織と柄の妙。遊び心ある大人のワークシャツ。

与那嶺 凜 2025.05.14

皆様こんばんは。


時刻は深夜1時となりました。

この時間は、BEAMS PLUS WEST 与那嶺のALL NIGHT BEAMS PLUSをお送りいたします。


GWも明け、5月も半ばに差し掛かろうとしています。日中は半袖でも過ごせるような日も多くなってきましたね。

とは言え、朝晩はまだ冷えるし袖モノは手放せない、、、と言うよりそもそも暑い季節になっても長袖を手にとってしまうのが我々の性ではないでしょうか?

長袖をグッと腕捲りして着用したいんですよ。


というわけで、本日はそんな着こなしも推奨したい、これからの季節をゴキゲンに過ごせる長袖シャツのご紹介。


まずは写真から。


WORK Classic-fit Polyester Dobby Patchwork Print
カラー:P/W
サイズ:S,M,L
価格:¥38,500(税込)
商品番号:38-11-1353-791

独特の柄が目を惹く、ビームス プラスのワークシャツ。


オーセンティックなワークシャツのデザインは、1940年代のものをベースに作り込まれています。


"らしさ"を放つのは、フロントに配された2つのポケット。フラップ付きのパッチポケットは、まさにワークシャツのそれ。

しかも、、、



左はダブルポケット仕様。

フラップを開けずしてもポケット利用が可能です。

これからの季節なら、こちらにはやはりサングラスを収納したい。



力強いダブルステッチ縫製や


裾の空環仕上げなど、往時のワークシャツらしいムードが満載。


そして何よりやはり


この柄がイイ。

インクジェットプリントにより表現された複雑な柄は、ワークウェアらしからぬ?独特のオーラを放つ。


まるで和柄?民族調?そんなイメージも抱くキルト柄。インクジェットプリントならではの奥行きのある色合いで、パッチワーク風でありながらしっかりとまとまっており、着用し易い。


さらに写真だとわかりづらいのですが、このシャツはかなり表情豊か、、、

実はプリントによる柄表現だけではなく、、、


わかりますでしょうか?

よく見ると、生地そのものにもドビー織による織柄が。


裏から見ると、こんな感じ。

ドビー織による幾何学の織柄に加えて、インクジェットプリントによるパッチワークなキルト柄、、、もはやアート!?

非常に立体感・奥行きのある豊かな表情はこうして生まれていたのです。普通じゃない柄表現、非常に刺さります。



スタイリング画像です。

軽めのシャツアウターのようなイメージで着用してみました。ゆったりめのクラシックフィットなので、着こなしの幅も広いです。


冒頭で触れたように、これからの季節も着用していきたい。となると、やはり重要なのは素材感ですが、、、

軽量でストレッチ性のあるポリエステル素材を用いており、かなり快適な着用感です。

これなら夏はTシャツにさらりと羽織って大胆に腕捲りをするスタイルもかないます。


以上、いかがでしたでしょうか。

暑くなるとどうしてもTシャツスタイルが多くなることもありますが、是非長袖シャツで快適に楽しく、ファッションを楽しみましょう。


それではまた次回。

最後までお読みいただきありがとうございました。