時刻は深夜一時。
ALL NIGHT BEAMS PLUSの時間です!

日付変わって12月24日。
イヴです!!!
ほとんどの方がこの土日に素敵なクリスマスを過ごすことでしょう。
テラスモールも盛り上がっております。
さて、そんな本日はこちら!
ここ数年定番でリリースしているEXPEDITION PARKA。
様々なブランドがこの名前を使ってリリースしていますが、EXPEDITION=探検と名がつくくらいなので、各ブランドで1番暖かい&ボリューミーなアイテムにこの名前をつけるイメージ。
そしてこれがBEAMS PLUSのEXPEDITION PARKA。
型は昨年に引き続き70年代のヴィンテージからサンプリングした型を使用し、各部位のフィッティングを現代的に微調整。
裾を絞ったVer。
そして横から見ても‥
このボリューミーなボディには「ALLIED FETHER DOWN」社の高品質な800フィルパワーのダウンを採用。
フロントを開けても全然暖かいです。
(当日の最高気温10度)
そしてBEAMS PLUSとしては、ただただヴィンテージをそのままサンプリングして再現したわけではありません。
素材は「中空糸」(マカロニのように中心が空洞の糸。)を使用したナイロンタフタ素材。
この素材、めちゃ軽いです。手触りも非常に滑らかでスッベスベです。
ヴィンテージライクな表情と、現代的な表情どちらも兼ね備えた素晴らしい質感。
さらに、フロントポケットにも一工夫。
ジップ&ボタンの二重ポケット仕様。
そして‥内側にも袋ポケット!!
これめちゃくちゃ大事です。
外に2×左右。内に1×左右。計6ポケット付いています。まさにカバンいらず。
そしてフードも隠れたポイント。1枚目と同じ写真ですが、顔がすっぽり覆われる大きさです。
横から見てみると、
完全に顔が埋もれています。どんなにさむくてもヘッチャラです。ヘルメットを被れるくらいのゆとりがあるので、風が強い時は紐で絞って脱げないように調節必須。
それでは最後にサイズ色別で。
MANGO/Sサイズ。
KALE/Mサイズ
RASPBERRY/Lサイズ

Sはスッキリ着るサイズ感。
インナーにスウェットやニットを着てもSで問題ないです。
が、ブレザーを着ることも多いのでインナーに重ね着することも考えるとMが1番使いやすそう‥‥
だけど、Lサイズのオーバー感も好き‥‥
悩みます。色も悩みます。
‥‥今のところKALE/Lサイズが第一候補です。
みなさんも悩みましょう。
それではまた来週。今週もお付き合いいただきありがとうございました!