BEAMS PLUS ロードショー 第207夜

コヴ 2024.03.23

この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。

では、早速。


こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。

ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。

今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。

第207回目はこちら


『1922』(2017)

監督:ザック・ヒルディッチ

出演:トーマス・ジェーン / モリ―・パーカー / ディラン・シュミット / ケイトリン・バーナード / ボブ・フレイザー

あらすじ:

ある男がホテルの一室である告白を書き始めた。そこに記されていくのは男の1922年に行った妻殺しとそれにまつわる恐ろしい体験だった……

この作品はスティーブン・キングの同名小説の映画化です。

今ある農地と家畜を保持する為に妻殺しを行った夫のウィルフレッドとその息子のヘンリーが罪の意識から徐々に崩壊していく様を描いています。

多分、罪の意識からの幻覚なのだとは思うのですが、視聴者としては彼を追い詰めていくものは本当に幻覚なのか?それともこの世ならざるものなのか考えてしまいます。

映画全体のタッチはホラー映画なので暗いですが気軽に観られる作品だと思うので、サクッとホラー映画を観たい時にお勧めの作品です。

それでは衣装を見ていきましょう。

主人公のウィルフレッドと息子のヘンリーは基本、農作業用のオーバーオールを着ているのですが、その中で面白い描写がありました。

確か作業途中で近所の知り合いが訪ねてきた場面だったと思うのですが、ウィルフレッドが外でおもむろにオーバーオールを脱ぎだします。いきなり来客の前で脱ぎだすのでビックリしていると下にはスペンダーで吊ったフルレングスのパンツを履いていたんです。

オーバーオールとは元々は汚れを防ぐ為の作業服なのできちんと考えればおかしくはないのですが、初めて見たので驚いたのと同時に凄く納得してしまいました。

他にも劇中で着ているシャツのほとんどがスタンドカラーなのですが、当時のシャツの主流が襟が汚れたら取り外しが出来るデタッチャブルカラーのシャツだったからだろうなとか想いながら観るのも良いと思います。


ここからはBEAMS PLUSのアイテムを紹介します。


ビームス プラス / ミル スモック ナイロン カモ プリント
カラー:ベージュ、オリーブ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-18-0460-791

空母の甲板上で作業する海軍のカタパルトオフィサーが着用していたカラフルなユニフォームがベースです。

プルオーバーでかなり身幅に余裕のあるサイズ感で、撥水機能もありますので重ね着をした上からも着る事の出来るライトアウターとしても重宝すると思います。

素材はナイロンタフタでミリタリーモチーフのカモフラージュ柄をプリントしており、こちらは1670万色という数の色を表現出来る国内のメーカーのインクジェットプリンターを使用しています。

そして同じ生地を使ったミリタリーパンツと


ビームス プラス / ミル オーバー パンツ ナイロン カモ プリント
カラー:ベージュ、オリーブ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-24-0249-139

未だ入荷していないですが、ショートパンツもありますのでセットアップでの着用もして頂けるアイテムです。

こちらのスモックとオーバーパンツは既に入荷しておりますので、お近くの店舗にお問い合わせ頂ければと思います。


それでは『1922』お楽しみ下さい。

コヴ