブリティッシュな雰囲気を感じるアイテムで纏めました。



Brilla per il gusto / ピンストライプ ラウンドタブカラー シャツ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:24-11-1972-306


因みに、毎シーズン1枚は買い足しているお気に入りのシャツ。こちらもおすすめです!





どうしても欲しかったチョークストライプのスーツ。

オーダーも考えていたのですが、良い物が既成品で展開していたので購入。

クラシックなディティールに加えてハリがある生地なので是非手に入れて頂きたいアイテムです。




私も長年愛用したいと考えています!



本日もご覧頂きありがとうございます。お気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けます。

皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店、お待ちしております。

3Fフロア TEL 03-3567-2224


ビームス 銀座 細田

GLEN PLAID SUIT〈仕上がり〉

ビームス 銀座のブログをご覧頂きありがとうございます。細田です!


前回のブログにてご紹介した<Custom Tailor BEAMS>のオーダースーツが仕上がりましたので、早速着用しました。

※ウエストコートは別途オーダー。



コーディネートは、ラウンドクレリックシャツに〈Drake's〉のドットタイ。


足下はブローグのモンクストラップシューズを合わせるまでは良かったですが

チーフを間違えてしまいました。この場合は白リネンの無地が良かったですね。


スタイリングの反省はさておき


イメージ通りのスーツが仕上がり大満足です。



大学まで野球をしていたこともあり、肩周りと太ももが張っているため既成のスーツだとサイズが合わないこともしばしば。


ということで、

同じ悩みを抱えている方への参考までに簡単に拘った部分を紹介。


○寸法変更、体型補正について


<ジャケット>

モデル: 3ボタンシングル+チェンジポケット

サイズ: 52

・上胴を一周でマイナス1cm

・中胴を一周でマイナス3cm

・けまわしを一周でマイナス3cm

・前肩補正

・袖口は4ボタン、本開き、並び

<パンツ>

モデル: 2インプリーツ、サイドアジャスター

サイズ: 52

・ウエストマイナス3.0cm

股上+2.0cm 

・裾はダブル4.0cm幅

・十字渡りから裾まで+1.5cm


○拘ったこと

・足が大きいため、大きく見せたくない。

→自分の場合、肩幅が広いため裾幅を出しました。



その結果として…









良いバランスになったのではないかと思います。


前年冬に1着、そして今回の1着とより自分の体に合ったスーツが出来上がっているのではないかと思います。

今まで知らなかったことを知ることができるのもオーダーならでは。秋冬シーズンでもオーダーしたいと考えています。



ちなみに…

すぐに手に入れたい方にはこちらをお勧めします。

BEAMS F / SAVILE CLIFFORD グレンチェック スーツ
価格:¥99,110(税込)
商品番号:21-17-1694-264

フォトログでも紹介してますので、是非。


https://www.beams.co.jp/photolog/gnz/272299/



本日もご覧頂きありがとうございます。お気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けます。

皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店、お待ちしております。

3Fフロア TEL 03-3567-2224


ビームス 銀座 細田

NEW ORDER SUIT

ビームス 銀座のブログをご覧頂きありがとうございます。細田です。


ついにこの日がやってきました。


カスタムテーラービームスにて

オーダーしていたスーツが上がってきました。

https://www.beams.co.jp/blog/gnz/77878/

以前オーダーフェア期間中に書いたブログも観て頂けると幸いです。


本日は簡単にディティールをご紹介。


チェンジポケットに


サイドアジャスターといったクラシックなディティール。堪りません。





柄の繋がりがとても綺麗です。



オーダーならではのペンポケット。



シンプルなネイビーの裏地にパープルが映えます。




同生地のウエストコートも雰囲気抜群。

1940年代某有名映画での1シーンであったようにダブルで襟付きに。


個人的にではありますが、是非とも手に入れたかったクラシックなアイテム。

他にもたくさん拘った部分があります。

数値でご紹介しても分かりにくいと思いますので、

詳しくは実際に着用してみてお伝えできればと思います。



本日もご覧頂きありがとうございます。お気に入りやフォロー頂くとトップページのタイムラインより様々な投稿をご覧頂けます。

皆様のビームス 銀座 3Fへのご来店、お待ちしております。

3Fフロア TEL 03-3567-2224


ビームス 銀座 細田

ROUND COLLAR SHIRT

ビームス 銀座のブログをご覧頂きありがとうございます。細田です。


さて、本日はタイトルにあるように自身も気に入って着用している


ラウンドタブカラーシャツについてです。お付き合いくださいませ。


今季も格好良いラインナップです。



Brilla per il gusto / ピンストライプ ラウンドタブカラー シャツ
価格:¥16,000+税
商品番号:24-11-1972-306


合わせ方や捉え方によって様々な汎用性を誇ります。


ということで

私なりのコーディネート考えてみました。




BEAMS F / SAVILE CLIFFORD グレンチェック スーツ
価格:¥106,000+税
商品番号:21-17-1694-264

personality / シルク 小紋柄 ネクタイ
価格:¥15,000+税
商品番号:21-55-0771-380

CROCKETT&JONES / COVENTRY セミブローグシューズ
価格:¥76,000+税
商品番号:21-32-0124-502

Brilla per il gusto / 2トーンリブ ロングホーズ
価格:¥2,000+税
商品番号:24-43-0037-377

MUNGAI / リネン チーフ
価格:¥4,000+税
商品番号:21-47-0847-367

ブリティッシュなイメージでコーディネートを組んでみました。ブルーのペーンが効いているので発色が良いブルーのネクタイが非常に合います。


コーディネート組んでいる途中に気がつきました。

全て欲しいアイテムです。笑

ネクタイをニットタイに変更し、足元をバタフライローファーにしたスタイルも格好良いかと思います。


いかがでしょうか。

ご紹介したアイテム1つでも取り入れて頂くと様々なスタイルに応用できるかと思います。


次回は

BEAMS F / SAVILE CLIFFORD ウールリネン ソリッド スーツ
価格:¥110,000+税
商品番号:21-17-1699-264

次回はこちらのスーツをご紹介します。

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

それでは銀座でお待ちしております。

3Fフロア TEL 03-3567-2224

ビームス 銀座 細田

ORDER FAIR 〜Recommended fabric〜

ビームス 銀座のブログをご覧頂きありがとうございます。こんばんは、細田です。

本日は私的な検討事項です。

お付き合い下さいませ。



ということで、絶賛開催中のこちら


<Custom Tailor BEAMS>オーダーフェア。


当店のディスプレイも特別仕様。



実は‥

私自身、2020年秋冬用に<Custom Tailor BEAMS>にてオーダーしたスーツが兎に角気に入っております。



そのため今季もスーツを作りたいと考えており、私の中で特に気になっている生地をご紹介。


まずはこちらのバンチより





〈Vitale Barberis Canonico(ヴィタルバルベリス カノニコ)〉のグレナカートプレイド。

目付けは410gで4ply。太い原毛を4本で撚ることで英国生地のようなハリのある質感となっています。




次はこちらのバンチより






〈William Halstead (ウィリアムハルステッド)〉はウール70%、モヘア30%。

目付けは330gですが、モヘア混のためハリコシがあり仕立て映えするかと思います。


どちらも長く付き合っていくことで体に馴染むことが予想できます。



既成品ですと、こちらもかなり気になっています。

BEAMS F / SAVILE CLIFFORD グレンチェック スーツ
価格:¥106,000+税
商品番号:21-17-1694-264



チェンジポケットにサイドアジャスター。

鮮やかなブルーが素敵です。

良いですよね。格好良いです。


いかがでしたでしょうか。

こうしてオーダーしたい生地やコーディネートのことを考えていると幸せな気分になりますよね。



次回は、私のオーダースーツ事情についてご紹介できればと思います。

自身が野球をしていたのでサイズ選びには一苦労です。

少しでも皆様の参考になればと考えております。


因みに、、



2021年2月26日(金)〜3月17日(水)までの開催です。



本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

それでは銀座でお待ちしております。


3Fフロア TEL 03-3567-2224



ビームス 銀座 細田

オススメのSALE品<BEAMS F>②

こんばんは。


ビームス 銀座の梶です。


昨日に続きSALE商品の中から

オススメ商品をピックアップしました。



BEAMS F / V.B.CANONICO リネンコットンシルク グレンチェック 3ボタンジャケット
カラー:ボルドー
サイズ:42〜52
価格:¥49,800+税
商品番号:21-16-1555-731

暑いのにまたジャケットです。笑



カノニコのグレンプレイド。

赤みがかったブラウンにブルーのペーン。



コーディネートはこんな感じ。

赤みがかった茶色を活かしてピンクのストライプのシャツを。

ジャケットよりも濃い色のプリントタイで引き締まった印象に。

くさい感じのジャケットなのでパンツは霞んだベージュではなく、クリーンなベージュをチョイス。

お決まりになってますが足元はスエードのタッセルローファーでしょうか。


ご参考までに。


是非掘り出し物を探しにいらしてください。


それでは「銀座」でお待ちしております。

復刻、新作、40周年。


こちらのブログをお読みの方々ですと、「40周年」というフレーズを聞いて、<BEAMS F>レーベルの事を思い浮かべて下さる事と思います。


では、来年の2019年に40周年を迎えるブランドはご存知でしょうか。実は私のブログでは以前にも触れた、日本を代表するブランドですね。『機動戦士ガンダム』シリーズです。洋服とは無関係で申し訳ございません。


もう間もなく、新作映画も公開される同シリーズですが、来年は40周年という事で、かなり幅広い展開が予定されています。中でも個人的に目玉なのが、『閃光のハサウェイ』の映画化ですね。余程のマニアでなければ知らないような作品で、シリーズの原作者である富野由悠季氏の小説があるだけの物です。私が読んだのはざっと30年前、まだ小学生でした。果たしてどのような形で現代に発表されるのか、今からワクワクしてしまいます。40年という歴史を背景に持つと、新作も復刻もあり、ファンとしてはより楽しめるもので、心を擽られますね。洋服も同じかなと思います。





こんばんは、石原です。





だいぶ冷え込んできた2018年冬、皆様をワクワクさせているであろうキャンペーンも25日で一旦終わりを迎えます。



と言うわけで、こちらも先日スタッフ梶がフォトログにてご紹介していたコートから。





先日に引き続き、<CARUSO>です。







先日ご紹介したようなダブルブレステッドのお品は、重厚過ぎて抵抗がある、そんな方々にはこちらのシングルモデルがお薦めですね。

CARUSO グレンプレイド3Bチェスターコート
カラー:ダークブルー
サイズ:42〜50
価格:¥148,000+税
商品番号:21-19-0389-210



青すぎないダークブルーの生地。癖の無いグレンプレイド柄が、クラシカルで良い味わいを添えています。

ターンナップカフ。





チェンジポケット。





バックベルト。


シンプルなシングルチェスターコートながら、押さえておきたいポイントはしっかりと押さえている。そんな1着ですね。生地違いでバリエーションもございます。




さて、ただいまのコートは10年程前の復刻。さらに面白いお品もございます。こちらは、最近展開を始めた新作ですね。

CARUSO ラップコート
カラー:ダークブラウン
サイズ:42〜48
価格:¥170,000+税
商品番号:21-19-0394-210

ファッション性が溢れているラップコートです。





フロントはボタンを廃したシンプルなデザイン。

バックルの無いベルトを、さらっと結んで頂く、まるでガウンの様なディテールです。





フロントのポケットもパッチ仕様。

ニットの上にさらっと羽織ると、決めすぎない感じで良さそうですね。




生地はブラウンのヘリンボーン。


裏面はブラウン無地になっていて、ダブルフェイスの表情を楽しんで頂けます。少しグレーがかったスモーキーなブラウンは、ブラックの様なモノトーンの色味とも相性が良いので、お薦めの組み合わせです。ぜひお試し下さい。





それでは、

見る前に跳べの心意気で、

ご来店お待ち申し上げております。


石原






11/25(日)まで開催しております。







↓インスタグラムもお願いします。

https://www.instagram.com/beams_ginza