初めまして、ビームス 大宮 スタッフのコヴと申します。
この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。
では、早速。
こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。
ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。
今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。
第52回目はこちら
『ブルックリン』(2015)
監督:ジョン・クローリー
出演:シアーシャ・ローナン / エモリー・コーエン / フィオナ・グラスコット / ドーナル・グリーソン
あらすじ:
1951年アイルランドより移民としてニューヨーク、ブルックリンに移り住んだ女性の成長の物語
珍しく時候の話からしますが、4月に入り新生活が始まる時期ですよね。生まれ育った故郷を離れて、新しい土地での生活がスタートしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
(因みに自分は生まれも育ちも東京で働いているのも関東圏なので、全く知らない土地に移り住むという経験がありません。)
本作ではアイルランドからの移民として船でアメリカにやってきた一人の女性「エイリッシュ」の話です。言語は通じるものの知り合いも全くおらず、職場にも寮にも馴染めずホームシックになってしまう。しかし色々と勉強をし、恋をする事で少しづつ成長し強くなっていきます。
しかしある出来事が切っ掛けで一時的にアイルランドに帰る事になるのですが、違う国での生活を知ってしまった彼女は今まで感じていなかった故郷の懐かしさや居心地の良さを感じつつも閉鎖的で他人の噂ばかりの悪い所も見えてきてしまいます。
そして最後は……。
一人の女性が強く成長していくとても素敵な話でした。
ここからはいつもの様に衣装を見ていきましょう。
主人公のエイリッシュの衣装を見ていくとブルックリンに来た時には故郷アイルランドを象徴する様な「グリーン」の物を着ている事が多いのですが、アメリカに馴染んでいくうちに他のカラフルな色の物を着る事が多くなっていきます。
それは多民族国家であるアメリカに馴染んでいく様にも感じました。
また洋服だけではなくメイクもする様になり、どんどん自信が付くと共に洗練されていくのも感心しながら観ていました。こういう部分でも成長を描けるのは面白いと思います。
ビームス プラス的に注目したいのはエイリッシュの恋人のトニーの恰好です。設定が1950年代なのでもちろん着ているシャツは開襟シャツです。しかし今回はその上に着ているブルゾンに注目したいと思います。こんな感じのブルゾンです。
ビームス プラス / レーヨンジャカード フロントジップ ブルゾン
カラー:グレイ、ブラウン
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥37,400(税込み)
商品番号:11-18-5723-139
冬の寒そうな時期にも着ているので生地はもう少し厚手だとは思いますが、こちらは春用なので一枚仕立てでサラリと着て頂けます。上の写真だと分かりづらいかもしれませんが同色の糸のジャカード織りで柄を織っているので派手にはなりませんが、しっかり主張もあるクラシックなブルゾンに仕上がっています。
また別の場面では仕事用のシャンブレーシャツにブルー系の太いパンツを履いているのが格好良いのですが、その組み合わせにぴったりなパンツがあるのでそちらも紹介したいと思います。
こちらです。
ビームス プラス / ミリタリートラウザー ヘリンボーンツイル
カラー:ホワイト、カーキ、オリーブ、ネイビー
サイズ:XS,S,M,L,XL
価格:¥17,600(税込み)
商品番号:11-23-1437-791
このパンツはミリタリーをベースにはしてはいますが、ワークスタイルにもしっかりハマるパンツだと思います。このパンツにワークシャンブレーは土臭くなってしまうので、シャンブレーのボタンダウンを合わせて貰うと良いかもしれません。
シャンブレーのボタンダウンシャツも紹介しておきます。
ビームス プラス / シャンブレーボタンダウン シャツ
カラー:シャンブレー
サイズ:XS,S,M,L,XL
価格:¥14,300(税込み)
商品番号:11-11-5721-139
まさに国を超えて新天地で新たな一歩を踏み出し成長していく主人公の姿に共感する方も多いと思います。今の時期にピッタリの作品ではないでしょうか?
それでは『ブルックリン』お楽しみ下さい。
コヴ