END. & Clarks ORIGINALS & BEAMS PLUS

佐久間 直樹 2023.11.24

時刻は深夜1時



こんばんは。

佐久間です。


今夜ご紹介するの特に社内スタッフからの連絡が絶えず問い合わせが多かったこちら。


まずは頭領による圧巻のウインドウディスプレイを。

ビームス プラス 丸の内にてご覧いただけます。



日本ではまだ認知度は高くないかもしれないですが、イギリス ニューカッスル発祥のセレクトショップです。

https://www.instagram.com/endclothing/


僕自身、行けたことがないのですが、度々巷を賑わせているのをメディアを通して目にしてきました。

今回のコレクションはディレクター溝端(MZO)が仕込み、シューズのみならず、ウェアも含めたコレクションとしてリリース。

その中でもシューズ以外で僕がゲットしたアイテムにフォーカスを充ててご紹介させていただきます。


まずはこちら。


END. × Clarks ORIGINALS × BEAMS PLUS / Leather Capshoulder Down Jacket
カラー:グリーン
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥88,000(税込)
商品番号:38-18-0516-139

リアルスウェードが存在感抜群のダウンジャケット。

まず驚いたのがショルダー部分に大きく取られた牛革のスウェード。ハギがないのでフロントからバックスタイルまできれいに映ります。



スウェードのカラーはシューズとのマッチングもまた良し。

ボディの生地はコットン×ナイロンのいわゆる60/40(ロクヨン)クロスです。ただ、ロクヨンクロスと言えど、緯(ヨコ)糸に太い糸を使用することでムラ段のように見え、スウェードの存在感にも負けない雰囲気に仕上がっていると感じます。

モデルベースはキャップショルダーのブルゾンをダウンジャケットのスタイルに落とし込んだか。はたまたショルダー部分に大胆な切替が特徴的なアウトドアブランドのダウンジャケットやマウンテンパーカも連想できます。

ディテールをチェックすると、フラップポケットにハンドウォーマーポケット、左胸にジップポケットが付きます。





また腰裏部分にも実はポケット。これが収納力もあり、冬の外出時に活躍する好きなディテール。



ゴールドのドットボタンもクラシックムードを感じます。袖リブもドットボタンを留めると防寒性が高いです。また裾部分にドローコードも付いているので、絞って丸いシルエットを強調することでよりキャップショルダーのブルゾンらしい着方をするのも良いかと。

そして着てみるとわかるネックの高さ。これがまた良い。そして各所にアクセントとなっているワッペン。



デフォルトで付いている4つのワッペンがまたアクセントになっています。



テーマであるSKI-CLUBが目を惹きながら、さり気なく3社のブランドネームも入っています。



ただ個人的にはそこまでブランドネームが主張することはないので、シューズを同じブランドで合わせなくても良いでしょう。


僕がLサイズを着用しています。



アウターをメインにグリーン×ベージュのカラーリングでスタイリング。



お尻まで隠れる着丈の長さが大人っぽさも感じます。



カリスマ柳井もLサイズを着用。



スウェットパンツにフード付きニットのレイヤード。



キャップショルダー風に絞った雰囲気もまた良し。



そしてもう1着がこちら。



END. × Clarks ORIGINALS × BEAMS PLUS / MIL Jersey Fleece Ski Trek Man Print
カラー:ベージュ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥33,000(税込)
商品番号:38-18-0517-139

モデルはBEAMS PLUSで毎年完売を繰り返しているMIL Jersey Fleece

ヨーロッパミリタリーのライナーがベースになっているこちらは本コレクションとの共通性も感じます。

オリーブやブラックはミリタリームードが強いですが、クラークスのイメージのあるベージュカラーに、スキートレックマンがエンブロイダリーのようなサイズで散りばめられています。



これによりアウトドアムードを感じる仕上がりに。

裏を見ると起毛した薄手のフリースが貼られているようなイメージ。



ストレッチ性も強く、ついつい休日に着用頻度が高くなってしまうアイテムです。

袖リブには指ぬきもついているので自転車に乗るときなども活躍。



今回はインナーフィッティングで使用したかったので、Mサイズをチョイスしました。



体にフィットするサイズ感なので防風性も高められます。

ツイードジャケットのインナー使いもバッチリ。







そして個人的に欠かせないのがこちら



END. × Clarks ORIGINALS × BEAMS PLUS / 2 Pack Rag Socks Ski Trek Man Intarsia knitting
カラー:グレー
価格:¥6,380(税込)
商品番号:38-43-0046-479

BEAMS PLUSクルーはお馴染みのラグソックスをベースに靴下の中に絵を描きました。



雪山から下っているスキーヤーに木やシカがチラッと覗く。今回のテーマカラーでもあるグリーンが程よい主張となっています。

この絵がきれいにでるようにインターシャ編みでグリーンの部分にはグレーの糸が見えないようにしています。

足にやさしくフィットするラグソックスは無地のリブソックスと2足セット。パッケージも今回の特別仕様となっています。

寒い冬も足元からテンションが上がる1足。是非こちらもお試し下さい。



いかがでしたか。


ビームス プラス 丸の内の店内も少し。



スウェットやニット、パッチワークライクなセットアップ。細畝の上にスキートレックマンがプリントされた2プリーツトラウザース…





BEAMS PLUSのプロダクトが盛り沢山です。

もちろんシューズも。







是非、合わせてチェックしてみてください。


では今夜のワンショット。

24年春夏シーズンの社内スタッフ向け説明会を開催しました。

全国のBEAMS PLUSスタッフが集まり、ワイワイガヤガヤしながら説明会?とは思えない1日でした。



なんだかスタッフも盛り上がっててくれそうでうれしい1日でした。


では、今夜もありがとうございました。









『BEAMS PLUSは眠らない』









明日もお楽しみに!









佐久間でした!