皆様、こんばんは!
日曜日の25時。

BEAMS PLUS WEST のAll Night BEAMS PLUS は特番!
先週のブログでも少し触れさせていただきましたが、、、
お正月もご出演いただきましたKENNETH FIELD 草野さんと、これまた半年に一度の恒例となりました展示会にお伺いしたタイミングでの回です。
MCはBEAMS PLUS バイヤー カリスマ柳井と私。このコンビも初めてでございました。
いよいよ来月3月18日に発売が決まりました
『Chambray Shirts Book』。
草野さんが1番大好きで想い入れのあるアイテム。
数多くのアーカイブにはどんなストーリーがあるのでしょうか。
お正月特番に続き、本の内容を深く掘り下げつつ興味深いお話をたくさんしていただいております。
是非、皆様お聴きくださいませ!
そして私事ですが、先週は奥田民生のライブへ。
単独ライブは2年ぶり。
今回は過去をさかのぼっても初めての2公演連続で行ってきました。
1日目は京都、2日目は大阪。
セットリストも違い、座席も違いどちらも熱く盛り上がりました〜。
やっぱりライブは楽しいですね!
それでは、今週も張り切って参りましょう!
みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS !
今夜はこちらのお話。

BEAMS PLUS ストーキングジャケット!
先シーズン登場した新型ジャケットの一つ。
自宅で煙草を吸うときに着用されていたジャケットとして知られているのは言うまでもなく。
今着用するならば、やはりファッショナブルに楽しみたい。
それを叶えてくれるのがこのジャケットです。
ファブリックは、尾州産の強撚糸を使用しウォッシャブル加工を施しております。
軽くしなやかな風合いに仕上がり、軽快な着心地。
そして、このマッケンジーチェック。
ヨーロッパ由来のスモーキングジャケットに、この柄でより英国ムードが漂う一着になっていますね。
やはり煙草をふかしながら、リラックスする時に着用するジャケットですのでゆったりとしたシルエットが特徴的。
フロントがワンボタン、深いVゾーン
アームの太さや、肩幅、身幅などを見ていただくとそれを物語っています。
あとは装飾。
パッチポケットや
ターンナップされた袖口に配された紐飾りも象徴的なディテールです。
バックスタイル。
ベントも無く
裏地も付かない、一枚仕立て。
気軽に羽織れる理由は、各ディテールを見てもよく分かります。

エラリー大﨑は、Sサイズを着用しています。
彼のスタイルを考えば
普段であればタイドアップしているであろうスタイルが想像できますが、発色の良いカラーリングのボタンダウンシャツに首元を大きく開けて爽やかに。
パンツはテーパードが効いた、2プリーツチノ。
トップスに合わせて足元も軽快にこなしています。
マッケンジーに加えて、もう一つ。
ブラックウォッチもご用意しています。
深みのあるネイビーとグリーンが
リラックスウェアでありながら、エレガントな印象を与えてくれます。
シルバーのアクセサリーも映えますね。
私はMサイズをチョイス。
大人なカラーリングのジャケットですが、やっぱりリラックスして着用したい。
そんな思いから、ニットに着丈の長さが目を引くシャンブレーシャツをイン。
そして、パンツはやっぱりスウェットパンツで決まりです。
カジュアル感たっぷりな組み合わせにもしっくりくる、それがスモーキングジャケットなんですね〜。
では、今週はこの辺で。
来週もお楽しみに!
See you next week!
三谷
BEAMS PLUS 放送部、絶賛活動中!
無料配信アプリ 『stand.fm』をダウンロードしていただき、【プラジオ】で検索いただくとご視聴いただけます!
↓↓
月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一挙にご覧いただけます!
↓↓
〜皆様にお知らせ〜
私のプロフィールもしくはビームス 神戸のページにて
フォローボタンを押していただきますとタイムラインにビームス 神戸の情報、そして
お得なキャンペーンのお知らせが流れますので是非ポチりとフォローをお願い致します!
こちらから是非どうぞ!
↓↓