この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。
では、早速。
こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。
ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。
今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。
第243回目はこちら
『チャイナタウン』(1974)
監督:ロマン・ポランスキー
出演:ジャック・ニコルソン / フェイ・ダナウェイ / ジョン・ヒューストン / バート・ヤング
あらすじ:
ロサンゼルスの私立探偵のジェイクは「モーレイ夫人」の夫の身辺調査を行う。その後、調査対象であるホリス・モーレイが何者かに殺害され、依頼をしてきた「モーレイ夫人」も別人だった事が判明する。ジェイクは事件の真相を究明しようとするがある大きな陰謀とある家族の秘密に迫っていく……
この作品も「フィルムノワール」と言われるジャンルの傑作の一つだと思います。
私立探偵が知らず知らずの内に大きな陰謀に巻き込まれ、善悪の判断のつかない女性(ファムファタール)に翻弄され、後戻り出来ないような思いもよらないところに行きついてしまう。
典型的な話でもあるのですが、それだけではない色々な要素が絡みついて本当に面白いですし、哀しくもある話でした。
これはネタバレをしない方が良い作品だと思うので詳しい事は書きませんが、是非、観て頂ければと思います。
この作品を観ていてふっと思い出した日本の作品がありまして、今回はそれも合せて紹介しようと思います。
作品名は「ヌードの夜」という石井隆監督の作品で、やはり私立探偵が主人公の話です。
この石井隆監督は「天使のはらわた」、「GONIN」などのシリーズを撮られている監督で、劇画漫画家でもあります。
今観ると正直、平成感のある映像なのですが、これも哀しい話で印象に残っています。結構残酷なシーンもあるので、その様な描写が苦手な方は厳しいかもしれませんが未見の方には他のシリーズともにお勧めしたいです。
ではここからはいつも通り衣装を見て行きましょう。
どうしてもこの1940年代という時代はスーツスタイルやジャケットスタイルが基本なのでスーツの紹介になってしまうのですが、主人公のジャック・ニコルソン扮するジェイクのスタイルは映画全編を通して格好良いと思います。
今このままの格好をしようとすると毎回言っていますがコスプレに近くなってしまうのですが、しかしこの様な着こなしが似合う男になってみたいといつも思っております。
それでは今週のBEAMS PLUSのアイテム紹介です。
ビームス プラス / ダブルジャカード シェブロン シャギーカーディガン
カラー:グレイ、ブラウン、グリーン
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥27,500(税込)
商品番号:38-15-0199-048
毎シーズン好評のシャギーニットカーディガンの新柄が登場しました。
今シーズンは「シェブロン柄」でこのシェブロンとは山型が繰り返されるジグザグの縞模様の事で、フランス語で軍服の腕章の山型腕章やジグザグ模様に似ていることから命名されたそうです。
使っている素材はナイロン、モヘヤ、ウールの混紡素材でとても柔らかで温かみのある生地に仕上がっております。
ボディパターンはゆとりがあるので、重ね着をしてもストレスなく着用していただけます。
一枚でも存在感がありますし、レイヤードしてインナーとしても使っていただきやすいので、長い期間重宝して頂けると思います。
こちらも既に入荷していますので、是非、問い合わせいただければと思います。
それでは『チャイナタウン』お楽しみ下さい。
コヴ