10年ぶりの新作時計!?

佐久間 直樹 2024.12.06

時刻は深夜1時



こんばんは。

佐久間です。

今夜はこちら。


BEAMS PLUS / TYPE-P24
カラー:ブラック、セージグリーン、オリーブ
価格:¥25,300(税込)
商品番号:38-48-0025-707


まずは簡単ですが、基本的なスペックです。


【仕様・詳細】

・ムーブメント / 駆動方式:SWISS 〈Ronda〉社製 クォーツ ムーヴメント

・ケース:POLYCARBONATE (ポリカーボネート)

・ベルト:ナイロンベルト引き通し

・風防:PMMA (アクリル樹脂)

・リューズ:ステンレススチール

・蓄光:ブロック蓄光 ルミノバグリーン

・防水性能:3気圧防水

・ケースサイズ:横約42mm×縦47.5mm×厚さ約15.9mm

・ベゼル:アクリルインサートベゼル

・ベルト幅:約19mm


久方ぶりのBEAMS PLUSとしてリリースした腕時計をご紹介させていただきます。

今回の時計はロゴや文字としてどこかに刻まれているわけではございませんが、製造はBEAMS PLUSでもお馴染みのBENRUSへ依頼しました。

なのでビジュアルに関しては定番展開している別注の ”TYPE-Ⅰ” と通ずるものがございます。



【別注】BENRUS / TYPEⅠ
価格:¥36,300(税込)
商品番号:38-48-0003-707


BENRUSの別注TYPE-Ⅰはボディがステンレスの重厚感ある仕上がり。今回はそれは強化プラスチックに変更し、軽量でストレスのない付け心地を意識しました。

ケースサイズは42mmと大ぶりですが、普段から腕時計を付けている方からすれば、きっと重さは感じないと思います。

また個人的に細い腕を隠すのに42㎜サイズの腕時計はぴったり。アクセサリー感覚でもどうぞ。

文字盤にはロゴも数字も入らないシンプルな仕上がり。

そこに赤オレンジのGMT針と24時間表記されたベゼルにより、GMT機能を加えました。



そして今回のカラー展開。ブラック、セージグリーン、オリーブはケース、ベゼル、ダイアル、ベルト部分まで基本的にワントーンで仕上げました。

スタンダードなブラックはもちろん、セージグリーンはグレーに、オリーブはブラウンにも見える絶妙なカラーリングです。

この3カラーはアメリカ軍のカモフラージュから色を拾いました。



裏蓋にはレーザー刻印によるロゴとスペックが記載されています。



紙のBOXはミリタリーウォッチを彷彿させるステンシルのプリントでシンプルに仕上げました。



ベルトサイズは19㎜と、BENRUSの別注TYPE-Ⅰと同じ幅です。


そしてこちら


BEAMS PLUS / NATO TYPE Watch Strap
カラー:レッド、オレンジ、グリーン、ブルー、パープル
サイズ:18㎜
価格:¥2,420(税込)
商品番号:38-48-0001-495

NATO TYPEのベルトバリエーションもございます。

18㎜ですので、若干余裕がありますが、自然な見え方だと思います。

このビビットなカラーリングはなかなか見ません。

硬さとやや厚みのあるナイロングログラン。

鏡面のシルバー部分にはさり気なく裏面にBEAMS PLUSロゴの刻印されています。



例えばブラックにブルーを合わせて、アウトドアブランドのカラーリングと統一させてみたり。





1年頑張った自分へのご褒美でも、日頃の感謝の気持ちを込めた贈り物にもオススメです。

是非お問い合わせください。(自分はまずはセージグリーンにしました。)



それでは今週のワンショット。




横浜駅西口モアーズに『ビームス ライフ 横浜』がオープンしました。

モアーズ入って1階 & 2階がビームスという想像以上の大きさ。もちろんBEAMS PLUSも展開してますよ。

また、個人的にはかなり個性豊かなスタッフが多い印象です。(お世話になった先輩がたくさんいます。)

こちらにも是非足を運んでみてください。


では今夜もありがとうございました。











『BEAMS PLUSは眠らない』











明日もお楽しみに!











佐久間でした!