グラマラス企画のアワードジャケット

佐久間 直樹 2021.11.18

時刻は深夜1時



こんばんは。

BEAMS PLUSバイヤー佐久間です。

いつもご清聴ありがとうございます。


先日のプラジオでグラマラス藤井とNick丹羽の放送で気になっていた『移民の歌』の定食。

気になっていたミックスフライ定食。

実際にオーダーしてきました!

黒はんぺんフライとからあげ×2の定食はカレーを差し置いて頼む方が多いのも納得。

サクッと軽い食感。

みんな大好きな下味がしっかりしたから揚げに大人な黒はんぺんフライのコンビネーションにノックアウトです。

飲み物もついて900円。

おすすめです。



今夜はスタイリングからいきましょう。



アワードジャケットにスウェットパーカ、フランネルシャツ。



2プリーツのチノにスニーカー、ベースボールキャップ。



スタンダードなアメカジスタイル。

いつ見ても色褪せません。


そうです。

和製英語ではスタジャン。

こちらのブランドが料理すると。。。



REMI RELIEF × BEAMS PLUS 別注 Corduroy Award Jacket
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥61,600(税込)
商品番号:38-18-0194-671


約3年前にREMI RELIEFのカスタムオーダーイベントでリリースしたアワードジャケット。

この時に大好評だったものを記憶していたのか。

ビームス プラス 原宿のグラマラス藤井が企画会議に持ち込んだのがきっかけ。


〈スウェットシャツと相性抜群なアメカジ系アウターとして提案するアワードジャケット。秋冬のアスレチックスポーツジャンルのアウターとして最適かと。〉

~グラマラス藤井の企画書より~


そんな企画をベースに編集し、よりREMI RELIEF ”らしさ” を加えるのであれば?と考えました。


そこで出来たのがコーデュロイ素材×インディゴです。

細畝の柔らかなコーデュロイ素材にインディゴ染を施すことで、なんともブランドらしい雰囲気に。



リブまでインディゴ染を行い、出来るだけシンプルに見えるように意識。

袖部分の素材切り替えもなし、セットインスリーブ、ボタンまで同色で統一、フェードした雰囲気があり、スポーティ過ぎない見え方もポイントです。







コーデュロイの粗野な表情を活かし、年代関係なく、僕の今シーズンハマっている”サラッと羽織れる”アワードジャケットが出来ていると思います。

サラッと羽織れるポイントは他にも。

ダイヤキルトの薄中綿入りです。

アワードジャケットと聞くとヘビーな印象を受けますが、こちらはヘビー過ぎないのが好みです。



内ポケットが付き、よく見るとさり気なく刺繍が。

アワードジャケットらしく様々なスポーツにまつわる刺繍が施されています。

このブランドのアウターにはこういった裏地まで楽しめるポイントも多いので是非ともチェック頂きたいところ。







そしてこのブランドと言えば洗練されたシルエット。

BEAMS PLUSスタッフは『レミフィット』と呼ぶのはリスナーの方もご存知かもしれません。

今回は腕回りはすっきりしたシルエットながら、身幅はレミフィットの中ではゆとりはある方だと思います。

REMI RELIEF別注アイテムで以前リリースしていたアワードジャケットよりも着丈を2センチほど長く設定し、スマートなフォルムで着用出来ます。



ここでスタイリングを振り返ってみましょう。

僕が着用しているのはXLです。

普段はREMI RELIEFはLサイズを着用する事が多いですが、今回は2プリーツのワイドシルエットなパンツとバランスを整える為にXLをチョイスしました。



合わせるアイテム、着込む量など。

それによって選ぶサイズを考えるのも楽しいですね。


スウェットシャツと相性抜群なアメカジ系アウターとして提案するアワードジャケット。

秋冬のアスレチックスポーツジャンルのアウターとして最適かと。

まさしくグラマラス藤井が発案したアワードジャケットがリリースしました。

是非お試し下さい。



では、今夜もありがとうございました。

『BEAMS PLUSは眠らない』

明日もお楽しみに!

佐久間でした!