時刻は深夜1時

こんばんは。
BEAMS PLUS の佐久間です。
いつもご清聴ありがとうございます。
店舗での最終出勤日だった9月18日。
たくさんの方がシャンブレーシャツにミリタリーパンツでご来店頂きました。
そう言えば佐久間に写真撮らせて下さいって言われた方。
是非最後までご覧下さい。
さて、まだまだ慣れない日々。。。
特にノートパソコンを持ち運ぶのが慣れません。
まわりはどうしているのか?
見てみると。
STANDARD SUPPLYのラージデイパックやデイリーデイパックを使用しているスタッフが多いです。
今夜はラージデイパックに、新色の追加があったのでご紹介させて頂きます。

STANDARD SUPPLY LARGE DAYPACK
カラー:ベージュ、ブルー、パープル
価格:¥24,200(税込)
商品番号:38-61-0041-131
僕は今ラージデイパックが欠かせない存在になっています。
何故かというと僕のパソコンが17インチだからです。。。
そんなグラマラスサイズなノートパソコンも。
ラージデイパックなら収まりました。
もともと心配性の僕は荷物が普段から多く。。。
もはやこのサイズがスタンダードなサイズになりつつあります。
ちなみにもともと定番として展開していたモデル。
デイリーデイパックと比べてみると。
わかりにくかったので背丈の似たスタッフ二人に並んでもらいました。
左がラージデイパック、右がデイリーでいぱです。
ここからはラージデイパックの特徴を。
生地はコットン×ナイロン。
少し光沢感があり、撥水性もあります。

実際に大雨の日に10分ほど背負って歩きました。
この日の外はこんな感じでした。
シューズやパンツはもちろんこの状態。
それでもこのタオルでサッと拭き取ると内側までの浸透はなし。
傘指していれば大雨でも個人的には問題なかったです。
そして背面には取り外し可能なパッドが付きます。
パソコンや書類を持ち歩く場合に重宝します。
そして底面にもパッド付きます。
これがある事で底の沈みを軽減してくれます。
その他にも、折りたたみ傘や水筒を入れるのに便利なポケット

外付けのポケットや両サイドに付いたポケット、ジップやハンドルのレザー使いなどは以前ご紹介させて頂いたデイリーデイパックと同様です。
ぜひ改めてこちらもご参照下さい↓
https://www.beams.co.jp/blog/beamsplus/55553/
カラー展開はアウトドアブランドを彷彿させるベージュ、ブルー、パープル
少し濃いパープルのカラーはアウトドアスタイルからジャケットにも相性が良さそうだと思い購入。
クラシックな生地使いに、完成された型、そして日常使いに適した気の利いたディテールがラージデイパックの魅力。
それぞれのライフスタイルに合わせて、デイリーデイパックとラージデイパックの魅力を感じてみて下さい。

ここからは前回の続きをちらり↓
https://www.beams.co.jp/blog/bph/92165/
ちゃんと有言実行しました。
例のブルー シャンブレーシャツ×オリーブ ミリタリーパンツ
これに賛同して頂いたたくさんの馴染みの方。
本当にありがとうございました!
承諾頂いた方(顔写さない事を条件に了承頂いた方も)、順不同でどうぞ!

もちろん他にもたくさんの方も、台風の中、顔見に来て頂きありがとうございました!
そしてまだまだこれからも宜しくお願い致します。
では、今夜もありがとうございました。
『BEAMS PLUSは眠らない』
明日もお楽しみに!
佐久間でした!