おすすめの粋な柄シャツ

丹羽 望 2023.04.20




皆様こんばんは。

4/19(水)深夜25時

オールナイト ビームス プラスの時間

です。



先日久しぶりに“デュアスロン”を

達成?しました。自分だけの休日の

過ごし方で、前半はスイミングを

後半はサウナを...という2種目で

“デュアスロン”と呼んでいます。

ちなみに移動にMTBを使えば

“トライアスロン”です...

はい。くだらないですね。

失礼致しました。



さて

今回はこちらです。


ビームス プラスのリネンギンガム

ボタンダウンカラーシャツです。




BEAMS PLUS / リネン ギンガムチェック ボタンダウン シャツ
カラー:ブルー、ネイビー、ブラック
サイズ:XS,S,M,L,XL
価格:¥14,300(税込)
商品番号:38-11-0358-139


ビームス プラスでは定番になっている

ボタンダウンカラーシャツ(以下BD

シャツ)。基準の型をベースにして

様々な生地を纏ったモデルをリリース

しています。


シーズンならではの生地はその時の

方向性やカラーリングを反映。

そしてその一方で、長く継続している

モデルも数多く存在します。

言わば定番です。

新作&定番の絶妙なバランスは

ビームス プラスならではかも。

exciting&standardでしょうか。

(何処かで聞いた事があるような?)

そしてリピートで複数のBDシャツを

揃えてくださった方のワードローブも

そんなバランスに仕上がっていたら

幸いです。


さて、今回は後者の定番シリーズから

紹介致します。


ギンガムチェック。

ミニマムな単色チェックの

代表格ですね。


程よい軽さのコットンブロード(平織)を

ベースにした物は世界中のブランドが

取り扱っていると思います。

マドラス、タータン等多色づかいの

柄はもちろん大好物ですが

最小限なやり方でチェック柄が

表現されているギンガムには

子供の頃から惹かれ続けています。

粋なチェック柄だと思います。

当然ながら、これまで様々なブランドの

ギンガムチェックシャツを買い集めて

きました。何枚あっても飽きません。


余談ですが、スポーツコートの

袖裏も...


ギンガムチェック調です。


余談の余談になりますが

INDIVIDUALIZED SHIRTSの

トランクショーでは自らの“エゴ”を

表現したギンガムチェックシャツを

何枚もオーダー...以下略。



実はビームスプラスでは、その代表的な

ブロードの他、ツイル(綾織)、そして

オックスフォードをベースにした

ギンガムチェックをラインナップして

います。

店頭が渋滞しそうな勢いですが

更に今回のリネンが加わっています。


リネンはコットンと比べて、肌触りが

サラッとしているのが特徴です。

気温が上昇し、汗が出やすい季節も

乾きが早めで快適です。


そしてこのモデルの柄域はやや大きめ。

この柄とリネンのシワ感が組み合わさると

夏らしい清涼感が特に強く感じられます。


普通にジャケットに合わせるだけでも

生地のシワの強さが良い塩梅に。







もっと気温が上がれば腕まくりして

ショーツと合わせるのも良いですね。


ちなみに

これでブラック× ホワイトの

ギンガムチェックというキーワードで


4バリエーションになります。

一番下が今回紹介したリネンです。


ミニマムで粋なチェック柄のシャツ。

エイジレスで皆様に似合うはず。

おひとついかがでしょうか。

是非、ご検討ください。



私の

最近の...recently...


冒頭で触れた件です。


千代田区立スポーツセンター

水深深めのクラシックなプール。

500m×3セット+α泳ぎます。


そして

台東区東上野にある寿湯。

実はビームスジャパンと協業した事が

あります。

クラシックな外観ですが、サウナと

水風呂が2種類あります。

デュアスロン...おすすめです。




最近の...recently...その2


ポーランド産ウォッカの名品

“SPYLITUS”(スピリタス)

グリーンが効いたラベルが美しいです。

スカッと爽やか96度。

火気注意ですね。



以上、今週もおつきあい頂き

誠にありがとうございました。

では、また来週。



ビームス プラス 原宿

丹羽 望





< Instagram >



↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見られない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑