BEAMS + ロードショー 第20夜

コヴ 2020.08.22

いつもblogをご覧頂ありがとうございます。

初めまして、ビームス 大宮 スタッフのコヴと申します。

この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。

では、早速。


こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。

ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。

今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。


第20回目はこちら


『ジャージー・ボーイズ』(2014)

監督:クリント・イーストウッド

出演:ジョン・ロイド・ヤング / エリック・バーゲン /ビンセント・ピアッツァ / マイケル・ロメンダ / クリストファー・ウォーケン 

あらすじ:

大ヒットしたブロードウェイミュージカルを基に映画化した作品。1960年代に大人気だった「ザ・フォー・シーズンズ」の光と影を名曲と共に描いていく。


皆さんも一度は聞いた事のあるであろう「シェリー」、「BIG GIRLS DON’T CRY / 恋はヤセがまん」、「WALK LIKE A MAN / 恋のハリキリ・ボーイ」、「CAN’T TAKE MY EYES OF YOU / 君の瞳に恋してる」等の今も残る名曲を出した「ザ・フォー・シーズンズ」結成からのストーリーを実際のミュージカルの俳優を使って描いています。

特に「CAN’T TAKE MY EYES OF YOU / 君の瞳に恋してる」は色々なミュージシャンにカヴァーされているので今でも有名ですが、個人的に20年くらい前に働いていた古着屋でずっと「CAN’T TAKE MY EYES OF YOU / 君の瞳に恋してる」を筆頭に「ザ・フォー・シーズンズ」が流れていてずっと聴いていたので、あの当時の事を思い出したりしてグッとくる映画でした。

全くこの映画とは関係無いですが、最初の舞台がニュージャージー州で、主人公がイタリア移民で、マフィアが絡んでくる話と言うと「ザ・ソプラノズ」を思い出したりしました。シーズン6まであるのですが、面白いのでこちらもお勧めです。

さて、またここからは映画の衣装を見ていきましょう。

主人公のフランキーは勿論、他のキャラクター達も50年代なのでほとんどがオープンカラーのシャツを着ています。その上にはショート丈のブルゾンを着て、テーパードの掛かったパンツを穿いています。ビームス プラスの商品でコーディネートするならまずはこちら


ビームス プラス / オープンカラー ストライプシャツ
カラー:ブラウン、ブラック
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥14,000+税
商品番号:11-11-6203-139

このシャツの上に


ビームス プラス / ウエポンチェックプリント ジップ ブルゾン
カラー:チャコールグレー、ライトブラウン
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥32,000+税
商品番号:11-18-5546-803

このブルゾンを羽織って、パンツは


ビームス プラス / 2プリーツ デニムパンツ
カラー:インディゴ
サイズ:XS,S,M,L,XL
価格:¥13,000+税
商品番号:11-23-0554-578

なんて如何でしょうか?

しかしこのコーディネートだとコスプレの様になってしまうという心配のある方はブルゾンをカーディガンに変えて頂いたり、パンツをコーデュロイやピケの5ポケットに変えて頂くとスッキリした印象になりコスプレ感も無くなるのではないでしょうか?

他にもストライプのニットやスウェードのブルゾン等、格好良いアイテムも多数あったので、いつも以上に衣装に注目して観てもらうのも良いかもしれません。

映画としても面白い作りになっていますし、名曲が沢山出てくるので、観終わった後にサウンドトラックを聴いて頂くとより曲に対する思い入れも深くなるのではないでしょうか?

色々な楽しみ方の出来る映画です。


それでは『シャージー・ボーイズ』どうそお楽しみ下さい。



コヴ