この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。
では、早速。
こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。
ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。
今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。
第182回目はこちら
『ハーレム・ナイト』(1989)
監督:エディ・マーフィ
出演:エディ・マーフィ / リチャード・プライヤー / レッド・フォックス / デラ・リース / ジャスミン:ガイ
あらすじ:
1918年のニューヨークのハーレム。孤児だったクイックはクラブの経営者のシュガー・レイに育てられ、彼の右腕となる。そんな時に悪徳刑事と組んだギャングのボスが無茶な要求をしてきて……
エディ・マーフィが監督、脚本、出演、製作総指揮を行った作品です。
監督、脚本がエディ・マーフィなのでもっとコメディ要素が強いのかと思いましたが、意外とノワール映画やブラックスプロテーション映画の雰囲気もあり良かったです。
黒人というと奴隷のイメージがありますが、北部の黒人は商売に成功した裕福な実業家もいたのだと思い出しました。そしていくら成功していても差別はあり、搾取の標的になってしまいます。しかしこの映画ではしっかりと落とし前をつけていて最後は溜飲が下がりました。
またこの映画の音楽監修がハービー・ハンコックで劇伴も格好良いですし、エンドロールではルイ・アームストロングでしっかり締めています。是非、サントラも併せて聴いていただくとより楽しめるのではないでしょうか?
それではいつも通り衣装を見ていきましょう。
物語のスタートは1918年ですがメインの時代は1930年代で、カジュアルな恰好をしているキャラクターは出てきません。ほとんどの人物が正装まではいきませんがかなりドレスアップした格好をしているので、そのゴージャスな衣装を見て頂くのが良いと思います。
ちなみの第62回アカデミー賞の衣装デザイン賞にノミネートされているそうです。
ここからは今週のBEAMS PLUSのアイテムの紹介を使用と思います。
今週も前回同様に自分が実際に買ったこちらのアイテムを紹介しようと思います。
ビームス プラス / カラーヒッコリー ミリタリー ユーティリティ トラウザーズ
カラー:マスタード、オリーブ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥33,000(税込)
商品番号:38-24-0217-791
ベースの形は今までも取り扱っているミリタリー ユーティリティ トラウザーズで通称「ベイカーパンツ」と言われるモデルです。ただのベーカーパンツではなく前後のポケットをそれぞれダブルポケットにする事で小分けして物を入れられる様にアップデートされています。
レングスも少し短めにする事により修理をせずに直ぐに着用して頂ける様になっています。(ちなみに自分はどんなパンツでも裾詰めが必須です。)
今回、自分が一目惚れしたのはインディゴをベースにしたカラーヒッコリーの生地で、フェード加工をしているのでパンツだけ目立つ事もなくコーディネートに取り入れられると思います。
共地のショールカラージャケットもあるので、気になった方はお近くの店舗に問い合わせて頂けばと思います。
ビームス プラス / カラーヒッコリー ミリタリー ショールカラー ジャケット
カラー:マスタード、オリーブ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-18-0382-791
それでは『ハーレム・ナイト』お楽しみ下さい。
コヴ