マンマミーヤなDOWN JACKET

皆さん、こんばんは。


本日のレーベルブログを務めさせて頂きます

マンマミーヤ 田口です。


拙い文では有りますが、是非最後までお付き合い下さいませ!




本日ご紹介させて頂くアイテムはこちらです。

BEAMS PLUS/Expedition Down Jacket
カラー:オレンジ、ブルー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥74,800-(税込)
商品番号:38-18-0576-139

今年の新型Down Jacketです。

昨年に続き、ヘビー級アウターの登場。

今年私はビビッと、電撃が走りました。。。


ボリューミーで丸みのあるフォルム、絶妙なカラーリングが目を引くデザイン。

そしてなんと言っても最大の魅力は、数ある素晴らしいダウン群と比較しても、圧倒的な「軽さ」!



それもそのはず、世界に誇るJapan fabric。

高機能素材を輩出している北陸の生地メーカーの生地を使用していて、

縦糸、横糸両方とも中空糸(名の通り中が空洞になっている糸)ナイロンの25D(デニール)で作ったスペシャルファブリック。


そしてそのナイロンタフタ素材は、美しい艶の光沢、パリッとしたハリ感もあり、スポーティーなアイテムながら上品さも感じられる仕上がりです。


また、中綿にはアメリカの「アライド フェザー ダウン」社800フィルパワーの復元力を保つ高品質なダウンを使用しております。

これほどのダウン量を使用して、この軽さをキープしているのは本当に凄いことです。


フードは収納型。

収納といえば、巾着袋付きでパッカリングが出来る仕様になっています。


内側にも大きなポケットがございますので、そのポケットに巾着を忍ばせておくと、いざと言う時に使えます。

かなり暖かいので、すぐにしまえると便利ですよね。


とは言え、ボリュームがすごいのでタタむのは一苦労。。。汗


そして、撥水加工をしていますので、急な雨には多少対応出来るかと思いますが、、、

ダウンは水に弱いので、雨が降ってきたらしっかり雨を凌いでくださいね!


裏面にはシレー加工という、生地の気密性を高める加工を施していますので、暖かい空気を逃がさない、または風を侵入させない効果がありますので、非常に暖かいです。



実際に私の愛車の、日本製ベスパことHONDA「ジョルカブ」で約5分位のスーパーに行った時、風の侵入は確認出来ませんでした!

確かに立証済みです。(※寒さの感じ方に個人差はございます。)


とにかく軽くて暖かい!これに尽きるアイテムですね。


それから個人的にとても気に入っているディテールは、打ち合わせのボタン使い。

まずスナップボタンの形状も小さくて刻印など何もない、質素なパーツ使い。

そして、zipperも無く簡略化されたデザイン。手袋を付けたままでもパパッと脱げますね。

当時、軽さも追求したのでしょうか?




深めな独特な打ち合わせ。

風や雨の侵入を防ぐ計算でしょうか?

様々な事を妄想。。。


そしてそして配色も堪りません!

(こちらがブルー)



何度悩んだことか。。。

ブルーとオレンジのこの2択はなかなかの悩みの種。

裏地がブラウン系のカラーなので、どちらも渋さの感じられる大人カラーですが、、、

うーん。。。


そして最終的には、オレンジに私は決めました。




オレンジと言っても少しブラウンの様なカラーなので、手持ちのearth color系のアイテムとのコンビネーションも間違いない。

苦渋の決断を致しました。。。



NANDAKANDA〜♪

思いが強すぎてかなりの文章量になりました。


あまり人と被りたく無い派ですが、非常にオススメです!

軽さ、暖かさを求めている方は間違いなくご納得して頂けるはず。


「今週のマンマミーヤな一枚」



この写真は何かと言うと。。。

先日とあるお客様と話していた時に

「娘が僕の服を勝手に着て行くんですよぉ」
と嘆いていた(いや、喜んでいた?)事から

「是非写真みたいです!」と言って、ブログで使わせて頂きました。


高校生の女の子がBEAMS PLUSの洋服を好んで着てくれている事にビックリ。


最近BEAMS PLUSのLOOK BOOKに女性モデル起用していたりと、女性が着るBEAMS PLUSが個人的にもかなり「カッコいいなー!」と感じる次第です。


親子でシェアするなんて、そんな心温まるストーリーに感動!泣

そんな今週の一枚でした〜


ご協力頂いたK様、有難うございました!

マンマミーヤ!


田口