「KNIT POLO」made by GOSEN

皆様こんばんは。

マンマミーヤ田口です!

いつもBEAMS PLUSのレーベルブログをご覧頂きありがとうございます。

本日は私マンマミーヤがお届け致します!

最後までご覧頂ければ幸いです。




本日ご紹介するアイテムはコチラ。


BEAMS PLUS/Knit Polo Hemp
カラー:LT.GREY BLACK BEIGE D.GRN NAVY
サイズ: S、M、L、XL
価格:¥30,800-(税込)
商品番号:38-02-0050-156

はい、もう皆様お馴染みですよね?

ニットの名産地、新潟は五泉市で生産されている今季の新型ニットポロとなります。


ニットは生産上「水」を沢山使用するため

名産地には良質な水が付きものなんです。


新潟五泉市の「五泉」と言う名称も、

五つの湧き出る泉、または

五つの川筋から出来た五川

など諸説ありますが、いずれにしても

山々に囲まれ、雄大な自然環境から生まれた水に関係した由来となっているそうです。


(2025年2月五泉駅にて)

特に糸の染色の段階では、沢山の水を使用しています。

釜や専用の機械でジャブジャブ、ジャバジャバと大量の水(お湯)で様々な工程をこなしながら生産されていました。

良質な水は粒子が細かく、染まりやすい性質との事。


(工場見学させて頂いた「共同精練染色工業株会社」

今回のこちらのニットポロは

ヘンプ(大麻)素材を使用しています。


リネン、ヘンプ、ラミーなど様々な麻素材がありますが、ヘンプの特徴としては

リネン、ラミーとほとんど性質は似ていますが、より強度が有るためロープなどにも使用されている素材です。

その為硬さが有り、シャリ感を感じるタッチ感です。


12ゲージ編みとハイゲージながらヘンプの双糸使いのこちらの生地は、上品ながらもナチュラルな風合い、少し無骨にさえ感じる表情感になっています。



BEAMS PLUSにはもってこいのニットポロだと、感じざるを得ません。


実際に着用しておりますが、夏でも快適に着用できる事間違いない素材感。

決して薄い生地感では無く、程よい肉感ですがやや透け感もある程。

汗をかいてもすぐに乾きそうです。


フィッテングはスタンダード。

身長170センチ痩せ型の私はMサイズでゆったりと着用。

裾リブのテンションは、しっかり止まる感じがちょうど良いです。


なんといってもカラーバリエーションも豊富。



私は着用しているグレーに決めました。

ベージュを足したような微妙なニュアンスのグレー。最高に良い色です。

その他の色も捨て難いですが。。。



軽装の季節。

Tシャツだけのスタリイングは正直味気ないので、スポーツコートや羽織のインナーも勿論ですが、「いっちょ着」としても勝負できる襟付きのポロ。

カノコよりも上品見えするこちらのニットポロは非常におすすめです!

今後も五泉の動向には要チェックですね!


【今週のマンマミーヤな一枚】


こちらも新潟は十日町「あてま高原リゾートベルナティオ」の一室。

先日こちらのホテルのサービスやホスピタリティなどを体験しに研修に行って参りました!

実は溝Dとも一緒でした。。。(汗)

とにかく周りの景色よし、スタッフの方々のおもてなしよし、ご飯の味よし、などなど。

ビジネスホテルしか普段泊まらないので、部屋の大きさにテンション上がりました。笑

2025年は新潟に縁が有ります。

また新潟に訪れたいマンマミーヤでした。


田口