まいど!
グラマラス藤井やで!
大盛況のインディアンジュエリーフェアが終わりました。
御来店頂いた皆様、有難うございました!
僕は僕で、お目当てのものがゲット出来ましてホクホクしております。
そして、次に手に入れたいモノもイメージしながら。。
あ、名古屋で会うことになるのか。。
さあ、今週も始めさせて頂きます!
第44回、グラマラス藤井のAll Night BEAMS PLUS!
まずは、先週のプラジオ プレイバック!
(画像をタップもしくはクリックで番組ページに飛べます!)
先週の放送に関しては、コチラを聴かずして!ということで。
いよいよ、今週末に迫ったLIMITED STORE at NAGOYAについての情報がドバドバと。。
逆に一回の視聴で覚えきれるのか!?というところではありますが。笑
それくらいには大ボリュームの内容となっております。
行く事を決めている方も、お迷いの方も、まずは一度聴いてみて下さい!
では、本題へ参りましょう。
今週、僕から紹介するのはコチラ!

BEAMS PLUSより。
新たに入荷したシャツを。
アドベンチャーシャツといえば
毎シーズン、生地を変えながら登場している
BEAMS PLUSにおいての人気品番。
この秋冬シーズンも幾つか作られている中で
早速、入荷してきたモノがあったので
紹介させて頂こうかと。
生地はコットンとナイロンの混紡素材。
しっかりとした生地感ですが重くはなく、ザラザラとしたタッチ感のリップストップ。
コットン×ナイロンのリップストップ、、男心をくすぐるミリタリー由来のラギッドな生地の代名詞的存在。
製品染めならではの乾いた表情もまた、惹かれますね。
ディテールカットを幾つか用意しました。
順に紹介させて頂きます。

特徴的な左身頃を、その上部から。
春夏シーズンにリリースされてている半袖のモデル(通称、アドベンチャーシャツⅡ)では内側にメッシュ生地を使用しておりますが、コチラは共生地でダブルヨークデザインのみの仕様に。
その下にあるポケットは、このデザイン。
フラップを開けたら、その下に小さな多目的ポケット。
ココには皆さんお好きな何かを収納して頂ければと思います。
1番よく挙がるアイテムは、ワイヤレスイヤホンですかね。
右側のポケットワークはシンプルに。
(とはいえ、コチラも存在感はありますが。)
そして、これは僕の好きなポイントで
小さめな襟のデザインが良いんです。
こうして襟を立てても、キザにならない。
というか、このアイテム自体がキザではないのか。
着こなしのワンポイントとしてもオススメ。
フィッティングは、ゆったり目の作り。
僕が長袖Tシャツ一枚の上に、Lサイズでこの感じ。
季節の変わり目などの羽織物としては、最適なサイズと生地ではないかと。
ちなみに、最初に写真を載せておりますが
オレンジとチャコールグレーは、少量の在庫です。(特にオレンジは。)
気になる方は、お早めのチェックを。
では、恒例のスタイリングサンプルへ。
まずはエラリー大﨑から。
セージをミリタリーこなしで。
デザインもアウトドアベースなので、すんなりイメージ出来ますね。
全体的に濃いめな色を組み合わせており
その色合いがまた良い具合、流石です。
こういう渋いのが好きな彼。
では、その反対側にいる僕。
鮮やかなブルーの一点突破。
爽やかで視認性の高い色合いがアウトドア由来のデザインと良いマッチング。
ミリタリーパンツと合わせても、この色なら男くさくなりすぎない!はず。
それくらいの方が、僕らしいかな?と。
生地も色も、シーズンレス。
これを半年着続ければ、春には良い風合いが出ているのでは??
百聞は一着に如かず。
では、、
そろそろ締めに向かいましょうか。
当ブログの締めコーナー!
その名も『シメメシ』
今回は、コチラです!

新喜楽 / 寄せ鍋定食(卵抜き)
価格:¥1,210(税込)
夏といえば、サッパリとした物を。
とは思いつつも食べたくなるのが新喜楽。
ここの鍋のスープが本当に美味しいんです。
というか、このスープを飲みにきていると言っても過言ではない。
実は追加で山椒を更に加える事も出来る(確か55円で。)らしく、それはそれで今度チャレンジしようかと。
寄せ鍋って、良いですよね〜。。
海の幸も山の幸も食べられるし、それぞれの良い味が一つにまとまっていて。。
身体に良いものを取り入れているな〜、と食べながら実感しています。
呑んだ次の日とか、更に良さそうな。笑
メニューも豊富なのですが、僕の隠れ推しメニューでした。
来週の『シメメシ』は何処へ??
また来週、お会いしましょう!
グラマラス藤井
BEAMS PLUS 放送部、絶賛活動中!
無料配信アプリ 『stand.fm』をダウンロードしていただき、【プラジオ】で検索いただくとご視聴いただけます!
↓↓
月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一挙にご覧いただけます!
↓↓