大胆なパッチワーク!アメリカンな仕上がりです。

みなさんこんばんは。時刻は深夜1時となりました。

ALL NIGHT BEAMS PLUSの時間です。


本日は木曜担当すずき しゅうじがお送りさせていただきます。

さて、早いもので来週はもう12月…

11月は比較的暖かい日が続きましたが12月は例年よりも寒いという予報が出てました。

そんな寒い時期は暗めなカラーリングが多めになりがち。ということで本日はこちらをご紹介。


BEAMS PLUS ジャカードチェック ガイドシャツ
カラー:パッチワーク
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥28,600(税込)
商品番号:38-11-1699-139

ネイティブ柄と3種類のチェック柄で構成されたパッチワーク柄。


この色柄の雰囲気。非常にアメリカンですね。大好きです。

こういったアメリカンなパッチワークの服は、本来裏面の凸凹が着心地を下げる…というところまでがワンセット。

ですが…


こちらは実際にウール生地をパッチワークしたものではなく、ジャガード織りでパッチワーク風に柄を表現しています。

なので裏面はこの通り。継ぎ目がございません。


シームレスで快適な着心地です。

と、いうことは重ね着も当然しやすくなります。

さらに寄って見ると。

ウールの暖かみある表情と鮮やかな色彩が秋冬らしくて非常に良いですね。


今回採用された型は「ガイドシャツ」型。

BEAMS PLUSでは定番型なのでご存知の方も多いはず。ライトアウターとしても、インナーとしても、非常に使い勝手のいい作りです。

コーディネートとともにご紹介。


インナーにBEAMS PLUSのミリタリーライナーフリースを入れてアウター使い。

今回はちょっと変化球なアイテムをレイヤードしましたが、ニットやスウェットなどもオススメです。


クラシックなチェックやネイティブ柄は、私の所属するBEAMS MEN SHIBUYAのウッディな内装との相性も抜群です。


続いてこちら。


このコーディネートではインナー使いに。クレイジーアランニットカーディガンとクレイジー柄同士でコーディネート。


シャツとしてはかなり厚手なので、着る場合はインナー薄めで大丈夫そうです。シャツだと思って着ると暑すぎます…笑

ウール100%のジャガード織り=ウールの織物なので、ニットくらいの感覚でコーディネートを考えるのが良いのかも。


それでは今週はこの辺で。今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました!