2型同時リリースです!

佐久間 直樹 2022.09.29

時刻は深夜1時



こんばんは。

佐久間です。


先日は自宅の和室にある畳を全て一度外して掃除したり、防虫対策したり。

父親に手取り足取り教えてもらいながら、家の管理について勉強中です。



うれしいお便りも届きました。

先週末に発売したこちら。

実際に使って頂いているのがわかると非常にうれしいです!

ありがとうございます!

↓プラジオリスナーから届いた写真


詳しくは先週のブログもご覧下さい↓↓

https://www.beams.co.jp/blog/beamsplus/116702/


それでははじめていきましょう!

『佐久間直樹のAll Night BEAMS PLUS!!』



さて大分過ごしやすくなってきた最近。

9月30日リリースのこちらを今夜はご紹介していこうかと。


カラーが目を惹くアノラックとラガーシャツ?

動物刺繍も印象的。

まずはこちら。


MOUNTAIN RESEARCH × BEAMS PLUS / 別注 Sports Shirt
カラー:バーガンディ、グリーン、ブルー
サイズ:S,M,L
価格:¥33000(税込)
商品番号:38-11-0076-249

ラガーシャツ?いや、こちらは”Sports Shirt”

ラガーシャツの原型となったと言われるモデルです。

地厚なコットンツイル素材を使用。

首回りのヘリンボーンテープはスポーティな印象を持ちます。



十字に走ったステッチも特徴的です。

そのほか肩回りや肘部分も真っすぐ。





裾と袖部分に同様の補強布が付きます。



ゆとりのあるシルエットはスタイリングの幅も広がりそう。



そして”Anorak"



MOUNTAIN RESEARCH × BEAMS PLUS / 別注 Anorak
カラー:レッド、ブルー
サイズ:S,M,L
価格:¥55000(税込)
商品番号:38-18-0119-249


発色の良いREDとBLUEの2色展開はどちらも裏地と大きな引手のホワイトがまさに好配色。



ポリエステル×コットン素材に同色のパーツ使い。





袖口は同色のマジックテープ。



僕の中だとクラシックというより、どこか懐かしい。ハイテク感はもちろんなく、気負わず着用できる。

丈はお尻が隠れるぐらいの長さです。ドローコードは防風性を高めるだけでなく、着丈の調整をしても良し。

重厚感もないので夏以外は活躍するでしょう。

フロントの大きなポケットに、左右のポケットはカンガルーポケット仕様。



大き目のフードは引っ張って調整可能。



使用することはあまりないかもしれませんが、裾裏についた紐は前身頃のボタンに付けることでバタつきを抑えます。






スタイリングはユニバーシティムードを意識したスタイリングを2つ。

まずはSports Shirt



アドベンチャーシャツにミリタリーパンツと無骨なアイテムながらカラーリングでそう見せないように。







続いてAnorak



デイパックにスニーカー。首元を開き、ドローコードも絞らずに、少し気の抜けた雰囲気に。






そして!

みなさまお馴染みでしょう。カリスマ柳井の登場です。

この度、BEAMS PLUSバイヤーとして新たにチーム入りしました。



AnorakとSports Shirtをレイヤード。

トラウザースに敢えての素足履きスニーカーはクライミング途中に一息ついたシーンを想像してしまう(僕の勝手な妄想です)

ウエストと裾のドローコードの絞り、首元の開け方。

着こなしの参考になります。









いかがでしたか。

物欲マックスで発売日ラッシュ突入です。

ちなみに少し大きめに入った刺繍は、山で見かけたことのある刺繍を入れているとか。


気になる方はプラジオの放送もチェックです。



https://stand.fm/episodes/62a1996c6428b50006c348a8



では、今夜もありがとうございました。





『BEAMS PLUSは眠らない』




明日もお楽しみに!





佐久間でした!