ネップのハーフコート

みなさんこんばんは。

深夜1時になりました。

All NIGHT BEAMS PLUSの時間です。

木曜日担当のしゅうじがお送り致します。


週に1回このブログを書いておりますが、書くごとにどんどん寒くなりますね。

アウターはまだ早いですが〜、ニットはまだ早いですが〜

なんて言ってられないくらい朝晩の冷え込みは厳しくなり始めました。


ということで、立て続けにニットをご紹介しておりましたが今週はとうとうアウターをご紹介。


こちらです。


BEAMS PLUS / ウール ヘリンボーン ハーフコート
カラー:gray,brown
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥39,600(税込)
商品番号:38-19-0017-803

はい。コートです。

もうそろそろ必要ですよね?お探しの方も多いはず。

近年ひざ丈ほどのロングコートが非常に人気で、店頭にもバリエーション豊富にご用意しております。


しかし、本日紹介するのはハーフコート。

お尻が隠れるくらいの比較的短めなコートです。


個人的にはもうロングコートは飽きてきたので、これくらいの丈が気分です。

オシャレ過ぎないというか…やりすぎ感がないというか…

うまく言葉が出てきませんが(笑)なにかと「ちょうどいい」感じがしてお気に入りです。


素材はネップ混のウールヘリンボーン。


「ネップ」とは、糸の紡績工程の中で繊維がからまり合うことでできる小さな「節」や「かたまり」のことです。

リネン・コットン・ウールのような天然繊維を使用した商品で多く見られます。


本来「たまたま」できた節があるまま生地を織ることでその節が生地表面に出てきてネップが生まれ、

素材本来の風合いを引き立たせた素朴な雰囲気の生地となります。(リネンシャツ等)

しかしこのコートのネップはその性質を逆手に取り、意図的に節を作り出すことで素朴な風合いにしています。

こうしたネップが入ることで表面に凹凸が生まれ、ナチュラル&カジュアルな雰囲気に仕上がります。

ビシッと格好つけ過ぎない、

ヴィンテージのような少しクラシックな雰囲気とも、

可愛さのあるカジュアルな雰囲気とも取れる独特な雰囲気に仕上がります。


そんなハーフ丈&独特な雰囲気の生地を使ったこのコート。

要約すると、どんな服とも相性が良いです。笑


ということで着てみました。

まずはタイドアップしたスタイル。


私、171cmでMサイズを着用。


ヴィンテージのコートのような幅広なフィットなので、何を着ててもガバっと羽織れます。


次はタートルネックのニット。


タートルネックに上質な素材のキレイなロングコートもいいですが…デイリーユースで気を遣わずにこれくらいが「ちょうどいい」と個人的には思います。


最後はパーカー。


キャップ、パーカー、チノパン、スニーカー。

ごくごくカジュアルなスタイルにガバっと羽織る。

これくらいが…


「ちょうどいい」です。

…ちょっとしつこかったですね(笑)


さて、いかがでしたでしょうか?

言い方は悪いかもしれませんが、

気を遣わず、

雑に、適当に、

着ていただけるコートかと思います。

もちろん良い意味で。

毎日着る服や登板回数の多い服って案外そういうものだな〜と思い当たる節、どなたもあるんじゃないでしょうか?(節だけに…)


はい。ということで本日は以上となります。

週末はさらに冷え込む予報なので是非こちらのコートもご検討ください。

それではまた来週。