「武骨」じゃないカバーオール。


みなさんこんばんは。深夜一時となりました。

ALL NIGHT BEAMS PLUSの時間です。

木曜担当のすずき しゅうじがお送りさせていただきます。


先日のプラジオを聞いて、

ビームス プラス 原宿のニックこと丹羽 & ビームス プラス 有楽町のMr.IVYこと鈴木の熱量に当てられ、行ってまいりました有楽町。


今回はスーツをオーダーしてまいりました。

出来上がりが非常に楽しみです。


ぜひともプラジオお聞きください。非常におもしろかったです。笑


さて、本日ご紹介するのはChore Jacket。

「チョアジャケット」と読みます。

日本のファッションでは、「カバーオール」という呼び方のほうが馴染みがありますね。


ここ1〜2シーズン、クラシックアウトドアやワークをルーツとしたいわゆるヘビーデューティなアイテムが人気で、

カバーオールのような武骨なアイテムはその象徴で、今のムードにピッタリなアイテム。

ですが…BEAMS PLUS流のアップデートが施されています。

こちらです。




BEAMS PLUS / コットンキャンバス ミリタリー チョア ジャケット
カラー:Natural,Beige
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥27,500(税込)
商品番号:38-18-0159-791

アメリカのヴィンテージミリタリーアイテムをベースに、ドーナツボタンやポケット位置など大まかなディティールや雰囲気は残しつつ、

爽やかなコットンキャンバス生地に落とし込んでおります。


ちなみに…オリジナルに近いものも。


BEAMS PLUS / ヘリンボーン ツイル ミリタリー チョア ジャケット
カラー:Charcoal,Olive
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥27,500(税込)
商品番号:38-18-0158-791

こちらも型は同じです。こちらについてはまたの機会に。


話を戻して…

ベースとなるヴィンテージは一言で言えば武骨。

「ヘビーデューティ」という観点から見れば素晴らしい雰囲気ですが、

こちらのジャケットは柔らかなコットンキャンバス生地を使うことでマイルドな印象に。


カラーもNatural、Beigeと春らしく爽やか。

個人的には武骨なコーディネートよりもストライプシャツやハイゲージニットなどと合わせたキレイめなコーディネートがオススメです。


このように生地を変え、雰囲気を変えることで、現代的な着こなしを楽しめるのがBEAMS PLUS流のアップデートですね。


さらに、ポケットワークにも工夫が。


胸ポケットはペン差し付き。向かって右側はスマートフォンがしっかり収まりそうです。

そしてフロントのパッチポケットには…


内側にジップポケットをつけてアップデート。

フラップのないポケットは物を落としがち…

自分はスマートフォンをここに入れていて、トイレで座ったときにポケットから落ちてしまったことがあります…


貴重品はこのジップポケットでしっかり保管しましょう。

クラシックな見た目は崩さずに現代的なポケット。

見た目に差は生みませんが、実際に着て生活するとこういった部分が着心地の一部として実感できます。


最後にコーディネートを。

グリーンを基調に春らしく。


個人的に気に入っているミントグリーンとの組み合わせ。

武骨…ではなく、こう着たい雰囲気のカバーオールです。


次にビームス メン 渋谷のバイトリーダー藤野。

彼もこのカバーオールを見て爽やかなカラーリングで合わせたいと思ったらしく、


ホワイト、ベージュで合わせた軽めのコーディネート。

一つ一つのアイテムは男臭めですが、こういったカラーリングで合わせると軽さが出て良い雰囲気です。


さて、今週はこの辺で…

あれ、Beigeは?とお思いのリスナーの皆様。鋭いです。

ビームス メン 渋谷ではお取り扱いがなくお取り寄せでのご案内となります…


「試着申込み」をご利用いただくことで、取り扱いのない全国のBEAMS各店でもご試着可能ですのでぜひご利用ください。


武骨じゃないカバーオール。オススメです。

それではまた来週。