BEAMS PLUS ロードショー 第158夜

コヴ 2023.04.15

この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。

では、早速。


こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。

ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。

今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。


第158回目はこちら


『ファイブ・イージー・ピーセス』(1970)

監督:ボブ・ラフェルソン

出演:ジャック・ニコルソン / カレン・ブラック / スーザン・アンスパッチ / ロイス・スミス / ラルフ・ウェルト

あらすじ:

石油採掘場で働くボビーは恋人と同棲しているもののフラフラと不安定な生活を送っていた。ある時、恋人の妊娠が分かると同時に疎遠だった父親が倒れた事を知り、実家に帰るのだったが……

1960年代後半から1970年代にかけて多く作られた「アメリカン・ニューシネマ」の代表作の1本です。

「アメリカン・ニューシネマ」らしく淡々と主人公のボビーの日常が描かれていき、特に盛り上がる事もなく話が進んでいきます。

最初に観た時には正直全く意味が分からず面白くなかったのですが、今回は最初に観た時よりもアメリカについて知る事が多くなった事と詳しい解説を見れたのでやっと意味が分かりました。タイトルの意味も解説されています。

しかしどんなに解説を聞いても、後追いの自分には当時のアメリカ社会全体の雰囲気や空気感は想像するしかないのは残念です。

今の時代から見ると理解が出来なくても、当時なら「これは自分の話だ!」と思う人も沢山いたのではないかと思うと、ただ1本の映画として観るのではなくその国の国柄や作られた時代の事まで調べてみるとより理解が深まったり、捉え方が変わってくるのもとても面白いと感じました。

この作品を観た後に動画サイトにアップされている解説動画を観て頂くと分からないところがクリアになったり、理解が一歩進むと思うのでお勧めです。

主人公のボビーが普段着ている多分コットンツイルかナイロンツイルと思われる生地を使用した小ぶりなショールカラーのブルゾンも良いのですが、石油採掘場で働いている時に着ているチェックのシャツも良い雰囲気ですね。



それではBEAMS PLUSのご紹介です。

こちらです。



ビームス プラス / ネル チェックプリント ワークシャツ
カラー:レッド、イエロー、ブルー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-11-0041-139

1940年代のワークブランドのシャツをベースにしたワークシャツです。ペンポケット付きのチェストポケット、2枚袖の仕様、袖口のパイピングの処理、各部で変更しているステッチ等、ディティールに拘ったシャツです。

使用しているチェック柄はオリジナルで作成しチェストポケットには柄をバイアスに使用しています。

チェックの柄はプリントなので、着用、洗濯を繰り返していくと着用している方それぞれの掠れや退色が出てくるので、より愛着が湧いてくるのではないでしょうか?

これからの季節は一枚で着たり、ヘンリーネックのTシャツに羽織って前を開けて着れますし、秋冬はインナーとして活躍すると思います。

かなり色も鮮やかで手触りも柔らかいので、気になった方は是非店頭で試着して頂ければと思います。



それでは『ファイブ・イージー・ピーセス』お楽しみ下さい。