身を守り、彩る為に必要です

IKUO.M 2020.06.10

皆様、こんばんは!


自宅での食事は、自炊をする私ですが年齢も40を過ぎ、塩分や脂質の摂取量も気になり始めております。


そんな私にありがたい調理器具が届きました。

何の変哲もない、蓋付きのフライパンに見えますが、、、

鍋底の凹凸。これが優れ物。


その名も”ダイヤモンドマルチパン”。


なんと、油をひかずとも焦げ付かない!

火加減は大事なようですが、ノンオイルでヘルシーな料理が作れそうです。

まずは、目玉焼きから試してみます。笑


それでは、今週も張り切って参りましょう!

みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS!


6月に入り、日差しも一段と強くなり既に気温は30℃を超える日も出てきました。

(真夏はどうなる事やら。。)


そこで今回は暑い夏の日差しから身を守る、おすすめのハットをご紹介します!


まずは、こちら!


SAN FRANCISCO HAT × BEAMS PLUS リバーシブル バケットハット
カラー:カーキ、オリーブ、ネイビー
価格:¥13,500+税
商品番号:11-41-4724-896

SAN FRANCISCO HAT!

BEAMS PLUSとは長いお付き合いのこちらのブランドは、アメリカはカリフォルニア州バークレーの帽子専門ブランド。もちろん、MADE IN USA。


クラシックでありながら、ハイテクノロジーな素材を使用しアップデートする姿勢は、BEAMS PLUSの物作りに通ずる部分でもありますね。


それを象徴するのが、こちら。

クラシックなバケットハットにGORE-TEX®︎!

まさにハイブリッド!


さらに、リバーシブル仕様。

それぞれ表面に付くテープ部分のカラーが裏面に使用されています。


さりげないブランドロゴもクールです。

気分やスタイルに合わせて、表裏を使い分け毎日のコーディネートを楽しんで頂きたいです。


というわけで、恒例のスタイリングですが今回は、、

各店営業再開しましたし、関西 BEAMS PLUS メンバーの元気な姿を見て頂きたいという気持ちもあり皆に登場してもらいます!


ビームス 天王寺 吉田。

自粛期間中は、あまり動かないせいか少食になり若干スリムになったそうです。笑


普段は殆ど帽子を被らないという吉田ですが、アイビーテイストをベースに、シャツのチェック柄から色を拾いアイテムをセレクト。ハットに合わせたバッグのチョイスもgoodです。


さらに、被らない場合はこのように畳んで持ち歩く様も披露してくれました。



そして、先日も登場したビームス 神戸の小坂。自粛中は、ご飯もおやつも食べ過ぎて少し体が大きくなったそうです。


打ち合わせ無しで、偶然にも吉田と同じ色をチョイス。


テーマは機能性抜群アイビースタイル。チノショーツの代わりにsage de cretのユーティリティショーツを合わせた所がポイント。アクティブ且つ、急な雨にも安心な彼らしいコーディネート。


お次もSAN FRANCISCO HAT!


SAN FRANCISCO HAT × BEAMS PLUS “NATURAL RAY”
カラー:ブラック、ブラウン、オレンジ、イエロー、マスタード、グリーン、オリーブ、ブルー
価格:¥11,000+税
商品番号:11-41-2112-896

BEAMS PLUSの夏の顔であるパナマハット!


発色の良いリボンと生成りのボディがとても爽やか。短めのブリムも上品な印象です。


エクアドルで編み立てられた本パナマは、とても細かく秀逸です。

しかもパナマは紫外線をカットする効力を持ち合わせた素材で、肌を守るには最適なんです。



リボンの豊富なカラーバリエーションも魅力。


そして、このブランドの醍醐味でもあるアップデートされた機能は内側のスベリにあります。

肌が触れるスベリ部分には、吸水速乾性と清涼感を併せ持つCOOLMAX®︎が使用されています。


さて、ここでスタイリングを披露してくれるのはこの方。


ビームス 梅田 長尾。

自粛期間中は、映画を観まくったそうです。

髭も久しぶりに伸ばしました。笑



シャツを際立たせる為に、それ以外のアイテムをベーシックなカラーにしています。

パナマハット、ウールトロピカルショーツ、グルカサンダルで彼がイメージする夏の大人スタイルです。



BEAMS PLUS ジャングルハット
カラー:ウッドランドカモ、タイガーカモ
価格:¥8,000+税
商品番号:11-41-5002-017

続いては、BEAMS PLUSのジャングルハット!

ベトナム戦争時に、US ARMYが採用していた”Boonie Hat(ブーニーハット)”がベース。



柄は、タイガーカモとウッドランドカモをご用意しております。数年使い込んだ後、この迷彩がどんな雰囲気に様変わりするか、、楽しみです。


型はやや深めで、短めのブリムなのでバケットハット感覚でも着用できますね。


そして、この後面に付くドローコード。

頭の大きさに合わせて、サイズ調整も可能です。


ここで、この方の登場です。


ビームス 梅田 田口。

自粛期間中は、愛娘の育児に奮闘していたようでパパの顔付きになってきました。笑



オリーブ、ブラウンのアースカラーに、全体を引き締めるべくネイビーのオープンカラーシャツをプラス。ミリタリー要素を含みながら、軽快なスタイリングに仕上げてくれています。



BEAMS PLUS アーミーハット
カラー:オリーブ、インディゴ
価格:¥7,000+税
商品番号:11-41-3874-046

最後は、BEAMS PLUSアーミーハット!

1930〜40年代にUS ARMY、US NAVYにて採用されていたハットがベース。

こちらは、生地を変更しながら継続してリリースされているBEAMS PLUSの定番品。



オリーブのバックサテンとインディゴデニム。着用と洗いを繰り返す事で、抜群の風合いが生まれる二つの生地は経年変化が本当に楽しみです。



そして、特徴的なブリムのステッチ。

アーミーハットといえば、やはりこれですよね。私の好きなディテールの一つでもあります。


締めは私。


自粛期間中は、こちらのブログでもお伝えしてましたが早寝早起きにストレッチと健康的な生活ができるよう頑張ってました。笑


ミリタリーなアイテムばかりですが、テーマはアメリカンカジュアル。過去にVintageのデニムハットを着用していた事もあり、当時を思い出しながらコーディネートしました。

土臭くなりすぎないように、カラーを統一しワイドシルエットなショーツにニューバランスと現代的な要素も取り入れました。


今回は、いつもより長めのお話となりましたがいかがでしたでしょうか?


ファッションアイテムとしてかせないハットやキャップ。改めて、スタイリングを彩る上で重要だなとブログを書きながら再認識できました。


また、関西のBEAMS PLUS メンバーも登場してくれて、個人的には嬉しい楽しい回でした。


いつになるか分かりませんが、また皆に頼ってみようと思います。笑


それでは今週はこの辺で。


来週もお楽しみに!


See you next week!


三谷


月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一気にご覧頂けます!

↓↓