インディアンジュエリー放浪記 其の五十一 「新年初放浪→ビームス プラス サザン」

みなさん、こんにちは。

いつも通りの温かい目で、今年もよろしくお願いします。


今冬のインディアンジュエリーフェアは『ビームス プラス サザン』ことビームス 辻堂からスタートします。それに先立ってウインドウをフェア仕様にディスプレイ作成…となったらアノ千両役者の登場です。



この腰つきは…ついに仕上がってきたmoto特注のレザーベルト、モダンなプレートバックルは名工JHQ作、これぞ無二の逸品ベルト



脚立を登った瞬間に、生粋のディスプレイ職人の血が騒ぎ、一気に「ゾーン」に入ります



これまで、幾度となくファンの目をビームス プラスのウインドウに釘付けにし昨年のリミテッドストアではその手腕で売場設営を完全統率。一方で、嗜好の逸品を視界に捉えるやいなや、次々と豪快に手中に収めていく。富と名声を欲しいままにする、ディスプレイ職人衆の頂点。

Mimoto a.k.a.『頭領』

もう安心、全ておまかせです。



「まだか、早よ持ってこい!」ゾーンに入った頭領に煽られまくる『桑田レッドフォード』



見かねた職人衆の組合員『淳』が慌てて手伝いに加わる



頭:「高さはこんなもんか?どうだ?」淳:「はい、そうですね…」※すでに桑田レッドフォードはバックヤードに退散



ナバホラグ3枚と、トルソーにターコイズのネックレスとボロタイを掛けたら完成



コッテコテの人間模様とは対照的に、こざっぱりとした仕上がりのディスプレイでサザン4年ぶりのフェアを告知。ボクもそろそろ本格的にバックヤードにこもって検品等の準備にかかります。え?桑田レッドフォードが手伝ってくれるって?その心遣いは全く要りません、マチガイナク遠慮しておきます。


いよいよフェアは20日からです。ぜひ、気軽にご来訪ください。お待ちしております。


コヴァ ヤジー