時刻は深夜1時

こんばんは。
佐久間です。
みなさまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。
僕は先日ビームス 辻堂へお手伝いへ。
馴染みの方々、わざわざお越し頂きありがとうございました。
さて、最近は暑かったり寒かったり。
関東の空模様はなかなか安定しないです。
今から夏まで活躍間違いなしのこちら。
今夜はご紹介させて頂きます。

MOJITO SLEEPING SHIRTS ”1954” Bar.6.2
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-11-1255-697
そして生地違いのこちら

MOJITO SLEEPING SHIRTS ”1954” Bar.6.0
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥28,600(税込)
商品番号:38-11-1254-697
MOJITO大定番のABSHINTH SHIRT(アブサンシャツ)
僕の中でアブサンシャツに次ぐシャツがこのスリーピングシャツです。
きっとじわじわと欠かせない定番品となっていること間違いなし。(佐久間調べ)
ヨーロッパや東洋的なデザインモチーフのアイテムでしょうか。
個人的にはバンドカラーシャツよりも襟の高さがないので、より新鮮に見えます。
ネーミングからリラックスムード感じるアイテムです。
BEAMS PLUSでは2型ピックアップしています。
無地のカーキベージュ系のカラーはヘビーウェイトのリネン素材です。
透け感の全くないヘビーウェイトリネンは、秋冬にも使えるのではないかと感じます。
武骨な表情かつ、リネンの光沢も感じることができる。
そしてライトブラウンベースのストライプはコットン素材です。
オフホワイトとスティールブルーのようなカラーのストライプ。
スリーピングシャツをイメージするとやはりブルーストライプのコットンブロード地が真っ先に思い浮かびます。
対してこちらはアースカラー調の組み合わせなので、オーセンティックなチノ、デニム、ミリタリーパンツと汎用性のあるストライプではないでしょうか。
このスリーピングシャツ、ミリタリーやワークアイテムとの相性が良さそうなディテールが盛り沢山です。
見方によってはヘンリーネックやVネック、ノーカラーシャツのようなアイテム。
首裏や脇下に菊穴あり。
サイドのスリット、袖のステッチ。

スタイリングです。
Lサイズを着用しています。
シルエットに関しては、少し長めの着丈、身幅は比較的ゆとりがあります。
ただし、肩回りは大き過ぎないので、男性はもちろん、女性もぜひチャレンジして欲しい1着です。
僕のように痩せ型体型にもハマるMOJITOアイテムでないかなと思います。
まさに老若男女おすすめなアイテムなのです。
アクティブなショーツと合わせたスタイリング。
スリーピングシャツがどこか上品さも漂わせる。
シャツのインナーには同色のTシャツを着用し、統一感を意識しています。
着こなしのイメージですが、よりパジャマ感を演出するのであれば、インナーに白のTシャツを着用するかなと。
ワークな演出であればヘンリーネックのTシャツを合わせても良さそうです。
とそんなイメージしていると馴染みの方がたまたま着用。
記念に1枚。(Hさんご了承ありがとうございます!)
先日はスリーピングシャツを着用してこんなスタイリング。
この時はヘンリーネックのTシャツイメージで着用してました。
なぜこの写真、ここはどこ?というツッコミありそうですが(笑)
こちらがその答えです↓↓
https://twitter.com/beams_plus_/status/1520675734125105152?s=20&t=A6zCC4H_5uYkZcZz8DkJaA
いかがでしたか。
このように既成概念にとらわれず、着用頂くと幅の広いアイテムなのではないでしょうか。
夏のお供にスリーピングシャツ。
きっと欠かせないワードローブになることでしょう。
では、今夜もありがとうございました。
『BEAMS PLUSは眠らない』
明日もお楽しみに!
佐久間でした!