皆様こんばんは!
本日は清野よりブログをお届け致します。
先週は雪が降るなど、まだまだ冷え込む日が多いこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか?!
スティーブン・セガール主演の映画の劇中で「備えあれば憂いなし」という言葉が口癖の敵役が出てきます。当時はさほど気にしていなかったのですが、最近はカバンの中に雨具やダウンベストなどを仕込なまいと不安になる程に。笑
備えて良かったと思った姿を写真に収めておりますので、その様子はブログの最後に。
まだまだ寒い日が続いておりますが、春はすぐそこ!
本日は一足先にショーツのお話を。

KENNETH FIELD Guide ShortsⅡRIP STOP
カラー:OLIVE
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥29,700-(税込)
商品番号:38-25-0134-066
皆様、"今年こそは!!"という方が多いのではないでしょうか?!
<KENNETH FIELD>の"OUTFITTERS"ラインのアイテムでございます。"OUTFITTERS"ラインのアイテムはデザイナーご自身の趣味嗜好やその時の気分が反映されるシリーズ。ファッションというよりはツールとしての機能を考慮されたウェアたちです。
いわばデザイナーご自身が欲しいアイテムという事です。
またデザイナーご自身でフィールドテストする事もありアイテムにバックボーンを感じれるのが個人的には大好きです。
今年の生地はコットンリップストップ。
これまでもコーデュロイ、ヘリンボーンなど変進開花が楽しめる生地でした。
今年の生地も履いて洗ってを繰り返した分だけリップストップの格子が浮いてくるのを想像すると、今から楽しみです。
このパンツの1番と言ってもよいポケットディテール。シガーチューブやボトルが入るポケット。財布やケイタイなど無問題です。
写真ではサングラスにカードケースを。
フラップの裏にはジップポケット。
ロングウォレットが入るほどの大きさでカバン入らずかと。
そして反対側。
所有している前モデルは仕事の時にはこんな感じになります。
ボールペンにメジャー、バンダナ等。
バンダナが入っているポケットは仕切りが付いており、、、
収納力抜群です。
両サイドフラップはベルクロが付いているので内容物の落下も気になりません。
バックポケットもフラップ、ベルクロが付いております。注目していただきたいのは、ポケットの口に入るシャーリング。モノをしまう際、取り出す際にポケットに手が入れやすくフィールドテストを経て付いたディテールなのでしょうか?!笑
気になる…。
各ポケットにはマチも付いているので、モノを入れすぎて型が崩れてしまうような事もないかと。
何故今回このタイミングで紹介なのかと言うと在庫が少ない。そして毎年問い合わせが多いからです。去年のモデルは僕も買い逃して悔しい想いをしました。今年は清野も前のめりに在庫を見ています。
気になる方はお早めに。
前モデルですが、
温かくなるとこのシリーズのショーツで素足にモカシンが定番のスタイル。
今年はコットンリップストップの生地の変化を楽しみながら、熱い夏を乗り越えたいなぁと思っております。
気になる方はぜひ一度お試し頂ければと思います。
お気軽にお問い合わせください。

そしてこちらが、冒頭に話した写真。
地元に着いたら、まさかの雪。
カバンにしまっていたコートを出して、カバンの上から羽織る。
全く濡れずに帰宅成功。カバンの中には必ずコート入れてます。。
雪の中での自転車にはロングビルが視界を守ってくれます…。
ダラダラと申し訳ないです。
それではまたお会いしましょう!!
清野
LINEのやり取りができる様になりました。もちろん清野が直接返答致します。些細な事でも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。(※返信にお時間が掛かってしまう場合がございます。あらかじめご了承下さい)
↓画像をタップ頂きます友達追加からメッセージお待ちしております。
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑

↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します